最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
変わらなかった運営
ピーポ君さん
Act.2導入前に「酷評を受けて、反省して、変わります!」と宣言したバンナムでしたが、蓋を開けてみれば・・・
予告もなく機体(武器)を弱体化(しないと言ったよね?)
Act.2の新要素の多くは延期(導入の時期も告知なし)
新型MSは過去のものを流用して名前を変えただけ(水ガン強襲・重撃ってなに?)
当りMSは、最大5万円必要(異常な金額と思わないのか?)
協力戦はそれなりに楽しめるだけに、本当にこの運営の姿勢が残念です。
プレイ期間:半年2013/08/08
他のレビューもチェックしよう!
ぺッさん
>>お金も払わず遊ばせてもらってるゲームにあーだこーだ文句を付ける輩はユーザーでもなんでもないと思ってる
これが運営の本音なんでしょうがユーザーは面白いゲームにお金を費やすもの
根本的になにか間違ってるような気がします
ジオンプレイですが佐官戦はジオン同軍対戦の割合が5割以上になってしまい運営のごまかしがきかない状態になってます
将官戦では連邦船に限りほぼピンポイントで落ちてくる砲撃や暗闇からの狙撃等
理不尽なやられ方がかなりあるので足らない人数をBOTで代用し設定「強」のNPCで誤魔化しているとしか思えない
大幅アップデートでこれから楽しくなる可能性もありますが今の運営体質だとその可能性も薄いと思います
ゲームをクリエイトするナムコはいったい何処にいってしまったのでしょうか??
プレイ期間:1年以上2015/06/22
肩こりがツライさんさん
ジオが実装されだんだんと過疎が深刻化していた所にDP制という新しいシステムが導入され、今まで日の目を浴びる事のなかった機体でも遊べるようになりました。
ここまでは楽しかった。
ですが、最近はもう何のためにDP制にしたのかがわからないレベルの機体を実装しています。
ジオンなら数秒枠の中に敵を入れてクリックするだけ
連邦なら広範囲爆発の榴弾をばら撒くだけのゲームになってしまったんです。
そして、両軍勝つためにジオで本拠点を殴らないといけない。
戦ってる感じがしません。なのでオススメできません。
プレイ期間:1年以上2017/06/27
★5はサクラさん
まず無課金でジ・Oや百式、Zガンダムは手に入りません。
手に入ったとしたらその人はものすごく運のいい人です。「当たった人がいるから俺も!」なんてのは不可能です。絵に描いたもちにきな粉まぶして食べるほうがはるかに簡単です。
そして無課金ではほぼ100%手に入らない機体と、無課金機体の機体性能が雲泥の差。月とすっぽん。課金機体で100%の活躍ができるとしたら、無課金機体では10%の活躍ができるかどうかレベルです。
自分の腕でなんとかできる部分もありますが、無課金でバンバン活躍できるようになるまで何年かかるやら。
早く権利か運営が買収されてマシなゲームになることを祈っています。
ガンダムという恵まれた作品から糞にも劣るゲームを作り出す運営はある意味天才。
運営が糞だといわれているマキオンよりもはるかにひどい。ゲームバランスをちゃんと調整しようとかそういうのは一切ない。
強い機体だしてお金回収できたら満足の運営。一時期最強の一角にいた百式もしばらくしたら弱体化。そしてジ・Oという最強機体を出してまたお金集め。
どうせジ・Oも弱体化される。ZZが控えてるから。そしてZZが出た後、また新しい機体のためにZZが弱体化される。ずっとこの繰り返し。
この体制がなくなれば課金しようという気にもなるが、今のところ強機体に興味津々のバカに支えてもらってるゲーム。
どうせすぐ終わる。終われ。そして違う会社が作り直してくれ。
プレイ期間:1年以上2017/03/20
無課金少将さん
運営が集金の為にやりたい放題。BOTだらけはガチ。そのBOTが悔しさで課金を促す為に煽る発言をしたり購入をそそるような嘘コメント「テトラ4機にしてから大将になれました」をしたりする始末。そしてイーガを雇いってそれを隠蔽するかの行為。まさにバレなければ何をしてもいいというその性根の腐った根性。もはやこれはゲームと呼べる代物ではない。
プレイ期間:半年2016/01/07
RRさん
新機体は武者ガンダムだそうです。
原作にこんなガンダムあったんですかね。あ、コラボ企画ですか。
ま、かなり以前から世界感云々は語れるレベルでは到底ありませんが、
もう何でもありですね。モビルスーツが障害物の隙間を狙って
手榴弾のコントロールを競ってた頃がまだマシなレベルです。
で、この新機体。突っ立って格闘で切られると切ったほうが死にます。
突っ立ってないと切られます。なんすか、これw
もはやゲーム性はじゃんけん以下です。
プレイ期間:1週間未満2018/12/03
ん?さん
最初に言っておきますが私も運営が嫌いです。というか意味不明です。
レビューをいくつか見ましたがただただNPCが~ 盾が~ マクロが~と言ってる人達はただのヘタクソの捨てゼリフなので参考にしない方がいいでしょう。
勝てないことを全てゲームのせいにするのはおかしな話です。
無課金でも時間さえかければそれなりに遊べます。あくまでそれなりに。
問題なのはヘタクソでも上に上がれてしまう階級制度の方でしょう。
これはプレイしてる側ではなくそんなシステムにしてしまった運営会社の責任かと思われます。
他にも有利不利マップ、小学生が喜びそうな高火力機体などが次々と出てきて収拾がつかなくなってきてるという感じですかね。
ここ1ヶ月でさらに人が減った気がするので終了の可能性も否定できません。
なので今から始めようかな~と考えている人はすぐに課金はせず時間をかけて腕を磨くことをオススメします。
時間さえかければ欲しい機体も少しずつ手に入りますからね。
私もただひたすらこのゲームに対する不満をぶつけてやろうかと思いここにきましたが、あまりにも自己中心的なクレームコメに意気消沈してしまいました(笑)
運営会社の方もこれを見る可能性があると思うので一言だけ・・・。
期待感のないゲームには誰も課金しませんよ?
