最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
これはゲームではない
地雷でごめんさん
今まで覇種あたりまでけっこうやってきましたが、もうそろそろ限界がきたようです
HR500~ を越えたあたりからSRをまたHRと同じく1から武器ごとによってあげなくてはならなくなりさらに補正がかかり防御と耐性が低い状態になり
HCクエにいくと大変なことになります。
SRをあげる間はいろいろHCクエで経験するでしょうけど正直楽しいというよりめんどいです
そしていざ100を超えて補正がなくなり、防御 耐性が直り、強い状態で戦えるのですが、
なんと200にならないと別の武器種が上げられないという仕様
飽きる、めんどいっていう感覚がまたこみ上げてきますね
あとHC素材もかなりマゾく、ほしいときにやってもまったくでないときがよくあります
昔は1%で今は2%? それでも全然でません
同じモンスターを永遠と狩る作業はもう疲れました
G級は他のコメントをみるかぎりでは相当ひどいそうですね。まだ自分はG級にはいってませんがみるかぎり共感できる部分がとても多かったです。
もはやこれはゲームではありません、SR区の募集文をみるかぎり必須防具とか
必須スキルばかりを要求するユーザーがほとんどです。
たまに装備自由で募集してる方もいますが、大体は9割指定1割自由ってかんじで効率ばかりで楽しく狩るという気持ちをもってゲームする人たちはみんなやめていきました・・・
さらに課金キットという装備ではG級実装時に新しくだした品だけG級対応で、
もとより何年も前からいろいろだしていた装備はG級対応どころか何年も前に使い果たしたみたいな性能のままなんです、まあこれから少しずつアプデでG級対応してるものもあるんでどんどん追加されてくでしょうけど
そもそもなんで何年も放置してたし・・・っておもいますね
そのへんはまったく運営は力をいれず、自己満足でやってるようにしかみえません
ガチャなんてとくにひどいです、G級ガチャは1部位にG級までの強化に
10枚ずつ生産券を使う仕様で1回の当たりで5枚で当たる確立が1/8
運が悪くて3000~4000円使ってもでないこともあるとおもいます。さすがに一式で着る人はいないとおもいますが、やっぱ好きな人は一式で使いたいですよね
なのにこれほどひどいとは・・・あとG級前にあったガチャはいまだに放置状態です。
プレイ期間:1年以上2013/08/21
他のレビューもチェックしよう!
ベルQさん
MHFは面白いゲームです。モンハンが好きならやってみる価値は十分にありますね。ただネトゲの要素とか盛り沢山だから連戦に耐えられなかったりお金を払えない中学生とか学生さんには厳しいかもしれないですね。まぁ月に2000円と+1000円入れるか入れないか入れないかくらいなのでネトゲとしては標準くらいかな?あと運営が押してくる課金アイテムとかは買わないようにしましょう。もし装備を買いたい時はゲームの中のフレか自分で調べるなりした方がいいです。
まぁ面白いゲームですよ?根本にMHというブランドがあるので
私はやってみることをおすすめします。
プレイ期間:1年以上2014/07/09
下二人さん
もはやレビューでも何でもないただの荒らしが増えすぎ
愚痴をこぼす場所じゃないって分ってるならちゃんとレビューしなさいと
誰に向けて以前にレビューすらしてない人間が言える事じゃない
今は初心者ハンター・復帰ハンターのウェルカムバックキャンペーン中
さらにHR99まで無料でできる範囲がひろがったので
新規・復帰がお試しで入りやすい状況
報酬ブーストにNPCの充実、気短の護符の実装でソロでも素材集めやクエストクリアが以前より格段に楽になりましたのでHR~SR帯なら以前よりは楽しいはず
ただブーストで早々にG級に上がるプレイヤーが増え、G級の募集ばかりで
HR帯、SR帯のプレイヤーが少ないので必然募集されるのはランク上げのたっぷりクエストばかりになるという
もっと新規獲得に力を入れるべきだと思いますが
PS3、WiiU、vitaと増やしてもたいして人が増えなかったことで
運営が残ったプレイヤーから搾り取ることにシフトしたせいでそれも無理でしょう
その結果が性能の良い防具はガチャ、キット、パッケージ防具ばかりという有様です
新規が入ってきてもすぐ辞めていってしまうというのも改善する必要があります
G級では膨大な作業と毎週のように強制的にやらなければいけないことが多く
自分のしたいことがその週ではできにくくなります
極征、歌姫、パローネ、入魂、精錬、G50までの武器強化など
塔の出来しだいですがこのあたりの抜本的な見直しをしなければ
新規が定着しないでしょう
プレイ期間:1年以上2014/12/12
M/Mさん
よく考えて作れ、モンスターだけが、バカにどんどん強化されていきすぎ・・頭おかしいレベルで。
なんかよく分からない秘技的なの出てきたけど、発動できるまでの時間長いし、発動して何発攻撃したら最後の大技ができるようになるの?
