最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
終わってる終わってる
あははさん
ほんと終わりましたね。
桜と重課金者しかいないでしょwNPCもかw
同じ事の繰り返し、MSも似たような物の使い回し。
まずこれから始めるなんて方は殆どいないでしょうから
過疎って終わるのみでしょう。
未だ続いてるのはタックスヘイブンのおかげでしょうか?
ガンダムを餌に集金しようと必死でしたが
騙されるどアホはもういないだろうね。
ゲーム性×、進化もしない糞ゲー、ガンダムでなければ既に終わってる。
運営の力不足を感じるよね。やる気あんの?給与払い損で株主も唖然とかw
まあ、運営さんもういいから、、、ガンダム汚さないでね。
プレイ期間:3ヶ月2017/07/12
他のレビューもチェックしよう!
偽ガンダムさん
全体的にクオリティは低く、開発元のレベルもかなり低い。
リアルMSではなく出来の悪いプラモデル同士で殴り合いしてると言った方がしっくりくる。
射角が頭上45度までしかなく、頭上の敵を迎撃するのは不可能。
これを誤魔化すためにチャージ式のビームライフルを強化して蠅叩き武器を持たせ、グダグダの芋合戦に一役買っている。
マップも実に稚拙そのもので、出来の悪い自己満なジオラマみたいなマップばかり。
敵地になぜか自軍本拠点、戦艦などの移動拠点ではなく建物が配置されているという矛盾。
各マップにコンテンツもテーマもなく、ただ本拠点破壊だけしか勝利条件がない。
だったら広大な空間だけのマップが一つあればよくね?とツッコミたくなる。
下にもあったが、連邦とジオンの陣営に分かれているのに、侵攻戦とか防衛戦ともつかないただの殴り合いゲームで、戦略的要素一切無し。
ミノフスキー粒子の意味合いも運営は理解していないし、逆転要素一切皆無なので初動で大差が付いたら後の時間はグダグダな殴り合いだけ。
そこにきてマッチングも改悪、新規お断りの仕様変更ときたもんだから過疎化が急激に進み、もはや手の施しようがない末期ゲー。
もう一度いうが、これはガンダムオンラインじゃなくてガンドゥムオンラインだから(笑)
こんなのガンダムファンなら暴動起きるレベルのゲームだよ(笑)
バンナムだから仕方ないか(笑)
プレイ期間:1年以上2015/10/20
バランスも取れない運営さん
昨日のトーナメント戦は、機体が運営の用意した固定のものだったが、ジオンの装備だけ空飛んでる戦艦に届かない射程の装備しかなくて、戦艦がコチラの本拠点に向かってくるのを止められず負けた。
ちなみにコッチの戦艦はキャノンでバカバカ撃たれて出発点と敵本拠点の中間地点ではもう落ちてました。
公式がこれだけ陣営格差つけてくる酷いゲーム。
わざとかバランス調整能力皆無なのかは知らないが、公式がこの有様ってことは頭に焼き付けたほうがいい。
このあと謝罪のひとつもないんだろうなと思うとほんとにイライラします。
クソ運営。
プレイ期間:1年以上2016/09/12
とりあえずぶっぱさん
オープンβから一年以上やっていますが、どんどんゲームとして悪化していってます。
現状は高威力のバズーカやシュツルムファウストを、直撃ではなく相手の足元に適当に撃ち込むだけでダウンする。ダウンしたら追撃入れてそのままお陀仏。機体によってはバズーカとシュツルムファウスト両方持てたりするのでテキトー撃ちでこかしてからのダウンハメで終わり。おまけに高威力・広範囲・ダウン有りで非常にリスクが少ない。唯一の欠点だった重量が重いという点も先日の武器スロットフリーで3種類持てる武器をあえて2種類に減らしたりできるようになって消滅。
バンナムがかんがえたさいきょうのぶきをお互い打ち合うだけの状態。
