国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,535 件

プレイヤーがゴミ

ゲーマーさん

ゲームルール等はいいが、とにかくプレイヤーがゴミ
ASIA鯖なんかはチンパン以下が操作してるようなやつが多すぎる
さらに夕方なんかは小中学生のたまり場になっていて極めて不快
そのようなことがあってかちゃんとしたプレイヤーは引退していきまともな試合なんてめったにない

プレイ期間:1年以上2014/06/12

他のレビューもチェックしよう!

空白期間を除いても2年以上はプレイしていたと思います。

ゲームを始めたばかりの頃はいわゆるworld of TDと呼ばれていた時代でやたらTDが強くゲームバランスに疑問を呈する声があった時期でした。

ただ、その頃の私はそのゲームバランスを理解できるほどの実力はありませんでした。

ソロだろうがクランに入るだろうが、向上心を持ってプレイしていれば
WR8(プレイヤースキルを相対的に数値化したもの)が2000以上にはなります。
2000というのは一般的にうまいと言われるプレイヤー層で全体の中でも上位層がたたき出す数値になるそうです。
(2000程度ではそんなにうまいわけではないけどね…)

で、2000を超えるようになるとあからさまに下手なプレイヤーや
車両ごとの性能差が目に付くようになるんですよね。

低tierだったり、自分の乗ってる車両が強戦車だったり、得意な車両だったらいいんだけれど、あからさまに弱かったり、癖が強いと言われている実質弱い戦車にこっちが乗ってるときは割とどうしようもない、「詰み」のような状況にしばしば遭遇するんですよね。

味方への依存度の高い車両なら特にそういった状況に遭遇することが多いんです。

ソロならうまく立ち回れば65%くらいの勝率が出せるゲームなれど、それはソロで使って勝てる戦車での話。ソロではどうしようもない車両がちらほらいたり、新規車両を追加するだけ追加して過去の車両は放置でどんどん性能差が生まれる…
そんな負のスパイラルのただなかにDefenderやらなんやらと…

正直free to winとか謳ってる割に完全にpay to winだし、課金車両の方が強いし、新規車両の方が既存の車両より強いし、バランス修正する前に自転車操業のように新規コンテンツを追加する無能の極み。

ゲームシステムそのものや操作性は非常に好きだったし、
実力がものをいう部分があるのは確かだったものの
ソロでは限界があるし、ソロでの運用の幅をどんどん縮め
既存の車両は弱いまま。

類似したゲームがどれもヒットしていないからいいものの
もっとバランスのいいゲームが出たらユーザーは離れていくだろうと思います。

プレイ期間:1年以上2017/05/15

勘違いしている人が非常に多いのでひとこと言わせてもらう。

問題はマッチングではない。
勝ち負けがあらかじめ決められ、負けチームは戦車性能がゼロに近い状態で戦わさせられる。なので上手いも下手もない。
いくら上手く立ち回ったとこころで負け設定なら絶対に見つからない状況でも見つかるし、近距離でも弾は当たらない。また当たってもダメは入らない。

この様な理不尽極まりない状況で戦うためになるので戦況はもちろん一方的な展開となる。
これが「マッチングがおかしい」と錯覚すること。

再度言うが問題はマッチングではなく、運営が不正に戦車の性能を下げることにある。逆に勝ちチームはなんでも有りの神設定となる。
こうやって勝率を操作しているわけだ。
戦車性能に著しい差があれば戦況は一方的になるのでマッチングが悪いと勘違いすることとなるのです。

ハッキリ言ってマッチングの差などより何倍もこの性能操作の方が悪質です。

プレイ期間:半年2017/02/20

1個目のスキルを付けるまでに実戦で無駄死にする事を何度も行わないとならない。
自動車に慣れる為に何十回も、下手すると何百回も事故に巻き込まれろという前提はゲームとしてはお粗末な上に、初心者は兎に角他のプレイヤーのエサになれという仕様。
最初のスキルぐらいデフォで付いていないと客離れが加速するのを分かってない。そして、そんな運営にチケットを送っても何も反映されない。頭が良くても客商売が出来ない典型。ロシア語に詳しいスタッフがいないって会社としてどうなの?本社の人事はどうなっているの?機能してるの?
ゲーム内の必要な情報が事前に告知されないって機能不全が未だに続いてるのも如何なものかと思う。
誘っても人が来なくなると嘆かれる前提を改める様子もない。

自走は車に落とされる鳥のフンの以上に迷惑だし、ゲームの中身が完成していないのを運営が理解していない。
視認限界を超えているのに射撃ができる特権を持っているなら1両でも十分すぎる性能なのに、それが3両となったら戦車がオマケで自走がメインになっている。
3両揃ったらゲームの内容が変わるっていうのは他の12人(敵側も同じ状態なら24人)が迷惑を被ってクソ試合になる。結果モチベーションが下がる。
30両全部自走で撃ち合ってくれた方が戦場の主役同士で戦えるんだからお互い満足するのでは?と思うのだが彼等の99.9%は意地でも安全圏で楽をしたい連中。
そんなのと一緒にゲームをプレイするのかと思うと苦痛。
究極の職人自走はいたけど根本的に動きが違うから99.9%の自走乗りは勘違いしない様に。

