国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

ガンダム史上最大の汚物

うわああああさん

クソゲー、何度でも言うクソゲー。
ガンダムファン舐めんな!

SDGOやエクバび動きと雲泥の差だな。
ちゃんと操作性重視して作ってんのか?

爽快感がまるでない上に当たらない射撃。
どうせここまで雑に作るなら徹底して雑に作れよ。
雑な命中精度にして当たりやすくすればまだマシだっただろうに・・。
そんなとこだけ『こだわりました』アピールは正直要らねえ。

移動はクソ遅すぎるし、もうやってて気持ち悪くなったわー。
評価?0にも届かねえよ。

プレイ期間:1週間未満2014/01/13

他のレビューもチェックしよう!

誰もが納得する究極のクソゲー

マスオブラザーズさん

体力ゲージ数ミリ残して突然ダメが全く通らなくなる奴などイカサマし放題・・いい加減バカバカしくてやめた バランス以前にゲーム設定やルールといったものが完全に崩壊してしまっているのでゲームとしての価値は全く無く、ただのクソでしかない こんな崩壊し切ったものに金を落とすのはドブに捨ててる様なものでまともなゲームを知らないもしくは頭が気の毒なアホでしかない
この究極のクソゲーのおかげでガンダム=頭のおかしなキチガイ、キモイというイメージが更に強くなったと思う

プレイ期間:3ヶ月2018/07/31

こんなのいらないから

萎えたプレイヤーさん

機体・武器バランスについて
現在、頂いているご意見として最も多いのはピクシー(フレッド機)/イフリート・ナハトの装備「高出力ビーム・ダガーA3(二刀流)」「コールド・ブレードDⅢ式」によるダッシュ格闘攻撃についてです。
上記武器の性能については検討の結果、高度上昇などの挙動や武器性能自体は、手を加えない方針としました。
しかしながら、現状のゲームバランスにおいて本拠点ダメージを突出して稼ぎ出しておりこの点についてはゲームバランス全体の調整として対応は必要だと考えています。
よって、この問題については建屋型本拠点の形状見直しや大規模戦フィールドの形状、取得点比率の調整によって対応を行っていく方針です。

↑この方針を出して、一か月が過ぎました。現状、まったく対策すらされず
フレピクオンラインのみが続いてます。同軍だとチャージ系ビームでなんとか
止められることもありますが、1小隊6機のフレピクが居れば負けるゲームです。
多くのプレイヤーが、この方針を見て愕然としとことでしょう。
本当この方針にいらない。拠点の形状とかで変わる問題じゃない。
空中格闘や素振り格闘移動を変更しない限り、萎えて引退していくプレイヤーは
後を絶たないでしょう。腕がない・下手で止め切れない、そんなレベルじゃないです。1機に対して、2~3機でこちらは対応しないと抜かれます。340コストなら、これほどの性能を持ってても良かったかも知れません。
300コストで、360コストよりも上の戦果を余裕で叩きだすとか、バランス崩壊もいいとろです。自分はジオンのほうでも遊んでますが、ジオンのほうではナハト封じをされてしまい、まったく勝てません。つまらないので連邦のほうでしか遊んでませんが、やはりフレピクという機体が暴れまわっており最近萎えてきました。ジオンは、尉官~佐官という階級なら勝てるらしいです。
ゲームプロデューサーが変わって、なんか変わるかな?と期待してましたが
むしろ悪化していく一方な感じです。早急な対応をしないと、プレイヤーが
居なくなりますよ。もうマッチングさえ機能しなくなってきてるレベルなのに
のんびりし過ぎだと自分は思います。

プレイ期間:半年2015/04/17

過疎化現在進行形

参戦したらダメさん

数年前よりプレイヤーからチーミングやチートツール、ポイント制度について散々提言されていたにも関わらず放置してプレイヤーを見事に逃がし尽くした運営。
サービス開始からβで散々調整したバランスをぶっ壊し、仕様変更の度にプレイヤーは激減。
つい先月まで最後に残ったであろう4千人の精鋭と言われていた人々も最近のマッチング不具合によって更に千人が消えていった。
勝ちを目指す戦場はもはや1割程度。残りの9割はポイントを競う戦場となり、勝敗は二の次。
その為、30戦して10連敗もザラ。
勝敗も轢き殺すか轢き殺されるかの二つに一つ。
拮抗して競り勝つようなスリルはもはや失われてしまった。

サービス開始以来のシステムもガチャ的な仕様満載で表示されているパーセンテージは全くアテにならない。
おそらく運営に割合が理解できる学歴を持つ者はもはや皆無で至る所に不具合が見られる。
ここのレビューを見てもわかる通り、ネット上やゲーム上に日本語の不自由な外国人を低賃金で雇って工作する有様。
詐欺まがい商法だけに留まらず、ついに奴隷商法にまで手を出してしまったようだ。
新規の方は他に行った方がいい。
既存の方も参戦、課金はダメ!絶対!
兎に角バンナムには一度干上がってもらいましょう。
私は持っていた株も随分前に全て売りました。

