最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
全てに失望
まそっぷさん
βテストからやっていて、そのテスト中でも「うわ、なんだこの糞システム」と思っていました。まぁでも、正式になったら変わるだろうから、という期待も一瞬で無くなりました。
まず、先人方も言ってるように、運営が仕事してません。
チート、アビューズ、etc... と、悪質な行動が目立っているにもかかわらず、全く対処しません。バグなどでの問い合わせもほとんど耳を貸していませんでした。
次に、βテストでさんざん言われていた糞システムをそのまま持ってきました。
ナイフの一撃仕様、スキルのバランス無視などなど。テストって一体何だったんでしょうかね。
そして、極めつけはお金の力で最強武器が手に入ることです。課金武器と無課金武器の性能の差が半端なくひどいです。どこかで言われてる通り、正に札束で殴り合うゲームです。
このゲームをやるのならば、正直お勧めできません。
実際どんどん過疎化が進んでいます。
運営が真面目にすれば期待が持てるゲームなのですが…
この期待も無駄になりそうなのでやめておきます。
批判ばっかりじゃねぇかと思う人は一度プレイしてみてください。
このゲームのひどさがよくわかります。
プレイ期間:1ヶ月2014/05/01
他のレビューもチェックしよう!
CB民さん
ベータから某有名クランでやっていましたが、数十万円かけて手に入れた最強武器だったものが、大型アップデートによってすごく弱い武器になります。
Tier2の最高ランク武器よりもTier3の中級ランク武器の方が強かったりするためです。
その最高ランク武器も、リアルマネー以外では手に入らないので課金が必須となりますし、課金したからといって簡単に手に入るものではないのでかなりの金額がかかります。
ですが上位ランク装備が出ることで、強化して再使用することも出来ないいわゆる『ゴミ』が出来上がります。
他にも色々ありますが、武器防具だけでも大型アップデート毎に数万~数十万円のリアルマネーが飛びます。
プレイ期間:1年以上2015/07/16
ふんたーさん
PvEは野良じゃ安置やバグ利用前提の難易度で爽快感も達成感も何もないただの作業
しかも動画やらで事前予習必須で苦行でしかない
PvPはタイトル通りの酷さ
プレイヤーに有利な安置やらは積極的に潰すくせにシールドピストルバグなどPvPじゃかなりマズいバグをいつまで経っても放置してる
チートもやり放題でチーターが多く中には隠そうとすらしない奴までいる
今は流石に修正されたけど、手榴弾バグがあった時代はバグ利用者ばかりでゲームになってなかったくらいユーザーの質が悪い
んでFPSなのに重課金者>>>>それ以外
投げが即死だし重課金者相手でも確かに戦えるよ?でも当然すごーく不利
まあこんなゲームに数十万課金するくらいなら当然他のゲームやるわってなるよね
マップの数が少ないとか糞マップばっかりとかバランス滅茶苦茶とかゲームの内容も駄目な点は多いけど
はっきり言ってそれ以前の問題かな
フレとの付き合いでダラダラ続けてたけどもう無理だわ
プレイ期間:3ヶ月2014/09/09
ザク専用シャアさん
ゲーム自体は素直に面白いんじゃないかな。
ずっとやってるし、今現在2015/11/6時点まででは、
正直課金なくても普通に遊べるゲームだと思う。
課金武器は、そりゃ強い。当たり前。だから課金する。
課金武器=強いではある。が、
無課金=弱いではない。サービス開始時はアレだったが
ちゃんとLvあがればステータスも地道に伸びていく。
ステータスが伸びた分、これは武器防具も含めてだけど、
きちんと強くなってる実感もある。
PSが身についてこれば、上達した実感もきちんと味わえる。
こういうのは大事だと俺は思う。
無課金でもそこそこのキャラまで頑張れば成長する。
現在、ある程度レア武器製造法のドロップが増えているので
頑張ればまぁそこそこいけるようにはなる。
このゲームで、課金しなきゃ弱いとか無課金無理とか書いてるのもいるけど
それはその本人の問題。俺も俺のフレも無課金装備で充分全てのミッションを
クリアーしてる。3-5Cもね。
実際課金しまくってる人もいるけど、ほとんどはそんなに課金してないと思う。
好きな武器位課金するだけで、防具なんかフツーにドロップの物を露店で買って
強化して使ってる位。それで充分いける。
運営さんはまぁクソだね。でもどうしようもないよな。
書かれてる事は大体当たってる。実際に起きたことだ。
最近はそれでも良くなってきたと感じる。マジでアホかと思う事を
シレっとやったり消したりしてたもんな。
でもまぁ、運営さんに文句いってもな。俺自体はそれほど被害にあったり、
というか酷い被害にあった奴なんているか?
