国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

サービス終了

攻殻機動隊 SAC オンライン

  • PC
  • アクション
  • FPS
  • 協力・対戦

2.9063 件

「攻殻機動隊 SAC オンライン」光学迷彩や義体パーツなどを駆使して戦う本格的FPSアクション!

科学技術が飛躍的に発達し、電脳化技術やサイボーグ技術が発展した近未来の日本を描いた大人気サイバーパンクシリーズ「攻殻機動隊」の世界をオンラインゲームで楽しもう!「攻殻機動隊 S.A.C. ONLINE」は攻殻機動隊シリーズのアニメーション作品「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」を元にしたFPSだ。

情報ネットワーク化が進展し、電脳によって犯罪が複雑した近未来の日本で、内務省直属の防諜機関である「公安9課」の一員となって、凶悪なサイバーテロリストたちと戦おう!

三種類の対戦モードを楽しもう。

「攻殻機動隊 S.A.C. ONLINE」の対戦モードは相手チームのメンバーを倒すたびに特典が加算され、先に一定のポイントを貯めたチームが勝ちとなる「チームデスマッチ」、爆弾設置を狙う攻撃側と爆弾の爆発を阻止する防御側に分かれて争う「デモリッション」、マップ内の指定された拠点を占領して奪い合う「コンクエスト」の三種類だ。

コンクエストでは思考戦車「タチコマ」を呼び出して支援をさせたり、敵チームの思考戦車をハッキングして行動不能にしたりといった攻殻機動隊ならではのギミックも用意されている。

キャラクターごとの固有スキルを使いこなそう。

「攻殻機動隊 S.A.C. ONLINE」で使用できるキャラクターは「草薙素子」や「バトー」、「トグサ」といった公安9課のメンバーたちだ。

素子は自分の姿を見えなくする「光学迷彩」、バトーは着弾すると広範囲に爆風を巻き起こす「アームランチャー」、トグサは敵を追尾して爆発する「シーカードローン」といった具合に、キャラクターごとに強力なスキルを持っている。

また、本作はスキルを使う際に「インテル」というポイントが必要となるが、インテルの少ない「TIER1」とインテルが多い分強力な「TIER2」を使い分けることができる。

一部のTIER2スキルには周囲の味方にも効果を及ぼす「スキルシンク」が発動するため、スキルを使うタイミングは非常に重要となる。

必要スペック 推奨スペック
CPU Intel Core 2 相当 Intel Core i5 相当以上
メモリ 4GB 4GB
グラフィック NVIDIA Geforce GTX 260 相当 NVIDIA Geforce GTS 450 相当以上
OS Windows 7 64bit 以上
HDD容量 -
サービス終了

攻殻機動隊 SAC オンライン

  • PC
  • アクション
  • FPS
  • 協力・対戦

2.9063 件

攻殻機動隊 SAC オンラインの読者レビューを抜粋!

もうあれこれレビューを読むより、1回プレイしてみるのがいいと思うよ。
今の攻殻機動隊オンラインは完全に好き嫌い別れる感じになっちゃってるから。


ただ、タイトルに書いたことはオイラの正直な感想。ほんとに良ゲーになったと思ってるてるし、おすすめするよ。


普通のFPSがしたい人には向いてないかもしれないけど、
ぶっとんだ能力を上手く使って敵をキルするFPSってとこに魅力を感じる人には是非おすすめだよ。


とにかく1回やってから決めてほしい!



プレイ期間:1年以上2017/07/13

大規模アップデートということでやってみました。結果は・・・・こりゃ大満足!です。ほかの方のレビューには重いとかラグいとか、キャラ調整くそとか好きかって言ってますが、まあ重いだのラグいだのは「ポンコツPCざまあ」でいいいとして、その他の感想は全く的外れ、もしくは単に「そいつの求めるFPSでなかった」という感じです。

まずキャラごとに武器固定という件について。これは武器の威力調整の一環という気がしますね。前なんかレイブン&SRなんかで暴れまわる芋砂ばっかりだったんで、若干それがしにくくなったのは大きいと思います。会敵→即射殺 などという萎えコンボは減り、ちゃんと「撃ち合う」場面が増えました(特にコンクエスト)。FPSっぽくて大変よいと思います。芋砂厨には不満でしょうがね。
また、武器がキャラ固定といっても「出撃時に選べるものが固定」というだけですので、戦闘中には普通に何でも拾えます。もちろんほしいもんが落ちてなきゃ話になりませんが、まあそこは目くじら立てる事でもないでしょう。なんつったって無料!金払いたいくらいですよこのクオリティなら。