プレイ期間:1年以上2019/12/07

言うほど悪くはない

べりーさん

ここの人たちがわーわー言うほど糞ゲーではない
ゲームバランス崩壊してるとか言っているが
ガンオンには戦力ゲージというのがあり連邦とジオンの全体の勝敗で決まるが今は連邦が49.54% ジオンが50.46% わずかにジオンが勝っているがバランス崩壊にはいたらない。これは1年以上前のグフカスオンライン事件やアレケンオンライン、アレGLAの完全ライン構築、フレピク盆踊りオンラインを踏まえてあそこまで糞だった運営の努力の結果だと思う。正直今の運営に点数をつけるとしたら30点以下だかしっかりと上昇傾向にあると私は思う。みなさん。後は運営次第です。
私はこれからの運営に大きく期待しています。
なのでこれからもガンオンを愛するものこれから初めるもの復帰するもの共にガンオンを見守って行きましょう。

プレイ期間:1年以上2015/08/26

みんなbot混じりだと思ってます、安心してください。
人口も盛るほど人いないでしょう?LINEで募集したってパソゲーなんだから集まらんよ。運営様はこんなところで偽装してる暇あったらマジメニゲーム作れよ。肝心のゲームが糞つまらんから誰も擁護しとらんだろ。無言、脳みそすかすか、ガンオンラインと同じ守銭奴しかおらんな、ナムコは。

プレイ期間:1週間未満2020/05/22

やられ役が足りない

癌駄無さん

最近新規ユーザーが少なく、やられ役不足に陥ったゲームになってしまいました。
課金は一切掛からないので、とにかくガンダムオンラインをさっさと始めてください。
このゲームは面白い面白ないは関係ありません。重課金者がいかに新規ユーザーを叩きのめすかだけのゲームなんです。
とにかく俺達みたいな重課金者達が気持ちよくゲームが出来るよう、とっととやりゃーいいんだよ。

プレイ期間:1年以上2016/06/05

ジオンと連邦のバランスがよいとは言えないが、無課金者でも十分に遊べる。
無課金で制限なく遊べるのは嬉しい。
ただ、低スペックPCでは、かなりつらい動きになるので、スペックはそこそこ必要。
わたしは指揮官には手は出さないで、歩兵として楽しんでプレイしています。

プレイ期間:1年以上2014/02/23

運営が無能

ぎゃんおんさん

ゲームとして素材は良く。面白いと思って続けているが。
プレイしていてプレイヤーのニーズに応える努力が見えてこない。そもそも運営陣は真面目にプレイして考えてるのかさえ疑う。
現状で言えばどうしても強い機体、弱い機体で格差が出たりは調整も難しいだろうから触れないとして。
○大規模戦という51vs51でするモードがメインとなるがマップによって戦闘時間(20分で長い)、人数を変えるなど調整してもいいと思われる。さらにモードとしては大規模戦と局地戦と呼ばれるものしかなく飽きが来やすい。もっと部隊内、身内で対戦できるなど要素が合ってもいい。(対人戦闘は大規模戦なとでぶっつけ本番。)他にはミッション系のストーリーに沿った用なものとか報酬は少なくていいからもっとプレイ要素を増やして欲しい(大規模戦参戦人数が減少してしまうからしないと思われる)
○新規、ライトユーザーに厳しい環境
ゲーム内、通貨GPによるガシャコン(欲しい機体があるものを回して運が良ければ欲しい設計図が手に入るもの)が廃止されて欲しい設計図を多くのGPを貯めて買わなくてはならなくなった。まぁ課金させたいんでしょう。
など他にも有りますが色んな理由からユーザーが増えない現状です

プレイ期間:1年以上2016/02/06

このゲームは世の中に数多くあるアクションゲームや対戦TPS、FPSなんかとはまるで質が違います。原則としてですがお金を出せば強くなれるソーシャルゲームです。お金さえかければアクションゲームに手慣れた無課金プレイヤーを連続20キルとか簡単に出来ます。逆にお金をかけなければその逆で嬲り殺しに遭う可能性が高いです。(無課金でも超古参とかなら無料課金アイテム、その他の制度により、僅かに緩和可能。)お金をかけるかどうかが全てです。もし新規で始めるなら初期投資含め10万円はかけるつもりでやってください。でなければボコボコに嬲られてストレスを被るだけです。

プレイ期間:1年以上2016/08/22

課金装備ゲーになるから火力アップ云々はいらんが、武装の組み合わせを自由にさせてほしいな。
同一性の武器は重ねて装備が出来ないんだが、このあたりを取り払って自由度を持たせるとか、後は武装パージを入れて、任意に武装を捨てて機体を軽くさせるとかね。
ぶっちゃけ万バズやゲロビなどの高火力武装は補給不可の撃ちきり武装で構わんと思うし、盾の回復もいらんよ。
そういう武装を捨てる事で機体の速さや積載量が軽くなってブースト量や速度上昇など恩恵があったり、撃ちきったらあとはサーベルしかないなどのリアルな戦いもできそうだしね。
要はプレイに個性が必要だってことだ。
がんじがらめの決まりきった仕様で固定してるから窮屈になる。
三年にもなるんだし、プレイスキルの格差も出てるわけだから、いい加減機体を自在にカスタムできるようにしたらいい。
無論若干の課金はやむなしだろうが、それは追加武装みたいにして(バズ持ってない機体が使えるようになるとか)同じ機体でも全く武装が違うなんて戦場じゃ当たり前だと思うがね。


もっとも、バンナムにそんな技術があればの話だが(笑)

プレイ期間:1年以上2015/10/24

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!