国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アンライト

  • PC
  • テーブル
  • カード
  • 協力・対戦

2.2726 件

他に替わりが利かないゲーム

AGさん

入り口はちょっと分かりづらく、人を選ぶかもしれません。
ただクエストをいくつか進めていくと大体掴めてきます。
最近はどのゲームをやってもチュートリアルがいらないくらい
同じようなゲームが多い中、一線を画したゲームと言えるかと思います。

運ライトと揶揄されるほど、運に左右される対戦ですが、
PvPでの読み合いで課金でないキャラで勝利するとかなり快感です。

課金を煽る空気もあるものの、しなくてもそれなりに遊べます。

改善して欲しいと思う点や、一部モラルに問題のあるプレイヤーも
いたりしますが、それはどのゲームも同じと割りきっています。

とにかく魅力的なキャラクターが多いので、公式サイトをご覧になってみて
始める足がかりにして貰えたら嬉しいです。

プレイ期間:1年以上2013/11/05

他のレビューもチェックしよう!

ヴォランドとゆうのがいるのですがこれが残念なことにかなりのバランスブレイカー
で一部のキャラでしか対抗できない状態、相手にヴォランドがいるだけで切断が急増
某掲示板でも弱体を多く賛成しているのに運営はまったくの無視とゆう状況
無課金で対戦したらほぼ負け濃厚。
モバゲーとニコアプリ2つあるのだがニコアプリのほうが課金キャラが出やすくしている

プレイ期間:1年以上2013/03/23

鈍足運営!

moririnさん

もうそろそろ我慢の限界なのでこちらのレビューで評価をさせてください

このゲーム、雰囲気 システム キャラクター 
どれも好みでいいゲームと思って”いました”

それが特定のキャラクターでぶち壊しています

この手の課金ゲームに壊れキャラと呼ばれるモノが出るのもわかるのですが
色々問題といわれているキャラがでれば、バランス調整も入ると思います

それが、このゲームでは調整は滅多に入れないのです。

かれこれもう4ヶ月は遊んでいるのにバランス調整が入らない
ゲームは面白いのに運営が残念でした


プレイ期間:3ヶ月2014/12/23

ニコニコアプリ版
良い点
無課金でも何とか出来る。
エヴァリストがカッコいい。
戦闘で条件を満たすとカットインが、入る
音楽がいい

悪い点
やることが単調で、キャラクターカードと素材集めが面倒くさい
全体的に暗い
攻撃が、良くも悪くも運要素が大きい
デュエルでは、時間帯によっては、人がいないので、運営さんには、イベントを増やして、多くの時間出来るようにしてほしい。
キャラクターカードが、くじでしか出ないのがある。ほしいカードは、デュエルか課金しかないのか?
課金を迫る運営。
ドニタ、アイン、シェリなど、かわいい系がいるけど、女性キャラが少ない。
無課金のアバターグッズが少ない

プレイ期間:1ヶ月2013/04/22

初心者お断り

赤松えのきさん

まず、タイトル通りだったと言わせてください

このゲーム 基本はクエストと対戦があるのですが、
最初にクエストの評価をさせてください

 これ以上ないほど単調です

この言葉に尽きます 延々とHP1、HP3の敵を殴っていきます
しかも一回倒すのに1~2分かかります
この時点でクエストに嫌気が差しました

その次に対戦の評価ですが、
まず、戦えません
対戦にはコスト無視で好きな人と戦う場所と コストの似通った人と戦う場所の2種類があるのですが・・・

 人が居ない

コスト無視の部屋は自由に戦えるのですが 自由にどうぞとするとこちら
Lv1が3体なのに対して 相手にR5が3体とか言うサンドバッグで
終り際に「ありでした~^^」とか言われたときにはストレスマッハです

次にコストを指定して入ってみると、人が全く来ない
初心者が居ないのは、上記でわからないもないのですが、人が居ない

コスト無視の場所じゃ戦えないのでコストの似通った相手と戦える場所に言ってみると、

 やっぱり人が居ない

同コストの人がいないので全くあたらない
それでも粘って待っていると(1時間くらい?)ようやくマッチング
相手は・・・LV2x2とLV4と初心者用コスト?
って言う相手・・・案の定ぼこぼこです
そしてまた「ありがとうございましたwww」
とか・・・最悪の気分です

システムやゲーム雰囲気が良い分もったいなかった
でも、プレイしてみての感想は、初心者入れる気のないストレスマッハのクソゲーでした

プレイ期間:1週間未満2014/11/23

課金&運が全て

リフトさん

面白いゲームシステムなのに、
カードバランスが悪いせいでカードを持ってない人は楽しめない
そんなゲームです

このゲーム、対戦とクエストがあるのですが
クエストは作業、と言っておきます
なので個人的には対戦がメインと思っています

ゲームを始めると課金ガチャが回せるチケットが貰えるのですが
無課金者だと、そのチケットで良いカードが出るかで
ゲームの継続orリタイアがほぼ決まります
それ位カード依存が強いです

