最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
糞ゲー
kusoge-さん
今回の緊急クエストでレア11がばら撒かれてるみたいですが
手に入る人は手に入ります
ただ出ない人には絶対出ません
私も出てません
毎回レアドロ250トラブ100つかっているのですが出ません
出たためしがありません
ついでにアンブラも持ってみましたが特に変わりません
やっぱりIDが全てなんですね^^;
プレイ期間:1年以上2014/01/02
他のレビューもチェックしよう!
(´・ω・`)おほーさん
レアでないしバグがひどいしまるでβテストやってるみたい。
これで正式サービスなんだって!しゅごい!
あと100万IDとか宣伝してるけど11月に10万近くBANされてるとかうけるwww
1/10以上チーターorRMTerとかすごいね…
インフレ対策でゲーム内でお金がすごく稼ぎづらくなったのにインフレ止まってないしもう無理ゲー。あきちゃったよあやまって?(´・ω・`)
プレイ期間:半年2012/12/08
semageteledさん
2016年2月のpso2放送コメントで差別発言吐いてました
http://semageteled.zoku-sei.com/Entry/59/ を確かみてみろ!
クソゲー認定叩き付けた皆様の
民度とか誰か気にしてましたっけ
psuで遊んでた頃に帰りたい
上級職とマスター職をカンストさせていたなあ
プレイ期間:半年2016/12/30
wlさん
良い点
・キャラクリ、マイルームの自由度
悪い点
・緊急ゲー
・謎アプデ
・過剰なライト優遇
謎アプデ
→レアリティ7の武器がレアリティ12の武器よりも強くなるという謎現象
→ドロップのみだった13が次々と緩和され、今や最強武器が簡単に手に入る仕様に
→経験値が簡単に稼げるようになり、むしろ装備が追い付かなくなる
正直、運営は何がしたいのだろう?という印象が強いです。
ライト層が高難易度クエストで戦える環境にしたいようですが、レベルだけが上がって装備が追い付いてない状況...
貴重だった☆13も、今やばらまかれていますし。
正直 これは! というレアリティの武器がもう存在していないので、レア掘りを楽しみとしている人向けではないと思います。
レアドロップ率の操作についてですが、確かに違和感もあります。
まわりがバンバン出てるのに あれ?俺全然でないなー みたいな。
と思って一度色々調べた結果、どうやらそれほどの偏りでもない?らしいので、そこはあまり気にしなくてもいいと思います(僕も失笑するくらいレア出ないので気持ちはわかりますけども。属性60にするために同じクエ何百周したことか)。
それよりも、中堅層を殺すようなアプデが連続している(特に12武器持ち)ので、そちらのほうが問題かなと...。
まぁ過去にデータクラッシュさせたり色々やらかしてますし
あまり信用できる運営ではないということだけww
これからもどんどんヌルゲー化していくようなので、無双できる強さになってバッタバッタしたいという方や、超レア武器持って見せびらかしたいという方はやめたほうがいいです!
(上記の通り、簡単に強くなれる上、本当に珍しいというレア武器もないため)
レア掘りの楽しみもないMMOなんて...
