最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
手の施しようがないですね
とり天さん
一人一人楽しみ方が違うのはわかりますが、知らない人を決めつけで批判するのは
大人気ないですね。ここはゲームの評価を書くとこなので尚更です。
そんな怖い人が現時点でもプレイしてると考えると新規や復帰をしたいとは思わないですよね。
私個人の評価を書きますと…
*運営がMHFという作品やユーザーに対する愛情が感じられなくなった
ここの運営はズルいですね、利益が出る要望には前向きに検討しますが
ユーザー側の意見はほとんどスルーです。
*堕落した運営スタッフ
例を一つ出すなら、本来なら課金が必要なコースを(何千円という)
対象者に期間限定で無料配布する企画がありましたが、対象者じゃない一部の方にも
無料配布されてしまう不具合が起きました。すると運営は何の措置も取らず
むしろ利用して下さいと…たまたま配布された方のみに旨味を渡すという不平等さ。
普通なら考えられませんよね…。
*住み分け環境を与えてくれない
最近はPC以外に箱・PS3・WiiU・Vitaとドンドン手を広げてはいますが
それにより酷い回線のラグが発生しています。運営はこれを特に問題視していないのか
対策していません。更にプラットフォームごとの住み分けのワールドを儲けることなく
一部の別々のプラットフォームが完全に一つの鯖にまとめられてしまいました。
これによるバグも起きてるみたいですし、そもそも何故住み分けを考えなかったのか…。
悪いのはプレイヤーではなく運営だと私は思います。
MHFをプレイしていれば簡単に気が付くような事でも気付かないですし
痒いところに手が届いたような改善はしていなかったです。
あったとしても課金や極端な緩和くらいですね…。
総合的な評価をしますとゲーム自体は面白いと感じます。
ただ、プレイしていくと嫌でも運営のアレコレが見えてきます。
今はVita参入により全体的なプレイヤーの人口は増えているようですがどうなることやら…。
最後に箱ユーザーには差別して可哀想な目に合わせる運営を私は信じられません。
プレイ期間:1年以上2014/09/01
他のレビューもチェックしよう!
ほさん
最近のインフレ傾向と、それに対するモンスターの対応、非常にストレスです。
絶対防御、ブチギレ(真根性)も意味をなさない。一部のモンスター、難関クエストならわかるが通常配信モンスターや、報酬が減る遷悠クエストでいちいちそうだと疲れる。
部位破壊要求が多いわりに破壊しにくい、不具合に対する対応が遅い、最終的にしない、などキリがないんですが、緩和してもG級ではしない。もう何をしているのか理解できなくなってきています。
パーティを組めと言われればそれまでですが、気楽に1人で遊べないことも多くなってきました。狩人応援コースいちいち課金しろと?
ガチャ防具しか売らないし、自分は当たりすぐでないと萎えるので買いません。
一部の重課金者用ゲームなんでしょうけど、継続はやめコース課金も一切やめ、ガチャもやりません。
ハンターライフエクストラのみ、でそこそこ最前線維持、できなくなれば引退ですね。
プレイ期間:1年以上2016/05/09
子供が多いなさん
MHFが素晴らしいバランスで最高のゲームだとは言わないし
俺自身も只の集金ツールだとは感じてるけど
嫌になってやめるのは自由だけどサービス終了しろとかww
客が0でも終了するしないは運営次第だろw
子供沁みててなんとも言えないw
良くも悪くもスキルゲーなので他人である野良は同レベルと遊ばないと
ストレスしかないゲームなので
入れる募集がなければ自ら募集すればどんな装備でも問題なく遊べる
同レベルと遊ばないとストレスしかないと言うのはかなり大事で
課金して紙集めしてる準最前線なPTに募集要項を満たすという理由で
剛武器担いだSRちゃんが入ったらトラブルになる
募集って文字数制限があるから何のための募集なのか良く考えて乗り込めば
揉めることもないはずで乗り込む方にも問題がある
天グレン回しませんか?と言う募集があったとして
尻尾や角が欲しいSRちゃんが乗り込むのは間違いで
紙集めである以上は部位破壊なんて無視して回すものだし
素材目当てなら別で募集したら良いだけ
文字数制限があるから募集主は全てを書くことは出来ないのに
募集の主旨とは違うのに乗り込んで文句言われて激おこなのを良く目にする
何のための募集なのか募集主やPTメンのレベルは自分と離れてないか良く見て参加すればトラブルは回避できるはず
~~~が無いから弾かれるx
自分で募集したら弾かれない○
プレイ期間:1年以上2014/07/19
さよならさん
いつまで10年以上前のデータベースを改変して遊ばせる気なんだろう。
古いベースのままLvの上限だけ上げたようなお粗末な作りは変わらずでは流石に飽きられる。
3DSで発売されたMH4ではキャラクターがジャンプ攻撃ができるようになったり、モンスターに飛び乗ったり、新しい武器が増えたり、既存の武器に新しい攻撃法が増えたりと楽しむ要素満点なのにMHFはただモンスターの改変が増えて攻撃力、防御力が上がった武器、防具が増えるだけでUPのたびに新鮮味がない。
G1→G3に変わったのは難易度だけで、実装された要素は名前ばかり先走ってしまって未実装の要素ばっかり。イベントが進みもしない。そして以前からあるシリーズクエストと同じでやはり新鮮味もない。引退者を引き戻す魅力、要素など微塵もない。
ゲーム機で実装されている武器やモーション、新要素等はMHFに移植するつもりはないそうです。古いまま。難易度を上げて、Lv上げとアイテム集めだけが増えていくだけ
考え方を180度変換できるぐらいの抜本的な改革ができないならスタッフ全員入れ替えするしかないですね。
もう継続コース切らせていただきました。2年半ありがとう。
プレイ期間:1年以上2013/10/23
シーズン10参戦さん
シーズン10から参戦してやっています.