更にカードそのものを販売している訳ではないので、運が無いと課金しても
全て無駄になります(一応、課金額に応じて任意のカードやアイテムと交換できる交換用アイテムもあるのですが、キャラクターカードを一枚交換するのに、金額として最低25,000円掛かります<<物によっては50,000円>>)

また、カードにはコストがあり、対戦だとコストの近い人同士が
マッチングするのですが、マッチング幅が大きく
無課金で遊んでいる人が課金カードで固めた人に当たる事も良くあり
一方的にやられます。

色々調整は入っているのですが、特定のカードを持っている人絶対有利
なゲームなので、楽しく遊ぶには課金と運が必須な環境です

なお、ゲームを新規に始めて初期クエストをクリアすると
課金アイテム60%offの特売時間が付いてきます
課金する方なら、その間にチケットを買いだめしておく事をお勧めします

プレイ期間:半年2014/11/02

ニコニコアプリ版

良い点
・非課金でもそこそこ遊べる
・ダークファンタジー系の雰囲気
・個性的なキャラクター

悪い点
・対戦、クエストシステムに欠陥あり
・動作が重い
・一部キャラクターでバランス崩壊
・課金しないと読めないキャラクタストーリー

 非課金でも、そこそこガチャチケットを手に入れられる。また、少し課金すれば任意のキャラクタも手に入るので、重課金でなくとも遊べる点が良い。
また、ダークファンタジーな雰囲気、キャラクタも個人的に○。

 ページの更新などで一度でも切断すると対戦、クエストに復帰できない。
対戦、クエストのカードを選ぶ際も待ち時間が生じる上に、ラグがそれに拍車を掛ける。
非課金でも遊べるが、追加されるキャラクタが強力な為、対戦相手がそのカードばかり、ということがよくある。
 キャラクターごとのストーリーがレアカードでしか読めないが、レアカードを作るのにほぼ課金が必要になってくること。しかもそれで読めるのが、ノベルゲーム3~4ページの内容。

雰囲気やキャラはいいものの、ゲームシステムに難有りなので、星2つにする。

プレイ期間:半年2014/04/29

賽の河原の体現

隈さんさん

レビューを書かせて頂きます

 まず、私は微課金です

このゲーム。対戦カードゲームであり、ランキングによって報酬が出ます
初期1500、勝敗によってポイントが上下し(相手とのBP差で+-数値が変動)
期間内に1800を超えて居ると報酬が送られます。 

しかし問題があり、キャラクタによって性能差が激しく 
更に課金装備や課金イベントカードが(ゲームで技を出すために必要なカード)
同キャラクタでの対戦でも差がかなり現れ 無課金・微課金だとBPアップが
かなり難しく、当たるとほぼ負けてしまいます。

それでも、運良く1700台まで上がることができ、更に戦って居たのですが
このBP帯からが地獄でした。勝てば約+7負ければ約-20
などという理不尽な数値移動。都合50回は戦い ようやく1790まで来た時に
負けてしまい BPを見たのですが、1750になっていました。

どれだけ頑張っても無駄になる、賽の河原ようです。
5万程課金しないともう手に入らないカードなどもこのランキング報酬を使って
手に入れることが出来るのですが、とても重課金の方以外は取れません。

課金、それも5万10万レベルの投資をする予定のない方は
手を出さない事をお勧めします。時間の大幅な無駄になります。

以上をもってレビュー、そしてアンライトをやめさせて頂きます。

 

プレイ期間:3ヶ月2014/11/24

『良い点』
・無課金でも運がよければ課金キャラが手に入る
・デュエルの他にはない緊張感
・格上の人に勝てた時の爽快感
・それぞれのキャラに個性があり
 愛着わきますし、デッキ編成で作戦練るのが楽しい

『悪い点』
・やはりクエストが単純


初見の方はなかなかゲームシステムが掴みづらいと思いますが、
クエストを2、3個こなしていくうちになれると思います。

他の評価にもあるように「運ゲー」なので
課金していてもしていなくても、差はあまりないかと思われます。
ただ、クエストが本当に単調すぎる&こなす数が多いので
ここは課金するかしないかで費やす時間が変わりますね。

まあ、クエストと言ってもさほどゲーム進行に影響はありませんし
たまにぽちぽちやるぐらいがちょうどいいかと…。
ですが先に進むにつれ、体力回復アイテムやその他もろもろが
ドロップしやすい傾向にあります。

デュエルだけでも十分事足りるのですが、
一回デュエルをするのに体力を(Lvによりますが)三分の一ぐらい消費するので
体力回復アイテムがないと厳しく、デュエルだけで進めるのは難しいです。
ちなみに時間がない時はデュエルでスムーズに負けて報酬ゲット…とかあったりします
大した量ではありませんが。