プレイ期間:半年2015/09/11
ほげさん
SEGAが出す国産ネトゲとして、期待した人も多かったと思う。
特にファンタシースターという名前を冠している以上、ファンは待望だったとさえいえるはず。
ところが蓋を開ければ、ネットゲームの体を成していないどころか、
商品として有り得ない低品質だったと思う。
チャットツールとして遊んだり、ボスノーダメクリアとかそういう遊び方だけするなら
まだ商品としては使えるかもしれないけど、
これを総合的に見た場合は、とてもじゃないけどゲームじゃないとすら言える。
テキストとか、ストーリーについて気にしてない人いるけど、
PSO2チームが、チェック体制を一切作っていないし、やる気もないことを考えたら、
無視していいレベルの問題じゃないと思う。
私個人としては、ゲームのシステムもそうだけど、
こういう部分に凄く目がいくタイプだった。
もう目も当てられない。
今後このゲームのシナリオライターが書くゲームは絶対しないし、
このゲームのプロデューサーのゲームも絶対やらない。
いまだにこのゲームが続いているのは、
「ほかにやるゲームがない」
「知り合いがいるから惰性でやってる」
「○○萌え~」
という人たちが「完全に惰性で」月額課金とか、
たまのガチャをやってるからとしか言えないし、
実際に遊んでみて、他の人と接してみてそう強く感じた。
今からやるなら無課金で十分だし、
これにお金出すぐらいなら、お昼ご飯とかを贅沢にしたほうが絶対にいい。
あ、あとキャスト男はかっこいいです。
ガ○ダムとかロボット物が好きな人は、キャラクリエイトだけやって終わるでいいよ。
2点の評価をしておく。
ファンタシースターという歴史上最悪のゲームだったと思うし、
SEGAの最大の汚点だとすら思う。
プレイ期間:2017/07/11
雅さん
ないかと。運営の対応はいつも後手後手、バランス調整も下手、インフレが酷過ぎる上にTAなどの報酬は下がる、それを補うためのギャザリングらしいですが、スタミナ制により課金しないとコンボをつなげて掘ることができない。運営、ジリ貧なんでしょうね。
プレイ期間:1年以上2016/03/18
ムン菅沼さん
運営であるSEGAはバランスを上方修正ではなく下方修正で取る傾向にあり、ユーザー間で新しい楽しみ方や攻略法などを見つけると、自分達の思い通りに遊ばせようと、一方的に遊び方を押し付け、画一化を測ります。私は全職カンストした上でメイン職にGuを使っていました。他にも言いたいことは山ほどありますが、この場ではGuについてお話しすることにします。Guの初期はとても弱くて、PTに入ったら即キックされてもやむなしという状況でした。そして中期にテコ入れがあり、いきなり全職最強になりました。戦闘方法が変わったのに多少の違和感はありましたが、それでも今まで弱かったGu達が軽やかに舞う姿に感動を覚えたものです。そして後期、最強だったのも一瞬で、そこからは何の強化もなく、他職がどんどん強くなっていくのを指を咥えて見ているしかありませんでした。そしてGuは「居てもいいけど居ないほうがいい」という相対的に見て弱いポジションになりました。そして先に述べた今年8月のep3がやってきました。ここでGuは再び最弱職に落とされました。既に弱っていたGuを、運営は何を思ったのか、更に弱体化してきたのです。私もこの時は納得いかなくて要望を送ったりしました。そして私達Guの祈りが届いたのか、運営は上方修正をする、と発表しました。心底安心しました。やっとか、ep3に入ってから白い目で見られていたGuでPT入っていいのか!と。それは間違いでした。上方修正という名目でなされたのは、下方修正でした。何を言ってるのか分からないと思いますが私にも分かりませんでした。死体に鞭を打つというレベルじゃありません。Guは上方修正()を受けて更に最弱職としての地位を確固たるものにしました。そんな時にGuに関する運営の告知がありました。ここまでされても希望を捨てたわけではありません。期待と不安に胸をいっぱいにして、その告知を読みました。簡潔にいうとそこには、「調整は予定通りだ。お前達の戦い方が悪いだけでGuは弱くない、これこれこういう風に戦え、本来はこういうことはユーザー達に発見して欲しかったがお前達は言わないと分からないようだからこれからはちゃんと説明するわ」というユーザーを煽るような文が書いてありました。私はこれで完全に心折れたので引退します。以上です。頭がおかしくなりたい人にはもってこいのゲームですよ。Guよ安らかに眠れ。
プレイ期間:1年以上2014/10/18
酷いさん
悪い点
・鯖管理
・職業バランス
・プレイヤー同士でのアイテム取引は弱い装備とアバターなどのみ
