国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

  • PC
  • アクション
  • FPS
  • 戦争

2.99201 件

所詮韓国産無料ゲー

じんさん

韓国産の基本プレイ無料の課金ゲーです
グラフィックは無料ゲーじゃSF2と肩をならべてトップだが、所詮無料ゲーと言った感じ。
射撃時の当て感もネットコードがお粗末なため有料ゲーと比べたら雑。
例えるなら小さいヒットボックスにテニスボールを当てる感覚。
これは無料ゲー特有の着弾ラグの担保的対策。
無料ゲーに課金してはバカの極み

プレイ期間:半年2014/01/16

他のレビューもチェックしよう!

クソゲー

やんまさん

無料ゲーの中ではいい方なのかもしれないけれど、有料ゲーをやった人から見ると「クソゲー」の一言。

いい所
 ・無料ゲーにしては頑張った

悪い所
 ・運営が課金させようとしてくるので、クリスマスBOXが4月に出たりする。
 ・民度が低い
 ・課金ゲー
 ・システムが屑
 ・運営なんなん?
 ・いのP死ね

プレイ期間:1年以上2014/06/03

基本無料じゃダントツ

まさやんさん

確かに昔と比べたら少し課金者有利になったとは思うけど、腕でカバー。
そう思ってたのもつかの間、クラメンの2/3が一気に短期間でcs:goに移行してしまった。
今まで楽しくやってたのに、AVAやってた時間無駄だったわーってボヤき聞いたときは悲しかった。 

プレイ期間:1年以上2014/04/27

課金者至上主義

sf2民さん

avaで強くなりたいならまず、
・強い武器の出るAVABOXに課金します。
(FRF2、モシン、クラーケン、DSR黒蛇、M4がはいったもののどれか)
・pingを安定させます。
(SR戦はpingと反応速度と武器が重要)
・14防具を買います
(ジュエルかユーロで購入)


このようなことをすればavaでそこそこ強くなれます


プレイ期間:3ヶ月2015/03/28

無料FPSの中では最高峰

シモ兵へさん

2010年2月頃、丁度Hk416が実装されたぐらいから現在まで長く浅くプレイしてきた私の個人的な感想。(こんなに長くプレイしていても大尉4ですww)
マズ一言...現状”無料FPS”では最も総合的なゲーム性が高いです。ルールも爆破に始まり殲滅戦などひとしきりあるので飽きにくく非常に長いスパンで楽しめます。
ゲームの傾向としてはBF、COD、CS、TTFと現在でも色々プレイしておりますが良い意味でどれにも当てはまらない感じですね。(ベースはCSですが)
又、各職の特性があり(それぞれ固有の能力がある。)職の住み分けは物凄くしっかりとされています。(能力取得には課題をクリアする必要がある。)

基本的に無課金でプレイしていてもコレと言って課金者との差を感じにくいゲームに仕上がっていると思います。
上記の具体的な例としては、実装時期で大まかな世代が存在していて(同じM4でも大きく分けて4世代ある)その世代ごとに各々長所を持った無課金武器が存在する。その無課金武器に長所と短所の調整を加えた物を課金、無課金のガチャとして出す。そのため実装武器の中間性能(バランス型)を持った武器が常に無課金で存在しているので、課金者、無課金者の差が出にくくなっています。
又、防具にも色々と特性があるのですが初期支給品を使っていても正直実力でどうにかできる範囲です。

それでも課金武器に勝てないと言われる方は主に、・PCスペックが極度に低い方。・使用武器の特性が自身の戦い方に合っていない方、。・そもそもやり込みが足りない方。・一種類のFPSしかプレイしたことのない方。のどれかでしょう。
強武器と呼ばれている武器は勿論ありますが、距離によっての不利有利、また連続戦闘への対応力など1対1の性能だけでは無いので課金武器が必ずしも最強ということは現状ありえません。(最近の話をすると”Robinson XCR Ignis”より”M4A1”の方がよほど強いです。)

プレイしようか悩んでいる方は是非プレイしてみてください。胸を張ってオススメできる”無料FPS”ですね。

以上HOTな具体例を交えたレビューを意識して書きましたが、そこのところ汲み取っていただけると幸いです。
長文失礼しました。

プレイ期間:1年以上2014/04/23

ほぼ毎日浅くやってる自分の感想

良いところ
グラフィックが良い
チートがあまり目立たない
無課金でもなんとかなる(課金有利は当たり前)
初心者でも始めやすい(初心者狩りをしてる人がいるがあまり目立たない)

悪いところ
プレイヤーの質が悪い
課金体制が酷くユーロがもらえるBOXとユーロを消費するBOXが同時に出たりして
課金させようとしてるのが見え見え
低スペPCにはちょっとキツいかも知れない
アップデートがあるたびにバグが生じそれを修正してまた新たなバグが起こる

基本プレイ無料のなかではおすすめできるます
少しやってみて面白かったら課金すればいい
糞AIM等でKILL取れなくて課金ゲーとか言うならFPSやめろ

プレイ期間:半年2014/07/20

普通に面白い。

しんさんさん

現実の友人と暇つぶしで始めたこのゲームですが、二年たった今でも楽しめています。
他のFPSゲームとの違いなどは、ほかの方々が散々書いてくださっているようなので個人的な感想を少し。