で、もう一つ。スキルがめちゃんこ使いやすくなりました。今まで2段階あったスキルが2つに分けられ、威力低いが乱発できるTier1、強いが溜まらないと使えないTier2というすみわけができました。特にtier1スキルはクールタイムこそあれ、一定時間(それも大して長くない)待てばホイホイ使えるようになりました。かといって無双できるわけでなく、威力のバランスも非常に良好です。まさしくかゆいところに手の届くバランス調節です。

自動マッチングも大変良い出来になりました。もしかしたらプレイヤー層の変化があるかもしれませんが、とにかく自分と同じくらいのプレイヤーにマッチングしてくれやすくなった気がします。ばけもんKDRとばったり会わずに済んでます。今のところは。

また、先ほどもちょろっと言いましたが各モードごとの調整と新モードが入りました。特にコンクエストはやってみた感じ良かったですね。今までは狭めの占領範囲で、強い人が無双ごっこできました。しかし今回から、占領範囲が増え、一気に全滅→即占領からのストレート負け がしにくくなりました。ここでもちゃんと「撃ち合え」ます。( ・∀・)イイですねえ!

また、「撃ち合える」に関して、ヘッドショットが若干しにくくなったかな?というのがあります。多分当たり判定が小さくなったのか、しにくくなりました。つまり即死回避です。やっぱり撃ち合えます。やったぜ。

で、最後に。スライディング超たのすぃ・・・( ˘ω˘ )
ほんとたのすぃよお・・・・スーって言ってバンバンたのすいぃ・・
つーわけでスライディング楽しいです。近未来SF感すごいです。義体っぽいです。

他の感想にも合った通り、コアな芋砂厨や正統派FPS厨(AVAとか好きな人)、ヘッドショット原理主義者には確かに改悪に感じられるかもしれません。ですが、FPSに撃ち合いを求める弾幕大正義主義の筆者としてはまさしくネクソン始まて以来の大改善といえるでしょう。芋廃人はこれで離れていきそうなので、FPS中堅クラスにはやりやすいはずです。また、実際はプレイヤー数もそんなに減っていません(元々少ないとか言うな)。マッチングも改善され遊びくなっていますので、ぜひ遊んでみてほしいと思います。無料にしてはほんっっっっとに過分なほどの良ゲームになっています!

プレイ期間:半年2017/06/17

初心者には始めやすいオンラインFPSゲームだと思います。

ただ、一言言うなら過疎っています。

まだバグや改善して欲しい部分はありますが、
無料で始められて、やって行けば無課金でも十分楽しめると思います。

もっとプレイヤーが増えて欲しいですね。

4月に映画公開もあり、6月中に大型アップデートがあるという事で、今後に期待したいところです。

公式ツイートでアップデートの内容を少し動画で紹介していて、楽しみですね。

運営さん頑張ってください!

プレイ期間:半年2017/06/02

 自分がやられたあとチーム内のプレイヤーの視点がこのゲームでは見られるのですが、明らかに挙動がおかしいのが結構な確率でいます。
 それで運営に通報できるのですが全くBANされず、しかも過疎ってるのか同じチーターによく遭遇します。
 なのでチーターがいるから部屋抜け→部屋入り直し→また同じ部屋→・・・と、ループを繰り返し、まともにゲームになりません。

このサイトの設定で星3以下に設定できないみたいなので3ですがほんとうは星1です。

プレイ期間:半年2017/05/10

さいこう

少佐さん

βからやってます。ここのレビューを見ていると、人が少ない、とよく言われていますが、それほど少ないようにも思いません。このゲームは社会人がたくさんいるため、賑わうのは終業時間以降となります。少ないといっている人は学生なのでしょうね。
運営については、うーん、という感じです。映画公開もあったので、これで運営が色々してくれればいいんですが。
しかし、なにもしない運営の代わりに、プレイヤーが小規模大会を開きます。4月末にやるので、是非見てみてください。
あと、これから始める人は絶対にクランに入った方がいいです。楽しさが全然違います。
まとめると、これから良くなっていくゲームだと思います。始めて損はないかと。

プレイ期間:半年2017/04/24

攻殻機動隊 SAC オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,525 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!