最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
プレイ禁止作品
奈々氏の司令官さん
一言で言えばプレイ非推奨。
原作は結構知られたゲームなのですが、原作ゲームの製作元が運営にだまされたかこんな相手に作品名を貸さないといけないくらい経営難なのかと考えてしまうほど終わってます。原作のよさをここまで感じさせないのもある意味すごい。
・運営の技術力:皆無です。更新メンテしたあと数日中に修正メンテするのが日常茶飯事でした。ユーザーに「定期臨時メンテ」と揶揄されるくらいに。おまけにメンテが定時に終わる率も低かった。現在では少なくなりましたがイベント定型化で更新箇所が固定されてるからじゃないかと。
・運営の態度:「課金しろ」以上です。課金させるためにゲームの面白さすら犠牲にしても気にしない運営です。課金改悪はいつもの事。問い合わせもまともに対応される事が無いと評判です。
・運営のイベント運営力:無いです。表紙だけ変えた同じようなイベントが周回してます。
・インターフェイス:初期より改善されましたが、全体的にもたつく動きなど洗練されてません。なお最近ではまともにリストのソートが出来て無い部分も有ります。検索系機能もろくに機能してません。
・ゲーム性:装備類は原作装備+オリジナル各種取り揃えてるが、まったく意味が無い。システムとの整合も関係なしに突っ込んであるだけで死に装備の山。オリジナル系は「ぼくのかんがえたさいきょうの」で原作世界観って何な代物が多い。
ボス戦やイベント戦は課金前提なので非課金者はまったく手が出せない。正確には重課金前提。しかも無駄に手間と張り付け強要と時間がかかるのはブラゲーとして致命的。
・お勧め点:チュートリアルの実用性の高さと親切さ。普通に読んで指示通りすればよい。チュートリアルだけは合格点レベル。チュートリアル作成で能力使い果たしたかと思うほど良好。
今年に入って実装された「大規模共闘戦」は珍しくユーザーに好評だったのですが、課金改悪の手がこちらにも伸びてる感が・・・繰り返しますが新規参加は非推奨です。
プレイ期間:1年以上2013/07/14
他のレビューもチェックしよう!
やまじいさん
皆さんが酷評するように現状ではひどすぎるといっていいと思います。
戦略、戦術といった観点が0。開発する必要があるのかわからない機体や武装が多すぎるというか開発の意味がない。せっかくの素材がもったいない。いくらブラウザゲームだといってももっといろいろなことが出来そうなものだけどなぁ。運営というか開発関係者の発想が貧困すぎるんじゃないかな。今後どのように変化するかわからないが今のままでは課金する意味も必要性も見出せない。このゲームに課金するのはお金をドブに捨ててるようなものだと思う。やりたいと思う人は課金は待ったほうがいいと思います。
プレイ期間:3ヶ月2012/03/21
あぱーむさん
問題が山積しすぎて多分、運営もなにやっていいか分からなくなってきてるのだと予想できるほどの酷さ。
バグとか放置するくせに毎週課金キャンペンーばっか実装するし。
バランスも最悪で、課金アイテムのドロップ率UPを買わないとアイテムなんてろくに出やしないし・・・
しかもそのアイテムは運営がまるでユーザーに奇襲をかけるように突如として販売停止にするとか、色々とありえないし笑えない運営。
多分ここの運営は常識がないんだろうなぁ、で笑えるレベルを通り越している。
今までバランス調整もバグ修正もやらずに課金のことばっか考えてきたため、ここ最近でそのツケがもろに来ている。
おもにユーザー側にだが。
そしてそれを無視して課金キャンペーンばかりの運営。
そんなんだからユーザーが激減するのも無理はないが、運営はそんなことも判らないのか判りたくないのか一向に改善される余地がない。
もう終わってるね、ゲームも運営も。
ちなみにサポートなんて受けれませんよ。