話が脱線してしまいそうなのでまとめますと、
プレイスタイルが様々で工夫して遊べます。
無課金でも十分楽しめる内容ですので、遊んでみて損はないかと思います。
大体自分の運次第です。

プレイ期間:1年以上2014/03/28

私はYahooモバゲーでプレイしていますが(無課金で)

良い点
無課金でも十分楽しめる
キャラクター(カットインも)の絵がかっこいいorかわいい
音楽がいい
運次第で自分よりはるかにレベルが高い相手にも勝てる
運営さんの不具合に対する対応は早い。

悪い点
やることが単調。クエストとかは飽きます
暗い雰囲気(世界観があれなのでしょうがないですが)
運次第で自分より格下に負けることもよくある
キャラクターが半分以上課金のみで入手できるキャラ。
無課金のアバターグッズが少ない
対人戦などの途中に切断されることがある。
ストーリーが読めるレアカードを入手するのが(無課金だと)かなり困難。



対人戦は、戦略考えたりデッキ構成変えてみたり・・・といろいろ楽しめますが、
課金キャラに無課金で勝つのはまず無理です。
新しいキャラは課金のみで入手できますが、持っているスキルがチート並みなので、
勝つのは難しいです。
まぁ、結局は運で決まるのでどんなに有利に進めていても負けることはよくあります。

クエストは、正直とってもつまんないです。
最初のうちはいいですが、後になると飽きてしまいます。

あと、キャラクターのストーリー。
これを読むためにはレアカードを作らなければいけないのですが、
これが難しい。無課金だと素材集め・カード集めにとても時間がかかります。
ストーリーが実装されてるキャラがそこまで多くないので、
好きなキャラのストーリーがまだ読めない!なんてことも。


人を選ぶゲームですね。このゲームは。
私は絵と世界観が好みだったので選びましたが。
ちなみにまだOβなので期待はできます。

プレイ期間:3ヶ月2013/05/11

最初に知っておいた方がいいのは、このゲームは強くなるまでが遠いゲームです。
当時はシステムが新鮮で戦闘要素が強く、更に戦略も大事だが運要素もあるということで始めましたが、カットインや他人の使う課金キャラの立ち回りを見て楽しめない人はチュートリアル直後のセールで課金し、早期に戦力を整えない限りオススメできないと思います。
対人戦ではチャンネルごとのルール以外の縛りは無きに等しいので、ディートヘルム等でデフォ名で部屋を立てると圧倒的な性能差で上級者にカモられます。対人戦で勝つなら、まずはデッキのカードをレベル3以上(レベル1が8枚相当)にしなくては勝負の土俵に立つこともできないでしょう。

良い点も述べておくと、対人戦では(一応)チャットが出来るので、慣れないうちは先駆者と雑談しながら立ち回りを把握するといいと思います。有志の立ち上げたWIKIもあるので、それを参考にするのも上達への近道です。最近はデイリーレコードをこなし続けることで課金キャラを入手するチャンスが回ってきますし、クエストによっては新しいキャラクターを入手することが出来ます。中には未だに現役で活躍できるキャラクターもいるので、このゲームをするにあたってWIKIは必須かもしれません。

ぶっちゃけてしまうと、戦闘7割、物語3割のゲームだと思います。加えて全体的に時間がかかります。正直言って雌伏の時という言葉がこれほど似合うゲームはあまりないかと。
それだけに勝率が安定してくるとうれしいです。自分は最初期は勝率3割で、慣れてくるころには4割強、現在では勝ち数が負け数を上回る程度にはなれました。今の環境も含めて敷居は高いですが、楽しい、やってみたいという人が増えてくれたら幸いです。

無課金でオススメのキャラクター
グリュンワルド・レオン・クレーニヒ・ジェッド・アイン・ベルンハルト・サルガド・リーズ・ウォーケン・パルモ・フロレンス・アスラ・ブロウニング

オススメのイベントカード
剣or銃or盾3・移動or特殊1・聖水・チャンス1or3・カース3・他、金クジの景品で入手できるイベントカード

補足すると、資源は枯渇しやすいです。Gemで買えるオススメはレオン(複数枚購入は地雷)、白の~装備、上記のイベントカード、ヒース等です。特にヒースは育成に欠かせないものなので、常に10枚前後は確保するといいと思います。

プレイ期間:1年以上2015/02/08

アンライトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

777タウン.net(サミータウン)

1.62265 件

過去の名機から最新機まで数多くの機種で遊べるパチスロゲーム!

シャドウバース PC

1.4941 件

7種類のクラスがあるカードで最強デッキをつくっていくカードゲーム!

式姫の庭

3.3030 件

前作「式姫草子」の世界観を引き継いだ、新たな和風カードバトルゲームが登場!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!