最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
気長にやる人向け
フワフワさん
他のソーシャルゲームと比べると課金要素が緩く良心的、大型建造で米帝プレイ等無茶をしなければ十二分に楽しめる。計画的に進めれば大抵のレア艦が手に入るので初心者にも敷居は低いゲームだ。
プレイ期間:3ヶ月2014/06/07
他のレビューもチェックしよう!
検証してほしいさん
この作品(「ゲーム」とは呼びません。そう呼ぶに値しないからです。)の、ドロップについて思うことがありまして、居ても立ってもいられなくなったので、レビューさせていただきます。
今回のイベント海域のドロップマスで「S勝利」または「S完全勝利」をしても、ノーマル艦どころかまずドロップが発生しないことが試行回数の半分以上起こっています。
「 レア艦の排出率が低い 」
ということよりも、
「 ドロップの発生率が(かなり)低い 」
ということがうかがえます。
それと、風の噂で、とある艦のドロップ(発生率)が0(本当の0。つまりは絶対に排出されない。)というあり得ない設定を、かのクソ運営がやらかしていた、と耳にしたことがあります。
ドロップによる排出率どころか、ドロップそのものの発生率が低く設定されていたとしても、何ら不思議なことでは、ありませんね?
奴等ならやり兼ねません。
プレイ期間:半年2019/09/15
呆れる者さん
このままいくとこうなる
提督達
(ゲーム内の疑問点改善点を運営に言ってみる)
信者(☆5をつけてる奴らの事)
(叩きにかかる)
運営
(信者が面倒くさい意見を潰してくれたからまあいいかと無視をする)
提督達
(艦これに対しいろんな面で不満が溜まる)
これが永遠続き我慢の限界を超えた提督達が新たな地を求めて旅へ出る当然提督の数がごっそり減る
信者
(ライバル減ってランカー取りやすくなったぜ!俺達は運営の親衛隊だ!!艦これと運営様は俺たちがいれば何の心配もねーぜ!!)
勘違いした愚かな運営と信者達はその後もこと如く意見要望を潰していき、やがて限界を超えた提督達は居なくなり狂った信者だけが取り残された
それでも可愛い艦娘もいるので何も知らない新人がぽつぽつと来るが既に先を読めない運営と常軌を逸した信者達だけの物となってしまった艦これに付いていけない
新規はすぐに辞めてしまうこの様な事が続き運営がサービス続行させるのが厳しくなり始める
そして時は流れてどうしようもなく収益が悪化してしまった艦これのサービス終了を決断
信者達
(サービス終了を非常に嘆く)
この時の信者達の秘書艦の画面
秘書艦
(ごめんね!あなた私達もう一緒に居られないの教祖様がもう続けられないから戻って来いってだからごめんね・・ポロッ(涙)
信者達
慟哭(どうこくと読む)が始まる
かつての提督達
(みろ!あれほど言ったのにざまあねーな自分たちで蒔いた種だ諦めな)
これが末路です
プレイ期間:1週間未満2019/12/04
salvareさん
正直、今から艦これをしようと思っているユーザーがいるのならあまりお勧めできません。
それでもプレイしようと思うなら、初めて1年近くは不作の時期だと思って下さい。簡単に上がらないレベル、欲しい艦娘は入手できず、常に羅針盤に翻弄され、満足にイベも攻略できず、専門的な用語や数値を気にして、挙句の果てには最善の対策を講じてもリアルラックより何度も苦汁と辛酸を舐める日々。
それが「艦これ」と言う悪魔の正体です。
それでもプレイする勇気があるなら、私は喜んで歓迎しましょう。
これからあなたが進む道は、全提督達が通った道。誰もが通った道なのです。
始めた時期は違えど皆、同じように味わった茨の道です。
常に戦略と戦術を考え、資材や疲労度に気をつかい、装備を何度も見直し、リアルラックと戦ったからこそ、満足のいく「艦これ」がプレイできるのです。
たかが、数日で「艦これ」の面白さは分かりません。
毎日のミリ単位も前進が、積りに積もって初めて「艦これ」という魅力が分かるのです。その魅力を理解する為には、長い時間がかかります。
