最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
エンジョイか画質、おふざけ以外ではおすすめできないです。
.....さん
有名な戦車ゲーなので気になる人も多くいるでしょう。このゲーム簡単に言えばガチりたいならベテランと一緒にやる以外はお勧めできないです。何も知らぬ状態でやると何だこれってなると思います。個人で知識などを覚えることはかなり時間がかかりますし、時間の無駄ですね。このゲームにはっきりいって時間を費やすのはとても良いとは言えません。フレンドが続けているので長年やっていますが、競技制の高いゲームという感じなのに実際は自走砲や意味の分からない戦車でないだろってのが多くて一方的に殴られるゲームですね。スキルがあっても自走砲だけは必ず避けれないです。動画を調べてきた人ならわかるでしょう。プロでもイラつくくらいです。よく海外とかで見るあの動画はサーバーが違ったりしてレベルの差が激しいです。アジアサーバーは外人の動画のように暴れることはほぼできないと言っていいでしょう。しかもピングが常に80から100ms。そんなわけないだろって人はプレイしてみるとわかるんじゃないんですかね。タイヤで砲弾を吸収したり明らか貫通するところが弾かれたりとか、物理計算酷いのが身に染みてわかると思います。
私はこのゲームをプレイするなとは言っていません。ただそれくらいの覚悟がないと頭が壊れるってことです。あと最初から課金するのはやめましょう。お金の無駄だし課金戦車持ったら最強かって言われたら全然強くないので。どのみち楽しめるようになるまではとてもない時間と経験を要しますので、違うゲームをやった方が幸せかと思います。
プレイ期間:1年以上2025/02/07
他のレビューもチェックしよう!
アルファさん
書き込みを見ると弾を貫通させろとか言っている人がいますが、そんなことはあたりまえの事。
それ以前にこのゲームは自分一人うまくても絶対に勝てるゲームではありません。
勘違いしている人もいるかも知れませんがこのゲームは無双ゲームではないんです。
いくら一人が頑張っても周りが糞だと普通に負けます。
無双したい人や一人でも頑張れば勝てると思っている人はMMORPGとかやったほうが良いと思います。
プレイ期間:半年2015/07/31
面白い連中ばかりださん
まず課金を批判している連中は明らかに変、そもそも課金弾は通常クレジットで購入できるし、背面取っても貫通できないなんてことは殆どない(背面とはいえ傾斜角度がついていれば貫通しないのは当たり前、数少ない例外はAT2みたいなやつだけど榴弾使うか支援砲撃に頼れば問題なし)。
また課金戦車は乗員育成に向いているだけであって、単体ではむしろ弱く、いいカモ。(トッププレイヤーたちは課金戦車はほぼ使用しない)
またマッチングを批判する人は、とりあえず自分自身最善を尽くすということを心がけると違う見方ができるよ。
開幕走った方向は正解だった?中盤で前進したタイミングは正解だった?劣勢のときに撤退するタイミングは正解だった?終盤の詰め将棋な状況で一手の無駄もなく動けた?使えそうな味方の見切りは合ってた?軽戦車なのに無闇に発砲してない?射撃時は相手の装甲に対して垂直かつ平行に打ってる?弾種は有効?
これらをある程度実践できると、完全無課金のソロでなおかつ高TIERでも勝率54%くらいなら十分に到達できるし、それくらいの勝率になれば、すごく充実感が出てくる。
自分自身、課金弾を使えば上位TIERだろうがなんだろうが無条件で貫通できると思ってた頃はあったし、ヘタクソなのにマッチングに嘆いたことも多いけど、腕前が上がるにつれてどちらも自然解決してた。
あと無課金だと良く落ちて、課金者はラグが少ないとかいうのは、単に回線が細いってことだよ。これは遠隔地に引っ越してみたりネットカフェに行くと違いが良く分かると思うよ。
結論:一定レベルに達するまではストレスが溜まるが、それを乗り越えると楽しい世界が待っているゲーム。
プレイ期間:1年以上2015/08/31
たんくタンクさん
