国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

World of Warships(ワールドウォーシップス)

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • 戦略

1.511,173 件

悪化する一途のゲーム

これは酷いさん

初期からやっていましたがどんどん悪くなっていきましたね。

「日本人なので当然日本艦よ!リアルでも艦船はかなり優秀だったからいけるだろ」
と思ってやり続けましたが、どうやら運営さんは仮想世界をメインにしているようで日本艦は弱体化の一途です。

「実戦経験もないような艦にこんなにやられるかよ!」
何度も叫んだものです。
それでもグラフィックは良いし多少の課金もしたので続けていましたが空母が出てきてかなり萎えました。
ひたすら後方の島の裏に隠れて航空攻撃ではどうしようも無い。
全ての戦場に島があるのも現実離れした話です。

2、3年前に日本人のユーザーが大量に辞めました。旭日旗の話や日本艦の弱体化、空母無双に嫌気がさしてしまったのです。
因みにPS4にもありましたが、こちらも今年からの空母実装で大量に辞めました。
学習能力が無いのでしょうか?

日本艦の弱体化やDMMの撤退等を見るにもう日本ではやっていく気がないのでしょう。
これからは中国艦や韓国艦が出るのかな?
まあ妄想大好きな運営なんであり得ますねw

先日パソコンを開いたら思い出したのでアンインストールしておきました。
課金したので勿体なかったかなと思いますが、流石にもうやらないでしょうからね。
興味を持っていた方に言います。
時間の無駄です、もっと良いゲームを探すか新しく出てくるのを待ちましょう。

プレイ期間:1年以上2021/08/11

他のレビューもチェックしよう!

空母が強すぎてかなり酷評されてますね。
私も4年ほどやってますが、気持ちはわかります。

これから新規参戦する人は、
・艦種、国籍によって性能が大きく異なる
・対人戦では味方は戦歴ではなく使用艦船のティアで決まる
・艦長スキルによって艦船の性能が変わる
ことを念頭に置けば良いでしょう。
だいたい対人戦で戦う相手は人間なんですから、
腕の優劣はあるわけです。
チーム戦である以上、自分が上手くても
メンバーの腕によっては負けるのです。
それを割り切れるなら面白いゲームです。

課金艦を使うのは良いですが、
初心者は高ティアでは何もできずに沈むので修行は必要です。
わからないことがあれば攻略ウィキを見て、学びましょう。
敵を知らずに敵には勝てません。
同じティアで同じ巡洋艦でも艦それぞれに違う武装が搭載されてます。
当たり前ですが、強弱はあります。
さらに同じ船でも艦長スキルによって性能が変わります。
なので自分の艦を知ることははじめのステップであって、
敵艦を知らないと戦えません。

fpsのようにワンショットキルはほぼ無いので
スカッと勝つことは難しいゲームですが、
艦船が好きならそこまで酷評しなきゃいけないゲームではないです。
一度、やってみるのは良いと思います。

無料でも楽しめるゲームだしね。

プレイ期間:1年以上2020/12/13

運ゲーです

通りすがりさん

1年以上やり続けましたが、一言でいえば運ゲーです。

テクニックも必要といえば必要ですが、それよりも9割は運です。
12対12の対戦ですが、まず連携が取りやすい味方み恵まれるかそうでないか。
手慣れた敵とマッチングするかしないか。
ほぼそれで勝敗が決まります。
マッチングは負け続けたからといって、次戦では勝ちやすいマッチングになる
というわけではありません。そんなことは一切考慮されていないので
ひどいマッチングのまま連敗することなんてよくあることです。
「俺は運がある!!」という方は勝ち続けることができるでしょう。

もう一つの運は、主砲の命中率。
距離が離れれば離れるほど弾の散布が広がるのですが、これも運です。
艦によって散布率は変わりますが、偏差撃ちをうまくやったからといって
絶対に当たるわけではありません。これも運です。
遠距離から偏差もうまく調整して撃ったにも関わらず、敵の艦を
避けるように着弾するなんてよくあることです。特にここぞ!というときに見事に
目標の艦を避けるように着弾します。まるで敵がチートでも使ってるんじゃないかと感じるぐらい。
では絶対的を外さない距離まで近づければ当たるかというとそういうわけでもありません。
これも外れる時は外れます。
バトルフィールドのように狙ったところにだいたいは弾が着弾するというゲームに慣れている方はイライラすると思います。

そういうことで強運が必要なのです。運に自信がある方はやってみては如何でしょうか?

