最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
まだこのゲーム生きてたんだ・・・w
ひょりんさん
帰参者プレイしてみたけど、めっきり人がいないいない
勇士の章はペット課金
天楼の章は英傑(武将)課金
月額+αのゲームで何十万、何百万という課金をせがまれる課金ゲーム
新章が来てもアップグレード有料3000円だし、課金しないと思う
天楼の章が最終章(サービス終了)じゃないかな?
来年1月で天楼の章になって3年目です
PS3が近々終了、PS4も2~3年で終了
PS5に投資するのも無理あり
めっきり人が減ったゲーム、英傑をお供にできるので、7垢もかなり減りました
武将がめっちゃ強いので
合戦にも参戦させることができて、滅茶苦茶なバランス
楽しかった戦闘も単純作業、強いボスも英傑揃えるだけです。
はっきり言ってつまりません
お金かけてステ上げ地獄
楽しかった信onは見る影もなくなってました・・・月額払ってまで復帰しません
プレイ期間:1週間未満2021/09/28
他のレビューもチェックしよう!
秀吉さん
そこまでして、信長という看板(信オンもその一つ。)は大切なものなの?
見るに堪えないサービス繰り広げてまで、続けても顔に泥を塗ってるだけよ?
汚れるに汚れた看板なんて、とっくの昔に真っ黒くろで何も見えてませんけどね。
看板という安いプライドなんて捨てた方がまし。というか捨てるべき。
客商売と一緒で、お客さんがいるのですよ。
覚醒と勇士の章の拡張パックでは、お客様を完全に侮辱した糞まみれの商品。
どれほどのプレイヤーから反感をかって叩かれたのか、お忘れ?
やすっぽい看板なんて、さっさと叩き割れ。
あなたがた運営がこのまま割らないつもりなら、ユーザーが叩きわりますよ?
それとも、炎上して死にたいの感じのどMですか?
今までずっと同じような事ばっかりで反省なし、さぞご立腹な事だと思います。
騙してまで、お金を獲る。プライドよりお金が全て。コーエーはそういう黒会社。
プレイ期間:1年以上2018/07/06
もののふさん
1課金系が増える
2人口が減る
3課金系をもっと増やす
4もっと人が減る
5いけるところまで、それを繰り返す(いまこの辺)
6サービス続行不可能
7サービス終了
人口が死んでる。
一人当たり何千万と課金しようが追いつくはずもない今の状況。
課金システムになったって、年商1億も届かない。
引退を決意する人、ユーザーはちゃんと見てます。
光栄は自分たちの愚かさをそろそろ知った方がいい。
課金はやる事やってるなら、悪い事ではない。
が、あからさまに回収目的の課金は相当悪質。
回収しきったら、そろそろ営業停止しますか。こういう手口。
プレイ期間:1年以上2018/03/31
ピッピさん
やる事なす事全てがトチ狂った不届きなサービスを進行中です。
大規模MMOと名乗ってますが、小規模MMO。
人口がいないんで複垢、捨て垢で大人数に見せかけられるトラップ。
家臣、ペットも紛れると賑わったように見える錯覚も。
実際は中身が数百人ぽっちの低規模、熱が冷め切って大した事ない。
こうなったのも運営の責任ですね。
RMTユーザー、マナーのないプレイヤーを完全に放置でやりたい放題。
理不尽な課金アイテムを売りつけては、低確率なガチャで生計。
福袋なんかも有料にして出したりと。
価格も5000~6000円と馬鹿みたいに高額です。
中古ソフト1~3本は買えます。新作ソフト1本買えちゃいます。
このように、課金ゲー。止まるところを知らない勢い。
重課金によって新章の許可がおりました。
そんな状態で生まれる新章は、今までを超える超課金になるのは明白です。
覚醒と勇士のように、ゲームの内容もすっからかん。
どうせ臨時や不具合も大発生、毎日復旧作業に追われるのでしょうね。
ユーザーにとことん文句を糞言われて炎上確実。
今度こそ限界、重課金になったので余計にピリピリしてるユーザーもかなり多いと思うので、閉店、閉業は免れないでしょう。
企画停止なりして、廃業解散するべき。
戦国の世でもなければ、世界観もぶっ壊れたゲームです。
ぶっ壊れた技能があったりで、強い特化が分かりきってます。
意味をなさないステータスを追い求め己の限界を超えようと+1で喜んだりするような人たちの世界です。
新規や帰参の人からしたら、複垢+課金ばっかりで嫌になりますね。
オフラインに迫られる自己満足のゲーム。
新章導入はハッキリ言って辞めた方がいいです。罵倒されてお終い。
プレイ期間:1年以上2018/08/04
ラスト武士道さん
いい加減、新要素の一つも二つ出さない勇士の章。
こんなんでアップグレード代?はぁ?納得ができない糞すぎた新章。
新章スタートと同時に巻き戻しメンテとか臨時メンテ多発
イベントと課金アイテムをリンクさせ、ガチャガチャ有。
定期的に2週間だけ遊べる無料日と
11日はもののふでーとして、課金が切れてても遊べるので。
