最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
はぁー
pso2運営くそさん
とにかく運営がくそだ
対処が悪すぎる、課金者と無課金者の対応のちがい、飽きれるわー
しかも人によって違う態度、、はぁー
ゴミだな
人間としてだめだわ
ゲームとしては面白いけど運営の対応がわるい!
それは無理ですこれも無理です
全部むりにするのかよ
アカウントが使えなくなって復旧お願いしたのに
無理ですって、俺が今まで課金してきたお金とプレイした時間はどこにいったのやら
かえせよwww
ほんとこの運営には飽きれるの一言です
本当今からやる方は気をつけてください
運営の対応はすごくわるいですよー
僕は嫌いです
ゲームは面白いのにもったいない
本当運営は何を考えているのやらこんな対応は初めてです、
プレイ期間:1年以上2014/08/25
他のレビューもチェックしよう!
名無しさん
タイトル通り破棄ペナルティが3月に実装されます。運営が遂にペナルティ実装してきたかと嘆いた理由は12人中最初の1人が破棄したらその人がペナルティ食らって開催時間中はその緊急クエストを受けれなくなりますが運営は意図的に破棄してない回線落ち(630エラー)やnpro(運営推奨)がよくエラー起こったりPSN障害が起きてエラーなってクエスト離脱せざる得ない状態でも同様のペナルティを食らわします!と死刑宣告に等しい糞アプデをしを3月に実装してきます。更に言うと破棄対策はするけど緊急クエスト中によく見かける放置寄生は何にも対策しない糞っぷりをしてきて放置寄生大勝利という流れになります。運営は放置寄生してる悪質プレイヤーを通報しても何ら対処をしようともしない無能運営ですのでとても新規には勧めれません。
プレイ期間:1年以上2017/02/26
いさかいさかいさん
ヤマトあたりから始めて余りにも緊急待機ゲームになっているために辞めたアークスです。ルーサーの色違いで復帰を考えましたが、コレクトファイルのゲージが滅茶苦茶上がらない仕様になっていて嫌になりました。以前はボスは3回くらい倒したら100%で、全てのエネミーの項目が少し進みにくいくらいでした。しかし、欲しければ適当なクエストで頑張れば埋められましたが、緊急だけやパスが必要な特殊なクエストでは…最近ほんとに強制が酷いらしいが、これはないと思う。また、かなり荒れてますが秋武器は好きだったので実装当初は知りませんが、NT武器にはあると知ったときに色違いルーサーと共にやろうかなと思いましたが、余りにも入手の方法が…それ以前にこれは遊ばせる気がないと感じましたのでまたやるのを止めました。ゲームとして良かった点は控えめに言って無かったです。
擁護してる人に言いたい。一々運営を正しいと言うのに他のゲームや運営を比較に出さないとできないの?それと必ず同じ内容の評価に対して批判や蔑みをしてて民度の低さはあなたのような人こそを指すと思います。また、明らかにユーザーの動きで低評価を受けている点を美化する傾向が公式ブログや公式インタビューに似てます。下の人が言うように直すべき点は直すべきだと思います。直さなかった結果、今のPSO2になってしまったのでは?擁護すべき点には思えません。
後一言、要望などは量より質です。これは当たり前です。反対の場合は、自分自身を持ってない、目先の利益だけしか見ない人間の性質だと思います。確かに連投者の考えを運営は持っていると私も確信できました。だから、良くならないと。イースターのコレクトファイルもカチ勢だけが求めるだろうからこうしてやれば良いとGW前に決めたんですかね。これのどこが面白いゲームを作れるのか…私には何も伝わって来ません。嫌がらせと評価されても仕方ないかと。秋武器や他の諸々のことでユーザーの評価は上がるとは思えません。
プレイ期間:1年以上2018/05/02
つゆまるEXさん
あらゆるネトゲ、ソシャゲをしてきました。
どれも共通していえるのは課金はほぼ必須です。無料で楽しめるのは最初だけでガッツリ楽しみたい人は、やはり課金するしかない。1300/月、課金するもよし、しないもよし。課金しない月があってもよし。ただ課金したから強い武器が当たる!というわけではない。服装や髪型、アクセなどが当たるだけ。ゲーム内通貨で買うことが可能!