このゲームの良い点はグラフィックが良い、ことぐらいでしょうか。

あと☆1をつけている方のレビューはほぼその通りだと思います。
そうでないと思う人もいると思いますが、☆1のレビューに書いてある内容は私が1年以上やってみてその通りだと思ってます。

プレイ期間:1年以上2016/10/09

ほぼ毎日、たぶん6年ぐらいプレイしてきた者として、ついにこのゲームは「お勧めしないゲーム」になりました。初心者の方は、まず、餌に掛かってはいけない。ウォーサンダーの方が楽しめます。

初めの頃、3年目ぐらいまでは、実装される艦艇も増え、毎日ワクワクでした。しかし、アジアサーバーの変更か何かで、「中華勢」が参入したことにより、マナーが崩壊。空母戦術の大胆な仕様変更、ヨーロッパ優遇の訳の分からない「Halland」といかいうクソ駆逐艦の登場、潜水艇の登場、航空戦艦の登場など、楽しめるどころかただのゲームバランスの崩壊を導いただけでしかありません。

確かに、戦オタクでも十分満足できるCG。緊張感などはあります。ストレスが大きいとの記載もありますが、それは「経験」「勘」「予想力」の差。われわれも操作の一つ一つに非常に神経を使っています。あとは多少の資金。

しかし、我々のような古参だけがこのゲームを支えているわけではありません。新陳代謝は絶対に必要なわけですが、新規参入プレーヤーが如何に、ベテランにまで成長するかを運営側がサポートしないといけないタイミングだと思います。

そこを何かのアニメとのコラボ企画などで、花火を上げようとしていますが、それこそ、方向性を間違えています。大事なのは現ユーザー保護です。

運営側は、もはや「ゲーム崩壊」を修正する労力は持ち合わせていないでしょう。そんなことをすれば、大炎上します。もはや詰みかかっています。そろそろ終わりです。

楽しい一時をありがとうございました。

プレイ期間:1週間未満2023/08/25

前提として、自分の力だけでは勝つことは極めて難しい事です。ではどうやって勝つのか?味方と前線を作り、自分の役割を理解し、味方とともに敵を撃破する。
このゲームは上記の通り一人で勝つことはできませんが、それはつまりどんなに上手な人が敵に現れても味方と一緒であれば倒すことも可能であるということです。
このゲームを始めたばかりの人が、隠蔽システム、跳弾判定、防御(耐弾)姿勢、HE弾とAP弾の特徴と使い分け方について知らないまま上級者と戦うことになり、「敵が突然目の前で消えて撃てない!」、「自分はダメージが出せないのに敵は大ダメージを与えてくる!」など不本意な結果に終わりこのゲームを辞めてしまうことが多いと感じます。
しかし、それはこのゲームについてまだ何も知らないからです。
動画投稿サイトに上手な人によるプレイ動画があるので参考にするのも良いでしょう。
また、有志が運営しているwikiにはゲームシステム、各艦の情報や経験談など有益な情報が数多くあり、コメントページから知らないことを質問することも可能です。

プレイ期間:半年2017/07/13

①AIMASSIT MODなどでやられまくる。バランスが悪い戦艦と戦うのは戦場なので仕方の無い事と考えているがプレイヤーの質も悪く下手だと文句を言われる。
②アカウント登録時、外部アカウントを選ぶとそちらのIDになってしまうのでFacebookでは本名にされてしまう。
③、②の問題を解決するためにプレイヤーネーム変更を課金で行ったが課金されるとメールが来るのだが1回目は来なかった上にネーム変更が終わってなかったと思い何日かしてからまた課金したらメールが来たが今度はネーム変更ができずにサポートに上記のネーム変更のクレームをチケットで送付した。簡単に言えばFacebookで登録すると勝手に本名で登録され課金させられその後も名前変更がされない。2回分の課金をさせられるのがそちらの落ち度なのに金ををられるのはおかしいだろうとクレームを入れ課金を取り消せと伝えたらプレイヤーネームを替えられただけでちゃっかりと課金分から引かれてタブレットまで買わされた。

プレイ期間:1年以上2017/01/26

このゲーム駆逐艦の優遇が酷すぎる。ゲームシステム上隠蔽率をあげると有利な駆逐は迷彩塗装等で課金するいいお客様である。この為、異常な駆逐優遇が行われている。

・駆逐艦の主砲は127mm程度であるが、356mmを超える戦艦主砲に対し威力で大きく優越する。駆逐艦に砲戦で劣る戦艦って存在意義がないよ。

装甲の薄い駆逐には榴弾しか有効打がない。榴弾の威力は口径に比例するはずだが、ここに不正が入る。ゲームのリザルトを確認すればわかる。

・威力5700の戦艦榴弾は駆逐に1000以下のダメージしか与えない。
12発当ててダメージが僅か6700だった。ベラルーシの糞会社は過貫通により砲弾が突き抜けてダメージが減ると言う。榴弾が過貫通するの?当たった瞬間炸裂するから榴弾だろ。炸薬量も遥かに大きい戦艦主砲が駆逐主砲に威力で劣る。何故?なんだこの糞ゲー。