私の場合は、1年かかりました。
今は楽しくプレイしています。
最高に面白いゲームだと思っていますよ。
プレイ期間:1年以上2016/02/20
馬鹿の一つ覚えさん
今度は氷村ふぁねる ケモフレ2で失言したスタッフになりすまして発言ですか
アレとかアホ呼ばわりするの艦これ関係者か囲いしかいないだろうし
工作なんでしょうね
以前も同じようなレビュ-投稿してたが6年間も短冊プルプルしてるバナ-絵とか
どこが進化してんだ いまだにライブ2Dの一つすらないしな
今はこうやってよそ様のイメ-ジダウンをする妨害行為でしか盛り上がらないとか
終わってるな
下のレビュ-に書いてる通り新規バイバイなゲ-ムとなってるし
カムバックキャンペ-ンなんてしたことないだろお前ら
推しキャラをいつまでも建造常設や通常海域ドロップにしない(ガンビアとか書籍やリアイベで露骨に推すくせに)
何が運営はやる気に満ちてるだよ 自画自賛も大概にしろや
開発運営の看板外したら?リアイベばっかでゲ-ム内の改善とかユ-ザ-フレンドリ-考えたことないだろ
今のソシャゲやブラゲ運営が普通にやっていることすら当たり前にしない
客商売舐めてるだろ まぁ殿様商売が成功の秘訣とか豚の目の間で餌をちらつかせて
辞めたくても辞められないようにするとか過去にそんな舐めたこと書いてるし
匿名で書けるということもあってそれが本心なんだろうかね?
楽して儲けたい 甘やかしてほしい でも批判するな 褒めたたえろ
アビスのスラップ裁判起こした運営はやることが違うな悪い意味で
何で人気ゲ-なのに近年ゲーム同士のコラボができないか分かるか?
こんな体たらくだし信者は他のジャンルにマウント取りして迷惑なだけだし
近寄りたくないからだよ相手側にメリットがない
レビュ-するにしても他ゲ-と比較すしてかつ相手に根も葉もない噂みたいなこと書いて印象操作しようとしてる時点で論外
ただの運に任せるお祈り 自動受注が無い 大破しても警告がない
味方AIが馬鹿で敵は露骨に賢い 塩対応で要望に応じることはまずない
褒められたものじゃないぞ
プレイ期間:1週間未満2019/05/04
通りすがりさん
何と言っても育成が大変。戦艦や空母は戦闘で結構活躍するので、MVPを取りやすくレベルが上がりやすい。しかし駆逐艦とか軽巡は潜水艦狩りなど特殊なことをしないとMVPが戦艦や空母に奪われてしまう。特に最近、空母は艦載機に熟練度が設定された影響で凄まじい火力が出る。対して駆逐艦や軽巡は砲戦の火力が低いので、夜戦もしくは相手が潜水艦でないとあまり活躍できない。結果、普通に演習をこなしたりしてたのでは、あまり育たないのだ。そして最近特にひどいと感じるのはイベントである。イベントの難易度は甲乙丙の3種の中から選べるのだが、一番やさしい丙にしてもイベント終盤の海域ではとてもそうは思えないほど敵が強い。当然選んだ難易度によって海域クリアで貰える報酬が違う。より豪華な報酬が欲しければ甲を選ぶしかないのだが、新米提督には到底突破不可能な難易度である。さらにイベント限定(後に建造できるようになるはずだが)の艦娘がクリア報酬ではなく特定のMAP(たいていはボスのところ)でS評価での勝利(敵を全滅)で確率ドロップするのまである始末。このドロップ率が甲で3%というとても低い確率なので、イベントのたびに「ローマが落ちない」「グラーフが落ちない」と各提督の嘆きがよく聞こえてくる。さらにそういった目玉というべき艦娘がドロップする海域はだいたいイベント終盤のMAPである。丙であっても戦力をある程度整えた提督でさえ苦戦するほどのMAPでボスまでたどり着き、さらにS評価で勝利する。それを運が悪ければ数十週繰り返すはめになる。それでも出ない時は出ない。もちろん、始めたばかりの新米提督では到底無理な話である。しかもだいたいの海域で特定の艦娘が必要だったり、丙以外では一度出撃させた艦娘は違う海域には出せないなどの縛りもあるため、相当きつい。ただでさえ新米提督は艦娘を運用するための資源が少ないのだから、なおさら甲や乙での周回はほぼ不可能である。イベント期間中にレベルを上げたり戦力を整えたりしても、熟練提督が平然とやっているイベント限定艦娘を掘る作業などできるわけがないのだ。つまり、いくら「ローマ欲しい」「グラーフ欲しい」と願っても新米提督の手が出るレベルではないのだ。以上、育成の大変さやイベントの鬼畜さを述べたが、それでもやりたいと願うなら茨の道を覚悟すべし。
