最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
「エピソードI」のクライマックスストーリー
ネタバレ注意さん
ヘロー ヘロン城☆
今回のイベントはPvPでも有効なバッジを製作できたりします。同じバトルゾーンを何度も周回するのはつまらないと感じる方もいらっしゃるとは思いますが、アイテム集めやレベリングの為周回ができるゲームにもその良さがあります。
外人さんはファームを頑張ると表現されますが、農業のように毎日の手作業でキャラクターが成長するのは育成の楽しみ方の一つと言えるのではないでしょうか
もちろん一度だけストーリーをなぞるだけでもOKです。ぜひとも「エピソードI」のクライマックスストーリーをご賞味あれ
今回イベントのバトルゾーンは「ヘロン城」。
世界を混沌の渦に陥れた不滅の帝王“シュバルツ・フランメ”が登場します。
プレイヤーはは反帝国勢力「ガイダンス連合軍」の一員として、喪服の美女イグニスに導かれ、、帝王シュバルツ・フランメの打倒を目指しヘロン城に辿り着いたのですが、シュバルツ打倒が最後の戦いになるはずなのですが・・・
じつはイグニスはシュバルツ救済のために組織ガイダンスに潜入していた事がラストのラストで発覚します。
ですので「最後の戦い」にならず、そして、エピソードⅡがスタートします。
ここでイグニスが裏切り、シュバルツの魂を持ち去ったことにより、イグニスを追うストーリーがスタートします。
無料の支給装備だけでも充分たどり着けますし(トリンゲルの露店でアクセサリーや装備を買えたらそのほうが早いですが) ぜひご覧ください
プレイ期間:1年以上2024/10/20
他のレビューもチェックしよう!
デバッグは大切だね!さん
運営が変わってどうなるかと思ったけど、運営スタッフ募集もあって、これから増々発展していくんじゃないかな?
【業務内容】
「Soul of the Ultimate Nation」に関する運営業務全般
-ゲーム内イベントの企画・運営
-デバッグ・品質確認業務
-お客様からのお問い合わせ対応
-ゲーム内パトロール・状況確認
【応募資格】
東京都近郊にお住まいで、オフィス(両国駅付近)へ通勤可能な方
平日週5日、フルタイムで勤務可能な方
学歴・職歴不問/20歳以上の方
オンラインゲームに興味がある方
ゲーム業界未経験の方も歓迎
※入社後の登用制度あり
↑公式頁から引用
https://sunonline.pmang.jp/member/news/news.asp?kind=&id=5055
新しいアップデートが次々あるゲームだとデバッグが足りてなくてゲームが壊されたりすることがあるから、アプデ当日にプレイヤーがチェックして運営に報告してたりするけれど、運営スタッフがしっかりデバッグできるのがいいよね?
SUNはとくにゲーム内通貨でお買い物ができるのが特徴だから既存の遊び方を壊さないようにデバッグしっかりしてほしい。期待を込めて星5つ★★★★★
周年イベントでエソッド村(新規キャラ作成に最適な大量経験値イベント)とヘブンボックス(課金増量キャンペーン)やってるよ☆彡
ザビル激戦とGRのアップデートがあったよ♪
プレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=MMvD0jGr5co
https://www.youtube.com/watch?v=mCJYjxCjfpM
激戦・GRは入場時に装備評点で組み分けされる匿名PvPコンテンツだよ☆
外見やチーム編成が毎回ランダムで変わるし楽しいよ★
みんなo(*´▽`*)o イラッシャーイ♪
プレイ期間:1年以上2025/04/26
いち、にい、SUNさん
このゲームは、フレンドリーなタイプの人がおおくて、じゆうにマイペースで遊べる家庭的な雰囲気が良いです。
週に一度のGvGのときは戦争ゲームですが、ふだんは自宅にいるのと同じようにリラックスできます。
野獣の森、地下水路、雪原、溶岩の谷といったマップごとにストーリーがあって、黄色いビックリマークでクエストを受注しながら進むことでレベルを上げます。
カバンにはいっている箱やACチュートリアル報酬の装備を次々着替えながら進んでください。ステータスポイント、スキルポイントをつかってキャラクターを強くしてください。村のクリスタルをタッチすることでHP+1500バフがつきます。
近くにいる知らない人からパーティ招待されることがありますが、パーティを組むデメリットはないので、なにごとも経験٩(⁎❛ᴗ˂⁎)Let's go!