・駆逐の威力2000(威力ありすぎ)の榴弾は2000以上の打撃をコンスタントに出してくる。
16発当ててきてダメージ16000+火災ダメージ19000.戦艦主砲の装填には30秒、駆逐の装填は僅か4秒。双方の命中弾数に差が無いという事は相手駆逐プレーヤーは私より相当下手だったという事。にもかかわらずダメージは5倍以上の差が出ている。駆逐の砲戦能力は戦艦を遥かに圧倒している。その上魚雷も持ってる。戦艦の副砲は魚雷を撃たれる前に撃退する為にある。が、なんと魚雷の方が射程が長い。実物の副砲は15キロ以上の射程があるはずですが、ゲームでは5キロも無い。。バランスが取れてる?駆逐優遇はない?寝ぼけんな。ゲーム上のデータだけでも不正は明らか。

このゲーム課金駆逐を楽しませるだけの接待を戦艦プレーヤーに求めてくる。戦艦好きはこのゲームをやってはいけない。このゲームの戦艦は戦艦の形をした何からしい。砲戦能力(遥かに口径大きいの搭載してるんですが?)、機動性(これは仕方ない)、索敵(戦艦の方がマスト高いのに?駆逐に劣る)あらゆる面で駆逐艦以下の性能しか持っていないくせに被撃破ポイントは駆逐の2倍。唯一勝るのは耐久性だが、所詮魚雷3~4発で沈む事に変わりは無い。駆逐プレーヤーも馬鹿ではない、不正には気付いている。ここで駆逐に優遇が無いとか言う輩はステマ業者だ。プレーヤー間の対立を煽り、メーカーの無能を誤魔化そうとしている。最低な会社だ。

プレイ期間:1年以上2016/11/05

休みで久々にやってみましたが内容はひどくなるばかりだね。完全に調整モードにされてて撃っても撃ってもカスばかりです。艦の砲性能70%ぐらいか。ひどいもんだ。ゲームの初期からやっていてティア10までいってるベテランだぜ。coop戦でこれだからランダムやランクいったら間違いなく沈められ役だなあ。連敗モードまるわかり。
経験者から言わせてもらうと暇つぶしにもならないひどいゲーム。絶対課金してはいけないよ。

プレイ期間:1年以上2018/05/05

プレイ期間1週間以下の奴がこのゲームの使用を理解してる中級者上級者に勝てるわけないだろ。
小学校からやり直してこい馬鹿どもが
まぁ勝率調整とかは確かにある。ただプレイ期間1週間でクソクソほざいてんじゃねぇよ。
このゲームにもいいところはある。グラフィックはとても綺麗だし、実際の艦艇も大量にある。

プレイ期間:1週間未満2022/05/05

グラーフツェッペリンは高いからパス。アークロイヤル買ったらWOWSが神ゲーになった。すげぇよこのゲーム。俺が何もしなくても勝てるもん。課金巡洋艦でグラーフシュペーとモロトフ買ったけど正直クソだな。グラーフシュペーとモロトフ買うぐらいならツェッペリンとかサイパン買えよな。

アークロイヤルはいいぞ。魚雷三本ガンギマリきもっちいいいい

しかもな、空母ってな、味方全滅して俺一隻になっても試合終了時間がきて俺の空母死なずに次のゲームいけちゃうんだぜ。

アークロイヤル乗ると次はサイパンとか買っちゃいたくなるぞ。とんだ神ゲーだったわ。

何が神ゲーかっていったらな、俺がマップ端に移動して脳死プレイで雷撃機飛ばしまくって魚雷垂れ流してるだけで俺のチームが勝っちゃってるんだぜ。勝率操作とか中身BOTとか本気で信じるよ、うん。

プレイ期間:1年以上2020/03/21

馬鹿らしい

ぐるるんさん

ゲーム性もう少しまともにならんのか
勝ち負けの時圧倒的に勝ったり負けたりが多い
撃沈数1~2隻vs全滅とかざらで、いい勝負なんてほとんどない
極端な勝ち負けはまさにクソゲーの象徴といえると思う

というのもいまだtier7ぐらいでも、サークルの占領の仕組みを知らないで邪魔するやつばっかりの低質プレイヤーの宝庫。
いやFPSでゲーム理解しないやつとかよくいるけど、大体ゲーム自体は単独で何とかなるものが多い。
でもこのゲームは協力が必要なんでしょ?なんで誰も説明しないの?
そういういろんな仕組みを教えないなんて運営アホなんですかね?
いや超ド級の馬鹿だっていうのは、もうみんなに知れ渡ってるけどなんでそこまでかたくなに説明がないのか。
ホームページ?公式フォーラム?仕組みも理解しようとしない低質プレイヤーが、とても見るとは思えん。

国でtier分けしてるけど、何らかの上位tier開放イベントが必要なんじゃないかと思う。
たとえばtire帯の5割の船をエリート化しないと上に行けないとか。
あまりにも弾を当てれないとか、サークルの中に入って被弾上等な高tierのへたくそさんが、試合を壊しまくってる現状を運営はちゃんと直視してほしい。

プレイ期間:1年以上2016/12/10

World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!