・緊急クエストによって取引可能の中で最強装備が落ちるので、予告緊急という公式HPに「何時何分にこの緊急クエストを発生させます」とのせる。 で、そういった緊急クエストのせいで普通なら出ないようなレアがポンポン出て物価がありえないくらい下がり高く売れる物なんてない。 つまりレア堀としても成り立っていない。 そしてその緊急クエストにだけログインして終わったら落ちるプレイヤーがほとんどなので アクティブユーザー が凄く凄く少ない。
いい点
キャラクリがまあまあ でも最近じゃこのゲームよりもキャラクリが優れているゲームが出てきている。
プレイ期間:1年以上2015/05/22
エンジョイ勢さん
リターナー事件についてだけど、下の方のレビュー見れば概要は分かると思う。が、正直俺はリターナーというものを今回初めて知った。周りの友達もまず「リターナーって何?」って感じ。憤慨してるのは必至に集めようとしたり、買おうとしてお金を貯めたりしてた人たちだと思うけど、まあそれなりにってスタイルでやってた奴らからしたらへぇ〜くらいのもんだ。結局どれだけやばいのかもピンとこない。
というのはともかく、PSO2は不祥事?やバグが多いのは確か。弱体化とかのバランス調整もよくあるから、慣れた戦い方が通用しなくなることもある。自分の引いた一定のラインに戦闘力が到達してない人をボロクソ言う奴もいる。まあそんなのどのゲームだってあることなんだからって思えるなら楽しめると思うぞ。
ストーリーのdisも結構見かけるけど、俺は面白いと思ってる。EP1の始末屋さんの話は個人的には燃えなかったけどね。深く考察するタイプの人は矛盾感じたりして萎えると思うけど。
他ゲーをやったことがほぼないから当然なのかもしれないけど、強化済みの武器もメセタ(ゲーム内通貨)を貯めれば買えるし、マターボードとかいうストーリー進める過程でやるクエストみたいなので、最初は結構使える防具とかも手に入ったりするし。無課金でも遊べるのは嘘じゃないよ。もちろん廃人レベルは高望みだけどね。
全部含めて「過度な期待はしないけど、オンラインアクションゲームをやってみようかな!」って人は楽しめるんじゃないだろうか。
プレイ期間:1年以上2016/04/25
カンテラさん
》ADHDだっけか?本当に人を病人に仕立てたいんだね。
→他人のブログやここに長期間粘着し続けて、コメントが書き込めなくなると自分のブログでブログ批判を続けるような人はADHDでなかったとしても健常者とは呼びません。ストーカーという精神疾患の患者です。
》それなら全世界の8割は病人になるが大丈夫か?
→貴方は「全世界」というものを見たことがある、または知っているのですか、すごいですね。何よりもそこまで見て、知っていてなお自分を健常者だと思える精神がすごいですね。私は世界の一部しか知りませんが貴方のような人が8割も居る地獄はまだ見たことがありません。
》むしろ、コンビニのアイスケースに入る学生や飲食店の炊事場所で身体を洗う人間やら常識を疑う人の方がよっぽど、そっちの扱いしてもいいんじゃないか?
→そんな人達よりマシという評価になっても悲しいだけだと思いますが?
》これを見て胸糞悪いなら、見に来なければいい。
→ここや他所様のブログに長期間粘着している貴方がそれを言うのですか?ブーメランになってますよ?
》嘘と言う名の撒菱を撒くような人間が、PSO2を褒めれば病人扱い、変人扱い。
→嘘とか以前に貴方の粘着質な行いは少なくとも病的ですよ。
》嫌なら見るなと言う言葉はそのまま批判者にお返しするよ。
→追加のブーメランになっていますよ?余程大切な事なのでしょうね。
こちらも追加で言うならそれこそご自身のブログで、ここのレビュー批判を書き続ければ良いのでは?
ここでの貴方の行いは大なり小なり本作へのマイナス評価に繋がっていますよ。例えばゲーム紹介のトップページとか貴方の一人相撲みたいになってますので。
色々書いたけど結局のところ、こんな奴が常時いて少なくともそいつと似たような感性のオトモダチが居るかもしれないゲームを他人に薦めるほど私は無責任にはなれませんという話でした。
プレイ期間:1年以上2018/08/12
カタナ特化さん
カタナ特化が嫌なら削除を願えば良いのでは?
効率厨が一番の害悪なんだと言う事に気付いてないんでしょうね。
大型修正前までどれだけぶっ壊れてて、自分達の思い通りにならない人間を排除してきて運営が自分達が思い通りにしてきた内容を潰されて怒ってるだけ。
さらにヒーロー実装により、そこの傷口に塩を打ち込まれて今までの低評価者のような内容を書き込んだと言う幼稚園児の喧嘩のようなレベルの内容。
人の事をうんkだの言って罵る割には、ただただ顔真っ赤にして自分みたいなのが居るから運営が付け上がるんだと言う身勝手な言い分。
逆に分かりやすいのでは?
こう言う人間が減って平和になりつつあるとい事が。
本当に平和になりましたわ。
プレイ期間:1年以上2017/12/05
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!