最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
人生
たついやさん
俺の人生を狂わせたこのゲームは俺の人生そのものなので5ポイントだな
プレイ期間:1年以上2012/05/07
他のレビューもチェックしよう!
一般ゲーマーさん
クソ運営 クソ対応 怠慢非礼
ボッタクリなガチャとレア出現率を偽った表記による詐欺。
レア出現しても不具合を盾に効果を発揮させない。
ゲーム内でガチャ以上のアイテムは1つも出ない。
バグを数年放置の上に開発に改善させようとしない。
ゴミゲーム
絶対やらないほうがいいです。
プレイ期間:1年以上2013/11/11
実体験さん
☆1つをつけている人は業者としか思えない
今のゲームで10年を越える作品はいくつあるだろうか
逆転の発想で見て欲しい
・月に何万も使わないとダメ→課金してしまうほど魅力がある
・課金しないと追いつけない→誰でも簡単に強くなれる
実際は課金をさほどしなくても強くなれますけどね。
運営のイベントとは言いますが自分たちでも行動を起こせばいいだけです。
楽しさは無限大。運営に頼らずとも楽しく遊ぶ方法は幾らでもあります。
試してからの判断をオススメします♪
プレイ期間:1年以上2013/12/14
afさん
このゲームは運営せいでアイテムというアイテムは
ほとんどパンドラカード(ガチャ的なもの)でだしつくしました
もはや狩りするたのしみはレベルアップだけ?みたいなところしかありません。 PTでレアアイテム狙いに狩りにいくのがこの手のゲームの醍醐味なんじゃねえの?って考えさせられるゲーム
プレイ期間:1年以上2012/06/16
おかりさん
☆1の人は業者とか言ってる○カがいるが、普通に重課金ゲームです。
金を掛ければ強いということは無いというのも、ないかなー
金を掛けて強くするゲームです。
バビロンができて、暫くまでが楽しかった時代。
自分も今からでも人は増えて欲しいけど、こんな課金はどうかなー
プレイ期間:1年以上2013/12/15
es;oisさん
最近人少ないですけどソロでも全然楽しめるし、ギルド入って賑やかにもできる。
装備強化していくのもかなり楽しい^^
最近は宝石ドロップも増えてきた感じなので課金しなくても普通に楽しめるんじゃないでしょうか?
プレイ期間:1年以上2012/07/25
ふるさん
正直今からやるようなゲームではありません。
良い狩り場は自動狩りのせいでメンテからメンテまで占領されており、最高級アイテムも課金イベントやパンドラカードというガチャなどでばら撒かれている現状です。
そして高級アイテム?をドロップするボスの乱獲も行われています。
まぁ、一番ひどいのは課金イベントの類でしょう。
以前、期間中に10万円分以上の課金アイテムを交換したら高級アイテムをプレゼントとかやってましたからね。
その後もほとんど途切れることなく課金アイテムによるイベントは続けてられています。
過去にどのようなイベントが行われているか見てから決めないと後悔すると思いますよ。
プレイ期間:1年以上2012/06/28
としんさん
でも あきないw
自分はけっこう あきっぽいですが・・・
MUはずーーと続いています。
今は昔の仲間が戻ってきたり
新しい仲間が増えることに期待しています。
プレイ期間:1年以上2014/07/19
一般人さん
「☆5=業者関係の人」とか、「重課金ゲー」なんていっている○ホがいますが相手にしないでください
重課金になるかどうかは他人が決めることではありません
Lvが上がるのに数年かかるとか言っていますが、今日明日にでも上がってしまうゲームに未来があると思っているのでしょうか?
経験談と言っている割には現状を知らなさ過ぎます
レベルは過去よりも断然上がりやすくなっていますし(すぐに上がるとは言いませんが)
課金をしなくても、宝石(このゲームの取引材料)で課金アイテムと交換しくれる人もいます
宝石も、ヘルパー機能(自動狩システム)・CC(多重起動で開催)で宝石は荒稼ぎできます
重課金ゲーなんて言っている人は夢中になるほどつぎ込み過ぎたのでしょうw
面白さの証明ですねw
どれが正しいかを問うなら、まず自身で確かめてみては如何でしょう
新規がたくさん増えるといいですね
プレイ期間:1年以上2014/01/02
名前忘れたさん
課金しないと運営成り立たない。。。これ当たり前!!
「課金は個々に計画的がいい¥¥」
「課金無しでもLV400はいけるよ」
「みんなで楽しもうMUチャット」
プレイ期間:1年以上2013/12/21
さるさん
8さいの子どもと一緒にやってます、軽いのでサクサクできるし、課金しなくても遊べるのは満足です。 古いタイプのゲームですが、特に気合い入れてやってない人には、基本スペックで十分なので、普通におすすめです。
プレイ期間:1年以上2013/01/28
ミュー 奇跡の大地を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!