最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
サポート窓口ってその会社の顔でもあるよね。
メガトンアタックさん
ゲーム自体は面白くないわけではないが運営窓口が×。
以前アヴァヴェルオンラインをやってた時にスマホを変えるため一旦、月額解除をするために解除しようにもどうしてもできないのでサポートに問い合わせたのですが、「こっちではどうもできない」「スマホ会社に言ってくれ」と言われスマホ会社に問い合わせると「それはアヴァヴェルオンラインの運営が勘違いしてる。こちらはお客様と会社の契約によって代金を代わりに請求してるので利用解除はこちらでは対処できない」と言われました。(スマホ会社の言い分のほうが納得できる)
これをまたアヴァヴェルオンラインの運営に伝えると
「ですからこちらでは対処できません!」の一点張り。
このようなサポート窓口を見て二度とこの
ゲームをやりたいとは思わなくなりました。
正直アヴァヴェルのようなゲームなんて探せばたくさんあるのに
このような不安なサポート窓口なら他ゲーのほうが
いいと思います。海外の会社の日本語が怪しい運営窓口のほうがまだマシな
対応してくれるのでは。
プレイ期間:半年2024/11/22
他のレビューもチェックしよう!
月に2.3万課金してた微課金プレイヤーです。
アヴァを切った今だから言えますけど、アヴァへの課金は金をドブに捨てる行為そのものですね。
当時の自分をぶん殴りたいくらいですね。
ここまで糞ゲーになるとは。
出品不可アバターやリンネ、ここら辺ですっぱり辞めた人たちは利口ですね…
先を見ずに、課金沼に浸かってたままの私は大馬鹿者ですね。
今からはじめようなんて方は考え直してください、課金してみようなんて思った人はよーーーく考えてみてください!この末期状態のアプリに金を出していいのか、後悔しないか。
ここまでの課金ゲーはなかなかないですよ。
プレイ期間:1年以上2017/09/25
エンドコンテンツは対人戦です。
1~90くらいのレベルでは課金アイテムの存在により公平な条件で戦うことができません。
したがって序盤はレベル上げ、装備強化をしていくこととなりますが・・・
レベルを上げる作業がキツいです。
ただ雑魚をひたすら狩るかボスをリンチにするだけで楽しさも何もない。
レベル70台になってくると最も良い効率で狩りをしてもなかなか上がりません。
1日1時間程度しか遊べないプレイヤーは対人戦の土俵に上がることすら厳しいでしょう。
装備収集は地道に狩りという手もありますが、やはり課金が手っ取り早いでしょう。
しかしこのゲームにかかる負担は他のゲームの比ではありません。
装備ガチャ1回500円、これで自分の職業に適合し、かつレア度の高い装備を引き当てなければなりません。
装備条件が合わなくてもレア度が高ければ資金源とすることができるのですが、レア度の低いものは単なるゴミです。
500円くらいならポイッと捨てられる人向け。
最近は高レア確定ガチャも出てきました。
このようなガチャは1回1000円や2000円。
当たる確率の限りなく低いゲーム内の武器一つに1000円出せる人向け。
お目当ての装備を引いた後は強化をしなければなりません。
これの成功率はかなり低く、何時間もかけて集めた素材が無駄になることも多々あります。
ですが、強化を100%成功させるアイテムも存在するんです!
入手方法はもちろんガチャ。
1回1000円、外れたら使えません。
とにかく何でもかんでもガチャガチャ。
課金額が他のゲームに比べてもかなり高めという点が一番の問題です。
肝心の対人戦ですが・・・
一番賑わっていると考えられる夜の8~11時にも部屋が10ほどしかありません。
さらにこのゲーム、装備の差でほとんど勝負が決まってしまうので、プレイヤースキルなどはほとんど関係なく、高レベルで強装備を身に付けている人だけが無双しているといった状況です。
レートという概念やキック制度、投票制度など対人ゲームとして必要な機能もありません。
素材は優れているのにもかかわらず、中身とバランスが非常に残念です。
特に対人戦。
プレイ期間:半年2016/04/06
ムカキンさん
最近不具合多いよ
でも運営はケチ臭ぇから、詫び石配布だなんてこと脳内に無いだろうね
(こんなにも詫びることを知らないゲームは初めてw)
プレイ期間:1年以上2015/10/17
wwwさん
狩りやPvPは普通に楽しいと思う
ただ、レイドやゲリラクエストが重たすぎるのと露店のプレミアム出品が課金必須なのが残念
また、サーバーダウンや不具合などのお詫びも文章だけで、魔石やチケットの配布は行わないため「本当に謝る気あるのか?」と思ってしまう
プレイ期間:半年2015/09/21
見届け人さん
今回行われた2周年のアップデートによりさすがに怒りを覚えた方は少なくないと思います。
このゲームのレビューに「課金ゲー」と批判している物があったと思います。
それは強い武器や防具をてに入れられる・レアなアイテムが、簡単にてに入れられる・クエストを強制クリアなどのふつうをかなり飛び越えた物です。ですがまだ課金を入れても良いゲームでした。
今回のアップデートでは、新しい職業が増えると言ったふつうの物もありましたがその中でも「ボイスの追加とエモーションの追加」が問題なのです。
ボイスは、ほとんどが課金で購入・エモーションは、全てが課金で購入と言うプレイヤーを落としにかかる行動に出たのです。
その他にもありますが多すぎるのでレビューを見ている方のほうで詳しくはお調べください。それでもいいと言う方は是非やってみてください!