アイテムドロップ率UPについてサポートに聞いたのですが
「告知なしで販売停止にされたのだがなんで告知がないのか、せめて再販の有無程度は告知してほしい」といった内容のメールをサポートにおくったのだがその返事が
「公式に告知がないのでは何も言えない」
というなんとも変な返答がきた。
一体ここの運営はどうなってるんだ・・・
プレイ期間:半年2012/06/26
匿名希望さん
正直言ってガメツイの一言に尽きますね。
他の方々が仰るとおり運営は課金のことしか考えてないほど
最悪です。
それ以外何も書けないのが現状。
期間限定の値下げもやっているとはいえ釣り合いが取れるかどうかというと「?」がつくようなものですが、効果を見出せると思えるだけマシなレベルですね。
ぶっちゃけあの価格設定は心理効果を考慮してやったと考えると
あざとく感じる気がしてなりません。
・・・まあ、他の方々は「口を揃えて運営はそこまで考えてない」と
言うでしょうし、事実かもしれませんがそういうふうに見えて仕方がないです。
・・・まあアレはゲームというよりコレカに近い感じですね。
課金ガチャ回して可愛い女の子手に入れて、
兵器に乗せて指令をこなして、レベルアップして昇格しての繰り返しで
単調極まりないです。
はっきり言って単調作業がキライな人はまず向かないです。
もうひとつ言えば美少女ゲーで可愛い子がいたら即買うようなタイプじゃないと難しいというか絶対ソッチをターゲットにしてると思います。
可愛い女の子に釣られて遊ぶつもりなら月2万あっても足りない可能性アリという覚悟はしたほうがいいです。
目的の子を手に入れるのに週1万はザラじゃないです。
便利だったドロップ率UPは改正前は1週間100GASH延長50GASHと
効果の高さに似合わず安かったのですが
改正後は5%3時間50GASH、30%1時間250、50%1時間450と
ヤクザも見習うくらいゲスな価格設定となってかえってきて
最悪の一言。
その上、ドロップ率がやたらと低く、無課金で期間限定のパーツなどを入手したという話は殆ど聞きません。
これではマナーの悪いプレイヤーが逃げても仕方ないですよね。
まあ、利点があるとすれば糞仕様ゆえにプレイヤー間のトラブルが少ないこと。
課金しても大きな差にはならないことですね。
一般採用でも新しい女の子が追加されますし・・・。
・・・今後大幅な上方修正でもされない限り
1ポイントと罵倒が続くと断言できます。
それくらいひどいのがこのゲームです。
プレイ期間:3ヶ月2012/07/22
PDファンさん
運営が全てを駄目にしてる。
PDが好きで半年程で15万ほど課金しています。
ですが最近売りに出された課金アイテムが詐欺すぎる。
一週間500円で強化パーツやDollのアクセサリーが拾える!
と言うものなんですが何十回と使っても一回も拾ってこない。
人によっては一回は拾ったらしいけど、
その一回拾えるだけで500円とはどうなんだろう。(私は0w
あとゴールド会員と一般会員とで運営の客に対する対応が変わるらしいが、
実際はゴールドに対しても苦情や要望の意見は全く目を通さずに、
テンプレで回答するのみw
的外れなメール何度送られた事かw
ガンホーやネクソンに次ぐ最悪な運営だと思う。
プレイ期間:半年2012/06/25
ヨッシーさん
下の記事書いてるのは、リアルで使えない奴
取引=出品可能数が2個 → もうちょっと出品可能数 欲しい
ゲームは、wiki見ながら
経験値の多い指令(ミッション)を選んでの往復作業をやりながら
キャラの階級を上げる
プレイ期間:3ヶ月2012/08/08
どぶに金捨てたバカさん
過疎ゲー。
運営頭悪いせいでドMの重課金者しか残ってない。
あとグラフィック綺麗とか対人あれば面白いとか言うバカだけ。
システムクソ運営クソとか何をいえばいいかワカンネ
さっさとサービス終われよと思う。
こんなゲームに金払ってるバカも、普通に遊ぶのに金かかるようになれば、目を覚ますかな?