課金については賛否両論だが、無課金で「長期」遊べるゲームなんてないでしょ。まだ月極でないぶんマシ。
この世の中無料なんてうまい話はどこにもない。
レア拾わないIDがあっても当然でしょ。拾わないといってもやっていれば拾う。ただ物凄いレア、激レアなアイテム(★12武器とか)は拾わないだけ。でも実用できるものは拾える。誰もが拾ったらレアそのものの価値がなくなるだろ。★12武器拾う確率と宝くじ当たる確率とほぼ一緒。ほーんの少し緩和されたらしいが。プレイヤーの9割以上が★11が現状。
ただ一点、評価を下げるものがある。SEGAの鯖。
希に見ないHDDであり、トラブルの大元。2年間悩まされている。これからも悩まされるとなれば・・・という点かな。
キャラクリは逸品。
ストーリーはごく普通。今後期待。
上記の2点で低評価をつけるのはライト層か無知な人だな。
〜PS〜
頑張れサカイ!!鯖代をケチるんやない。EP3起動する前になんとかするんや。
このままやとプレイヤー離れてくぞ。
箱変える金稼いどるやろ。そしてハゲちらかせ!!
プレイ期間:1年以上2014/06/21
名無し通りさん
まだ★5付けてグダグダ言ってる馬鹿がいるのか
下の奴みたいに嫌ならやめろとか言ってる奴も所詮は程度の低いガキだろうな
PSO2にはこういった民度の低い自己中な輩がゴロゴロいます
自分達が気に入らない事があれば罵声を浴びせられたり装備が弱という理由だけで
地雷扱いされて某表示板に晒されることもあるからやめといたほうがいいですよ
運営もダメダメで何の対策もしないしマジでやめとけ
プレイ期間:1ヶ月2017/02/15
ろくろんさん
・ファントムが全体の使用率20%以上になったら調整失敗
→ずっと20%以上なのに言及一切なし
・EP6では不具合を出さない
→不具合連発どころか最近はメンテの延長が当たり前
・シリーズ武器は嫌い
→シリーズ武器ばかり、最強のクラース武器もシリーズもの
あげたらキリがありませんが、言っていることとやっていることが乖離しすぎです。
NGSとやらでもこの運営が継続するなら、まるで期待ができません。
メンテの延長に関していえば、機器障害や不具合は完全になくせるものではないため、100歩譲って仕方ない部分もあるかもしれませんが、それ以外はやる気があるかないかの問題です。
もはや、調整は諦めたように思えます。
まあ、それならそれで良いのですが、運営することを破棄したゲームを継続する気にはなれませんよね。
プレイ期間:1年以上2020/11/25
クロチャーさん
ユニバースで大コケし、MH効果もあり
ポータブルシリーズで奇跡的に復活したのにも関わらず再び自爆するとは…
まずVITAからはじめようとしているユーザーへ一言「騙されるな」
VITAから参戦予定の人はポータブルの様なゲームを想像していると思われるが…
全然違う!これはそれっぽい皮を被った集金装置
レベルが上がりにくい、レアが出ない、出ても強化地獄が待っている
最近はわざと絞る事により、課金を強要している感じがする
更にせっかく出した武器がたった1ヶ月で過去にされるという恐ろしさ
新要素解放の度にやらされる面倒なクエスト
キャラメイキングだけは今までのシリーズでNo1だが
追加ボイスガチャ、髪型もガチャ、衣装もガチャである
一応ゲーム内通貨で買えるが、10月のアプデにより金が非常に貯めにくいゲームに
運営が強要している不人気クエタイムアタックをやればある程度稼げる?
あと男性衣装についてですが、デザインが究極的にダサくセンス0です
まともなのが1~2着しかないってどうよ…
上のゲームの詳細に
「今までのオンラインゲーム以上の高いアクション性と、目的地以外は完全にランダムに生成されるフィールドで、無限の冒険を楽しむことが出来るアクションRPGゲームだ。いつも同じ場所、同じ敵、同じクエストでは毎日の冒険はやがて作業へと変わってしまう。だが、このゲームではその過程をなくすことで、毎日が新しい発見の連続となるのだ。」
などと書かれているが、アクションのレベルは正直底辺
プレイヤーとモンスター間のバランスなど皆無である
それに代表されるボスがバンサー系、怒り状態になるとゴッドイーターかよ!?
