国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アズールレーン

  • iPhone
  • Android
  • アクション
  • シューティング
  • 萌え

2.64265 件

国産品を愛用しよう!

マクスウェルさん

ガチャのピックアップが全く機能していない。某偉人女体化バトルのほうがよっぽど良心的。国富の流出を防ぐためにも外国製ゲームのガチャを引くべきではない。
かつては本当に良心的な運営だったが去年あたりから搾取体制に入った。先は長くないと思う。素材は良かったが運営が勘違いして壊してしまったゲーム。あるいは老衰で終わりつつある感。

プレイ期間:1週間未満2022/12/27

他のレビューもチェックしよう!

運営の出し渋りにより新規も激減したようですね
今頃になって新規のために復刻するべき?等とまとめサイトで記事を作り始めています

運営の予定ではアニメ再開まで復刻をやらないつもりなのでしょう
まとめサイトでユーザーを装い
工作員がコメント1番目に「害悪馬鹿のために復刻なんてしなくていいぞ」と書き込み

コメント3番目に「アニメ組のために長門を復刻するべき」という意見が出ると
そのアンカに工作員が「アニメ組は長門重視に拘ってないだろ」などと勝手な事を書き工作コメントを連投
この投稿の早さから運営側がやっていることが丸分かりです

当然ながら工作員に反論を書く人も出てきました
コメント1番目へのアンカに
・復刻を出し渋るから新規が居つかずアズレンCWも3万しか売れなかった
・グラブルVSが2日で15万本も売れてるから移住する指揮官も出てくる
・長門の復刻が客寄せになると思っているのなら運営は馬鹿
このような内容が書き込まれました

するとどうでしょう
しばらくするとそのコメントが消されていたのです
運営への擁護コメントは残ったまま
中国らしい隠蔽の方法ですよね
まとめサイトも運営が監視しているということでしょう

このレビューサイトやまとめサイトにていくら工作を繰り返し
アクティブが多いように見せかけても
どの程度のユーザー数かは数字で出てきます
コンシューマの売上が3万本弱でアクティブ水増しがバレ
アニメの売上は特典をつけても初動6000止まり
これが現実です

一方で売るのが難しいといわれる格闘ゲームにて既に15万本以上もゲームが売れるグラブル
他社のゲームと比較すればアズレンのメッキが剥がれているのはあきらかです

日本人はゲームの内容を重視して遊ぶかどうかを選びます
隠蔽体質の中国では工作が通用しても日本では通用しません
外側のコピーゲーでもすぐに見抜かれて人が離れます

なぜ他のゲームに人が集まるのか?
なぜアズレンはすぐに新規が離れてしまうのか?
その原因に気づかない限りアズレンは廃る一方でしょうね

プレイ期間:1年以上2020/02/09

タイトル通りですので論より証拠、以下のサイトを見てください

https://point.i2i.jp/detail/id/107310

魚拓
https://megalodon.jp/2020-0126-2029-40/https://point.i2i.jp:443/detail/id/107310

提供元見れば分かる様に、アズレン運営のYostarには最早言い逃れできません。ポイントサイトとの連携なんて売れないアプリ位しかやらないような悪質商法をアズレン運営が行っていたのはもはや明白。
しかも条件が新規プレイして2週間で講堂レベル8を達成すると言う、どう考えても不可能な条件です。
FGOやグラブルやパズドラの運営が、今日日こんなポイント集めと称して悪質な個人情報収集サービスと手を組んでますか?
残念ながらアズレン運営は2流どころか3流の運営です。

プレイ期間:1週間未満2020/01/26

去年末に龍鳳と長門の着せ替えで、またもや盗作が発覚しました
どうやら有料素材から背景や服飾のデザインをトレパクした模様

https://i.imgur.com/HDIuQLU.jpg

https://i.imgur.com/T6lSkBb.jpg

あのさ、1度や2度ならまだしも、これで何度目よ?
数か月前にもまめゴマを無断使用したり新月の衣装をトレパクして謝罪したばかりだよね?
その前もヨークタウンのトレパクやら、ねこあつめのキャラデザを無断流用してたりしたけど、本当に反省してる?

しかも今回のミニゲーム、何あれ?
思いっきりにゃ〇こ大戦争なんだけど、年末年始の大一番のイベでこれ?
がっかりにも程があるわ

前に二重チェックガー法務部ガーとか言いながら謝罪してたけど、インタビューと一緒で、また口先だけってやつか
少なくとも反省してたらわざわざあんな際どいデザインのミニゲーム作らんわな

法律云々は当事者間で勝手にしてくれたらいいけどさ、ファンとしてはさすがにもう擁護できんわ
トレパクのまま販売したグッズとかどうするんだよ

オタク企業か何か知らんけど、日本のアニメやゲームを食い荒らしに来たんだけなら、もう自国に帰ってくれないかな
国とか関係なく一緒に盛り上がれる人が増えるってのは嬉しいけど、盗作繰り返して金儲けするような人間は誰だろうが来なくていいよ

あとログ流ししてる工作員
やたらと艦これを始めとした他ゲーに低評価付けまくってるけど、そういうところやで君ら
しかも過去レビュー見てたらクソゲーを連呼してるだけの奴とか替え歌投稿してる奴とか、もはやただの荒らし以外のなんでもないわ
他のレビューも似た内容の繰り返しで罵詈雑言の嵐

アズレンファンにとっても他ゲーファンにとっても害悪でしかないこの行為は、一体誰の指示なんでしょうねw
もういい加減、他ゲー貶したところでアズレンの評価が上がるわけじゃないってことを理解したら?