なぜか勝率自慢するプレイヤーが多いです。
プレイヤ質の悪さがこのゲームのすべてかもしれません。
勝率にこだわらないといけないというルールはまったくありません。
ネームから日本人だとわかるとあとから日本語チャットで下手くそだとか勝率が低くてバカだとか言ってきます。そういうのは無視するのと同時にランダム戦チャット切っておいたほうがいいです。
遊び方はみんな自由でも、他人を侮辱してはいけないというルールはあると思いますが、心無い人たちがそれを踏みにじっています。
才能ある方はゲームの中ではなくリアルで自衛隊にでも行って活躍することをお勧めします。
ゲーム自体はソ連が未だに強め、なぜか中国ツリーがあるという共産圏大好き仕様で中国人が増加しているといわれています。
クランで徒党組んでパークスキルつけまくりの人が勝率上げるために個人を狩るので今からはじめても格差はなかなか解消されないと思います。
逆に言うとプレイヤーの質が最高になればこのゲームはかなり面白いかもしれません。
プレイ期間:1年以上2015/05/02
zzzさん
勝ち、負けは完全に運で決まります、試合が始まる前に勝敗が決まっていて、負け側に居たら何をしても無駄です、良く言われる勝率調整があるのか?負け側に居ると、命中率、貫通力、隠蔽率が、極端に下がります、こんな仕様なので、一方的な試合が多く接戦などまずあり得ません、ここまでクソなゲームは初めてです
プレイ期間:3ヶ月2015/02/13
乙さん
マッチングが糞なのだ HTの数、HTのtireの差、糞判定、死ぬAND弾が当たらないで禿げる、収支だいたいマイナス買ってもマイナスな時がある 重要な役割をしててもダメージ、アシストなければ経験値、クレジットがほとんどない 韓国人のマナーが悪すぎちゃん、いいとこは戦車がかっこいい、拠点戦が楽しい(クラン戦)
以上!! 結論このゲームほどストレスがたまるゲームは無い!!と言えるゲームです。
プレイ期間:1年以上2017/03/22
ころろさん
現在14000戦 勝率54%(直近60%) PR6100
☆1つけてる方は恐らくベテランの餌にされ続けた方でしょうか?
基本的にFPS、TPS視点で行うゲームですが、29人の他人と戦う対戦ですので、位置取りや射撃タイミング、味方のフォローなど考えて動く必要があり、どちらかといえば戦略ゲーに近いゲームです。また対人ゲームなのでどんなに頑張っても負ける時は負けます。
主に行われるランダム戦では玉石混合下手糞から廃人まで同じ戦場に放り込まれるので、戦術も戦略もない場合がかなりあります。
ですので味方の強さを確認できるMODなどを使用して、強い人と協同出来るように、また撃破された場合は強い人の動きを見続けて勉強する必要があります。
この期間が一人でなら数千戦、一試合10分としたら数百時間は勉強し続ける必要があります。しかしクランに所属して教えてもらえれば1/10ほどの時間で同じ位になれます。ですので初心者の方はクランに所属して勉強するのが一番上達が早いと思います。
また勝率調整があると言われていますが、ティアボトム自分一人、味方は使い物にならない強さという時はよくあります。
逆にトップが自分だけ、ミドルは強い方ばかりで余裕で勝てる時もよくあります。このゲーム勝ち負けがしっかりしており、また引き分けは負け扱いなので、自分が足を引っ張らず、また勝利にも貢献しなければ勝率は大体48~49%位に落ち着きます。足を引っ張ってるとそれ以下に、逆に上手ければティアボトムでもトップでも与ダメ、アシストダメを与え続けるので勝率は上がり続けます。味方がダメで連敗してる、敵が弱くて連勝、といっても通算すれば上手ければ勝ち越し、下手なら負け越してるのがはっきりわかります。マッチした時点で有利不利はあっても勝ち負け確定など100戦に一回あるか無いかです。ティアボトム車両でトップ重戦車に弾が貫通しない?こっちの弾は外れるのに相手は当たる?正面から撃ってませんか?貫通する場所は知っていますか?飛び出し撃ちで車体全部晒してませんか?そもそも乗ってる車両の使い方知っていますか?
