最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
重課金+味噌糞ごった煮ゲー
湯船さん
一定以上の戦闘力は課金装備によってなりたっており
更に重課金者がスカイプで連携を取り合って戦闘を行っています。
よく言われる「課金装備が全て」では無く、それは最小限のハードルであり
それをクリアして更に密接な連携がはじめて行われます。
イメージとしては、ブラウザゲーでお手軽にはじめれる様にみえますが、
いきなり素手の一般市民がフル装備のハイテク米国陸軍と戦うか、小学生の野球小僧がプロ野球球団と試合をするかそんな感じの虐殺が延々続くと思います。似たレベルで戦うという制限ボタンがありますが、レベルではなく装備で決まりますので意味はありません。試合がマッチしなくなるだけです。
又、最初に選ぶ国のプレイヤー人口と質は、「誰でも巨人に入って勝ちたい」の法則により著しく崩壊しており、緑、青を選んだプレーヤーは上記の説明に加え
延々虐殺が続くと思います。(一部の古豪ギルドもいますが一握りです。
まず、お金、次にお金、次にお金で、緑青は負けに耐え続ける忍耐も必要です、その苦難を超えて装備が揃った辺りで、ギルドからスカウトがきて腕と友人が見つかるゲームでしょう。腕を鍛えたければまずお金をつぎ込みましょう。
固定費だけでなく、消費アイテム、合成アイテムもお金が必要です。
とにかくお金を使ってください。そこから話は始まるゲームです。
プレイ期間:1年以上2013/10/09
他のレビューもチェックしよう!
へい大将さん
戦場での仲間の支援のありがたみ
召喚獣同士の迫力のある戦闘に心惹かれます。
スキルも単純なようで奥深く
今ここで使うべきか温存しておいて
ここぞという時に使うかなど
リアルタイムバトルならではの試行錯誤、緊張感がたまらないですね。
悪い点をあげるなら二点
まずプレイヤーの品質www
初心者狩り専門プレイヤーや
味方に初心者が多いだけで萎え落ちする輩もいますww
そして二点目は
ゲーム自体の重さやよくわからないバグです
意味のわからないタイミングでスキルが発動したり
いきなり死んだりもしますwww
総合的に考えれば
ゲーム自体は満点です。
バグやエラーの修正や
初心者専用の戦場の配置(Lv5未満限定とか)
が加われば最高峰のゲームだとおもいます^^
課金システムに関しては
無課金者は課金者の獲物というほど
差はないと個人的には思います。
ただ相手がよほど下手でない限り楽には勝てませんwww
スキル、施設、味方全てを駆使してやっと倒せます^^
ですが無料ゲームなので課金者が強いのは当然のことですww
その差にいちいちケチつけていては楽しい物も楽しくなくなります^^
プレイ期間:1ヶ月2012/11/01
くそ運営さん
最初は楽しかったです。
ただ、わずか一月足らずで運営の突然の仕様変更・重課金者による無双が支配する
荒廃としたゲームになり下がりました。
今からやりたい人は課金して近接職をお楽しみ下さい。
今までの大きな糞変更
・今から始めるユーザは課金しないと強くなれない
⇒ 無課金ユーザがレアアイテムを手に入れられるチャンスであった
「探索」に大幅な制限を加えたため
・重課金の近接職がいる数で試合が決まる。
⇒ 魔法の威力を大幅に下げ、近接職の天敵をなくした為
ベータの頃から手を加えなきゃ良いゲームでした。
運営が邪魔、不要、無能。
あの頃の仕様+マッチングが改善されるなら月額制でもやりたい。
プレイ期間:1ヶ月2012/11/25
これは・・・さん
プレイヤースキルとか関係なく課金したりトレードで手に入れた武器防具を
どれだけ強化しているか←※ここ重要
簡単に言うとPvP特化とはいうものの中身は薄っぺらい作りでとても
万人向けではないということ。新規が重課金者に狩られてフルボッコ
そんなゲームです。
糞ゲーなら糞ゲーでいいのですが、スクエニ製ってところが
非常に問題だと思いますね。よく許可でましたね。地に落ちたものです・・・
過去の栄光に魅了されているようなユーザーは夢を壊すので辞めましょう
以上、真実をお伝えしました
プレイ期間:半年2013/02/13
むむむさん
ブラウザゲームなのに重い、数戦すると動作が重くなる。専用ブラウザ導入推奨。
金(リアルマネー)が物を言うゲーム。
レベルはあんまり関係なく、装備と強化で強さが決まる。
リアルマネーをつぎ込めばLv制限なしのレア装備も強化も思いのままなので
Lv1から同じ課金者以外ほぼ敵無しの俺tueeeeが出来る。
無課金の場合、探索でレアを引き当てるのを気長に待ちながら
ひたすら戦争に赴いてクエスト消化しお金を貯めるしかない。
マッチングシステムに不備があり、
6:3の変則マッチや
あきらかにランクの釣り合ってない対戦相手とぶつかることがある。
腕次第で勝てるとか戦い方が悪いとかレビューしている奴は
+40強化装備とか揃えてるランカー連中とマッチしても勝てる天才なんだろう。
攻撃されたら3秒で転がされる相手にどうしろと。
ジェム(即時回復アイテム)の存在が課金者の無双ゲーをさらに加速させている。