正直こんなのがゲームとして成り立つと思ってる運営開発の正気を疑ってしまうレベル。バズとシュツが強すぎて、他の武器なんておまけみたいな物。機体も武器の選択もクソもないワンパターンゲームです。バズシュツ撃ち合うだけなら相手がプレイヤーである必要もない、そういう対戦ゲームです。
プレイ期間:1年以上2014/04/29
クソゲー要素の項目追加。もしや究極のクソゲーの可能性ありです
艦これもクソゲーですよさん
「21」階級試験がフェア(フェアネス)ではない。試験内容や条件が理不尽で運要素が絡んでいるため不公平で、階級査定の方法に問題大有り
「22」足の速い(移動スピードが速い)機体がジオンに偏っている
「23」支援機の行動に文句言うのに、文句言う人間が強襲しかつんでない池沼が多すぎる
「24」低階級戦場(准尉未満の戦場)が全く機能していないし意味が無い
「25」モジュールが集まらない・機体の基本性能が低すぎて付けても付けなくても性能差がわからない
「26」初期設定の仕様だと敵に殺された時に敵に煽られる。嫌味を言われる
「27」戦場で受けたストレスと報酬が全く見合っていない
「28」味方の支援機に向かってバズーカやマシンガンで撃つ・サーベルや斧やライトセーバーで切り付けるマナー悪いプレイヤーの存在
「29」退出ペナルティーを受けた時、画面中央に大きく赤い字で書かれる「退出したお前が悪い」とでも言わんばかりの運営の態度の悪さ
「30」メンテナンス中なのか、そうでないのかがランチャーを立ち上げた時点で分からないので手間が増す
「31」マスターメカニックチケットを使っているのに「大成功」ではなく「成功」か、酷いときは低確率なのに「失敗」してマスチケが無駄になる
「32」機体開発時・機体強化時・武器強化時・MAP決定時・マッチング時など、ほとんどにおいて運・ランダムなので自分で決められる要素が少なすぎる
クソゲーの要素を後から気づいて追加しました。
改めて思ったことは、こんなにも酷い要素があることに驚きました。
本当に酷いクソゲーと言うことですね。
プレイ期間:1年以上2014/12/18
マニアックなメンズさん
他のプレイヤー装備に対し文句つけたり、特定の機体で核兵器運ぶと
罵倒され戦場から追い出されたり、
他のプレイヤーにあれやれ・これしろ・お前はそれ運ぶな・その機体ならどうしてこの装備はずしているんだよ・など文句や命令を平気で言う人が多い。
民度の低さ、幼稚さ、人格の未熟な人が多い事、それを放置して何も対処しない運営が悪いので文句無しの★1つの評価です。
自分勝手で人に文句や命令する民度が低い人間が大量で、一般的思考の人が居心地良いはずがなく過疎を加速させる。
過疎になるとマッチングが難しくなる。そして待ち時間が長くなる。
自分勝手な民度が低い古参たちは自分の首を自分で締めていることに気づかない人間が多い酷いゲーム。
なので当然の事ながら★1つ。本当は★マイナス5です。
このゲームの一番腹が立つ点は、私が言った圧倒的民度の低い酷い人間の多さです。
で、運営は対処しない。だめだこりゃ。
プレイ期間:1年以上2015/05/26
オワコン紳士さん
ここのレビュワーもどうしようもないなw
それだけこのゲームのプレイヤーの質がだだ下がりしてるという証明なのだろう。
とにかくどんどん下がるユーザーの質と運営のオツム。
ゲーム内は時間を追う事に初期頃にいたまだマトモな連中が去りそれこそ
カオスな状況になっている。
相変わらず将官部屋はこれを仕事にしている連中も多く真面目だが
逆に言えば将官以外の人が叩きこまれれば素晴らしくつまらないゲームになって
しまう。ラグ等も今だに多く、昔のような異次元格闘が今ではどの機体でもやれること
はある意味素晴らしい(汚点)
アクト2になったお陰で官位にあまり意味がなくなり適当プレイヤーが増加
