国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ウォーサンダー

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • 戦争

2.00286 件

知識、スキルゲー

Kkさん

謎にボロクソに書かれていますが読んで見た感じ、各々のスキル不足の面が目立つレビューが多いですね。ゲーム性はwotとは全く違くリアルなシミュレータゲームをオンライン対戦にした感じですね。しかし、ゲームバランスが完全に取れているとは言えませんし、陸戦における制空権の確保の重要性が高いのも事実です。gaijinが陸海空の混合戦場を最終目的としてるので、空の脅威は史実と同じく高いです。まぁ、それも運営が目指しているゲームの一つなのかもしれませんね。TKや高pingは目立ちますが、知識、スキルを多く身に付けた人が這い上がっていくゲームです。大体文句を他人に言ってもskill issueで済まされますw

プレイ期間:1年以上2023/06/26

他のレビューもチェックしよう!

陸のレビューです

わんわんさん

陸に関してです
基本的にこのゲームは初動でどれだけの敵を早く倒して陣地に流れ込み、いかに早くリスキル出来るかを競うゲームです
そして基本的にマップ構造が非常に悪く、少し移動すればリスキルが可能になるようなマップが全体の半分ほどあります。
ソビエトがバイアスされているというのはある程度事実かなと思っています。ソビエトに関してはマップ等でスタートする方角に偏りがある事や、運営側が、重量の軽い機体は防御が弱いなどと言っているのですが、ソビエトは他国に比べてそれなりに軽いのですが防御面では上位で火力もあり、運営の公言している部分と反映する性能があっていない部分が多くあります。
最後に、運営がとても信頼できるような状態ではありません。
車両数などのバランスを取る気もなく、ミサイルなどの誘導やレーダーに機影が投影されないバグなどそう言ったところが一切治らないのに完璧な仕事をしていると公言しているような運営がサービスを提供しているゲームです。
個人的にですがwotの方が個人的なスキル等も含め、ゲーム性で優っていると思います。
無料でやる分には良いと思いますが間違っても課金することはしないで欲しいと切に思います。

プレイ期間:1週間未満2020/09/28

★プレイヤースキルが重要
 敵・味方機体の位置や機体性能の把握・行動予測がきちんと出来れば活躍できます
 上手い人はkill/deathが5~10位いってたり、もっと上もいるっぽい
 ※動画や解説を見て実践できれば、誰でも上手くなれます
★勝つためには戦略の把握が重要
 何をしたら相手チームのゲージを削れるか理解していれば勝率もあがります。
 戦略的に強い機体ばかりで分隊を組んで勝率が90%とか行ってるクランも
 ※ソロでそういうクランの分隊と対戦するとほぼ100%負けます
 (同じチームなら何もしなくても勝つ)
 ※勝つための戦術を分かっているプレイヤーが少ない・・
★無課金でも十分楽しめる
 戦場での戦果はプレイヤースキルで決まる
 課金機体のいくつかはミッションをクリアすればゲットできる
 (性能も特別なのはない)
 課金コインもたまにもらえる"賭け"を使えばゲットできる

現在、無課金で課金機体いくつかゲット。課金コインで搭乗員枠増加もいくつか。

プレイ期間:1年以上2019/02/27

ドイツ贔屓が酷い

クソエスカルゴさん

ゲームバランスなんてものは昔から存在しませんが、運営によるドイツ機・ドイツ戦車への贔屓が凄まじいです。公式フォーラムでは他国(主にドイツと敵対する陣営)に対する理不尽かつ理解しがたい文句やドイツ機体の強化要望を、ただ書き込むネオナチ集団が大量に発生しており、運営の無能さも相まってただただ悲惨なマッチングが続くあまりです。特に英国・仏国・瑞典は彼らの格好の的となっており、運営も便乗して不当な扱いがなされています。
正直ストレスが溜まる一方であり、その上ゲームが進むにつれてより多くのストレスを、感じるようになります。従って、このゲームは全くお勧めできません。プレイしない方が精神衛生上よろしいかと思われます。

プレイ期間:1週間未満2021/01/23

散々他の方々も言われておりますが、とにかくロシア(ソビエト)が優遇されていて理不尽極まりない事が多く見られます。
例えば戦車は側面が弱く余程の事が無い限りは撃破されます。
しかし、ロシア戦車に関しては別です。
至近距離からの側面砲撃を防ぎ損傷も軽微な事が多々見られます。
特に開発陣がお気に入りの車両があるようで、その車体には一種の護符があると思っても良いでしょう。
WW2の独戦車 TigerⅠの88mm砲の至近弾(距離300m)を側面に受けても損傷を受けない
旧ソ自走砲Su-122やT-34-85戦車がワラワラいます。
最近は中国人を中心としてオートエイム等のチートも確認されています。
現代戦車のランクに至っては廃課金者やチーターの巣ですのでストレスの溜まり方が半端ない地獄。
 
公式フォーラムで聞いても「お前がヌーブなだけw」で一蹴されます。

プレイ期間:1年以上2023/08/26

いっつもどっかの国に偏る

クソゲープレイヤーさん

だいたい新規車両や航空機がでるたびに性能がぶっとんでてそれに対抗する為に実装された機体もまた性能が高いというイタチごっこばかり。

アメリカ一強時代、ソ連一強時代、ドイツ一強時代この繰り返し。

とりあえず今言えるのはBR10.7ソ連戦車はマジで産業廃棄物レベルでゴミなので無双したいならレオ2A5乗るかM1A1の新型砲弾で暴れましょう。
でも相変わらずソ連のヘリは害悪です。まぁ、主役のソ連MBTがクソ雑魚なので許せるか。