プレイ期間:1年以上2015/08/13
ごくごくカレーさん
アヴァベルを初めて2年以上になるプレイヤーです。
まず、課金云々を抜きに純粋にゲームだけを評価するとアヴァベルは間違いなく★4を付けられる良ゲーです。これはここに投稿されていらっしゃる誰もが共感できるはず。
圧倒的なグラフィック、奥が深い1VS1対人戦、チームワークと職バランス必須の少人数戦、戦略が広がる大規模ギルドデスマッチなど素晴らしいところをあげたらきりがありません。ただし、ストーリー等がまったく無く、かなり自由度が高いゲームなので自分なりにフレンドやギルドに入るなどして楽しみ方を見つけられる人でないとつまらないと思います。
対人戦が一番の目玉なのですが、全部でメインとなる職が6個あり、そこからまた別のタイプの職に枝分かれしてすべて合わせると50くらいのジョブと300以上のスキルがあると思われます。バランスもほどよく取れていて職に優劣はあるものの長く楽しめるコンテンツだと思いました。
通常のマップでの狩りやボス討伐ははっきりいって単調でなんの面白みもないです。対人で強くなるために皆さんやってらっしゃる印象。
まあ結局、これだけ良いところをあげても過度な課金要求、重課金者だけをターゲットにしてるのがアヴァベル運営の現状です。
下の方に、★5をつけてガチャでいいものがでないから~課金は必須~ 楽しみ方は他にも~など言っておられるかたは運営の自演の可能性が高いですね。彼らはここを見ているのは確実ですから。
二年もプレイできたのは、一年は課金システムも無かったβα版だったのと、面白いアプデなども定期的にあったからです。最近のアプデはひたすら課金させるためだけのガチャとバランス崩壊させるアイテムの投入のみです。これによって対人戦はPS皆無、職のバラエティもなくなり(ガチャで他の職業のスキルが手に入るなど)やりたいほうだいで、戦う前に一撃あてて装備の差で あっ 勝てないなとなります。どの対人ゲーでも差はあり、必要だとは思いますが問題はその差の大きさです。1000時間狩りに時間をかけたところで課金アイテムは手に入らないし、それに相応する武器や防具を作ろうともまた課金アイテムが必要になります。
課金をすれば勝てますが、それで勝っても、結局装備じゃんと言われるのがアヴァベル。なので辞めました。単純にそれだけですね。
プレイ期間:1年以上2016/05/06
アリサ@さん
酷評が多いですが個人的には毎日フレンドとワイワイ楽しませてもらっています(*´∀`*)
グラフィックが綺麗なのでオススメです。
プレイ期間:1年以上2017/04/28
所詮課金ゲーさん
魔石の配布をイベント参加しないともらえないのでその日にプレイできなきゃ
もらえない
魔石がないとバックの所持数や重量が増やせないので
物が持てずアバターが邪魔でしかないし
基本ドロップ売って金稼ぐのにバックがいっぱいです課金してください
のテロップが出てハイ!狩り終了w
金もドロップにぐらいしろよw
なんにせよそこらへんのMMOより課金させよう感が半端ねぇ~w
オススメはできないなw
プレイ期間:半年2014/10/14
gkbrさん
石ダンジョンにしっかりいってお金を貯めれば露天で装備買えますし、ある程度貯まったら露天の相場を覚えて売買することでさらにお金を増やせます。また、レベルがある程度上がったら強化代行などでさらに稼げますし、それで武器さえ揃えばイカ狩りをして一気に何億ものお金を稼げます。これらは一日一時間やってれば出来る事です。しかし、レベルが高い分、同じレベルの対人部屋では覚醒等の無課金ではどうしても埋められない差があります。そこで二人目のキャラを作って一人目のキャラでためたお金を使って武器を揃え、武器のレベルも一人目のキャラで上げてやれば、5,60レベルまでの部屋なら十分に戦えます。ようは無課金でも十分対人部屋で楽しむことは可能だって事です。そこからはアバターにお金を使うことも出来ますね。まぁそこまでの時間が長いのですが、フレンドやギルメンとチャットしながら狩に行ったり、装備を平等にしたりお互い全部外したりして対戦してみたり、結構な頻度で開催されるイベントをやってみたりと結構楽しめる要素はいっぱいあるので、自分ですることを見つけられるなら無課金でも長く楽しめると思います。
プレイ期間:1年以上2016/05/13
くそゲーとしか思えなさん
こういう系のゲーム何個かやってるけど、初めてですよレベル上げのためのオート戦闘ですぐ死ぬゲームは。こういうゲームはボス倒せなくなったら適当なところでレベル上げして、ボス倒すとか次の場所に行けるようにするとかなのに対してこのゲームはオート戦闘で簡単に死んでしまいます。
その理由はオート中に回復という概念が課金しないとないということです。こういうゲームの代表として黒い砂漠というゲームがありますが、そっちは無料なのです。はっきり言って最悪のゲームでした。
プレイ期間:1週間未満2019/11/30
アヴァベルオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