ゲームの中身が未完成で困る部分が多い。感情が籠っている部分が偏っていて均等じゃない。ソ連の戦車はゲームらしく特徴を伸ばされて良くなっているけど他の国の強車両は限られているし大体は苦行になっているから実質ソ連の強車両ルートの開発でゲームが終わる。他のルートはオマケか惰性で部分的に強車両がある程度。

残っている街マップと新しいマップが産廃。人気のあった削除マップは復活の予定なし。楽しんだらダメっていうのはアミューズメントパークでアトラクションに触れたらダメ。道路や通路だけを歩けって事なのかな?それってゲームなの?今のマップの大体は平たくて境界線の無い道みたいなのばかりなのは認めるけど、これって楽しめるの?

運営がキチンと改善を行わないという宝の持ち腐れを実践しているし、世界に向けて恥晒をしている事に気付いて欲しい。
せっかくゲームとして輝いている部分とプレイヤー達の熱量はあるのに勿体ないって事にかけては十分な評価が与えられても良いと思う。他がダメな所が治れば独走出来るのにね。

プレイ期間:1年以上2018/08/30

判断力無さすぎ

noobotさん

tier5戦場
A-20で出撃
中盤まで押しつ押されつの好ゲーム(最近はめっきり減った)

後半味方重が全滅し情勢は悪化
数の上で劣勢(5対3)
敵にT14 KV1s フランス自走 マチルダ SU85B
味方に俺のA20 自走1 M8A1
残りの敵に対しA20の優位点は高速移動(加速に難あるが)

ここから自走の眼となり支援受けつつ攻撃をしかけ
T14と敵自走となり数で逆転した
ここまでは良かった、しかし
もう一台の味方のM8A1が勝ち捨て去るような無能判断で苦労を台無しにさせた

敵陣に入りCAPしたのだが至近に敵自走がmap上なんども表記されていたのである
敵のCAPはまだなく
時間的余裕もあり
T14最終履歴からも敵陣自陣に対し距離があった
M8A1がmapを定期的に見ていればCAPから出て
自走に対して圧倒的機動力があるのだから倒すだけの余裕はかなりあった
M8A1プレイヤーはその選択をせずCAPを続けたのだが
CAP勝ち30秒切ったころあいに稜線を挟んで対峙していた敵自走が飛び出し
M8A1は返り討ちにあった

この間の俺は
T14(体力70%くらい)と真っ向勝負は
装甲の違いから不利とみて全速力で敵自走の裏をつき
撃破の後、CAP2台勝ちを狙っていた

途中味方自走がT14に絡まれたのを見捨ててでも敵陣に行ったのだが
上記の流れでおじゃん
あげく自走撃破ののちCAP入る10秒くらい前に敵がCAPを開始
このまま放置では残された結果は負けのみとなり
かなりきついNDK勝負だけが残った
課金弾は6発(通常弾では背面くらいしか貫通しない)
単発ダメージ55なので課金全弾貫通が必須となる(それで足りるかどうか微妙)

残りCAP時間十数秒で敵CAPを切り敵初弾をかわし
NDKに入りたかったが(途中で中距離砲撃戦も考えたが後々絶望的)
敵は障害物を利用してたためうまくいかず
最終的に履帯きられて the end 
引き分けも狙えたかもだが
それは負けと同じ

長々と書いたがこのゲームは
状況を逐一見てない者と判断できない者は
まともに戦えずたまたま勝ち試合に入ってのみ勝てるだけのモブキャラでしかない

 
 

プレイ期間:1年以上2016/06/28

よく「マッチングは個人の腕でどうにかなる」と言っている方々がいますが、そんなものは嘘っぱちです。
どうにもなりません、ただ相手の経験値BOXとなって標的扱いになることがほとんどです。
大体、味方が全員撃破されている状態でどうやってどうにかなるのでしょうか?

しかも、そういう時に限って味方は一か所に集まり勝手に全滅しているのが日常茶飯事。挙句その尻拭いをしてるプレイヤーに対してnoob teamと言ってくるようなプレイヤーがでてくる始末

それと、ある一定の勝率に近くなるとまるで調整されているかのように負け続けます。例を挙げるなら命中率の低下、豚飯をしていない中戦車に重戦車の砲弾を撃ったら弾き返されたり等、挙げたらキリがありません。

あとはソ連戦車の優遇っぷりに関してはもう言葉が出ません、ふざけてます。
愛国心で優遇しているんでしょうが、そんなものゲームに持ってこないでほしいです。ソ連戦車を優遇するあまり、周りの戦車を弱体化しているためバランスが崩壊しています。運営は特にドイツ戦車が嫌いなため弱体化が半端ありません。

あのタイガー戦車がただの動く豆腐と言われるぐらい弱体化されているのですから・・・

多くの人がマッチングや戦車の弱体化に関してなんとかして欲しいと言っているのに運営はなにもせず放置。

運営は何を考えているんでしょうか?

