最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
クソ運営の作ったクソゲ
PPさん
ゲームの出来は他の方のを参照にしてもらうとして
私はまどオンの運営の酷さを語りたいと思います
ためるとアイテムなどと交換できるメダルが導入されたのですが
なぜかそれが58枚以上カウントされないバグがあったため運営に問い合わせました
すると翌日ぐらいに返事があったのですがまったく的外れな回答
なので再度問い合わせてもまたも的外れな回答で
三回目の問い合わせでやっときちんと症状などを聞いてきてくれたのですが
その後まったく返事がこなくなりました
ですので少し間をあけてまた問い合わせたらまたも的外れな回答でして
症状が回復していることもあり「もういいです」と送ると
今度は「確認してから返事をします」とのことでしたので待つことにしたのですが・・・
それから2ヵ月経ちますがいまでもまったくいい返事はもらえません
こちらが少しずつ間をあけて何度も問い合わせているのですが
ずっと確認中の繰り返しです
一度たまりかねて確認の進行状況を聞いてみたのですが
それすらまともに答えられないんですよ
こんな感じですべてがいい加減なクソ運営です
このゲームのwikiの栄光の歴史もご覧になっていただければわかると思いますが
まともに仕事をこなしたことがあるのかと聞きたいぐらいいい加減です
こんな感じの運営がやっているオンゲですよ
できが良かったり面白かったりするわけがないじゃないですか
現に運営はゲームの出来そっちのけで課金をさせるためだけに熱心に頑張っています
プレイ期間:1年以上2014/02/27
他のレビューもチェックしよう!
こんなに時間かけていて、出来がよくなかったら最悪だな、運営会社。
せっかくだしボイス入れて欲しかったと思う。
プレイする人のことも考えたほうがいいし、ソロだけでやるやつも
居るのだからそこのとこも考えて強さを設定して欲しい。
このままだと、金をとるためにだけ作られたようなゲームだな
プレイ期間:1週間未満2012/08/21
なんてんの魔女さん
<ニコニコアプリ版>
まどマギを知らない人でも、まどかマギカのストーリーを知ることができる。
BGMが、きれい。
クエストステージの途中で、中断できる。
イベントで、アイテムを配布してくれる。
見た目を可愛くすることもできる。
チャットが、ほとんど機能していない。
ワルプルギスの夜が、絶対に倒せそうにない。
魔女が、怖い、気持ち悪い。
Sレア以上の武器とスキルの合成に沢山の金と時間がかかる。
単純作業の繰り返しなので、飽きる。
クエストで、トラップにかかりまくると、戦闘前なのに、死んじゃう。
戦闘は、入力しなくていいけど、戦闘中は、回復できない。
一度決めた名前は、変えられない。
ボイスカードが、ただ原作の雰囲気を味わうだけ・・・。
画質を落とさないと、重い。
同じステージを周回する必要がある。
魔法少女のイメージとは違う。彼女たちのステータスを振り分けられない。
合成して強化しないとステージを進めない・・・。
同じ顔の魔法少女が、増殖中。
プレイ期間:1ヶ月2013/05/20
佐倉ポチさん
私は一ヶ月ぐらいやってますが飽きてません。
無課金でそこそこ楽しめますし、キャラクターも可愛いです!
妙に難しいゲームよりはいいと思いますが・・・。
ですがやはり、
他の方が言われてるようにオンラインの意味が全くないです。
課金しろと言わんばかりのゲームです。
もう少し頑張っていただきたいですね^^:
でも期待しています!!