知識と味方との連携で敵を撃破し続けるまで相当修行期間が長いゲームですが、いったん覚えてしまえば最高に面白いゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/01/13
ユーザーの間ではもっぱら有名になった勝敗調整。
勝ち周期と負け周期があり、それらの設定を見極めるには幾つかの予告演出があります。負け設定時に発生するユーザーの間で有名な予告演出を幾つか紹介します。
①負け設定の時はユーザーに不自然な敗退を納得させる為に極端に偏ったマッチングが組まれます。マッチング差による敗退と思わせる為と思われます。例.敵の重戦車が4台も多い...など。
②遠距離で敵車両を観測中に照準を絞りたと同時に敵車両が消える・隠蔽開始する。(またそれと同時に自車両が発見される)
③敵車両と味方車両が接近戦を交えている時に離れた場所から照準を絞ると敵車両が消える。
④距離に関係なく射撃と同時に路面凹凸を受けた演出が入り砲頭がブレる。放頭が勝手にそれる。
⑤良好な通信環境で敵車両に対して0.数秒の遅れタイムラグが生じる。
これらの予告演出を含めて、勝敗を75%〜125%の乱数制御でコントロールしているので如何に高い乱数が当選するかのガチャなのです。勝ち負けを周期的に制御する事でパチンコの様に依存性になる恐れがあるので要注意です。
プレイ期間:1週間未満2017/09/14
そして誰もいなくなったさん
殆どのレビューを見れば分かる通り
これはゲームでは無い、これは顧客から金をむしり取る為の
著し麻薬的要素が大きい勝率コントロールインチキプログラムです。
全ての対戦は金銭によりって運営側のさじ加減で決められています。
補正プログラムを利用して各顧客のスキル軌道を勝ち負けのマッチングにより
補正されています。
長年プレイしてる人はその、まやかし行為が分かって納得しながらプレイしてる人も
多いのも事実ですが事実を分からくなくて、金を捨てている
アホもかなりいるのも事実です。
アホレビューの☆が多いのがそれの現れです(笑)
無料プレイの初心者の皆様、民度の低いプレイ内でよくあることなどですが
勝率が低いと罵倒される事が良くあります
気にする事はありませんよ。
恥知らずの重課金者のアホ共が一所懸命に運営様に御布施(金)により守られて
作り上げた勝率でそして御布施(金)によって保たれているインチキ勝率なのです。
しかし貴方の自由ですがアホと同じように御布施(金)で
勝率を買うなんてそんなプライドの無い考えだけは避けた方がよろしいかと思います。。
プレイ期間:1年以上2017/01/11
お市さん
3年ほど非課金でやってまいりました。
まぁなんとなく無料で楽しめるので。
マイナスに補正されたUSERが多く組み入れた
チームが負け
逆に補正されていないUSERが多い場合が勝ち
勝敗は簡単に分かります
マイナスに補正されれば敵に当たらなくなったり
弾けたりします。
絶対的有利な地形でも敵から簡単に視認され多数から
攻撃を喰らいます。
又は交戦中の敵が消えその見えない敵から延々と
攻撃されたりします。
格下の自走砲にまでも砲撃しても弾かれるといったありさまです。
間違いなく勝率が調整されてるようです。
面白い現象はマイナス補正USERが多く入れられたチームは
あっという間に溶けて消えて行きます。
勝利チームにいると大笑いできますよ。
常時課金すれば基本的には55~60%以上は勝ちチームに
入れてもらえるようです
やはり楽しむには課金してナンボのゲームでしょうかね・・・
非課金では餌になるだけでしょうかね・・・
ゲーム楽しむのも金次第ですね。
ちなみに非課金では勝敗が簡単に分かるので
チャットで対戦予言をし続けていたら
当たり過ぎてなのかチャット禁止になりました(笑)
現在は別IDをプレミアムで作り常に課金していますので
ゲームを楽しくプレイいております。
プレイ期間:1年以上2018/03/06
WOT被害者救済さん
都合の悪い事は全て無視するのは高評価を付ける奴のお約束だな。
戦術や状況判断?
笑わせちゃいけない。
ステータスが公正ならその通りだが、こいつはマイナス補正という不正が存在する。
視認、隠ぺい、装甲、ダメージなどがこの補正によって異常なほど低下する。
ボトムtireのLTに2つもランクが上のトップTireHTが一撃で大破させられる等といったバカな事が当たり前の様に存在する。
視認もしかり隠ぺいもしかりだ。
この様な状態で戦術や状況判断など糞の役にも立たない。
高評価の人間はこの様な事は都合よく全部無視だ。
バカの一つ憶えの様に「頭を使え、勉強しろ」などという。マイナス補正を無視して。
断言しても良いが、常にトップtireでさらに相手がマイナス補正で弱体した相手と戦っている課金者は同じ条件で戦ったら非課金者の足元にも及ばないよ。
毎回ぬるま湯に遣って闘っている人間が常に最悪の条件下で戦っている非課金者に勝てる訳など無い。
勝率52%です、56%です、等と自慢している奴らは同じ条件なら30%が良いとこだろう。
何度でも言ってやるが、このマイナス補正を無視した高評価のコメントは完全な筋違い。
もしくは、重課金で守られこの実態を知らない世間知らずの甘ちゃん。
また、マッチングが公平だなどというのも片腹痛い。
同じ条件で10連敗、20連敗なんてありえるか、バカの極み。
非課金者は8割がボトムtireだ。
逆に課金者は8割がトップtire。
これが公平か?ランダムか?笑わせるな。
そしてこんな状態で「勝率56%です」・・・・当たり前だろw
とかく重課金者はWOTを守る事に必死。
これまで貢いできたゲームが無くなったら困るもんな。
だから都合の悪い事は無視し、少しでも餌となるべくプレイヤーを誘いこもうとするねずみ講の営業の様な連中。
まあ、今更こんな糞ゲーに騙される様な人はほとんどいないだろうがな。
プレイ期間:2017/06/23
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
