国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,535 件

「WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)」最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

ワールドオブタンクス(World of Tanks)とは?

ワールドオブタンクスはWargaming.netが開発した基本プレイが無料の戦車戦オンラインゲームです。

各国に実在した歴代の戦車を操作することができ、最大30対30でのチーム戦を楽しむことができるTPSアクションゲームとなっています。

ロシアで2010年に正式リリースされて以降、全世界で次々と正式サービスが開始されおり、総プレイヤー数は全世界で1億人以上と多くの支持を集めています。

ワールドオブタンクス 砲撃シーン

ワールドオブタンクス 被弾シーン

リアルなグラフィックに圧巻!戦車好きにはたまらないゲーム!

ワールドオブタンクスでは主にソ連・ドイツ・アメリカ・イギリス・フランス・日本などを含む計9ヵ国の戦車を使用することができます。

種類は主に軽戦車・中戦車・重戦車・駆逐戦車・自走砲の5種類が用意されており、第一次大戦終結後から1960年頃までに実在した戦車を使用することができます。

注目すべき点は圧倒的なグラフィックで当時の戦車を忠実に再現しているということ、そして設計や試作段階で放棄され、日の目を見なかった戦車も実装されているということです。

さらに、戦車の主砲威力や射程距離、エンジンや貫通力といった設定は現実の戦車の性能を反映しています。

戦車が好き!という人にはたまらないゲームと言っても過言ではないでしょう。

ワールドオブタンクス 戦車「Prototipo Standard B」

ワールドオブタンクス 重戦車Churchill I

簡単な操作とわかりやすいゲーム性なのに奥深い!

ワールドオブタンクスでは操作するのは「人」(キャラクター)ではなく「戦車」です。

と、言っても特別難しい操作等は一切なく、移動は「W」「A」「S」「D」、照準はマウス、射撃は左クリックと至って簡単なものばかりです。

ただし、人と違って戦車は基本的に移動速度が遅く、後退は更に遅くなっています。

左右への移動も旋回という形になるのでまずはチュートリアルで戦車の操作に慣れてみましょう。

ワールドオブタンクス Tier IX AMX 30 1st プロトタイプ

戦闘では敵を殲滅する・敵陣を占領するなど、基本的にわかりやすい勝利条件が設定されています。

しかしながら、ただ攻撃して勝てば良いというわけではなく、マップに合わせた動きが要求されるほか各戦車ごとに得手不得手があるのでチームで協力しあいながら敵を撃破していくことが重要となります。

なお、World of Tanksではリスポーン(倒されてもリトライできるシステム)がありません。

HPも回復できませんので敵に撃破されたらそこで戦車は止まってしまいます。

それ故に慎重になりすぎても戦況は動きませんし前に出過ぎてもすぐに撃破されてしまうので、同じチームに振り分けられたプレイヤー達と上手く連携を取りながら敵の戦車を撃破し、勝利を掴みましょう!

ワールドオブタンクス 戦場マップ1

ワールドオブタンクス 戦場マップ2

ワールドオブタンクス 戦場マップ3

無課金でも十分楽しめる!戦車を育てて強くなろう!

戦車には「Tier」(ティアー)というランク付けが存在しています。

最初はTier1の戦車のみ選択可能でTier10まで用意されており、Tierの数字が上がるにつれて様々な戦車を使用できるようになります。

対戦のマッチングも、Tierによって振り分けられるので自分の使用する戦車とかけ離れた、もの凄く強い敵に当たって一方的にボッコボコにされて負けるなんていうことはありません。

なお、課金して高Tierの戦車を購入することはできますが先に延べたようにマッチングはTierによって振り分けられます。

高Tierには熟練プレイヤーが数多く存在しているのでプレイし始めたばかりで高Tierの戦車を入手していきなり高Tier戦に参加しても初心者プレイヤーの活躍できる機会はほぼありませんので、まずはTier1から着実に始めてプレイヤーレベルをあげましょう!

