最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゴミにもほどがあるだろう
WOWSタヒねさん
よくぞここまでクソになったというくらい最近、特にマッチングが酷くなった。
何か分からないが、負け設定をされると途端に連敗。負けが事前に決まっているかのような試合では、敵の弾だけがやたら当たる。明らかに不自然。
勝率が高く戦闘数の多いプレイヤーをブラックリスト登録しておくと、そういうプレイヤーは相手に回るのみで、味方には来ない。確実に負け設定というものがある。
優遇アカウントがあるとかないとか意見もあるが、そこは不明。ただ、明らかに何か負け組に入れるという調整がある。不愉快極まりない。
また、プレイヤーの質も著しく低い。全く学ばないプレイヤーばかりだし、強いとされる人たちも優遇マッチングで勝ってるか、強いプレイヤーと組んで勝率を上げるにすぎない。
こんな連中やゲームに付き合うのは時間の無駄としかいいようがない。
プレイ期間:1年以上2024/09/09
他のレビューもチェックしよう!
引退しましたさん
勝つ以前に対戦相手を倒すのにえげつない計算能力を要求されるゲーム(お前が何人対戦相手を倒しても負けるときは負けるけどな)
プレイヤーは戦艦を指揮する艦長と、砲弾の弾道計算をするコンピューターの一人二役しないといけない。魚雷はもっとたいへん
あと装甲の計算がシビアだから、変なところに弾当たったら弾かれる。自分がバカみたいにボケた場所にいればワンパンで死ぬ
楽しく遊びたいなら知識がだいたい80%くらい。テクニックとかその辺はあんまり要らない(昔はすごいテクニックがいっぱい在ったけど1~2年くらいの間にだいたい無くなった)
すげー頭良いやつなら遊んでる間に仕組みがわかる、頭良くなくても努力できるヤツは最後にてっぺんに登り着ける。頭悪くて努力も嫌いなヤツは門前払い。そういうゲーム
課金しても勝てねーよ、課金で勝率調整とか言ってるヤツは運営の良いカモ。延々金搾り取られるだけ搾り取られてポイ、金払って勝たせて貰えるならいくらでも課金するってw
俺は昔はそれなりに楽しんだけど、もう疲れたからやめた
プレイ期間:1年以上2022/08/02
ノースアメリカ最高さん
戦車も船もアジアでやっていたけど最悪だったので同意
ノースアメリカで始めた友人がいたからアジアで退会して再出発。
何これ?
普通にプレイしている人多い
確かに小学生が多い時間はクソプレイが多いけど
アメリカは【戦艦ゲー】になってる
戦艦ユーザーも多いし
課金艦も多い
お金を使うユーザーが多い分、時間帯によってはまともなユーザーとちゃんと当たる。
7000人超えた位からが目安
レーダー搭載の巡洋艦が増えて駆逐が活躍出来ない。
磯風と峯風の無双は完全に終わり
アトランタやベルファストに狩られる側になった。
たまに空母がいるけどアトランタの防空火力で空母丸裸とか楽しい。
アジアサーバーでは岩の後ろにへばりついて前に出ない駆逐艦とか
ろくに偵察もしないゴミ空母の身勝手プレイにストレスがたまったけど
これだけ戦艦が多いとは思わなかった。
確かに不公平マッチングに放り込まれて負けることもあるけど
そういう時は敵をどれだけ多く沈めるかに切り替えて勝率55%保持。
確かにアメリカの方にも指図だけ偉そうにする戦艦とか
一番後ろから撃っている巡洋艦とか
勝率30~40%のゴミもいるけどMODで勝率見て救援要請無視
悪質なのは名前を覚えて味方に指図を始めたら、チャットで味方に警告するようにしている。
日本人の艦これの名前をつけたユーザーの大鳳が
負けそうになったら艦載機で自分に魚雷を撃って自沈したり
中国人の名前のローヤンが空母だけを狙ってCAP放棄とか
アジアのマナーが悪いのは見ていて嫌になる。
隠蔽からの魚雷攻撃は卑怯と思うユーザーが多いようで
それが戦艦が多いサーバーになっている要因だと思う。
ほんとアジアサーバーは腐っている
《隣の芝生は青い》という言葉があるけど
本当に他のサーバーは青かった。
タダでアルペジオの船がもらえて
妙高型や愛宕型が使えるようになるので
こちらではドイツを始めて正解だった。
アトランタを買ったけど駆逐艦と空母が全然いなくてそれだけが不満。
プレイ期間:1年以上2016/12/15
サイトーさん
プレイヤーは民度が低いです。初心者は中級者に暴言を吐かれストレスがたまり、中級者は勝てなくてストレスがたまります。勝率60%↑の上級ランカーしか楽しめないゲームじゃないかな? 時間の無駄なのでやらないほうがいいです。特に新規者はよほどのマゾじゃないと無理だと思う。コンセプトはいいのでもったいないです。
プレイ期間:1年以上2025/08/19
フルフルさん
アホみたいなチーム組まれたらおしまい
ゲームとしての価値は何もない
なんで馬鹿ばっかりなんだこのゲーム
なんでいつまでも内容理解してない初心者とゲームやって試合ぶち壊されなきゃならんのだ
いつまでたってもちんけなミスばっかり連発する味方
それがつまらないんだろうが!