どう考えても情報筒抜けな部屋や、一切無言のコミュ障部屋、最高位が少尉にたいして
相手は大将軍団の敗け100%確定部屋などどうしたらこうなるんだという悲惨な状況。
久しぶりに復帰しましたという方が最近よく見かけるが、まずすぐ去っていく。
もう運営も適当すぎる上にこんなユーザーしか残っていないのだから当然だろう。
マップも作りこみが激しく甘く、20分耐久かレースかの2択ではさすがに飽きる。
よほどセンスがないんだろう。もう終わっている。
機体の登場も適当過ぎてオリジナル機体から明らかに年代違いのMSまで様々
こんなレベルならもうサザビーとかだしてもいいんじゃね?とおもってしまう。
プレイ期間:半年2013/09/18
もう、時間とともにさん
つい、先日までは連邦ずるいとか言ってたのに今度はジオンがずるいですか・・・。
はっきり運営のさじ加減が下手なだけではないかな。
それと、マップとか機体、武器縛りとかがユーザーで設定できないのも原因かもね。
他のゲームならゲームマスターがマップ、入室人数、機体、武器縛りとか設定できたりするのが多いんですけどねえ。
50VSにこだわりすぎだと思うんだよね。
これからランク方式に変えるみたいだけど、基本的にはソロで遊べる物(パイロットレベルとか、ガンダム無双みたいな感じで遊べたり、対戦意外の物)、課金はアバターという一般的なのを用意しなかったのが敗因だと思うのですけどね。
プレイ期間:半年2013/07/13
カムバックキェンペーンwさん
このゲームの正しい遊び方はまず10アカウント作ります 1半年放置します 2半年後にカムバックキャンペーンでもらった課金チケットやお詫びをいただきます 3課金チケットで強機体を当てます 4当たらなかったら1に戻ります
これが正しくもっとも賢い遊び方であることが証明されました。
ゲームを続けてためたゲームマネーや素材よりも放置してもらえる課金チケットを複垢で回すほうが効率的です。
そして今ゲームを続けてる人なら解ると思いますが、大半の無課金者はゲームがおもしろいから続けているのではなく作業して強い機体を手に入れるために作業しているのだと思います。
カムバックイベントが今後もある可能性は大なので、もうクソゲーにしばられることもありません。
普段は良作のオフゲーやネトゲを楽しみましょう
キャンペーンが始まったら放置していた垢のカムバックやおわびなどで集めた資産で強機体を強化してから半年後に戦争にでましょう。ストレスのない戦争がそこには待っています。
プレイ期間:3ヶ月2013/05/15
とくめーいさん
陣営によって国籍に大きな偏りがあります。もっと具体的に言うと、連邦側でプレイしてる人は外国人が多め。チャットでも中国語やハングルを頻繁に見られます。
もしガンダムとかを使いたいならこれらの言語は知っておくべきでしょう。じゃないととんでもない目に合います。
プレイ期間:半年2014/09/28
黄金のハゲさん
いくら強化コンテンツがあったり意味不明なバランス調整だのしたところでチート拓相手に100%勝てるわけがなく、おまけにBOTの数も半端ない しかも酷い時だと一つの拠点に5匹ぐらいかたまって2箇所ぐらいの拠点で終了までぐるぐる回ってる、実質、人数削られてるのと同じで戦力もクソもないむしろ運営が行うゲームの妨害行為以外何者でもない、そりゃ酷く偏った一方的にやられるだけの理不尽な戦局になるわな!日本の企業ではありえん詐欺っぷりといい日本の品質水準を汚すものがあり、日本アニメ作品など使っての時代遅れなゴミ品質なゲームで悪徳商法はやめてほしいものがある
プレイ期間:3ヶ月2019/05/21
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!