国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

戦国IXA(イクサ)

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • 戦国

2.20557 件

「戦国IXA(イクサ)」スクウェア・エニックスが贈る初の戦国シミュレーションゲームが登場!

ブラウザゲーム「戦国イクサ(IXA)」とは?

戦国イクサは2010年8月9日より正式サービスが開始された戦国カードストラテジーゲームです。

ブラウザゲームですのでソフトウェアをインストールしなくても気軽にプレイすることが可能です。

戦国イクサは「ブラウザ三国志」で知られるONE-UPが開発しており、運営はとスクウェア・エニックスとヤフー(Yahoo!JAPAN)が共同で行っています。

ゲームの舞台は戦国時代の日本で、プレイヤーは過去に実在していた12ヵ国の大名家のいずれかに仕える武将となって領地を発展させたり手持ちの武将を育成したり、合戦に参加したりして主君(仕えた大名家)の天下統一を目指します。

戦国イクサに登場するキャラクターイラストには有名な絵師を多数起用しているのでとてもクオリティが高く見応えがあります。

また、戦略性が高くやりこみ要素が多いので長期間楽しめるゲームとなっています。

戦国イクサ イメージイラスト

戦国イクサ 武将カード1

チュートリアルでゲームの操作になれよう!

ゲームを開始すると、プレイヤーは日本の戦国時代に実在していた12ヵ国の大名家のいずれかを選択して仕えることになります。

選択した大名家によってステータスが変化したりすることはありませんので好きな大名を選んでみましょう。

なお、選択した大名家に所属している他のプレイヤー(他城主)は味方となります。

戦国イクサ 大名選択画面

戦国イクサ 「上杉謙信」と「武田信玄」

仕える大名家を選択し終えると「チュートリアル」が発生します。

チュートリアルに沿って進めていくことでゲームの操作感などがわかるので焦らず地道にチュートリアルをこなしてみましょう。

戦国イクサで行える主なパートは「内政」と「合戦」です。

「合戦」が戦国イクサのメインではありますが「内政」をしっかりと行わないことには「合戦」を有利に進めることができないので、「内政」「合戦」ともに重要なパートとなります。

この他、ガチャなどで入手した武将の育成なども行うことができます。

また、他の城主たちと同盟(ギルド)を組むことができます。

同盟に所属すると合戦を有利に進めることができるので、自分にあった同盟を探して加入してみると良いでしょう。

戦国イクサ チュートリアル画面

戦国イクサ 内政画面

内政をしっかり行って資源や領土や兵力を増やそう!

上記で述べたように「内政」をしっかり行うことで「合戦」を有利に進めることが可能です。

「内政」では戦国イクサ内での資源となる「綿」や「木材」、「鉄」や「米」などを生産する施設を建設することができます。

資源は新たな施設を建築する時に必要となってくるので非常に重要です。

これらの施設はレベルを上げていくことで生産量がアップし、資源が豊富になります。

資源生産施設の他には兵士を増やしたり鍛えたりできる「兵舎」や新兵種を研究できる「学舎」など様々な施設が存在しています。

施設はレベルが上がるごとに完成するまでの時間が増えていきます。

ゲームからログアウトする前に時間のかかる施設のレベルアップをしておけば効率よく時間を有効に使用できます。

また、ゲームを進めていくうちに建設できる建物の種類が増えていくのでこまめにチェックして自分の城に必要な建物を建築していき、自軍の勢力を拡大していきましょう!

戦国イクサ 「[戦]ガラシャム」と「【天】さこの方」

戦国イクサ 地図画面

戦国イクサのメイン!「合戦」を思う存分楽しもう!

戦国イクサの一番のメイン「合戦」では、名声を消費して戦闘に勝つことで土地を「領地」として獲得することができます。

どの国(大名)と合戦するかはそれぞれの大名家に所属しているプレイヤーの投票により決定されます(投票に対応していないサーバーも有ります)宣戦布告から合戦開始までには3日間の準備期間があるので、この間に戦力を整えておきましょう。

合戦の要である戦力の兵士には、じゃんけんのような属性があります。

「槍兵科」は「騎馬兵科」に強く、「騎馬兵科」は「弓兵科」に強く、「弓兵科」は「槍兵科」に強くなっています。

兵科によって得手不得手が存在しているので、戦闘する際には敵の兵科に注目し、有利な兵士を向かわせるようにすると良いでしょう。

戦国イクサ 「ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ」コラボ「江」と「茶々【極】」

戦国イクサ 合戦画面

戦国イクサ 合戦戦績画面

合戦では「戦功」と呼ばれるポイントのようなものを、より多く集めた大名家が勝利となります。

戦功は個人ではなく所属している大名家のプレイヤー全員分で計算されます。

戦功は空き地や敵拠点の制圧など、プレイヤーの行動によって獲得できる量が変化するので、より多くの戦功が獲得できるものを積極的に実施してみましょう。

ただし、拠点の人口が50人に満たない場合には制圧しても戦功は獲得できないので人工が50人に届いていない場合は先に内政を整えて人口を増やしておく必要があります。

あまり合戦に参加できない場合でも「友軍」システムというものが存在しており、空き時間に兵士を作成して大名に送るだけでも戦闘に貢献しているとみなされるのであまり参加できない時は是非活用してみてください。

なお、合戦中は攻撃回数が制限されているので状況をよく見極め、的確に行動して自分の仕える大名家を勝利へと導きましょう!