できたら、知り合いや家の人と一緒に始めると最初からパーティプレイできるので、一人がモンスターをひきつけて逃げ回りながら、もう一人がバーンとスキル攻撃して倒すといった協力プレイを試してみてください。
たまにはエモーションで外人さんたちとコミュニケーションするのもMMOならではの楽しい経験になるのではないでしょうか(*ˊᗜˋ)ノ゙ヨロシクオネガイシマス♡
Kキーの「アクション/感情」に「歓迎」「拍手」「キス」などのエモーションのアイコンがあるので右クリックして感情表現してください(*˘︶˘人)♡*。+
『奇跡のバックホーム』ではありませんが。自分らしく前向きに生きたい(*・ω・人)デスネ...♪*゚ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/42647/1662429339/603
プレイ期間:1年以上2022/10/06
16周年記念カキコさん
16周年イベント開催中だよ
新規さん歓迎エソッド村☆新ペット≪ぽちゃ柴≫≪ピットブルテリア≫≪パンダ≫≪キャンディベアー≫☆新コスチューム☆ボスが要塞の聖域に出現≪ボスラッシュヘヴン≫
イベントペットやコスチュームが永久版だからコツコツでもサクサクでも自分のペースでできるよ
誰かに手伝ってもらうのも醍醐味
ただし日本サーバーのSUNだけのことなので、日本のMMOファンの遊び方に合わせて発展してきたゲームだと言えるんじゃないかな
SUNのギルド戦は土曜に3種の対人戦、日曜はPvEのソネンシャインがあるよ
土曜日 21時から21時45分 ブラキオン大陸GVG ←地域占領戦
土曜日 22時から22時45分 モントシャイン バトルロイヤル ←大規模戦
土曜日 23時から23時30分 セリエント争奪戦 ←入札形式
日曜日 21時から21時45分 ソネンシャイン ←PvE
刻印(スタンピ)のポジショニングや連携などのPSで小規模ギルドが勝利することもあるよ
https://www.youtube.com/watch?v=Y3WaTPec8Ko
外人さんは毎日でもフィールドPvPしたい(深淵の奈落でギルド対抗バトルが勃発したり)傾向があるけど日本人は毎日そうだと疲れる人が続出すると思う
日本サーバーには「日本人と遊びたい」と思って来てる外人さんが多いと思うよ。デイリークエストで同じパーティになった人とか、日本のアニメに詳しい人が多くて英語でアニメの話になったりするよ。
かなり高性能でつかえる服やペットがイベント景品になっているんだけれど
匿名掲示板でそう書き込むとゴミだなんだと批判する人が現れるんだけれど
でも見た目も可愛いし「永久版」だからやりがいがあると思う
自分流のベストマッチングを追求できるよ
アバターと中身を入れ替えるアイテムを無料でも入手出来るので、着せ替えが好きな人にいいかも
中世風の鎧とかネタコーデとか色々選べるよ
プレイ期間:1年以上2024/04/26
課金売りすると早いさん
トリンゲルの個人商店で防具や武器やアクセサリーなどを買うための準備資金として、
ハイムロト(ログイン時間でできるくじ引き)のほかに、
地道にコツコツが苦にならない人だったら、
ギルドミッション歪んだ時空部屋(毎日)←エテレインで鍵をもらう。個人ギルドOK
ギルドコイン商店でエーテルストーンと交換←自分で使うのもいいし、露店で売れ筋商品だよ☆
エーテルストーンでギルド施設を活性化すると、GvGのときにちょっとつよくなったり、
クエスト経験値が多くなったり、製作やエンチャントで有利になるし、
地道にコツコツのアイテム集めとか、露店とかが好きな人は、是非やってみてね☆
支給装備でも全然だいじょうぶだよ(モンスターの難易度を上げなくてもギルドコイン集めできるよ)
↑キャラクター作成時にカバンに入ってるBOXから、レベル20でカバン拡張、エンチャ済装備などが出てくるよ☆ACチュートリアルのレベル報酬も受け取ってつぎつぎ着替えて進んでね♪
フィールドのストーリークエストを進めるとき
MかNの地図のマークをクリックするとオートラン(自動走行&採取)できるよ
インベントリー(かばん)の大きさを拡大&縮小することができるよ
かばんのしたがわの虫眼鏡のマークを押してね
街には倉庫があるけれど
人だかりでクリックなかなかできないときは
画面右上の地図(N)にカーソルを持っていって<倉庫>をクリックしてね☆
街の倉庫がつかれるようになるのはレベル6からだよ
倉庫に移動できる物品は収納して
不必要かどうかわからないアイテムはサブキャラクターに移すといいよ
個人ギルドをつくってギルドのレベルが3に上がったら
ゲーム内のアイテムSHOPで0円で売ってる拡張資材をもらっちゃおう☆
プレイ期間:1年以上2023/10/11
行列の出来る梅雨さん
無料で遊べるゲームって個人情報入力がイヤだって人いませんか?