まず運営ですが、ほかのゲーム運営と違って良心的で、チートや悪質な行為に対して厳しく取り締まってくれている印象です。私の友人が、誤BAN(間違ったアカウント停止)をうけたのですが、連絡をし無事に復帰できました。私からすれば悪質行為が増えるよりは誤BANくらいなら仕方がないのかな(復帰させてくれるのなら)と思いましたが皆さんからするとどうなのでしょう。。。たまに運営が取り扱ってくれないこともありますが、プレイヤーの母数が多いため少し時間がかかるのはしょうがないかなといった感じです。

あとは課金プレイヤーと無課金プレイヤーの差なのですが、それほど大きくないです。もちろん課金をしたほうが様々な武器をつかえて楽しめるとは思うのですが、無課金でも全然戦えますし、やりあえます。むしろ無課金武器をわざわざつかうプレイヤーもいるくらいです。 この点を私はすごく気に入ってます。

特におすすめなのが友人やネットの友達と一緒にプレイする際に、共闘するのが楽なクイックマッチ(一緒のチームで必ずプレイできる)というモードが追加されたところで、ワイワイと気楽に楽しんでいます。


気になっているならまずは初めて見て損はないと思います!!
初FPSだと慣れは必要だと思いますが!


プレイ期間:1年以上2016/12/25

絶賛延命搾取中!

ツァーさん

恥も外聞もない露骨な他ゲーム(H1Z1)パクリやら、課金武器の性能インフレ、もはやコンテンツとしての終わりが見えとる。
運営側の魂胆として、今いるプレイヤーを少しでも長く引き留めて現金を搾り取ろうというのが丸わかり。要するに焼き畑農法ですね。
今から始めるのは馬鹿げてるし、課金なんてもってのほか。

プレイ期間:1年以上2015/12/07

いいと思う

ライナさん

僕は元々サドンアタックをやっていましたが民度が低いのと運営がゴミだったんでこのゲームに来ました。

良いところ:課金しなくても十分楽しめる 永久武器を一個でも手に入れれば十分遊べます。
民度が高い。
運営のサービスも良い、緊急メンテナンスが行われたときお詫びとしてユーロがもらえる。
武器をカスタム出来る、自分のプレイスタイルに合わせてカスタムできるので色々な楽しみ方ができる。

悪いところ:要求スペックが高い

無料FPSゲームの中では一番お勧めです。要求スペックが足りているならこのゲームをおすすめします

プレイ期間:3ヶ月2012/09/12

もう終わりかな?

・-・さん

結論から言えば「課金武器に走りすぎて未来を失ったゲーム」

2週間ほど前から1日30分程度でプレイをしてますが「とにかく酷い」

懐古厨ではないけど2.3年前みたいな「自由な武器で自由な戦闘スタイル!」
みたいな時代なんてとっくに過ぎていてどこ行っても同じような武器ばかり。
「無課金」で遊べるなんていう過去のプレイスタイルはない。。

防具もどうかしてる。
基本、1つ7000~10000ぐらいでゲーム内通貨で購入可能。
でも7000を稼ごうと思うとかなり辛いです。しかも6か所全てを7000円だと仮定しても42000円。補給値は3000貯めれば2000円もらえる。
単純計算すれば約22回分ぐらいなのでこの時点でやる気が削がれる。
で、防具の使用期限は30日なので1か月に1度は22回分以上の補給値を得るためにプレイしなければならない。実際はもっと回数が必要だが言うことに変わりはない。
これぐらい苦行じゃない!なんて言える人は相当の廃人か暇人のどちらかだろうね。

武器も基本課金武器以外存在価値なしレベル。
ゲーム内通貨で購入可能な武器はほとんど「儲からないから修正するね^^」と運営から嫌がらせのように修正が入り使える無課金武器はほとんど虫の息。一撮みいるかどうか。
少しでも撃ちあいに負ければ即死。1発でもアタればどんな防具でも6~7割コース。

PMの一部の武器は出合ってこちらの出だしが遅いと撃つ瞬間にもう死んでる。
ARなんてお察しレベル。SRよりSRしてて全ステータスが高すぎるのである程度AIMがあれば無双可能。

とにかくプレイはおすすめできないので他ゲーに移るのが一番いいだろうね。

プレイ期間:1年以上2016/03/11

半年ほどやっている自分からの感想は、
良い点
・画質が綺麗
・リアルに再現されている
・腕次第で課金者でも倒せる などなど
悪い点
・マナーが悪い人が多い
自分は内線で「おまえ足でまといだから^^」といわれ部屋から蹴られました。
ここでやるといいですよー、というふうに言ってくれる方もいるのだが、マナーが悪い人がやはりいる。どこのFPSもいるとは思うので、しょうがないとは思いますが。。
・容量が必要
ある程軽いPCでなければ動かすことが困難かと。。
などなど
代表例はこんな感じですが、とても面白いと思っています。
そして、自分の意見としては、どこもマナーが悪い人はいるので、しょうがないとは思います。どうやってもマナーが悪い人は消えないと思うので、ゲームの質で選ぶほうが良いかと。あと、半年もやるとほかのFPSでなれるのは難しいです。自分はペーパーマンを勧められやってみたのですが、AVAの感覚が染み付いてて難しく感じられました。そこらへんを考えてFPSを決めたほうが良いかと思われます。

プレイ期間:半年2013/03/07

Alliance of Valiant Arms (AVA)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,525 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,000 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!