戦国イクサ 部隊編成画面

戦国イクサ 秘境探索画面

戦国イクサの序盤では内政が主なプレイとなり、合戦まで手が回らないのであまり面白みが感じられないかもしれませんが内政を整え、合戦に参加できるようになるとできることが増え、どんどんのめり込んでいく要素が増えていきます。

戦略を練って戦うことが好きな人や、やりこみ要素が好きな人にはかなりおすすめのゲームとなっています。

戦国イクサ 武将カード2

戦国イクサ クエスト達成画面

戦国IXA(イクサ)

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • 戦国

2.20557 件

戦国IXA(イクサ)の読者レビューを抜粋!

このゲームがはじまった時から10年以上遊んでます。
無課金です。

もう、無課金では全く勝てません。
もういじめ状態で、何にも楽しくないです。
ただ、仲間と10年以上つきあってるので、もう離れられなくなっちゃってますが、早くやめておけばよかったと思います。
時間もお金も無限にとられます。

しかも、何十万円つぎ込んだとしても、カードもスキルもどんどん増えて、また新たに買わなくてはならない。

課金したとしても、いいカードはほとんど当たらない。
何百枚あるカードの中で、連続でヘボいカードしか出ない。
もうそういう仕様にしてあるとしか思えない。

せっかくがんばってやっても、半年後には全部リセットされる。

新しくやろうと思う人はやめた方がいいです。
他に楽しいゲームいっぱいある。

プレイ期間:1年以上2024/11/05

もうそんな価値も無く☆0

ファミ通に載ったよさん

10周年と言う事で、ファミ通表紙になりましたね。
youtubeでの広告も凄い。

だが実装当時とは比べものにならない程、実態は酷いと感じました。
まず第一に、botと業者の蔓延が手の施し様が無い程に爆増。
RMTサイトでも、取り引き額順位5位と盛況です。
運営関係者が副業で関わってるのでは?と5chで噂される程酷い。

第二にソシャゲあるあるなスキルインフレ。
当初スキルは50%UP等平均的でしたが、今では最高で2500%UPとか。勝てません。
(3.5%*3倍*240人=2520%up)

広告を打つのは勝手ですが、今遊ぶ価値があるか?と聞かれたら無し寄りの無し
と答えてしまうかも知れません。

プレイ期間:1年以上2020/09/16

一期からずっと遊ばせてもらってます。
とにかく戦国時代が好きでお気に入り武将の育成→自身のカード達が
出した総攻撃力や防御力が確認出来る様になったので合戦において
その効果を確認→最低限の報酬(戦チケ&天下の片鱗)をゲットし天カードを夢見る。
というだけのスタイルならまだまだ遊べそうな気がします。

が!戦功上位を狙うのであれば微課金および無課金にはかなり厳しいと
思います。
理由は他の方々も述べられている通り、模倣スキルが全てのバランスを
ぶっ壊しているから・・・。
例えて言うなれば剣や弓、鉄砲しかない筈の戦国時代に、突如『模倣』という
名の近代核兵器が投入されたようなもの。
それらを有するランカー達が束になってかかってくるのですから
例えどんな強力な防御スキルを付けようともとても城を守り切ることが出来ません。

逆に、模倣を打ち消すもしくはそれに対抗できる何らかのシステムが構築されれば
まだ延命の余地はあるかと思いますが、そこに運営さん気付いているかは
判りません。

プレイ期間:1週間未満2019/02/03

一発逆転の要素がなくなった・・・

逆転イクサニアンさん

どんなゲーム(トランプ・麻雀など)であっても
「新規参入者や素人・無課金者でも(確率は少なくても)勝てる可能性がある!」
という部分があるからこそ面白いもんだと思います。

例えば、トランプの「大富豪」もしかり。
相手札にAや2が多くても『革命!』なんていう逆転の要素があるから面白い。
古くは「軍人将棋(知ってる人は少ないか("^ω^)」
ほとんど駒に勝てる「大将」も「スパイ」には負けるという一発逆転要素。

最近の戦国ixaはそれが全くありません。
新規参入者や無課金者・微課金者は何もさせてもらえない状況です。

お金をかけていいカードを手に入れてAや2ばかりを作る。
ちなみに、藤堂などの銅銭カードはこれが早まるというだけのこと。
そして9とか10に対して戦いを挑む・・・この繰り返し
正直、話を聞いてても面白くないですよね。

当初は、兵種読みやら速度で対抗などして反撃の余地も残されていたんですが、
今は全くありません。
「モノマネ2が3枚でどーーん」「相手スキル無効でどーーん」


こんな話を聞いて新たにやってみよう!という方は少ないかとは思いますが、
参考になればと良いかなと考えます。

※評価は当初5と最近1の平均をとって3とさせていただきました。

プレイ期間:1年以上2018/03/05

リアルもこっちも灰者圧勝

GOEMONさん

1期から参戦していましたし、全国1位同盟にも所属していましたが、あまりに重課金者との差が顕著になってきたのとリアルの時間を制約させられるゲーム性から
引退した次第です。
いまや、自分のペースで無課金でそこそこ遊べるアプリが豊富にある時代、いまだにこのIXAにはまっている亡者のかたには目を覚ましていただきたく一筆投稿させていただきました。
早く気がついてください。パチンカスと同じ人生を送っていますよww

プレイ期間:1年以上2018/02/08

戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,184 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!