SUNはヤフーなどフリーメールのアドレスでも登録できるけれど今回、Steamアカウントでもできるようになったよ♪
登録した生年月日をおぼえていなかったら復旧(長期間ログインしてなかったら冬眠になる)できなくなっちゃうからメモしておいてね♪
6月には湿地帯ダンジョンで梅雨イベントが開催されるよ
初期村ベルトヘンにいるNPCイベント使者からデイリークエストを受注してね
人だかりでみえにくいから、キーボードのMとN(マップ)にマウスのカーソルをもっていって左クリックしてね(オートランで受注できるよ)
レベル100以上のバトルゾーンだから、新規さん復帰さんは、フィールドのメインクエストをすすめてレベル90になったら赤いビックリマーク(ベルトヘンとトリンゲルで配信中)のクエストを受注して100以上になってから入場してね
レベル30のクエスト(無料)でアバター入れ替えるアイテム入手できるし
着せ替えやコーデのレパートリーが豊富でたのしいよ
今回のイベントペット(永久版)は三毛猫だよ
10人までパーティ人数自由だからできればフレや家族の人と一緒にはじめて
のんびりしていってね
【BZ汚染された聖域】
今回のイベントデイリーのBZ汚染された聖域は
5箇所の炎を 黒→緑→紫→水色→黄色 の順番で解除するよ
※炎の色の場所は4パターン
A 右下→左上→右上→中央→左下
B 中央→左下→左上→右下→右上
C 右上→右下→左上→中央→左下
D 左下→右下→右上→中央→左上
https://wikiwiki.jp/sun/バトルゾーン/ミッション/ヘロンの城/汚染された聖域
プレイ期間:1年以上2024/06/12
パラマー乾さん
グラが凝ってるので視覚的に飽きる事がない。これは結構大事な事で
ここでポイント稼げないゲームは巻き返す長所がなかなか見つからない。
もう古い部類に入ってるので新規獲得は容易ではないが
散歩する感覚でDLするのは悪い事ではない。何かが見つけられるかもしれないし。
プレイ期間:1ヶ月2014/01/07
ファインディングニノさん
SUNのギルド戦は、
即死ゲーとよく言われますが、
復帰が早く、刻印でギルドバフを取るための勝負です。
死んでも即復帰すれば(誰も)死んでない。
でも、ワンキルされて「こんなの対人じゃない」と思われる方に、
不安に完全に飲み込まれないで、心配しすぎないでと言いたい。
対人って、
どこからどこまでを対人と捉えるかで
その進み方が変わります。
たとえばですが、
【刻印で推しを援護するためにフィアーでその他を散らす取り組み】
も、対人と言えば対人です。
この様に、
「キル数ゼロ」
を対人と思うのか、
それとも、対人ではないと思うのか。
コレによって本当に有り様が大きく
変わるんだと思います。
プレイ期間:1年以上2023/01/27
エソッドイベント再開さん
新規さん応援イベントが再開されましたね!