いい加減その辺のことを理解しない運営は消えてなくなってくれ
プレイ期間:1年以上2017/01/27
おろかものさん
World of Warshipsの戦艦というのは敵艦と撃ち合うものだとばかり思っていました
本日co-op戦で人数合わせのBOT戦艦に真の戦艦の役割を教えられました
これからは敵艦なんて無視して陣地占領に徹しようと思います
今までの間違ったプレーで一緒に戦ってくれた他のプレーヤーに迷惑かけてたんだなと反省をしています
なーんて理不尽に耐えられる人のみが楽しめるゲームです
てかレビューに文字制限とか要らんわ
プレイ期間:1年以上2018/04/22
いんこさん
隠蔽負けてるとボコられます。巡洋艦はいいカモにされます。バランス調整が最悪だと思います。運営も客の意見などほとんど無視して、船の多様性がどうのとくだらない事ばかり気にしています。イベントもノルマが多すぎ、コンテナから出るのはゴミばかり。ストレスたまります。
150文字も書くことありません。順位操作ではなく、正直な感想です。
プレイ期間:1週間未満2020/03/06
名無しさん
ティア10になると重課金者しか勝てなくなります。そうでないプレイヤーは必ず負けチーム(重課金者の的)に入れさせれら、最初から最後まで的になるだけです。
本当に勝率調整が酷すぎる。こんな糞ゲームは他にはありません。
繰り返します。本当に勝率調整が酷すぎる。こんな糞ゲームは他にはありません。
勝率調整はマッチマイクだけでなくパラメータにも及んでおり、勝ちチームはどれも負けチーム組より艦の性能が上がっています。(だから勝ちチームになれるとも言えるのですが。)
プレイ期間:1年以上2022/03/27
運営は責任取って解散さん
アズールレーンのコラボをしてはいるがそのゲームユーザーを悉く巻き込んで
このゲームをプレイさせて嫌な思いしか残さない様な状況に
追い込んだ戦犯です。
糞ゲームである自身のユーザーだけならまだしも
コラボしたユーザーまで巻き込んでプレイさせた挙句
不満を味合わせ、不快な思いを残させた本当にどうしようもない
ゲームです。
この先なりふり構わずコラボやら姑息な手段でユーザーを集めようと
しようと思いますが、このゲームはそういったユーザーを餌にしようと
していることしか考えていません。
絶対にお勧めしません。
プレイ期間:半年2018/07/22
名無しさん
いつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつも味方はゴミばかり。
自分と同じ腕のプレイヤーの味方ばかりなら70%は勝てるのに、とにかくゴミカスしか味方に来ない。
優遇アカウントへの優遇っぷりがアップデート毎に酷くなっていく。
最低最悪史上最悪ゴミ屑のクソゲー。
こんなクソゲーは他に存在しない。
プレイ期間:1年以上2024/07/27
Touhou_chさん
プレイし始めてから1年たちだいぶ慣れてきたので、180日分のプレミアムアカウントを買いました。
基本的に課金なしでも十分楽しめますが早く新しい艦がほしいのならプレ垢を買うことを推奨します。(取得経験値が少し増える)
ここのレビューで星1をつけてる人が多くみられますが、おそらく初めてすぐ上級者にボコられて負け惜しみとして星1をつけているのでしょう(笑)
(確かにマッチングのシステムとして使用する艦艇のティアが同じなら上級者も初心者も関係なく戦わされるというのは少し疑問ですが。。。)
個人的にはグラフィックもよくゲームシステムもよくできてると思います。
あるていど「これはねぇだろ!」ということもあるのですが(駆逐の魚雷の強さ等)ゲームだからと割り切ってしまえばさほど問題になりません。
非常に今後の展開も期待できるゲームです!
プレイ期間:1年以上2016/12/28
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