金しかない運営だし、アップデートとかまともに遊べるようになるわけない。
夏でサービス終了のお知らせ
プレイ期間:3ヶ月2012/08/05
ろくさん
1ポイントどころか0です。
インターフェイスは最悪で、キャラの回復や疲労のアイテムを選択する際に、アイテムによっては20ページ以上めくる必要がある。それも使用は一回につき一個までなので、ページの後ろにあるアイテムを使用する際は何度も同じ作業をする必要があり非常にめんどい。ボス戦はHPや疲労が蓄積するので、後半ほどアイテムの使用が必要になるがこのくそのせいで失敗しそうになったことが何度かあります。(一度に表示されるアイテムは6、同一アイテムもタブではなく個数分ならんでいます。回復アイテムは確定報酬でもらえるので100個近くたまります。疲労回復は5~700)
例1ページ①①①①①① 2ページ①①①①②②
また改悪に次ぐ改悪で、ドロップ向上は無いとイベント機体やアイテムを全く落とさないのに1週間につき100円、以降更新ごとに50円の仕様を50%上昇1時間で300円に更新とかあほですよ。
さらには機体に修理回数を設定して、設定数を超えると壊れるとか意味不明な仕様が最近実装されました。このゲームは他のプレイヤーとの戦争要素が実装されなかったので、最終的な楽しみは機体の強化にあるのに、これを潰しました。実際には機体破壊後はお金を使うか、機体再生アイテムをドロップしたものを使うことで回復できますが、先にも書きましたが、ドロップ向上がないと拾うことはまずありえません。
最近のイベント機体もネタ仕様というか、武器は強いけど鈍足紙装甲とか意味がわからんです。ああこのゲームイベント武器もランダムで余裕でぶっ壊れるし、壊れた武器は消滅します。再生アイテムとか一切ない完全使い捨てアイテムです。
結局のところロボゲーはほかにもあるので、このゲームをやるのは無駄なのでほかのゲームを探したほうがいいです。よほどノクソゲー好きか、マゾカ暇人かお金ありまくって浪費したいぜ、って人以外やらないほうがいいです。
プレイ期間:半年2012/08/17
栄螺ZXさん
某所で広告を発見して、プレイ
一見ハードな戦争ゲームと思うかもしれませんが
ゆるーっく任務こなして気がすむまでかわいいdollsを愛でながらぷれいするというブラウザゲーム!PCスペックは皆無でも起動するので環境を問わず実行できます
知名度が非常に低い機能ですが画面下にチャットがある
とにかくキャラクターが多く 設定に力を入れたのかな
ただ、もう少し新鮮味があるといいですね。メンテ時間もかなり良心的。
プレイ期間:半年2014/11/06
はに。さん
ゲームの出来云々は、事実上女性キャラやローダー(マシン)を収集するようなゲームなので画集と割切るのならば、イラストには力が入っていると言えます。
問題はドール(女性キャラ)の育成システムと機体ならびに武器選択のシステムがあまり、というか全く面白くない事ですね。
ドールの育成は疲労度には判りやすく影響しますが、それも初期だけ。
能力を10で割った分くらいのボーナスは付けている、っぽいのですけど攻撃回避も命中も機体性能で上限が決定されている上に、その判定基準もぐだぐだだったりする。
その上、戦闘自体も出撃の最初から不具合仕様を見てから出て行くという素晴らしさ。
ただ、育成に関しては課金アイテムも帰還時間をショートカットできる(出撃時間の全部を短縮するアイテムはない)ものと経験値にボーナスくらいしかないので課金と無課金では差がつかないのが、人によっては評価できるくらいかなあ
プレイ期間:3ヶ月2012/05/11
Webパワードールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!