つぎ込むお金があるならお勧め、無課金でやるなら色々と忍耐が必要。
プレイ期間:1ヶ月2012/11/14
奈良人さん
グラフィックは、いいものが多い。男女や子供から大人まで幅広くなじめる。ゲームシステム自体も多くのユーザーを取り込める内容(ゲーム自体を開発したのはモノビットという会社らしい)。運営はスクエニがやってるがこれがすべてを台無しにしている。運営がひどい会社にいくら課金してもいわゆる課金させたもんがちみたいな感じで、後悔しか残らない。ゲームはやがて衰退するものだが、これだけのクオリティのゲームをものすごい速さで衰退させるスクエニの運営は大したものだと思う。二度とスクエニには課金しないと決めた。
プレイ期間:半年2013/06/21
さるかにさん
とにかくバランスが悪い。死ぬほど悪い。
能力差(基本的に合成値の差)が有り過ぎてもマッチングはされるし、かと言ってレベル差がある時にパール(敵を倒すとHP・MPを回復するアイテムをばら撒く)量が調節されているワケでもない。
重課金者と無課金者の違いは、強くなるスピード。課金しても有る程度のレベルでスタート出来るけど、それだけでは鍛えた無課金者には負けてしまう。ただ課金すればするほど強くなるスピードは桁違いに早くなる。時間をお金で買うって感覚です。
そしてウォリアー(通称ヲリ)と呼ばれる職業を永遠と鍛えれば、被ダメージは二桁前半になり、マッチングの悪さから弱者を狙っては倒して(上記のパール)回復。それを繰り返し、一人無双状態。
手が付けられないのでほっとくと、自ら単身本拠地に乗りこんできてガンガン耐久を削られる。(基本的に相手を倒す=本拠地の耐久値を削る、ですがそれ以上の耐久値を減らされる)
頼みの綱の魔法使いは運営が魔法の威力を弱体化し、今はまさに近接天下の時代。こう言ったプレイヤー同士がPTを組み、2・3人相手にいたら、作戦云々は関係なく、一方的に好き放題されゲームが終わる。
今からそれらに追い付くには、学校・仕事を辞めてこのゲームに専念するか、重課金をして合成を繰り返し、強化していくしか方法がないです。
せめて能力値で上手にマッチングされる仕様に変わるか、能力差が有り過ぎる時のパールの量を調節するかしないと、これから新規に始めるプレイヤーは中々楽しめないと思います。
いい試合出来た時って、勝っても負けても面白い!って思うんだけどねぇ。
プレイ期間:1ヶ月2012/12/06
フラムベルグさん
サービス開始直後は、牧歌的に戦闘してました、
戦闘開始前に、「よろです」「よろー」と挨拶があり、終戦後は「おつ」「おつかれー」と
野良のキャラ同士ほのぼのだった頃はよかった。
課金武器と、無課金武器の差も少なく、ダメージが1なんてことがなかった。
しかし廃課金仕様になりギルド戦が増えて、ギルド報償などが出てくると、他人に×印つけて非難したり、荒れてしまうようになった。
廃課金キャラになると、数人がかりでダメージを与えても
HPゲージが微々たるものしか減らないような完全にバランス崩壊してしまう現象が起きてしまって私は醒めました。
お金さえかければ、いいだけのゲームになりアホらしくなった。
プレイ期間:1年以上2013/10/06
スカウトAさん
下に書いている人もいますが合成だけでなく、アイテムのバグも発生したようです
今まで高価に取引されていたアイテムが無限に増殖するバグが発生しており、それを利用した人々が大量にアイテムを複製しました。(対人魔石、HP魔石、追加魔石、課金魔石、課金アイテムなどなど)
ただいまメンテ中ですが、運営はおそらくなんの手も打たないで終わりでしょう。
今までなんだかんだ言ってプレイしてきましたがもう限界です。
運営も許せませんし、システムを悪用した一部のプレイヤーも許せません。
それがゲームの寿命を縮めるとなぜ理解できないのでしょうか??
とりあえず課金は一切やめて様子を見ます・・・
昨日の様子を見る限り、もう戦場はカオス状態です
とてつもなく強化されたアイテムを投げまくるだけの戦いになってます
これだけ良く出来たシステムを台無しにしたスクエニさん、もう二度とあんたのゲームはやりません
プレイ期間:半年2013/05/20
イファロスさん
確かに☆1と評価していた方が下記言った通りかもしれないですが、そもそもオンラインゲームって皆が楽しく遊べるもんです。
プレイヤーの大半は現時点でこのゲームがクソだと思っているなら、オンラインゲームとしては失敗でしょう。そして頻繁にバグが発生し、緊急メンテを行いました。サービス、品質面でも重大な欠陥が潜んでいると考えられます。
とくに「(5/23)お詫び」一週間も立たないうちに、また5/29緊急メンテを行ったことは何よりの証拠です。お詫びの誠意がまったく見えないです。いつか個人情報が流出してしまうのは目に見えそうです。
評価が低いのは当然なことでしょう。
プレイ期間:半年2013/05/29
クリスタルコンクエストを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!