そういうのいらないから、ユーザーのためにもっとゲームバランスを整えて欲しい。
素材を集めるために同じクエストを何百回行かせる?素材入手率2%とかあるけど、頭おかしいだろ。そして月額課金というリスクがありながら強化されすぎた化け物モンスターに一瞬で殺られてストレスとイライラ。
ハンターライフコースぐらい無料でいいだろ。エクストラコースとかキットとか色々使ってんだから。PSO2を見習えよだからあっちの方が人気あるんだよ。
どんだけ金取る気だよ。金もらって無理なノルマを与えるなよ。
プレイ期間:1年以上2015/05/23
サバ丼さん
G級がつまらない
この一言に尽きる
今まで散々倒してきたモンスターにモーション一つ追加しただけでまた何十戦もしてくださいとかこの運営は馬鹿なのかとしか思えない
素材の要求数がまぞいとか攻撃高すぎとかの問題じゃない
ただつまらない・・・もううんざり
それが私の感想です
ちなみに新モンスは悪くないですがこれならG級なんて言わずに普通に新モンス追加だけのが良かった
数字は正直です
実際G級スタートしてからすでに1万人以上のプレイヤーが辞めてるのが答えです
プレイ期間:1年以上2013/07/21
通りすがりの狩人さん
俺はps vitaでやらしてもらってるユーザーなんですが、良い所と悪い所を箇条書きで書かせてもらいます、あくまで俺の感じた事ですがそういうものなんだなと思ってもらって良いと思います。ちなみにこれを書いた時はMHFG7です
良い所
・モンハン経験者なら結構スイスイ進む、難易度はHR100から跳ね上がります
・ps vitaはWi-Fiがあればどこでもできる
・過疎化と言われてますがそれは昼頃くらいまでです募集すればパーティーは揃います(クエストによりますが…)、夜はかなり人多いです。といってもどうやら昔に比べたら人数はかなりへっている模様。
・モンハンの経験が全くない人にも教官と言われるNPC(コンピューターが操作するキャラクター)からのチュートリアルはあります。
・毎週あるイベクエが面白い。
・良い猟団に入れれば楽しい
悪い所
・ps vitaは処理落ちが酷い
・ps vita特有のバグがありpcやps3でも現れるバグでも発生頻度が高いです
・天廊クエストと呼ばれるクエストをpsの人とやるとよく処理落ちする
・ps vitaはソロでなければほとんどのクエはカクつきます、酷いものはコマ送りとようになり回避や攻撃がかなり困難、これはほとんどのps vitaユーザーの報告と感想にあります。
・レア素材の入手確率が1~5%、これは昔からやっているMHFGプレイヤーなら当たり前の事ですがモンハン自体をしたこと無い人、フロンティアをしたこと無い人にはかなり苦痛になる場合がありますので作業ゲームと化します
・どうでもいいシステムがある、主に 開拓遊び、道場(もはや必要ない)など。
・オトモアイルー(MHFGでは別の呼び名)がかなり弱い、さらに装備素材は猟団に入らなければ手に入りにくい
・オトモアイルー(MHFGでは別の呼び名)の訓練にアイテムが必要
・長くやるなら猟団への加入が大事
・大人でも挨拶できる人が少ない、モンハン3(トライ)などの大勢で同じ部屋に入れるシステムがあるモンハンをやったことがある人なら大丈夫だと思いますが挨拶必須です。モンハン2ndGや3ryや4Gなどの最大4人までしか交流できないゲームとはケタ違いでコミュニケーション大事です、挨拶できない方はリアルで猟団追放(挨拶もできないならこれは当然)あります。
・課金しないと便利にならない
今度は自分の感想です
私は思ってるほどそんなに課金しなくても十分です、今は無料でHR99まで無料でできますしそれで面白くなかったら課金せずやめればいいと思います。
課金する場合は今は最初の月500円で2ヶ月目から月1400円になります、上記にも記しましたがエクストラコースというものにも課金しないと、できないことは無いですが不便です、主にクエストから帰ってきて横にあるアイテムBOXを使おうとしてもエクストラコースに課金してないと使えません。
基本料金(月々に払うお金)最初は500円次から1400円+エクストラコース600円=2000円
の課金で十分だと思います、MHFGをしてると課金装備(課金しないと手に入らない武具)を身につけている人を良く見かけますが無理して手に入れる必要は全くありません。
報酬株も全く問題無いと思うので課金して増やす必要もありません。でもやはりps vitaでのプレイはあまりお勧めしません、バグも多く何といってもカクつきが酷く攻撃はおろか回避もままなりません、それでもやっている人はいますが…。
迷っているなら一度無料でやってみては如何でしょうか?無料のままでHR99にたっしてもHR99のまま永遠にできるし、面白くないならやめる、これでいいと思います。
最後になりましたが自分はこのゲームは好きです、昔からやってみたいと思っていたからです、でもvitaでやったのは少し後悔してます…。
プレイ期間:1年以上2015/07/12
ご飯のお供さん
ないわさん、そこまで特定して個人攻撃してる割りに一年以上やってるワケじゃんw
何が理由で低評価してるか知らんけど、そんなに詰まらんのに1年以上も続けてるんだろ?