プレイ期間:1年以上2020/01/06

説明ぐらいはするべきでは?

どうしてこうなったさん

世間がクリスマス一色になる中、運営もいよいよ来る商戦に向けスキンを続々と発表。
その中でコンコードのスキンが発表されたのだが、これが一部で問題になっている。

コンコードは2018/11/14日に実装され、そのわずか5日後にラジオにて改造を発表、担当した絵師が同人界隈では有名なこともあって当時は話題となった。
絵師を知っている人はもちろん、その異例の改造告知の早さから、それを期待した人や準備をしたという人も少なくなかっただろう。
しかし、その後1年以上何の音沙汰もなく、一部では「絵柄がアズレンに合わなかった」、「絵師とトラブった」などの噂が立つようになっていた曰くつきのキャラである。

そのコンコードが1年ぶりに新スキンを引っ提げてお披露目となったので、各位からは「改造はどうなったの?」と疑問が上がるのは至極当然である。

だがどうやら、工作員を始めとする信者はこれを「誤報である」という流れに持っていこうとしていることが、各まとめブログへの調査で判明した。

具体的な名前は伏せるが、大手アズレン系まとめブログである某アズレン速報や某アズールレーン速報などの記事を見ると、どこも不自然なほどに改造への言及が一切取り上げられていないのだ。

記事に対するコメントを見ると、やはり一部のユーザーから「改造は?」と疑問が出ているのだが、なぜかここに「誤報定期」や「スキンと改造を言い間違えた」など、ソースのないコメントが付されている。

しかしコンコードの改造が誤報という話は、運営ツイッターや攻略wiki、まとめサイトなどを見ても一切記載されていない。
少なくとも本当に誤報であるならば、それら媒体に記載、あるいは認知されるように公表するのが当然なのだが、現時点ではそのような話は全く出てきていない。

挙句の果ては
「改造改造っていつまでもうざい。1年以上実装されていないんだからそれで理解しろ」
などという暴論めいた意見を述べる信者まで現れる始末。

ソースのない「誤報」という書き込み、信者の暴論、このことから彼らがコンコードの改造は無かったことにしたいということは一目瞭然である。

しかし、利益にならない改造実装を嫌がる運営が、よりにもよって、何故わざわざコンコードのスキンを発表したのか。
搾取を兼ねた火消しなのか、それとも単なるアホなのか、疑問は氷解しないままだが、一つ確実に言えることは、運営自身がキャラを育てるという意識は皆無である、ということだろう。

プレイ期間:1週間未満2019/12/17

戦闘はSTGだが、オート戦闘もあるのでSTGが苦手な人でもそこそこ出来る
現在オートで8-4まで攻略完了
9-1は知らない子

レベルの影響が非常に大きいゲームシステムなのでレベルを上げれば何とかなってしまう部分も大きい
レベル自体も非常に上がるのが早い

ガチャと言うか… 建造は無課金でも問題ないくらいレアが出る
SSR7%と表示も既にされている(ただしSSRの30%はサンディエゴとも言われるがw)

海域攻略の報酬やメンテ等のたびにダイヤがもらえるので無課金でも色々揃えられる
最近だとプレゼントで指輪(ダイヤ600個)が配られてる

プレイするなら少量の課金で遊びつつ、ゆっくりやるのをお勧めします
急いでプレイすると出来ることが無くなってすぐに飽きが来ます


正直な部分、ここまでのことなんてどうでもいいのですよ
一番大きな部分は某これと違ってイライラする部分が少ない
羅針盤が無いので行きたいところに行ける
一々補給する必要がない
解体や強化時に自動的に装備が外され破棄するか残すか選択が可能
新しく拾った子(始めて図鑑に登録される)にはロックするか聞かれる
改造した装備はしっかりとステータスに反映される
装備の改造に失敗がない
育てたら育てた分しっかり強くなる
委託(あっちだと遠征)完了時に通知がある
海域攻略状況が保存されているので出撃中に電源ダウンしたり回線が切れても問題なく再開が出来る、問題があるならそこから撤退も可能
轟沈はないがマップ画面の左側に艦隊の耐久が簡易ゲージで表示される

某これでダメな部分がほとんど解消されている



アズレンの現状の問題点は底が浅い点
システムが割と簡単なので出来ることは少ない
また、演習や戦闘で一部のスキルが強すぎるので編成が似たり寄ったりになりやすい
ぶっちゃけて言うとロイヤル艦隊。
俺も使ってるが周りもこればかりになってる