プレイ期間:1年以上2016/01/23
元佐世保の日向好きさん
大分前にやっていて、最近はどんな調子なのかと思い運営twitterを見る。
TLに並ぶ「よみずい泊地」や「瑞雲祭り」の文字。
ゲームの情報はほんの気持ち程度に、昔と変わらず謎のポエム調か無駄に長い文章での紹介。
瑞雲祭りとやらはどんなものかと見てみれば、金剛の描かれたロープで足を縛って
榛名の描かれたマットへバンジージャンプ。大変に悪趣味。気持ち悪さに鳥肌が立つ。
他にも1/1スケールの瑞雲の前で踊るという、サバトじみた催しなんかもある模様。
「このゲームは迷走している」。このイベントはそう感じさせる。
何より、すっかり公式で瑞雲狂とされてしまった日向が哀れでならない。
さらに遡ると、第二期という文字が目に映る。
どんな内容かと見てみれば、最初期からある謎要素、友軍艦隊を数年越しで実装することと
HTML5に移行するといった内容の様子。未だにFlashなことに驚く。
しかもいくら調べても、それ以外の情報が出てこない。
つまり、たったこれだけのことを「第二期移行」などと言って宣伝している。その事実にさらに驚く。
普通はリニューアルや新生などと謳う場合、多くの目玉要素を盛り込むところだが
艦これの場合はたった1つ、埃が積もった未実装項目を引きずりだして目玉としている。
しかも何年か前に準備完了とした「信濃」は未だに未実装とのこと。
まだ見せ札のつもりか、忘れたか。それとも出せない事情でも出来たか。
いずれにしても、これを出すなら今なのではないだろうか。
むしろここを逃すと、もう二度と日の目を見ないまである。
そしてこのレビューにたどり着く。直近のレビューに目を通す。
いかにこのゲームが駄目であるか、プロデューサーが無能であるかを語る者あり。
品のない言葉で時に見下し、時に罵倒し、時に謎の強要をし、自らを工作員と名乗る者あり。
他の艦船擬人化ゲームを持ち出し、そちらがいかに優れているかを語るずれた者あり。
他の艦船擬人化ゲームを扱き下ろし、艦これの優位性を示す者あり。
他人のレビューを引用した上で内容を批判し、否定し、嘲笑い、馬鹿にする者あり。
直前のレビュアーを騙り、艦これやプロデューサを崇拝する者あり。
不特定多数の女性や特定の艦船とその乗組員を軽視、侮辱。
また大戦で亡くなった方の遺族を辱める等、胸糞の悪い文章を投げ込む者あり。
ゲームの内容云々の前に、このようなレビューを投稿する人間が関わっている
あるいは過去に関わっていたゲームをやろうと思えるだろうか。
私ならば、絶対にやらない。
今どういうゲームになっているかは知らない。まともなレビューを見るに、期待はできない。
かつては楽しいゲームだった。私も楽しくやっていた。
多少不便な要素すら面白いと感じていた。本当に楽しかった。
だから、こんなに惨めな姿になってしまった艦これを見たくはなかった。
見なければよかった。今の艦これがどうなってるかなんて思うんじゃなかった。
心からそう思う。
最後に。私は二度とこのニックネームは使いません。と成り済まし対策。
こんなことを書かなければならないとは、情けない。実に情けない。
プレイ期間:半年2018/05/09
しーるさん
愚痴スレ住民に相手にされないからといってここに愚痴吐くのはNG。
君の言うアズガイジなんて艦これになんて見向きもしないし、気にもとめてないよきっと。
だって、艦これがアズレン、ひいては他ブラウザゲーやアプリゲーに勝っているとすれば簡悔と糞運営とゲーム性が全くないゲームとコレクション性がないコレクションゲームぐらいじゃん。
勝っているところがあってよかったね。
艦これが他ゲームと比べて明らかに劣っているのだから、アズガイジや他のゲームのプレイヤーなんてこんなゲーム見向きもしないよ?