ワールドオブタンクス LT vz. 35 (Tier II)

戦車の育て方(アップグレード)は基本的に経験値とクレジット(ワールドオブタンクス内の通貨)を使用します。

気を付けなければいけない点は経験値は戦闘に出た戦車のみに使用することができるということです。

ごく一部の経験値はフリー経験値として戦闘に出ていない戦車にも使用できますが、基本的には戦闘に出た戦車に経験値を使用できるので育てたい戦車は積極的に戦闘に参加させて育てていくことをオススメします。

一方、クレジットは全ての戦車に使用できるのでアップグレードや修理、砲弾補給など有効に活用しましょう。

なお、Tier1の戦車は戦車本体や修理費、一部の砲弾が無料なので上手く利用して戦車を育てていきましょう。

ワールドオブタンクス 日本重戦車「オイ車」

ワールドオブタンクス Strv m/42-57 Alt A.2

戦車のアップグレードはツリー構造になっています。

条件を満たすことで上位Tier戦車を使用できるようになるので、アップグレードを実行する際にはツリー先をよく確認して解放する必要があります。

ツリーは各国によって異なった特色があるので自分が乗りたいと思う戦車がある場合には、その国のツリーを選んで解放していきましょう。

ワールドオブタンクス ソビエトツリー

ワールドオブタンクス グランドバトル

ワールドオブタンクス Tier VIIIプレミアム駆逐戦車「ISU-130」

MODに対応!自分好みのUIに変更して楽しめる!

World of TanksではMOD(モッド)に対応しています。

MODとはゲームの改造や追加ができるユーザー製のデータファイルを指しており、アイコンやUIのほか戦車テクスチャなどが自分好みに変更することができます。

使用は自己責任ですので変更する際はバックアップをとっておきましょう。

また、自動でバトルに参加させる等のMODは公式で禁止されているのでMOD導入の際は禁止されていないMODであることを確認してからにしましょう。

なお、大人気アニメ「ガールズ&パンツァー」(ガルパン)とのコラボで戦闘音声が「あんこうチーム」仕様になるMOD等も用意されています。

戦車が純粋に好きという人やガルパンが好きな人はハマる確率が高いゲームですので、ぜひ「ワールドオブタンクス」をプレイしてみてはいかがでしょうか。

ワールドオブタンクス ガルパンコラボ1

ワールドオブタンクス ガルパンコラボ2

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,535 件

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)の読者レビューを抜粋!

2万戦以上プレイ 結論から言おう おもしろい

日本のプレイヤーは少なく海外ウケしている印象

15年続いているゲームだけは在り古いMAPの改変

2025 9/1に新Tier9の実装など運営は頑張っている

今後も残って欲しいゲームである

もしこれから始めようと思う新規がいたらTier8のBourrasqueと言う戦車を買うのをオヌヌメする 頭3個分位抜けて強い 
視認システムの理解 各MAPにおける取れると有利なポジション 自走砲の射線の切り方などを体に覚えさせ 1000戦位プレイし勝率50%以上(できれば55%位)を目指し2優等やTier10に挑んで欲しい

色々書かれているがそれも愛があった故なのだと思ふ

プレイ期間:1年以上2025/08/30

確かに105leFH18B2とPzKpfwV/IVは酷い

カーベーどばあさん

105leFH18B2とPzKpfwV/IVは酷いですね
あんな強車輛通り越したチート車輛乗って
尚且つスパユニスリープラ組んで頻繁にtier5界隈で
初心者相手に初狩りを繰り返している
カンガルーマークの馬鹿クランがいますが
相手させられる方は毎度いい迷惑ですね