商売するならもちっと勉強してくださいね。
プレイ期間:1年以上2016/08/14
デンデンさん
下の「狙撃や砲撃は戦犯レベル」さんのおっしゃる通り、勝つ気無しで撃破数やポイント稼ぐだけの人間しかもうほとんど残っていません。
勝つ気で頑張って負けたなら仕方ありませんが、とにかく勝つ気無し!何が面白いのか理解できない。
そんなプレイヤーだらけなのでクソ面白くも何ともありません。
そしてそんなプレイを推奨してるのが他でもない運営自身なので、当然過疎りまくってます。
もうMSのコレクションゲーとしても機能していないので、やるだけ無駄です。
ストレス溜まるだけ。
新規の人は間違ってもやらない方がいいと思いますよ。
年内サービス終了も十分考えられる、それ程のクソゲーです。
プレイ期間:1年以上2017/04/21
あああーさん
ガチャに関してはたくさんレビューがあるので、それ以外の部分です。
・ガンダムゲーの宿命なのか
チャットでわめく〇〇〇〇みたいな人がたくさんいる。
特にロビーチャットは意味不明なので非表示推奨。
・その影響か、戦術以前に日本語が出来ない指揮官代理がたくさんいる。
言葉足らずや揚げ足取りなどなど。
・混合戦が導入されたが雰囲気が台無しになっている。
ガンダムの世界観だけが魅力なのにそれを台無しにするとは?
人が減り過ぎてマッチングが成立しないのでしょうか。
・F91がめちゃくちゃ不細工。
F91といえばシュッとした姿と高機動で
敵を翻弄するのがカッコいい機体なのにガンオンのF91はまるで「食玩」
あくまで個人の感想ですが、おすすめしません。
プレイ期間:1年以上2019/09/08
オールドタイプさん
いつまでやってんだこのゲーム。
マップは使いまわし・人は減る一方・機体バランス崩壊・マッチング崩壊
特にマップに関しては最悪。
配信するマップも片方の陣営が不利なマップばかりを集めて入れ込んだり、マイナーチェンジでクソマップ化を促進しているようにも見える。
マッチングもゴミ・マップもゴミでは対戦ゲーとしてもう詰んでるだろ。
やってるやつらはもはや基地外だけ。
こんなくだらないゴミゲーやってる暇があるなら他のことやったほうがいい。
ガンダムというブランドを著しく汚しているバンナムには、さっさと運営から手を引いて二度とかかわらないでほしい。
プレイ期間:1年以上2015/11/08
ク。ソゲーさん
タイトルが全て。ただの荒らしかなんかだと思ってもらっては困ります。オープンβからはじめ課金もしたものの意見の一つと感じてもらえれば結構です。OBから一週間で正式サービス開始になったので見切り発車じゃないのどうなの?といった不安は見事的中。的中以上のものでした。
良さはガンダム、対人、52対52という根本的な所以外本当に無い、、、
ゲームバランスの悪さ。対人ゲームなのですが課金者が多いチームが勝ちます、PS?そんなものはほぼありません。課金してる人はオレツエーで楽しいのかな?楽しまないとやっていけないのかな?と言ったレベル。。課金自体も万券無いと話しにならないよーな仕様。
運営のお粗末さが過疎を更に進めており上げればきりがない。有名ドコロで言えばバグを指摘しても仕様といいこっそり直す、やっぱバグでしょ、と利用者が動画などで投稿をすればバグを直す前にその利用者をチート行為といいBANするなんていうとんでもなこともありました。
これぞ日本が世界に誇れるクソゲーと言った感じです。
これ以上に酷いゲームがあれば本当に教えて欲しい。
プレイ期間:1週間未満2013/04/27
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!