アカウントさえもってれば、課金しないで、これだけで遊ぶのがいい。
『はっきり言って、課金してまでやる価値は0!』
そのイベントイベントのポイントが頭おかしい(メンテでリセット)
そのイベントをこなさいとのキャラ成長が追い付かない
そのイベントが終わればまた次の苦行イベント
そのイベントイベントイベント・・・精神的にもちません。
今行われている東西では
筆と墨が30万と50万、腰袋の飾り糸は万。
110万ためて帰るだけになってしまった今までにない東西。
戦場はボンバーマン、まったく楽しくない。
来年の東西で15周年なので、サービス終了が濃厚かな・・・。
今の運営は金欲にしか目がないので。
遊ぶなら無料中のフリープレイ、実質無料ゲームで遊びましょう。
プレイ期間:1年以上2017/06/12
ネコネコさん
月額1300円×アカウント(戦闘は7垢、合戦では+1垢で有利になる)
新章アプデ代3000円、パッケ版8000円、TBOX1万3000円。
↑新章準備中(呆れ顔)
その他オプション代(倉庫、早馬、覚醒枠、キャラ枠、持ち物の上限、家臣軍団共有)
装備箱や福袋で5000~6000円、ペットや九十九などのガチャも完備。
月額とは一体何だったのと思えるほど課金尽くしゲームです。
無料ゲームの方が、まともにサービス運営、及びサービスを提供してます。
INしてやる事はペットの餌やり、課金ペットが追加されてくだけの課金商法。
課金ばっかりでもうダメですね。
やけくそで運営してるとしか思えないですねw
そもそも戦国時代とか言ってますが、戦国の世とは程遠い世界観になってます。
なので、戦国好きの歴女さんにお勧めできません。
エンドコンテンツの合戦も滅茶苦茶、上覧などの対人コンテンツもボロボロ。
対人バランス皆無。特化を1から見直せと言いたい。
土曜日曜のゴールデンタイムでも過疎過疎なので対戦相手もいない。
不正してるチームもいます。晒されてます。
何を目的に強くなるのか。
やっててもつまらなくなります。自己満足の7垢やっほいですね。(RMT)
総人口250人(中身の人数)、アカウントは1500くらいですかね。
新章でお金とる気なら引退する宣言。
もし実装が叶っても、超課金になるだけで、クレーム付きで引退者続出かも。
金返せー!金返せー!やまないコール、バッシング。
今の課金体制でやらかすと、痛い目みますよ。
新章打ち切りにした方がいいよ。非難の声を受けて終了よりかはよっぽど。
大型アップデート後終わったゲームもありますので、長続きするとは限りませんし。
プレイ期間:1年以上2018/10/26
レンタ武将さん
腐れKTは運営もろとも廃業してどうぞ。
サービス自体が違法性しか感じられない、かなり見苦しいんだけど。
ここまででくるとさ、ふざけてるにも限度ってのがある。
拡張パックを出すだのとか抜かしてますが、はあ?呆れ、怒り、負の感情の連鎖。
まともな要素もない、不具合だけで出てた勇士の章という詐欺くそ製品。
覚醒の章の時もそうだったけどさ、こんなの違法性の塊でしかないからな。
こういう商品を売りつけて、お金を得てるとかマジでない。あり得ない。
イベントに課金を絡めたのを繰り返してただけで、中身は空っぽとか馬鹿なの?
その後の展開も、エラーばっかりでまともに遊べてなしない。
覚醒と勇士の製品で、愛想や見切りをつけて、引退者が大勢いるって事にも納得。
月額払って、ガチャまでやって、なんなんですかねぇ。
一向に精進なんてしなければ、退化退化退化。何もかもが劣化するだけ。
そんなんで課金させようとかふざけてんの?
新章なんて欠陥品を売りつけるのも大概にしとけ。擬餌商品に過ぎないわ。
オンラインゲームとして成立してもない、マジで無様ったらないわ。
ちゃっちゃとサービス停止させて、ゲーム会社解散、廃業でおkですから。
プレイ期間:1年以上2018/07/03
水茶さん
偽りの夢を語る。
「戦国オンラインRPGの原点回帰」
戦国要素なんてもはやないに等しいのに、原点回帰・・・
新ペット出してる時点で遠ざかってる
「オンライン生活品質の向上」
大型アプデ、もとい通常アプデですね。
アプデ毎ごとに品質低下してますけど、期待だけさせないで下さい。諦めて下さい。
「遊んでいて楽しい,見ていて楽しい」
楽しくありません。
新D実装は暑い時期?
夏という季節は6~8月です。チラミセすらありません。
もう純粋なファンはいません。
このゲームが好きだった頃の面影が一切なく、完全にゲームが崩壊した世界観。
プレイ期間:1年以上2019/09/14
ビタミンB2さん
分かりきってるRMT犯は完全放置。
その割に著作権垢はBANされる知人。警告されてる知人もいます。
おいおいテメェらこの野郎(あきれ顔)
違うでしょうよ。
仕事が一切出来ない無力感しかないのに、どこだけ勝手がすぎるの?
まともに仕事、何一つこなせてない愚かな力量なんとかしろ。
RMTしてる輩はOKですか?