だから、無意味なことは辞めたら?
1万以下で最大限楽しめるって書いてあったけど所有枠拡張しないと「コレクション」を楽しめないんじゃない?この手のゲームはコレクションしてお気に入りを強化して、強化したお気に入りでイベントをクリアして新艦を手に入れるもんじゃないの?…ああ、これ「艦隊これくしょん」でしたねwそりゃできないわw
運営もゲームの情報を公開するのは今の時代どこの運営もやってる。艦これ運営が他ゲー運営と違って唯一やっていることがツイッターブロック。ちなみに公式ホームページもないよね?…さすが艦隊これくしょんの運営だ。
だいたいどこのゲーム運営も公式ホームページにツイッター埋め込みが基本だよ?
部隊編成して、出撃して、短冊ぷるぷるの運ゲーは戦略シミュレーションとはいえないよ?戦略シミュレーションとはどんなゲームかを学んできてw
レベルが上がって装備が強くなると進めるのはあたり前だけど、艦これがそれ出来てます?だったらワンパンとか道中大破祭りとかごくわずかだと思うんだけど。エクストリームチンパン以下の提督様にはわかりませんよねw
プレイ期間:1年以上2020/01/21
もぉみぃさん
課金ガチャが無いということで始めて見ましたが‥
■課金ストレス
課金を促すためのストレスが厳しいです。倉庫拡張的な要素がいくつもあって、1~2週間で1万円近く課金しないとやってらんないです。最終的には数万円になるでしょう。そして、極めつけは轟沈(永久ロスト)システム。戦術的な負けとかいうわけではなく、「単純なうっかりミス」で苦労して育て艦娘を失うという前代未聞のシステムです。救済装置は課金アイテムにありますが、育てた艦娘にいちいち装備しているとこれだけで数万円かかります。
■運ゲー
戦闘中は何も指示を出さずに見ているだけなので、戦闘の準備、すなわち、出撃させる艦娘選びがゲーム戦略の要である、と思いきや、マップによって事実上艦船の種類が指定されています。その後はマップ上のコースを選ぶのかが最大のカギなのですが、これが、完全な運次第。いったい、どこに戦略性が?