というぐらいの移動スピードと広範囲判定攻撃を繰り出してくる、反撃しにくい
しかもそれが2体同時出現、さっさと1体目を倒さないと同時に相手するハメになる
バンサーからは正直調整が適当すぎる…
最後にランダムフィールド、これもひどい簡単に言うと手抜き、コピペMAP
冒険している気が全然しない、RPGが聞いて呆れる
新しいステージに行っても、背景かえただけのコピペですぐに飽きる
他にもいっぱい書きたいけど文字数足りないからこの辺で
プレイ期間:半年2013/02/25
へ~さん
PS4で開始
PS4で始めた新人のチムメンが大量に加入
そして現在
新人の半分以上がインしてこない、もちろんチームの名簿にはちゃんと載ってる
チムメン60人なのに、アクティブ10人以下
ヤマトの時間だけ20人程度インしてくる
そして毎日ヤマトばかりで、もう飽きたから行かないと言う奴がチラホラ
これだけで十分だろ
装備は死なない程度にして、ダラダラチャットして遊ぶゲームなら良いと思うが
飽きるの早すぎてやってられない
プレイ期間:1年以上2016/06/11
101さん
キャラクリやエステで納得のいくキャラに仕上げてもゲーム画面では別人に。
写真を撮りたくても拡大する前に消える自キャラ。
戦闘中敵やイベントの出現で強制的にキャンセルされるチャット窓。
運任せなクジでしか引けない一部ロビーアクション。
家具をきっちり置けないマイルーム。
大御所の声付きで失敗をあざ笑う強化屋。
弱点をやたらと壁に埋めるボス。
只管逃げて生き残って時間を稼ぐことに命を賭ける敵全部。
PVで目玉として公開した要素を簡単に行けると思うなという運営の発言。
何一つ再現できないOPでの躍動感あるアクション。
半漁人みたいな顔と年頃の子がかっこつけてつけたような名前をした
シナリオ担当渾身のヒロイン。
誰一人として正気とは思えない壮大なストーリー。
辞書に信頼と責任という言葉が欠落している砂漠化が深刻な公式ブログの主。
銃と剣と魔法があって、自分で作りこんだキャラを自由に動かして
部屋持てて着飾れて出会う沢山の人と楽しく気軽に遊べるゲーム
になる素材なのに自ら全てをダメにするメーカー。
自分のキャラは気に入ってるし出会う人は親切な方が多くお世話になったり助けられたりよい想い出をもらったりした。遊んでる人を足蹴にするような運営はしないでほしい。
プレイ期間:半年2013/02/01
ワロスさん
レアドロップを入手するよりも、
垢ハックに遭う確率のが高いゲーム
Vitaオンリープレイでも平気でハックされます。
ネトゲの悪いとこだけを詰め込んだかのような内容
自分は幸運の申し子だと思うやつだけプレイすればいい
詳細は他の方の☆1を参照
・以下同文
プレイ期間:3ヶ月2013/06/10
出家よー(´・ω・`)さん
古い話ですが、ドリームキャストやゲームキューブでPSOは人気を博しました。
そのころのレア装備というものは「他のレアではできない攻撃」というのが一部ありまして、
攻撃力一辺倒だけではない武器選択基準が設けられていたのです。
PSOというゲームは今の時代のようにアップデートでアイテムなどを追加するようなものではなく、
ゲームディスクに全てのアイテムを詰め込んだ状態で販売されました。
そのためか本当に強力な一部アイテムは、年単位でプレイしないと出ないと言われていたほどです。
PSOのシリーズ作品にあたるPSUにも武器のリーチや同時に攻撃できる敵の数に差が設けられており、
同じ攻撃補法であっても武器のリーチ等によって使い勝手が変わったものでした。
それゆえPSOとレア装備の基準が違いこそすれ、攻撃力一辺倒ではない時代が確かにありました。
肝心なPSO2はどうでしょう。
その武器でなければ発動できない、といったレア武器固有の特殊攻撃などはありません。
大剣、長槍、自在槍、各カテゴリ毎に武器のリーチがすべて同じです。
どんなに強力なアイテムであっても、どんなにドロップ率の低いアイテムであっても、
そのアイテムノ外見と、最大の攻撃力、この2つの要素しか変わらないのです。
アップデートの度にこの「最大の攻撃力」が僅かずつ更新されていきます。
これはユーザー的に見て面白くないばかりか、運営の都合によってこのシステムを強要させられています。
PSOのように武器独自の特殊攻撃などをアイテムに設定した場合、それをアップデートの度に過去にする(2番手の性能に落とす)のは、手間のかかる作業になります。
攻撃力の更新だけなら数字をいじるだけで簡単ですが、その武器だけでしか出せないような攻撃を設定すると、アップデートの度に実装するアイテムに相当力をかけないと魅力を出せなくなってしまいます。
アイテムの無個性化はゲームの面白さを奪うだけではなく、運営スタッフの仕事の手間を減らすという何とも身勝手な行為の元に行われています。
このPSO2を作った開発チームの手抜きは至る所で見られます。
よくここの評価で「素材だけは良い」と目にしますが、それは誤解です。
素材すらロクに作れていない、これが私の評価です。
プレイ期間:1年以上2013/03/16
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!