装備も殆どが産廃と言う状況も厳しい
種類はそこそこあるが、実際に使ってるのは少数でしかない
特に艦攻、汎用型はバラクーダ以外実質産廃、最速で最高火力ならこれを使うのが当たり前になる、せめて他の機体のほうが早いとかあれば選択肢にも上がるんですが… 特にユニコーンなどの攻撃時にスキルが発動するタイプの子
重桜(日本)型は敵が動かないか、アークロイヤルくらいしかまともに扱えない

"コレ"じゃなくても普通に遊ぶことは出来るが、ある程度から上を目指すなら"コレ"が必須となりやすい
特に演習で上位を目指すと選択肢は殆ど無くなる

レベルや好感度は上がりやすいが、スキルの上昇が遅い
非常に時間がかかるためレベル100は多いがスキルMAXの子は少ないという状況になる


アズレンをやって一番痛感したのは艦これが既に終わりを迎えたってのが分かったこと
あ、名前出してしまった まぁいいか

アズレン以降ひたすら向こうでイライラして半引退になったからねぇ…
これでも4年以上やってるランカー提督なので忍耐はあると思ってましたが…

システムが邪魔をしないってのがこんなに楽しいとは思いませんでした。(小並感)


コレ、アズレンのレビューか? まぁ、いいか!

プレイ期間:3ヶ月2017/12/25

ここの評価を見て思うことは、マゾプレイヤーが多いのかな?と思える評価の高さ。

指揮官レベル40まで上げた感想。

良い点:キャラが多く、ガチャ(建造)せずとも結構手に入る。ガチャもそれなりに出来ます。無課金でもプレイ出来ます。キャラがカワイく、フルボイス。
でもね、こういうゲームはありふれていて珍しくもなんともない。軍艦擬人化だとブルーオースはキャラは3Dでフルボイス、ヌルヌル動く、技術面では劣る。過去のゲームと言わざるを得ない。

悪い点。戦闘のテンポが悪い…と言うか、ながい。オートはあるが、完全放置が出来るわけではなく、倍速、スキップも無いので、レベリングが辛い。
エロいイメージがあって始めたが、それは課金スキンによるもの。L2Dも一部のキャラ、スキンのみ。無課金には縁遠いもの。感想としては、ながく続けていくには辛いものを感じた。サクサク感が無い。面白さよりもめんどくささがかなり上回るゲームなため、サヨナラです。

プレイ期間:1年以上2020/05/24

ウフフ・・・一航戦の赤城よ
私はもう手に入れたかしら?え?まだなの?そう・・・
じゃあ頑張って私が出るまで飛龍ちゃん倒してね
ところで
よその艦船ゲームと比較してアズールレーンをやたら持ち上げる人がいるけど
辞めた方がいいわよ?
本当に面白いと感じるなら、わざわざ他のゲームと比較しなくても、作品の面白さは語れるでしょ?
ウフフ・・・勿論、私の魅力は指揮官様なら既にご存知よね?

プレイ期間:1年以上2018/12/27

やったソシャゲの中で良ゲー

ギリ平成指揮官さん

無課金でも楽しめるしイベントもガチャも酷くない
作業ゲーになる時もあるけど、楽しい=キャラに愛着が湧くので
あまり苦には感じない。お知らせとかも分かりやすいし
不具合とかに対処早い、「お詫び」で課金アイテムもくれるので良心的。
絵柄もキレイだしボイスも有名な声優さんがやってくれてるので嬉しい
もっと早くやっておけば良かったと後悔したゲーム。

プレイ期間:半年2019/11/08

はっきり行って絵以外に魅力がない
かなりの回数回さなきゃいけない周回
手軽にやる為のオートだと並みのユーザーじゃ太刀打ちできない後半ステージの難易度
無いほうがマシな薄っぺらい紙芝居ストーリー

正直他の文句グチグチ言われてるようなゲームと大差ない
ガチャに関しては最高レア率だけはいいがどんどん限定キャラも増えてきて日本のソシャゲガチャに疑問を持っているなんて言う運営のやり方なのかと思う
あと、これは完全に個人的な物だけど雪風と野分の建造時間同じな上に野分ばっかりに偏るのなんとかして(27分8回引いて全部野分)

プレイ期間:1ヶ月2018/04/02

某これくしょんのスレで話題が出てたのでやってみたが、くっそ面白い
まだ最初だからってのもあるかもしれないけどやってて楽しい
課金も小額で建造でき、燃料課金もかなり安い。SSRの建造率が7%とかなり高い
ゲームしてる感じがあってすごくいい
クソみたいな羅針盤も無いし、クソみたいなワンパン大破もなく介入して回避も可能
4年も経過して遠征画面で補給できるようになりました!とか言ってるクソゲーとは違ってとてもよいですね

プレイ期間:1ヶ月2017/11/01

アズールレーンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Lost In Harmony

0.000 件

ランアクションゲームとリズムゲームの二つが楽しめるゲームアプリ!

ザキングオブファイターズ 98UM OL

0.000 件

大人気格闘ゲーム「ザキングオブファイターズ」をスマートフォンで楽しむことができ…

ハイドアンドファイア

0.000 件

本格的なシューティングゲームがスマホで楽しめるゲームアプリ!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!