■スタミナゲー
スタミナ的な時間待ち要素が満載。連戦するためには6つのアイテムが必要になるのですが、どれもクエ(日課・週課等)や課金で解決する以外は時間経過を待つしかありません。その場合には、レベル上げ等のザコ戦で1時間に数回、強めのボス戦になると1日1回程度しか出撃できません!ちなみに、1回の出撃では多くて4回ぐらいの戦闘があるのですが、プレーヤーの操作はほとんど無くて見ているだけです。しかも、運が良くないとボスまでたどり着くことさえできません(これが1回‥)。
■作業ゲー
日課、週課が沢山ありますが、GUIがひどいためにかなりストレスが溜まります。それから、最初の2、3日を過ぎると敵は急に強くなりますので、1つのマップ(数回の戦闘)をクリアするために数日から数週間レベル上げする日々が続きます。
■キャラゲー
大破したときの絵やいろいろな状況における台詞には、思わずニンマリしてしまうものがあります。
■ミリオタゲー
戦闘中の操作自体は何うもないのですが、艦船の種類や装備にいろいろな特徴があって、戦闘システムは非常に複雑です。攻略wiki等でそれを理解していくのが楽しいゲームです。ただし、確率的な要素もあり、理解したところで自分の戦略判断にはなかなか生かせないんですけどね。
プレイ期間:1ヶ月2017/01/08
はまちさん
13秋を耐えた古参とも言えるだろう提督です
ゲーム内容に関しては最低難易度が最低難易度してないとか運ゲーの極みとか
空襲の理不尽さとか
もう書いてもらってるので割愛で
ゲーム内容以外で少しでも文句どころか意見を述べたなら
「嫌ならやめろ」「適応できないお前が悪い」「俺は受け入れられたからお前がおかしいだけ」
キャラdisネタを受け入れられなければ同上かつ「これが愛情なんだよ」からの公式逆輸入
運営のツイッターも最悪
そもそもツイッターが告知に向いていないのに冗長かつ主語述語さえあやふやな日本語
時々かみました(推敲してれば気づく上にほんとにミスったらしき時はすぐに消す)
それを「かわいい」ともてはやしているアカウント多数
(中身は40代後半の「リアル口癖がクマー」のおっさんですよ)
そのくせに肝心の内容はいつもぼかして説明
時々繰り出される史実の艦船の轟沈報告のポエムは本当に気持ち悪い
人格批判は極力避けたかったがそれでも看過できない
なぜならもし仮に批判どころか改善要望を出そうものなら
唯一告知手段たる運営ツイッターにブロックされるからだ
(俺はブロックはされてません、念のため)
時々挙げられる突破率報告だって母数不明、E3からE4で逃げたであろう人も勘定に入ってないので全く信用に足らない
嫌ならやめろで蠱毒のごとく封殺で先鋭化していって14頃に一度嫌気が差してそれでも耐えてきたが
他のゲームが台頭してきて2期発表のタイミングでこんなウンコを投げつけられたら
もう逃げるしか無いでしょ
プレイ期間:1年以上2017/12/16
名無しさん
タイトルに書いた通り、イベントは信者や課金万歳のプレーヤーしかクリアなんかできない仕様。または物凄い幸運な人たちだけです。
仮に資源100万あろうが、バケツ5000あっても、クリアできる気が自分はしません。きっと選ばれてない者なのでしょう。
自軍の攻撃がヒットすれば、敵さんはご丁寧に利息までつけて攻撃を返してくれます。
なので自軍の攻撃が当たれば当たるほど、被害が大きくなる感じです。
最近は、攻撃が当たってもその後の恐怖感の方が強いです。ゲームなのに、攻撃が当たっても嬉しくない感じは、初めてですね。
また敵さん、指揮系統、攻撃がイベントになるとさらにしっかりしますので、次回は敵さん側でイベントを参加したいですね。
また自分に割り振りられた時間以外は、どうやらこのゲーム、何を努力しても無駄みたいですね。一日中試してみましたが、ボスマスまで行けたのは、限られた時間内だけでした。この時間は、日によって変わると思います。
時が過ぎるのを待って、時々お試しプレイをするしか、この与えられた時間は分かりません。戦略や戦術より、大切なのは、その時の時間です。
またレア艦などですが、自分は掘る気がしません。理由は選ばれてない者なので。
と、過去のイベントの経験を踏まえ、今イベントで総括してみましたが、自分にとっては全然変わってません。楽しさはありません。苦痛のみ増えていきました。
こんな艦これですが、参加したい人は胃腸薬片手に、またはイライラの元を増やすのが好きな方なら、お勧めします。
もし選ばれた者扱いになり、ストレスも何もなければ、運が悪かったという事で♪
プレイ期間:1年以上2016/02/19
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!