国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ガンダムジオラマフロント

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ロボット

2.35119 件

★0 運営がガチャを回させることしか考えてない1

腹腹さん

去年のGWに始めてからずっと感じてた。
「ガンダムだしとけばいいんでしょwwwwどんどん課金するんでしょwwww」
という運営の姿勢。
プレイヤーと同じ方向を見ていない運営。

始めたては修理時間にすごく悩まされた。特任周回がそもそも無理。
低ST周回しても経験値が少なすぎる。獲得データ?集まらないよ。
当時、ヤクト(ギュネイ)が無修理期間だった(はず)からそいつを軸に頑張った。
チャージャー系はすぐに底をつく。ラボエースが使えなさすぎる。
基本任務ですら修理をしながらなので資金、資源集めが困難。
レベル上げ、普通に無理。去年はGWの後だったか修理無し期間があったと思う。
その時に頑張ってレベル上げした。それがなかったらその時に止めてたと思う。
次の壁がグレード上げ。Lvカンストしないとトレラボで強化素材が手に入らない。
トレーニングチャージャーのレートが異常に高い。21時間待ったよ。
最初から総力戦はやっとけばよかった。量産5種類あればおk。
参加して敗北宣言5回すれば総力戦チケットを貰える。
勝つ必要はないし、負けても誰にも迷惑はかからない。
総力戦ガシャではハロメダルが結構な確率ででる。
これがないとチャージャー系とレアチップが手に入らない。
ジオラマはコアLv8くらいまではほぼ襲われない。それに
初心者には防衛してもメリットはない。防衛成功しないから。
なので砲台やエーススタンド等は後回しでいい。
攻撃を受けて修理中とかになって
その機体が周回用エースだったらどうするの?

タイプというイカれたカテゴリー
最近のガンダムシリーズでは空中での近接戦が当たり前なのに
例えば、00シリーズ機体で飛んでるガンダムはロックオンの機体だけ。
宇宙適正があるなら宇宙テーマでWでもFを攻撃できていいでしょ。
そもそもWを強くしてほかを弱くしたのは運営。
なのに、特任ボスにW耐性つけるとか何考えてんの。
FタイプのW,G,B,S,Cがあるべき。もちろん現状のW,G,B,S,C,も残すべき。
現状、Fタイプでも近接を想定した機体があるが素のステータスが低すぎる。

ゲームバランス
課金して運良く引けたヤツしか勝たん。天井実装する気もなさそう。
遊撃でノイエⅡ、Ⅱネオジオ、アルヴァトーレが居たら帰ります。
遊撃で一勝デイリーは初心者にはきつい。一回参加ならまだわかる。
課金ガチャで強機体だすのは構わないが、極端すぎる。
こっちのエースがダメージ減少70%、ダメージ減少無効。反射100%越え、反射無効。
回避95%、必中。気合で吸収100%、吸収無効。
次はダメージ上限無効ですか?
そもそも反射の定義がおかしい。攻撃された機体の最大HPに依存している。
普通は攻撃した時に受けたダメージ量を元に計算するものでしょ。
量産で1ダメージ与えたとして反射されるダメージが1万超えるとか異常。

マップのテーマ、宇宙、地上、水域、ノーマル
そもそも機動戦士ガンダムシリーズのガンダム(RX-78-2)ってALLじゃないの?
作品中ではALLなのに、このゲームではALLじゃない機体が多すぎる。
それと複数のテーマ適正もってる機体が存在しないのもおかしい。
ズゴックは水域は当然、地上で能力低下するとは思えない。

プレイ期間:1年以上2021/05/17

他のレビューもチェックしよう!

とにかく惜しまれるゲームです。初動の自殺さえなければ、素晴らしく魅力的なコンテンツになっていた筈なのですが・・・。
現状は、一度試しに遊んでみてほしいとしか言えません。あなたが下した判断が、そのまま星の数になるのですから。低評価のレビューを書く人の気持ちも分からなくはありませんが、低評価が多いからという理由だけでガンダムジオラマフロントを遊んでみないのは、もったいないです。

プレイ期間:1年以上2017/04/18

イベントがシリーズごとで気に入ったシリーズの時だけ
ガチャに突っ込むくらいの軽課金プレイで楽しませてもらってたが

大型アップデートで完全終了

遊びやすくなったと謳いつつ
デイリークエストの終了、それに伴いデイリーで貰えるチケでのガチャが終了
イベント(2週間)、準備クエスト(2週間)、イベントのサイクルのうち
準備クエストが廃止、代わりのイベントが50ステージある廃仕様なうえ報酬が
開封に課金か6h~36hかかるランダムボックスそして中身は殆どゴミ

おまけにボックスは5個(課金で6個)までしか設置できず設置場所が埋まってると
イベントすら薦められない

さらには、制圧戦という通常戦で階級を上下が変わるように変化したが
階級を上げようとすると上述の設置ボックス数の関係で廃課金しない限り
無報酬で永延とハムることになる

兎に角大型アプデで不具合やユーザーのストレスを貯める改悪の枚挙に暇がない
感じで、アプデ数日で人がどんどん離れていっている
YAHOO版も始まるようだが、札束で殴りあうゲームとガンダム愛がある人以外は
絶対に手を出さないほうがいいw

プレイ期間:1年以上2016/07/07

確かに課金はするが

むなしさん

初めにことわっておくが、自分はこのゲームを擁護したいわけではない。ただ、ここの評価が極端すぎるので、一文加えさせて戴く。
自分は現在少将だが、イベントで課金したことはない。課金はビルドセンターの追加と、資材と金がすぐ上限に達してしまうための建設時間短縮だけです。
自分はこのゲームは盆栽ゲーだと思っています。勝ち負けより見て楽しむゲームだと。
バンナムの課金ゲー全般にいえることですが、こういう「金よこせ」ゲーは、ちまちま楽しむのが正解。やりこもうとすると、痛い目にあいます。
駄文多謝。