まぁサービス開始時のワイプ位だろ。今となってはそれも仕方ないと感じる。
俺は好きでこのゲームをやってるんだけど、
正直、もっと課金してもいい位には思ってる。
しかし、それほど課金してないで遊んでるのは、
「課金したい」と思わせるようなものがあまり無い。
これは運営さんの手腕の問題。課金して手に入る「より有利」な何かを
もう少し考えてくれてもいいと思う。でもマシにはなってきてるけどね。
防具なんか課金する気にまったくなれない。
「より有利」が、単に攻撃防御のみの性能ってだけじゃさ。
レジェンド防具フルセット揃えれば特殊なOP(移動速度など)がつくとか、
そういうのがないと揃える気にならないんだよな。
でも面白いよ。試しにやってみな。
プレイ期間:1年以上2015/11/06
ハウンズさん
(ゲームの内容は他の方が明記している通りなので割愛します。)
これから新規に始める方には決してオススメしません。
リア友や別のゲームからのフレンドと一緒に移住して身内同士でやるのならある程度は楽しめるかもしれません。
なぜかと言うとこのゲームのユーザーの民度の低さです。
野良で一緒に行こうものなら暴言は日常茶飯事。暴言までは行かないにしても、命令口調やちょっとしたミスで文句を言ったりと余裕が無いユーザーが多いです。
詐欺等も非常に横行しています。
いろんなオンラインゲームをやってみた身ですが、ここまでユーザーの質が悪いゲームは始めてです。
このゲームの運営に関してもユーザーに不利益なアップデートばかりし、どんどんユーザーを離れさせています。バグは放置する割りに、課金要素に関しては積極的に行い新しい課金アイテムが出たかと思えばガチャ、ガチャ、ガチャ、のオンパレード。正直うんざりです。
また、このゲームはアイテム課金制なのですが、何でもかんでも「ガチャ」方式なので武器一つ揃えるのに数万単位が掛かったりします。
アバターやボイスなどいろいろありますが全てガチャです。
余程お金持ちや課金に抵抗がない人意外はまず付いていけないでしょう。
では無課金ではどうなのかと言うと、無課金武器や防具を作ろうとすると、難しいクエストに行かなければ行けません。そのクエストに行くためには課金ガチャをして武器や防具を揃える必要があります。その課金ガチャの方が無課金で作る武器や防具よりも遥かに強いのです。
ですのでガチャをした時点で、いく意味がなくなります。また、無課金ではそのクエストに参加できうる装備条件を満たせないため、部屋主から追放されて参加出来なくなる等いろいろとおかしい事になっています。
またユーザー数が異常に少ない為、現状野良はほぼ機能していません。
クラン(他のゲームで言う、ギルドやチーム等)同士やフレンド同士での身内部屋(鍵付)が乱雑しているだけです。
最後にですが、ここまでひどいゲームを見たのは正直言って初めてです。私はリアルの友達に誘われて始めましたが、リアルの付き合いがなかったらとっくの昔にやめていたでしょう。
これからはじめようとする人は今一度考え直したほうがいいかもしれません。
プレイ期間:3ヶ月2016/03/01
やりますねぇ!さん
ゲームを始めて1週間以上やっていますがBGMと雰囲気が上手く絡み合っていて臨場感たっぷりのゲームです。
オンラインで仲間と協力しながら進めていくのですがたまにチュートリアル終わらせただけの人とマッチングして仲間ばっかに頼って何もしないプレイヤーがいますがしっかり順を踏んでプレイしてもらいたいですし何より自分の身は自分で守れるはずです!ん?仲間に頼って何が悪い?ほならね自分がやってみろって話でしょ?私はそう言いたいですね。
このゲームはチームワークがとても大切でチームワークを取れないと敵に一気に攻め込まれたりしてかなり苦戦を強いられます。なのでこのゲームに関しては協調性のない人にはあまりオススメできません。
ゲームの内容はとても良いので1度試されてみてはどうですか?