このゲームは親切で優しいプレイヤーさんが多い。外人さんの場合はほぼ英語になりますが、何か困っていることがあったら手伝うよ、という方が多いです。
「MMO」「MO」どちらの冒険も用意されています。元々はMO系のタイトルとして開発されていましたが、MMO的なプレイスタイルを望む声が多かったのか、あとからフィールド用のエリアが追加されています。このような経緯があるため、フィールドエリアでの冒険はゲーム上必須ではない。そのときに気分に応じて、MO/MMOを選べます。
キャラクターの操作は、マウスクリックあるいはキーボードのどちらでも可能です。40個のスロットに登録したスキルなどを繰り出して戦っていきます。一度攻撃を行った敵には、その後も自動的に攻撃が継続されますが、各行動におけるモーションのスピードは全体的に速い。そのため、簡単な操作でテンポの良い戦闘を実現しています。割と適当にスキルボタンをバシバシ叩いているだけでも、キャラクター画面に迫力があるおかげで、しっかりと魅せてくれます。
このあたりはオーソドックスなMMORPGから外れていませんが、例えば敵をターゲットする方法が複数あって、連続した素早いターゲッティングが可能だったり、同一アカウント内のキャラクター間で共有倉庫を使えたりと、細かなところでプレイヤーへの配慮が感じられる大作です。
長時間プレイしていると、何体ものキャラクターを作成したくなってきます。こういったとき、共有倉庫があるのはとても助かります。ギルド倉庫を使えば別アカウント間のアイテム移動も可能です。過去にMMORPGを何本か経験してる人なら、プレイ中に感心することが多いかもしれません。
プレイ期間:1年以上2021/12/10
他者との共存を実践すさん
匿名掲示板で、ウィルスに感染したかと思ったという書き込みがありました※
パソコンの言語設定によって海外版が自動で起動し日本語winか中国語winかで
お互いに文字化けして見える仕様です。
例えば中国人が羽生結弦という名前でやっていて文字化けしていなかったら日本人なのか違うのか不明になる。
文字化けしていることで名前被りも問題なくなるし、どうしても話したいときは英語で会話できる人が通訳RPGやってる。
違いを認められること、多様な個性が集えることのが良いという価値観の世界
わたしも最初は気になってしかたなかったけど、不思議なものであるとき自分の許容範囲が広がる感じがあったよ。
「文字化けは外人さんどうし喋ってるんだと思って気にしない」とよく言われます。
どうやって最低限の折り合いをつけるか、自分を見失わずに生き抜いていく強さが培われる
ウィルスというよりワクチンといえるんじゃないかなぁ?
匿名性が守られたMMO世界の出来事だから、害が無いし、
ストレスが多い現代社会、身についたスルースキルがワクチンのような効果を発揮して
実際に気分転換が早くなるし、そして、もっとイージーモードで自分らしく生きられるようになるから
課金ガチャについても、
「微課金にとっては露店で売る物、無課金にとっては露店で買うもの」と割り切れるようになると、
そこに満ちている怒りや苛立ちを認識したときでさえ自分を見失わない。
大統領やトップ選手になれないからって全てをあきらめる必要がないのと同じようなことだとおもう。
ゲーム内経済が生きていて、無課金でも時間かければ課金も買えるし、入りたい意思があればギルド加入出来る
※「たまにSUN言う人いるけど今やっても回り文字化け中華しかおらんからな
チャット欄も文字化けしか流れないし
ウィルスにかかったかと思ったわ」
※※「1960年代のシリコンバレーがそんな雰囲気だったぜ
あの頃のサンフランシスコ周辺ではヒッピーや芸術家、投資家、ハッカーにゲイ。互いの価値観の違いを受け入れ、アイデアを出し合っていた」
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/42647/1595344425/817
プレイ期間:1年以上2023/02/11
みんなで遊ぼ♪さん
イベントやアプデもあるよ
4時間ごとに定時試練っていうダンジョンに入れるよ
( ・∀・)ノ 1! ( ・∀・)ノ 2! ( ・∀・)ノ SUN!! ( ≧∀≦)ノダァーッ!!
課金はお高め(´・_・`)カナー
でも課金しなくても遊べるターヽ(*'▽')ノーシイ
金策も選択肢が広くて光試練(パーティ)時空(ソロ可)イベント(宝箱・ビンゴ等)奈落(対人有)ヘルモード(上級者向け)などバランス良く色々あるよ
覚醒進化(リサイクル)システムでコツコツ頑張れば確実に強くなれる
多彩なクラス毎に固有のバフがあって一人増えるとみんながちょっとづつ強くなる
(*'∇'*)*+:。.。:+*みんなで幸せ*+:。.。:+*(*'∇'*)
ソロでもプレゼントBOX・AC・帰還者プレゼントなど装備もそろいやすくなったよ
プレイ期間:1年以上2017/09/08
Soul of the Ultimateを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!