それって、不公平にもほどがあるけど?
こんなサービスが未だに存在してる事が、どうかと思いますね。
そして今度は九十九ガチャかよ。
脳内課金だけのバカ運営って、本当都合良すぎて残念でしかない。
本当にこいつら人?マジでサービス終われば?
RMTやっほいしてる人向けの九十九ガチャとか、その他のガチャ。
課金させるため?振り回すため?
落ちるとこまでとことん落ちたね、コーエーテクモって。
不具合も酷いし、評価ポイントなし。マジでアホらしいったらない。
このゲームの会社のソフトは、お薦めしません。
何回も言いますが、酷過ぎる。ただそれだけ。
こういうサービスを提供して喜ぶ腐った神経も、何もかもが不快でしかない。
見苦しい醜態を、いつまで晒け続けるのか、プライドもくそもないのか・・・。
プレイ期間:2018/09/26
自己愛さん
分かり易く言うと、このゲームはもう死んでおります。
なのになぜ動くのか?というなら、それはゾンビだからでしょうか。
早急に撃ち殺した方がいいと思います。
自分が死んでる事にも気付いてない
自分達がゾンビになったのも分かってない。
重度な病気?重症?
その程度の表現が生ぬるく、可愛いとさえも思えてきます。
生きた人に対しての言葉なので、こういう時は、どう表現しましょう。
死んだ屍は風化して風に流され無となることなかれ。
黒歴史なりに永遠に語り継がれる事でしょう。
サービスが続いてる間は、その晒しタイムで、ドエムプレイですね。
いかに運営が無能で哀れな存在なのか。
それらを知らしめてる。昨夜は数えられるほどの垢しかいませんでした。
嫌気や愛想が尽きるまで、サービス続けるのかな?
自分ナルシストでゾンビになったことも気が付いてないのかな?
ゾンビになっても私可愛い?
とか言い続け、舞い上がってるような運営ナルシスト?
メンタル的にもそう思わざる得ない。
自分に酔いしれ、己惚れるのも、アルコール依存症?!麻薬?!
何にしても、こんな状況で「自分可愛い」
とか思ってるからサービスしてるわけで、自己愛強すぎですね…
プレイヤーに何を思われようが、言われようが、何もない。
言葉だけ並べてるだけで感情なんて動くはずもない。へっちゃら。
どこまで、この汚点(信Onの事)開示し続ける事ができるかが見物。
人がいなくなってゲームが成り立たなくなっても、まだ自分の事を可愛いとか思ってそうですね。
シンプルな言葉で占めるますと、なんて愚かな…ボソ
プレイ期間:1年以上2018/05/09
神城蜜さん
あたかも盛り上がってるような、嘘な発言は控えて下さい。
現在獅子舞に8000名様以上のご参加を頂いております!
力の源ボーナス期間は1/24定期メンテナンスまで延長となります!
皆様引き続き戦国の世をお楽しみください!
と、ありますけど…。
アカウントの数で8000いってるのではなく、キャラ数ですよね。
1垢で3(追加で4スロ)までキャラ作れるわけですし。
2000、2700垢の間をとって2300垢位でしょう。帰参中の垢含めてね。
盛り上がってる様に見せて、今度は新規、帰参を誘惑ですか?
覚醒だったり神力100倍ボーナスとか…。
ステータスにかなり影響を及ぼす重課金とバランス崩壊。
完全に終末期のゲームがやる事をやってますよね。
8000垢も遊んでる賑わってると思わせて、人を呼び込む策ですか?
サービス終了目前だからって、定期的に成長要素を追加したりイベント連発、そこまで重課金させたいからって延命したいわけ?
お金回収してるわりに、ダメダメですよね?
福袋の内容ミス、不具合は多い、それでしっかりお金だけは取る。
月額払うのもバカバカしい。お金はゴミではありませんよ?
臨時メンテナンスやミスばっかりして、お金払ってる人なんだと思ってますか?
一度や二度でしたら人間皆、間違えはありますけど、限度を超えてひどすぎます。
毎月お金を取って、不自由極まりないです。
引退した数多くの人は、さぞや運営に不快を覚えたと思います。
お金を得てる以上、そういう行為が永続的に直らないのは、詐欺同然です。
多くのユーザーを裏切らないで下さい。
鳳凰の章までは楽しかったけど、その後からは鮮度だけが落ちて行って挙句、課金ゲーと化した現在に至ります。
不具合や臨時メンテナンス、当たり前の事もままならないのに、どうしてサービス継続するのか意味が分かりません。
サーバ管理だったり課金要素がなければ、納得しますけど、終了直前の課金ゲーだからとしか思えません。
本当に理解に苦しみます。信長というブランドだからですか?
昔は好きでしたが、今はもう見る陰もありません。
汚れて行く一方。とくに運営の課金に対しての考え方。こういうのは、プレイヤーを騙して裏切ってるのと一緒だと思います。
まともなサービスだったら納得してましたが。お金をとってまで現状維持もままならないサービスを提供してて楽しいのでしょうか?
プレイ期間:1年以上2018/01/12
信長の野望オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!