プレイ期間:1年以上2015/05/28

史実としての指摘をするとゲームバランスが~と返してくる

ゲームとしての最低限の要求を試みると史実を基にしているので~と返してくる

この時点でダブスタです

砲塔の天板に大口径榴弾が命中したらエンジンが壊れるバグが~と堂々と嘘を言う
爆発範囲内にエンジンがあったらダメージによっては壊れるでしょうに

化学反応弾に関する調整が出来ないまま実装してしまっていた可能性もありますが
それならそれで正直に撤廃する等の決断が必要では?
中途半端に残していても失敗作を常に陳列している状態ですが気付いていないかもしれません

挙げ句に理解出来なかったであろう内容に対しては運営本部に頑張って気持ちを伝えますと言う努力表明

ここまで仕事をしなくても良い会社なら就職してみたいです
全部聞かなかった事にしても良い特殊な意味でホワイト企業ではないかと思います

プレイ期間:1年以上2022/05/08

ただでさえMMが悪かったり運営がガバガバだったりひどいのに 9,14になってから普通に走ってるだけで転んだり引っかかるようになった 運営はリアルさを増したいようだけど正直リアルさ求めるならwtでいいし 転んだら見方がラムして助けるしかないという糞っぷり wotはプレイヤーが望むゲームと真反対に進んでいる サウンドも前より悪くなったし そんなことしてる暇ならMM直すべきだと思う 

プレイ期間:1年以上2016/04/24

システムの古さが目立ち、過疎化と老朽化でオワコン

揚げパンさん

やってみた感想です。
まず、システムがだいぶ古い為にバグやラグが多発してイライラします。チャットなどは殆ど通年で故障中です。アップデートでも故障の対応は殆どせずに見せかけだけの空アプデを繰り返している様に思われます。また、ユーザー離れが深刻でゲームの過疎化がかなり進んでいます。半年以上ログイン無しのアカウントが非常に目立ちます。
オンライン対戦ゲームと称していますが、まるでプログラムされた勝敗をループしている様に思われます。対戦ゲームに見せかけて実際はプログラムによる勝敗ガチャをひたすらループしているだけと言う懸念を抱いているユーザーも非常に多いと思います。
しかし勝敗の制御方法が雑で負けゲームの時では相手を真後ろから至近距離で撃っても連続して無効となる始末です。
また、負け設定された試合の特徴で『照準を絞ったと同時に敵が消え、こちらが発見される』と言うプレーヤーの中では有名な予兆があります。
システムで決められた勝敗を繰り返しているだけど言う疑心で辞めてしまうユーザーは多いと思います。そしてユーザーが激減して過疎ゲーとなりました。
そして残り少なくなったユーザーに対しての課金誘導が非常に醜くなりました。
やはり膨大な時間を費やすリスクに対してシステムがお粗末すぎるのだと思います。決して大切な時間とお金を費やしてはいけないゲームだと思います。

プレイ期間:1週間未満2017/07/23

タイトル通りです、全てがインチキで真面なものは何一つありません。

万戦してますが、火力についてはステータスの「平均ダメージ」などと言うものは全くのウソです。
1試合を通して平均の火力などただの一度も超えたことなどありません。
万戦以上していて「ゼロ」なんです。
平均ダメージ200だとしたら最高の火力で150程度です、200ダメなど絶対に出ません。平均では100~120程度ですね。

しかし、相手からの攻撃を受けた時には同じ戦車で確実にダメージ200~250を受けます。

こんな状態でまともな試合になるはずが有りませんよね。

これは偏に重課金をしているかそうでないかでこの様な状態になります。
もちろんこれは火力だけではなく他の性能全てに当てはまります。
相手は確実にこちらの1.5~2倍の性能、つまりこちらは相手より2つも下のtireで戦っているようなものです。
こんな有様ですからHTでLTに正面から簡単に撃ち負ける様な事が起こります。

もうあまりの馬鹿さ加減に怒りなどとっくに通り越して唖然とするだけです。

私の望むことはこんなあまりにもバカげた卑劣極まりない超絶糞ゲーにこれ以上の被害者が出ないよう望むことです。
一人でも多くの人がここのレビューを見てこの悪質極まる犯罪会社の詐欺ゲームに関わらないよう望みます。

プレイ期間:1年以上2019/08/12

このゲームの課金って

ちーちゃんさん

プレアカ、人員乗せ替え以外に課金必要なくない?というかtier10購入からプレイでさえプレアカあれば十分余裕だし、フリー経験値も勝手に貯まってる。幅広く手出さなければむしろ使い所なくて数十万貯まってムダになるし。結論としては上でも楽しみたいならプレアカだけは必須。月極プレアカだと、たかだかランチ1食分くらいの金額なので貧乏人でも払えるから余裕だね。コレすら払えない奴がtier8以上に来るのは運営以上に周りのプレイヤーに迷惑だから辞めてね^^

プレイ期間:1年以上2018/07/23

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!