プレイ期間:半年2016/02/01

基本的にはタイトルの通りです。

昔のイベント(第二回討伐戦)では無課金でもIN率が高ければ、それなりに楽しめるものでした。その理由は、ランキングはボスにダメージを与えることで得られるポイントを競うというものだったのですが、ポイントがイベ期間を通しての通算という形になっていたのでポイント倍率アップの特効機体がなくても回数こなせばそれなりにランキングを競うことができたからです。
また、イベが始まる時に特効能力を持った一般機を複数イベクエで手に入れることができたので無課金でもイベで役に立つ機体を手に入れられたことも大きいと思います。

ですが、それ以降のイベントは、用意されたステージ制に変わり、通算ではなく、ステージ毎のベストスコアを競うものになってしまいました。

基本的にボスは強力で防衛施設もまた強力です。特効機体無しで高スコアを出すのは難しいにも関わらず、合計スコアが一定以上になると機体がもらえるのですが、そのハードルも非常に高くできています。

つまり、今後イベントを楽しもうとすれば廃課金に成らざるを得ないということです。これからこのゲームを始める人がいるかどうかわかりませんが、もしも、いるのであれば廃課金でなければ楽しめないという点について覚悟を決めた上で始めていただきたいと思います。

プレイ期間:3ヶ月2016/01/02

ゴミイベント開催中

悲しいイベントさん

もう時間有り余ってる人しかできないイベントです。
一匹のBOSSを倒すのに何時間もかかる場合があります。
どんなにいい量産機やエースを使っても、2撃くらいで
やられてしまいます。もちろん、それなりに攻略方法が
あるんですが、それがかなり容易ではない。
ガーディアンというものを上手く使っていっても、たまに
BOSSにダメージが入ることなく終わる場面もあります。
恐らく、テストプレイもせず、プレイヤーを殺すために頑張って作ったMAP  系のイベントなんでしょうが、恐ろしくストレスが溜まります。
イベントを頑張れば~とか、無課金でもいけます~とか
レビューがありますが、無課金でもいけるという部分に
関しては、同じ考えです。しかし、イベント頑張れば~って
いうのは、ニートか時間が本当有り余ってやることが相当ない
人間の発想か考え方だと思いました。やってみればわかりますが
本当にバランスの悪いイベントです。イベント開催なのに、こんなに
やる気がなくなったゲームも初めてです。

プレイ期間:半年2015/08/29

ガンダムゲーはどれもいまいち

ガンダム大好きさん

PC使ってゲームしたいと思ったときに消去法でガンジオをやり始めましたが、他のガンダムゲーよりマシですね。

ゲーム性はクラッシュオブクランをパクっているので楽しいです。
課金も無課金も変わりませんね。クラッシュオブクランやったことある人はわかるかもですが、適当にドバっと出しては初心者の基地にしか勝てません。
廃課金するとそれでもゴリ押しができるようになりますが、基地の弱点を考えて攻めるなら関係ないですね。
課金しないと勝てないと言っている人はクラッシュオブクランやったら、1個も勝てないと思います。頭を使いましょう。

プレイ期間:半年2019/03/30

防衛も攻めもガシャサポーターにガシャ機体にガシャアビリティを入れた基地が強い
ガシャでレアを引けるかが全てのゲーム、基地の配置だの攻め方だのは二の次三の次
もうサービス1年は経ち、基地の強化はとにかくリアル時間がかかるので新規が楽しむのはまず不可能、イベントも皮だけ変えた使い回しオンリーなので運営のやる気の無さが凄く伝わってきます

プレイ期間:半年2016/04/14

無料で最強の機体を入手できるようになってしまいました。
数百万円の廃課金も無課金も等しく2番目に強い機体、3番目に強い機体の2機を使えるというふざけた状態です。
無課金でも無双できる状態なので、ユーザーの基地は全て脆くボロボロ。爽快感はあるのかもしれないし、無課金はちょっと遊んで勝てるから良いのかもしれない
しかし、ゲーム性は損なわれたし、廃課金して作った機体にはガッカリ

プレイ期間:1年以上2020/01/10

初期からやってた者より

なんだこのクソゲーさん

似たようなイベント
課金しないと強くならない
声優無駄使い
モブには厳しい
まではよかったのですが、課金しないと手に入らない機体が出てきた瞬間やる気が無くなりました
しかもバカみたいに強い
無課金で頑張ってる人をあざ笑うかのような強さ
というかまともなゲームバランスもできないのか
PSより課金で強くなれるウンkゲーム
マゾにおすすめのゲームの一つ
好きな機体がポンコツになってきたのでストレスたまります

プレイ期間:1年以上2018/02/28

最初は基地を大きくする楽しさであっという間に時間が流れる。
基地が育つと一つの施設拡張で5・6日かかり、機体開発に2、3日かかる。
しょうがないから戦闘報酬でたまにもらえる時短アイテム目当てに戦闘へ行くと
レアっぽいアイテムが出ておおっ!?と思ったら
開封まで23h59mとか表示される。早く開けたいなら金払えと。
結局次の日まで待って開けたら待ち時間に不釣り合いなゴミをGET!
スマホゲーなら手が空いたときにできるからいいけどPCゲーでこの仕様は設計ミスとしかいいようがない。
意図的に不便さを作り出して課金させたいのは商売だから仕方がないが、あらゆるシーンでやられると不愉快。

プレイ期間:1週間未満2017/11/23

ガンダムジオラマフロントを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!