プレイ期間:1年以上2020/12/22

アプデで新規航空機や車両を追加するのはいいんだが明らかに改善必要やろ!ってとこを改善しないで無駄な要素ばかり足してくる馬鹿な運営にはガッカリさせられる……。高BRに進むにつれてクソゲーになっていく。特に陸戦RBがクソ……。
明らかに片方が不利なマップ構成、開幕ヘリでの戦車狩り、ヘリは対空砲の射程外からミサイルで攻撃可能な時点で頭悪い。
で、一番不満に感じるのが国によって優遇、不遇な点があること。運営はどんだけソ連好きやねんって思うほどソ連優遇が凄い……、具体的には空だと着火しても火が消火される謎現象、陸だと砲の貫徹力、角度を明らかに抜けるのに弾くor非貫通で撃破出来ない現象が起こる。最近酷いと感じたのは第3世代MBTの貫徹力調整がソ連だけ影響を受けずに他国の貫徹力を下げる馬鹿なことをするし…。
特にイギリスは全体的に不遇過ぎる、ガイジンの社員は親をイギリス人に殺されたんですかね?
ゲームバランスが頭悪すぎ、ガイジンエンターテイメント死ね!

プレイ期間:1年以上2019/03/14

試しにやってみたけどクソつまんねえ

「初めてやったから倒せないのかな〜」と思ってたけど、相手の情報見てビックリ。
2000回以上出撃ってなんだよw
それでこんなランク1でやってんの?
それOKなんだ

ちなみに課金しても強い訳じゃないらしいよ
破綻してんじゃんw

やらない方が良いと素直に思えるゲームやね

プレイ期間:1週間未満2021/08/10

やっぱりクソゲー

PentiumⅢさん

WarThunderをやってかれこれ5年近くになります。
昔からやってて思ったことはサーバーがすぐにパンクする、露骨な調整(活躍しすぎると格上すぐに戦に放り込まれます。)の二点につきます。
サーバーに関してはイベントなどが被るとPLやPINGが安定しません。
FPSゲームなのに安定しないなんて話になりませんね(笑)

そして露骨な調整です。
格下や同格と戦って好成績を残そうもんなら格上戦に放り込まれてボコボコにされます。
あとは活躍しすぎると弾を全く弾かなくなるような嫌がらせを受けます。

ゲーム性自体はwotよりもリアルなので良いと思います。

まぁ腐ってもロシア最大のゲーム会社が運営しているゲームなので対応は比較的良いですが、所詮"ロシア最大のゲーム会社(笑)"なので何かあった際の対応は期待しない方がいいですね~
因みに日本語対応ですが、大事なところは英語だったりします。

プレイ期間:1年以上2021/07/30

環境がひどすぎる

もりしゅうさん

最近になって日本の戦後戦車の開発が終わりいざ戦場に持っていくと全然キルが出来ない。
同じ10式に射撃しても意味がわからない弾き方をされ相手の弾は、見事に貫通し破壊されるという。
しかもT-80やT-90などのソ連戦車の側面を狙い撃ちしたところ弾薬庫に被弾してるのにも関わらず何事も無かったようにケロッとしていて反撃をうけ撃破される。
戦中の戦車もそうだが重戦車をうたっている戦車は、バランス調整だとしても変なやられ方をすることが多く普通なら弾いてくれる所や当たってない所から弾が入り込んできて撃破されるし、こちらが射撃しても変な加害をすることが多く本当に今の弾に炸薬が入っているのか?と思うほど。
またどの戦いでも言えるが相討ち覚悟で撃ったのに射撃されてない判定をされ自分は、撃破されてるのに相手は、生きているという状況がよくある。
またアサルト戦車アーケードの中の話だがAI戦車に撃破されたとき即座に復活しても敵のど真ん中で復活し相手の射撃を無敵時間がきれるまでずっとうけまくり無敵時間が終わった瞬間に撃破されるという酷い状況。
またマップ構成がひどくいいマップになると障害物や凹凸などを利用し戦車を守ったりするがひどく所になると障害物は、あれど平坦などから全方向から射撃され撃破されることが多く面白みがなくなっている。
もう少しプレイヤーの気持ちになってマップ構成だったりバランス調整をしてほしい。

プレイ期間:1年以上2025/05/27

とんでもないリスキルゲー

陸戦だけだけどさん

戦車戦についてです
タイトルの通りリスキルがメインになっています
高ランク帯では最初の戦闘で勝敗が決する事がほとんどです
特に小さいマップで顕著です

また有利不利が非常にはっきりしたマップがあり、これは殆どのユーザーが不満を持っているようなのですが一向に改善されません
そういうマップでは2回復帰できる権利を使わず1抜けしてしまうユーザーが多く逆転不可能のような状態です
結果として勝っている時でもリスキルばかりになる印象です

初心者の方と経験の多い人が同じ戦場に出るのに経験者は改造済、登場者強化済で全く平等ではありません
初期の低ランクの戦場にも上級者()が溢れています
正直新規にやろうと思っている方にはオススメできません
グラフィックは良いし私のような戦車好きなら続けられるかもしれませんが…

プレイ期間:1年以上2021/07/19

ウォーサンダーを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!