プレイ期間:1週間未満2018/09/18
さん
運営はクソだけどゲー的にはおもしろい
あwふぁふぁwふぁおwふぁほうぁおwgはをがんwごうあんwごうわんかをうをおおおおおおおおおおおおおおおおっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっふぁwっっっっっっっf
プレイ期間:1年以上2017/04/16
大佐さん
チートにアビューズに業者がうじゃうじゃ。
運営はメンテ毎に何件対処しましたと公表してるけど、まったく減っていない。
しかも、宣伝ではエイリアンと戦うRPG要素のあるCOOPゲーなのにPVP用の調整をして大会まで開くんだから、マーケティングもあったもんじゃない。
なのでPVEしに来た人が殆どなのにPVPメイン仕様のスキル調整をされて正式始まる前から不満でまくり。
しかも、PVPで階級上げないと強い武器が装備できない仕様のせいで、PVPが下手な人も新規も上手い人も皆が半ば無理やりPVPをやらされる。
更に、COOPではレベルが上がるけど現状はレベルには意味がなく、むしろCOOP中に弾薬補給する際に必要なお金が増える仕様で逆にレベルを上げない方がお得な仕様になってます。
テスト中でまだ正式きてないからと擁護する人がHOUNDS公式掲示板にいますけど、人が物凄い勢いで減って行ってます。
夜はGMが活動していないので、アビューズしたりチートしたりでPVPはやっていられません。
エイリアンを倒すCOOPもミッションの数が少なすぎるので飽きられてます。
正直、PVEメインで調整して皆で楽しくエイリアンを倒すゲームだとおもっていました。しかし運営は対人をさせてたいようです。
韓国産のゲームですがコンセプトはおもしろいので食いついた人は多いです。
しかし、運営がこのゲームをダメにしています。
運営のせいでだめになるゲームが見たければプレイしてみればいいと想います。
正式までに人はいなくなっているとおもいますが。。。
プレイ期間:1ヶ月2014/04/16
らきさん
艦コレの新規はほぼ絶望的なのでIE開いてこのゲームをやってみようとした。
するとプラグインをインストールの案内が出たのでインストールボタンを押したが反応なし。要するにDMMランチャーがインストール出来ない状態ですね。
念のため再起動後、こんどはChromeで開いてログインし、スタートボタンを押してみた。
するとChromeプラグインページが別に開いて、
「このPCでは動作しません」と出た。今年1月に組んだばかりのPCなのに?
これでは意味不明なのでそのページを読んでいくと、\\\"NPAPIプラグイン\\\"がないためと書いてあった。
どういうものか調べてみると、
NPAPIプラグイン→HTMLとJavaScriptは新しい拡張機能の開発を非常に容易にしている。しかし、かつての古いコードや、汎化されていない特殊なコードを使いたい場合はどうすれば良いだろうか。拡張機能はNPAPIプラグインを同梱することで、JavaScriptからネイティブなバイナリコードを呼び出すことが出来る。
重要なのはここからで、
「注意:NPAPIは、他にどうしても解決方法が無い場合の最終手段である。」
「セキュリティへの配慮:プラグインはローカル端末に無制限にアクセスできるため、NPAPIプラグインを拡張機能に入れるということは危険がつきまとう。もしプラグインが脆弱性を含んでいた場合、攻撃者はそれを通じて悪意あるソフトウェアをユーザの端末にインストールすることも出来る。可能な限り、NPAPIプラグインの利用は避けるべきである。」
つまり併用するプラグインによってはセキュリティに風穴を開けると。
あるいはHOUNDSのチョンプラグインがその気になれば我々日本人のPCに無制限に情報を抜く危険もあると。
DMMランチャーも即アンインストールして、
もしあるならブラウザからNPAPIプラグインを削除することをお勧めします。
プレイ期間:1週間未満2014/03/05
すええさん
2ヶ月ほどやりました。
ゲームの内容はそこそこ楽しめました。
バランスは良いとは言えませんが、アクションやゲームコンセプトは良かったです。
しかし・・・
バグ放置、不正者放置、そして手に負えなくなったらデータ全消去(ワイプ)した運営。
正式になったら急に良くなるなんてことはないでしょう。
公式掲示板もたまに削除するだけで2chのような酷い状態になってます。
他のゲームやったほうがいいですよ。
プレイ期間:1ヶ月2014/04/23
さなさん
βテスト~約1年半遊びました。
ハウンズは、かなり課金しないとまともに遊べないゲームです。
すでに過疎ってて、まともなユーザーはいない。
今このゲームに残ってる人は、ハウンズくらいしかやることないニートとか、課金しすぎて後に引けなくなった人、囲いにちやほやされたいデブスなおばさんたち、あと出会い厨くらいじゃない?
業者も多いし、プレイヤー間での取引では、リアルマネーを取られちゃう人までいましたね。
COOPは作業ゲーで飽きて引退しました。
運営も回収に入ったみたいだし、そろそろサービス終了かなぁなんて思ってます。
本当は1ポイントも入れたくないんだけどね。
個人的評価は-10くらいだな(笑)
プレイ期間:1年以上2016/10/29
HOUNDSを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