あんなチート行為が堂々と許される一方で
負け確水没が非スポで永久BANとか
ここの運営は完全に頭おかしいですね

どちらの行為の方がよりスポーツマンシップという概念から逸脱しているか
もう一度冷静に客観的に社長以下社員全員で考え直した方がいいでしょう

プレイ期間:1年以上2025/08/10

課金前提のゲーム

イケおじさん

無難に強いのはソ連重戦車、駆逐ルート、ドイツ重戦車、重駆逐ルートで日本の重戦車も中々強いです。特にティア5は同格の通常弾相手なら無双可能
オンラインの民度は低いです(特にクロスプレイ)
ケツブロは日常茶飯事で日重乗りは特に最悪で突き落とされます
無課金だと経験値UPが苦行で各車両毎の格差が最悪で特にティア5,6
無課金でも普通に出来るようになんとかして欲しいです

プレイ期間:1週間未満2025/08/03

レビューの大半がゲームシステムや車両の特徴を理解せず、だらだら続けた者が大半だと解る。
まず戦績45%を下回るプレーヤーは上記内容に当てはまる。
もしくは純粋に下手でそもそもゲームに向いていない。
MODで思考の負荷を少しでも減らしたりせず、周りの状況を判断出来ないのが大半。
戦車を動かしたいだけのプレーヤーは他でどうぞ。
また、マッチングが最悪とのことだが全員同じ条件でも「自分は・・・」って
質の低いゲーマーが増えた。
無料だから仕方がないが、コンソール版でも同様だろうなw

プレイ期間:1年以上2025/07/05

まずこのゲームのレビューを見た貴方はこう感じたのではないでしょうか
何と頭が悪いレビューが多いのだろうと
そう感じたのなら向いています
勝率調整等とパチンコで遠隔が―と言いながら負けてそうな頭の悪そうな馬鹿どもをカモるゲームです
1ゲーム自体について
ゲーム自体はとても基礎設計が素晴らしくよくできています
ただゲームシステムが非常に複雑であり自分で情報を調べて理解することが必須になります
最近の調整は少し不満のある部分は増えてきていますが
ゲームシステムを正しく理解し
うまい人のプレイを見て学び
正しく研鑽を積めば徐々に勝てるようになります
15VS15のゲームなのでセンスがなくとも五割 上位勢なら60%の勝率までは出ます
頭の悪い人にはできません
ランダム戦は理不尽な展開が多く短期間だと勝率も偏りますが確率や統計を理解していればそれほど気にすることでもありません 長い目で見て成長できるようにトライアンドエラーを重ねることが大事です 勝率調整等は存在しません
自分自身の腕前が上がれば数字は確実についてきます
50%も勝てない下手くそに教えてもらうのはやめましょう 一生勝てません
ただゲーム自体が古く廃れてきてはいるのでほかにやりたいゲームがあるのなら他をやるのがいいとは思います
自走砲はお勧めしません 存在がゲーム性を歪めて不健全にしています うまくもなりません(ミッションで乗る程度はあるかもしれません
2課金について
tier8以降をプレイするのであれば課金は必要だと感じます
特に金策面で明確に有利になります
高tierを遊ぶのであれば金策ではtier8プレ車が必須でありtier8プレ車は性能が壊れていてバランスを壊しているという事実もまたあります(ある程度対処はできるようになります) そこそこ程度ゲームを理解した後に2両ほどは購入が必須になります
ただ急いでtierを上げたところでカモです 焦る必要はありません tier7未満でのんびり修行しましょう
ソシャゲ等と比べるとかかるお金はそうでもないです ガチャはクリスマスに引く分には良心的
ただ課金すれば勝てるというものではなくプレイヤースキルという土台が必要です
収支が悪くないtier7以下ならそれほど問題なく遊べるはずです
3運営について
サービス開始から年数がかなり立っており集金傾向にあるのは否めません
ゲーム内トラブルは規約違反であれば即日対応してくれます
課金周りの誤購入などの対応も真摯で速いです
ただゲーム自体が衰退しているので 物好きでない限り勧められないのは事実としてあります

プレイ期間:1年以上2025/04/26

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!