プレイ期間:1ヶ月2012/10/14
フヘヘさん
空前絶後の出来の悪さ
なにが悪いってシステム全般が糞にもほどがある
チャット機能せず・フレンド意味なし
プレオープン時はまだ期待もしていたがよかったところが改悪され残った問題は放置
課金ガチャの確率は宝くじ並み
ユーザーなどただの金ヅルのような対応にはすがすがしさすら覚えます
使ってる素材がいいだけにかなりもったいない
これからまともになることを期待しますけど正直今やろうか悩んでる人には「これだけはやめとけ」と言ってしまう、そんなゲームです
プレイ期間:1週間未満2012/09/04
みんな運営に騙されてる!さん
PV詐欺。原作ファンならPV見て非常に期待してたはず。肝心のゲームが武器強化しかやる事がなく又オフラインゲーな為強化の意味が無い。今後オンライン化するであろうという淡い期待で武器強化している状態。
恐らく現状でプレイしているユーザーは今後オンライン化していくと淡い期待を持ってプレイしていると思いますが、正式サービス後改善項目を公式でアナウンスしたにも関わらず着手している気配が全くないのでこのまま売り上げが落ちたら即サービス終了になりそうです。
まどマギブランドで集客&集金できる事は証明されたので何処かノウハウのあるオンゲ会社がMMOとして0から作り直してくれないかな・・・現状の糞ゲー状態でもかなりの利益を上げてると思うのでゲームがまともなら莫大な利益を上げれると思います
プレイ期間:3ヶ月2012/12/14
山田提督さん
「つまらない。」これは無課金・微課金の言葉だ
金さえあればこれほど楽しいゲームはないだろう
毎月10万づつ使えばトップに君臨することも可能
無課金・微課金は去れ
これは廃課金者だけがやれるゲームだ
プレイ期間:1ヶ月2014/03/12
もっさんさん
システム云々にとにかく酷い。
サイコロを振るだけの運ゲー、運要素を少しでも軽減する消費アイテム(○マス進める、回復、強化)などの追加などをすればいいのに、肝心のクエスト内容には全くの変化なし。結局、ユーザの意見など全く無視されている始末である。
・相変わらず読み込みが遅く、通信エラーでクエストを中断させられることもしばしば……
・対戦も改善したという割には、以前よりも状況が厳しくなっている気がしてならない。対戦ポイントもリセットされ、何のためにやってきたのか分からなくなる始末。
・自分は課金していないので被害はないが、新しいレアリティUの登場により今までの確率が崩壊し、さらなる課金をユーザにさせようとする運営姿勢
新しい装備やら課金アイテムを増やしていくのではなく、まずは基本のシステムを改善するべきだろう。最初からあるべきの強化要素と思われるジェムが追加される気配もないので、現状では改善されることはなさそうだ。
今後、改善されるとも思えないのでプレイしないことをおすすめします。
プレイ期間:1ヶ月2012/10/16
あっとま~くさん
始めてからある程度強くするまではまだやる事はあるけど、ある程度まで強くしたらやる事がなくなります。ひたすら同じクエストなどで同じ事をして同じアイテムやチケット稼ぎ、とにかく同じ事をずっとやり続けるだけのゲームです。
あとプレイに選択要素がほとんどないので初めから勝敗が決まっているバトルをただ見てるだけのゲームです。
それでも、ある一定以上強くしたいなら絶対に課金ガチャを開けなければ強くなりません。かなり育てたいなら20~30万円くらいの課金は絶対です。でも2~3か月もすれば更に強いレアリティーが実装されて20~30万円で引いたカードはゴミ化します、オープンしてから1年間ずっとその繰り返しです。(一例をあげるなら現在最高クラスのUU武器を課金ガチャから引きたいなら期待値で1本30万円かかります。それを6本引くとなると(6人パーティーなので)期待値で180万円かかります)
あと運営は嘘しかつきません、オープンしてから実装予定のアップデートを1年以上スルーし続けていますし、1年経ったいまもオンライン要素はほとんど皆無です。要望や意見などを出しても全て無視(テンプレの回答しか返ってきません)他にもユーザーを煽るような理不尽な事ばかりしてきます。このゲームをプレイするなら運営の嘘や理不尽に腹が立たない鋼の心を持っている人がおすすめです。
プレイ期間:1年以上2013/10/20
ほむらまんさん
通信エラー全然直ってないね。
リログすると鯖自体入れなくなる。
一ヶ月前以前は一切エラーなかったのにそれがここ最近毎日。
同垢をネカフェや知人PCにて動作確認してもらったところ全て同じ症状でる。
運営に問い合わせても調査中の定型文送ってくるだけ。
こんな状況で課金関係とレイドだけは強行するんだから信じられないね。
プレイ期間:1年以上2014/05/15
M.Yagisawaさん
ココのレビューを読んで驚きました。なにせ、未だにこんなゴミみたいなゲームに継続的に大量課金して、文句垂れている人間がいるのですから。
あなたたちみたいなマイノリティな課金プレイヤーの声がでかいから、運営も金儲け第一、システムが適当でも利益が出ればいいやという今の現状に至ったのです。結果、バグに対してもおざなりな対応しかしない。アップデートのスケジュールは狂いっぱなし。そもそも運営・開発の人材のスキルが足らんのにあんな大がかりなアップデートを一度に、あんな期間でやり遂げられるとは到底思えません。工程管理とかどうなってんでしょう?一度に新要素を追加してバグが出ないはずはないのに、よくまああんな大言壮語なお知らせをしたものです(それに気付いたかどうかわかりませんが、新要素追加は小出しにするよう変更しましたが・・・)。
課金してもこのゲームが良くなることはありません。素直にやめましょう。そのお金を他の事に使った方が有意義です。
あと、残業している運営のことを考えましょうとかふざけたことをぬかすレビュアーがいますが、その考えはナンセンスです。プレイヤーに扮してこんなところで油を売っていないで仕事をして頂けませんか?運営さん。
プレイ期間:1年以上2014/05/25
魔法少女まどか☆マギカ オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!