あんたも立派な古参だろうにw
まぁ、ここに書き込みするユーザーの大半は、オツムがチンチンに煮えたぎってるだろうからなw
個人的にはMHFは良いゲームだと思うし、内容としては文句はない。
それに、全く過疎ってないと思うぞ?w
特にゴールデンタイムな時間帯にはブレイブは10鯖ほぼ満員になるし、他のワールドもかなり普通に埋まってるよ。
何処を見て過疎ってると思ってるのか謎だわなw
運営が無能と言うのは半分共感はするが、ゲームやるのに別に運営関係ないだろw
月額2千円払ってクエスト回すだけの簡単なゲームにすら、他人に痛い所を突かれて攻撃してる軟弱者が、そもそも老舗ブランドのオンラインゲームをやる方が身の程知らずだと思うぞ?
あんたの攻撃してる人も書いてるが、昔、色んな意味でMHファンを失望させた運営ってのは今のネット時代調べればすぐ解る話。
それもしないで勝手に初めて、自分に指摘される要素を書き込みされてるからと、言い訳コネても逆に見苦しい。
あんたに称賛いれてる連中も、無知にとびこんで挫折した自分都合の軟弱者なんだろうなw
何度も言うが、月額2千円払ってクエスト回してれば、それで全て解決するゲームだよw
昔の苦労を、あんたみたいな軟弱者に話しても分からんだろうから今の基準で話しても、1ヶ月でHR、MMカンストしてるユーザー沢山いるし、月額以外に課金するしないの問題じゃない。
やる気がないならサッサと辞めれば良いし、言い訳がましい他人攻撃をして言い訳しても見苦しいだけ。
詰まんねぇから辞める。
それに理由は要らないだろうw
テメェで月額払ってやってるゲームなんだし、どの部分が糞とかは個人の価値観の問題。
男なら、見苦しい言い訳してねぇでサッサと辞めちまえ。
個人的には低評価だが、自分は辞める気はないがなw
プレイ期間:1年以上2019/02/01
ぞぞさん
たゆたうイベつまんない
っていうか回を重ねるごとに褒賞しょぼくなっていってるし
歌姫ストーリーとかどうでもいい
こんなゴミみたいなもの作ってる暇があるなら不具合直す方が先じゃない?
レイレス、レウアスの素材貰うために着もしない、使いもしない防具を作る作業
やらされてる感が半端ない
ウィルやアンジュのためにローテイベ強制も大概だけど
こういうのやられると萎えるだけなんだよなぁ
でさぁとっくに飽きられたこのイベントとこのゲームを
運営は何も変えようとしない
驚くぐらい、何年もずーっと同じことやってるだけ
そりゃ飽きる誰だって飽きる、なんせやること何にも変わらないんだから
何にも変化つけようとしない
今週も来週も再来週もずーっとなんにも変わらないクソゲだから
別に休止しても辞めても多分全然問題ない
ちょっと休止したらすっぱり辞められる
それで今の人口まで落ちてきたんだろうし
プレイ期間:1年以上2016/06/21
タイトルのとおり、凄まじい連戦とそれに伴う時間とリアルマネーが全く惜しくない方には面白いかもしれません。ゲーム自体はモンハンなので、アクションゲームとしては正直トップクラスにあると思いますが・・・。悪いことはいいません、人生を棒に振りたくない方はこのゲームをするべきではありません。 ちなみに私は連戦に伴う連戦で強化していく作業が義務的なものになり、ゲームとして楽しくなくなってきた、というのがこのゲームを離脱した理由です。多くの人が同じ理由で辞め続け、人口が減少の一途です。 マジでやめとけw
プレイ期間:1年以上2014/03/25
しおたんさん
友達と一緒にするゲームを探していたところPSStoreでこれを見つけやってみたところかなり嵌まりました。
難易度は本家より高いですが、ちょうどいいぐらいですね。
正直素材集め周回は慣れるまでかなり怠いです。
もう今では友達3人と私で秘伝装備して野良ラヴィエンテ突撃中っすw
取り敢えず始めてよかったですね、基本料金が高いくらいで悪いとこなんて見当たりません。
友達とワイワイモンハンさいこーw
プレイ期間:1ヶ月2017/07/19
オルガロンさん
サービス終了時開始からやってます。
個人的には楽しいです。
ただ、人に勧められるかというと少し迷います。
理由は主に以下。
1.情報量が多すぎて把握が困難
例えば大剣、ハンマー等の武器種とは別に下記の様なカテゴリ分けがあります。
【武器カテゴリ例】
通常武器、SP武器、親方印武器、HC武器、剛種武器、天嵐武器、烈種武器、始種武器、G級武器、準G級武器、G級技巧武器、遷悠武器、祈歌武器、進化武器、G級進化武器
カテゴリ毎に特殊効果もあるので、それらを把握するのは正直きついかなと。
防具、スキル、モンスター、システム面も同様なので、既存プレイヤーからみても新規にはワケ解らんだろうなというのが本音です。よく判らない資格の参考書を読んだ時の感覚に近いので負担に感じるかも。
2.パーティが組みづらい
人が少ないのもありますが、新規と既存プレーヤーのランク帯の差がありすぎるのでパーティは組みづらいとおもいます。G級ハンターが下位クエに用がある事なんてまずないので、新規が既存と組むってまずないです。
勧められない理由はそんなトコです。
良い面を上げるなら以下。
1.装備構成が楽しい
オススメ出来ない理由の1と背反しますが、
スキル、防具、装飾品がアホほどあるので装備組むのが楽しいです。
何千種類とあるブロックから決められた個数内で好きな形を作って下さいって言われた時に、楽しそう!と思える人にはオススメかな。思い描いた形が作れた時は脳汁が出ます。実際に良いブロックを手に入れるには手間がかかる場合もあるんですが、他ので代用してみたり、代用を諦めて腹くくってブロック調達に取り掛かって苦労してみたり。そういうの含めて楽しいかなと思います。
逆にそういうのを面倒と思う人には苦痛かも。
2.アクションが楽しい
基本アクションがアップデートで増えていったのも続いた理由、楽しいと思えた理由のひとつなのであげておきます。
同じ武器種であっても基本アクションが変わる事で戦略や対応行動に変化を求められるので、スキルを考え直してみたり、立ち回りを考えてみたりが楽しいです。また、その結果に難易度の高いクエストを達成出来たりすると嬉しいですしね。
ソロプレイで達成できた、仲間と協力して達成できた、シチュエーションは色々ありますがやっぱ脳汁が出ます。
3.一応、定期的にちゃんと更新がある
有料なのにこの内容かよ!と思う時もありますが(笑)まあ10年間ちゃんと更新してきた事は評価します。
金取ってる以上、最低ラインは守ってるかなと思います。個人の感覚に大きく依存しますがね。
上記をまとめると、"自分の描いた絵、設計図を自分のペースでコツコツやる事に面白味を感じる人、加えてアクションゲームが苦手でない人"にはオススメ出来ます。
他人と自分の環境を比較して悦に浸ったり嫉妬したりするようなゲームではないです多分。
それを求めるのであればお金のある方はソシャゲへ、時間のある方は別ゲーをオススメします。
また、運営は絆を推してますがそれは妄言です。
というより、他人との接点は第三者が声高らかに謳うものではなく、自身の行動の結果得るものなのでそこまで他人に委ねないで下さい。
まあ対人においてはどのゲーム...というより実生活でも一緒かなとは思いますが。
以上、参考になれば。
プレイ期間:1年以上2017/03/23
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!