G5の現在でも楽しめてはいますが、先はないでしょうね。
よくいわれていることですが、運営は実際にゲームを理解していませんし、テストプレイヤーもいないと思われます。
新規実装などでは企画書を作成し、内容を会議で検討してから上司が検認をして予算がついてから始めて実装となりますが、この運営はまず企画の人間が「僕だけの考えた最強の良コンテンツ」を1分で考え、それを殴り書きで企画書にして、上司の机に転がってる判子を自分で押してから製作現場に投げているとしか思えません。
いろいろと批判しましたが、本家でラオシェンロンの紅玉集めを本気でやったことがある人はソロでやる分には十分楽しめると思いますよ。
プレイ期間:1年以上2014/08/13
すさん
2015/04/19 12:20
せんるーこん一強
の丸々コピペ
点数操作のための丸々コピペを放置してるようじゃ
ここもこのゲームも本格的に終わりかな
そりゃ遷悠クエストとか言う
4回目から報酬が減るクエストなんて実装する運営だし
しかも狩りコ入れれば報酬減らないとか
狩りコ(3000円)課金催促すぎて吐き気がするわ
G1から何も反省していない、考えているのは延命することと
課金させることだけ
4回目以降はまともに報酬ださね
報酬欲しかったら追加で3000円払えとか頭おかしいわ
まぁ少なくとも月額基本料金だけで楽しめるだの
新規や復帰にもオススメだの言えるゲームじゃない事だけは確か
追加課金させるように意図的に不便に
素材を集めさせたくない、装備を作らせたくない、倒させたくない
を基本コンセプトに以下に課金させるかだけをコンセプトにした
ひたすら縦に引きのばしたゲーム
金と時間を無駄にしたい人にはお勧めです
プレイ期間:1年以上2015/07/17
最強ハンターさん
大概どんなゲームでも、すぐに飽きがきますが、モンスターハンターフロンティアは多々あるオンラインゲームの中でも、長く楽しく続けられるゲームだと思います。
若者から、主婦、社会人、お父さんまで色々な層の方々が集まり、皆で協力し狩りをしたり、ひとりで黙々と狩りや採取をしたりしながら、その中でも仲間との会話を楽しむ時間があったりと、充実したゲーム時間が過ごせます。アップデートも定期的に行われるので、その都度新しいモンスターやスキル、武器、防具ができるので、長く楽しむことができるのです。
沢山の仲間とプレイしたい方、ひとりで楽しみたい方、どちらにもおすすめできるオンラインゲームです。
これからもMHFをよろしくお願いします。
プレイ期間:1年以上2015/07/22
月4万は流石に無理っすさん
月額1400円~2000円のゲームですが
それでゲームは・・・正直言って無理です。
膨大なレベル上げと素材集めは
非常に長く、追加でお金を払わないと到底無理です。
特に素材は酷く、1%~3%という素材を10こ、20個とはぎ取らないと
いけないので、同じモンスターを1000匹2000匹と倒す作業になります。
また、モンスターの攻撃力が異常に高く
最新コンテンツの敵の場合、ケルビに小突かれただけで死ぬことも多々あります。
これらを解消するのは全て3日間4000円の「課金」
4000円払うと オフゲーでいう「改造、チート状態になります」
攻撃力X倍 死なない 経験値XX倍 もらえるお金XX倍
アイテム落とす確率XX倍
って奴です。
これがないと事実上ゲームができません。
・・・ということで2000円/月などというのは無理で
実質2万円くらい~ネットカフェでプレイするなら10万円以上も見えてくるくらいの
超高額課金状態になっています。
当然ながらこんな酷いゲームです。
お客さんはどんどんやめてしまい、
ついに最新バージョン発表からわずか4ヵ月で「6~7割」の人が辞めてしまいました。
運営はそういった惨状ですが対外的には認める事も出来ないようで
「人数は減ってしまったが売り上げは維持しなくてはいけない」
ので、さらに課金を推奨しています。
挙句の果てには責任者が
「私の住宅ローン返済の為に課金して下さい」
「売り上げは好調です」
と言ってのける始末。低学歴無教養丸出しですが、
こういった態度に辟易としてみんな辞めちゃったようです。
現在のMHFは人がほぼ居ない廃墟状態にまで過疎化が進行し
「狩り行きたくても、人が居ないので、行けない」状態になっています。
いくらお金を掛けても、さすがに一人で倒しに行くのはむずかしいからです。
ゲームの出来の悪さ、運営の酷さは本当に酷い物ですが
それ以前に「人が居ない」んで遊ぶことすら難しいゲームになっています。
プレイ期間:1年以上2013/08/25
課金王ゲウラスさん
毎日ハンターコースとエクストラコース入れてる廃課金者です。
このゲームの方向性がわからないので☆1にしました。
今後の方向性によっては☆0になる日も近いこと間違いないです。
これから始める人はお金と相談して始めましょう
プレイ期間:1年以上2014/07/21
課金ハンターZさん
Gの大崩壊よりずっと昔からmhfを見てきた俺がいずれ現れるであろうカプ畜のエアプだろ発言に備えて言っておく
下の計算はあながち間違ってない
しかも最前線といっても装備だけであって、PSが最前線級かどうかはまた別
最前線目指したかったらラヴィは避けて通れないんだけど、そのラヴィがとんでもない連戦数だから当然壁殴りでPSも下がる
野良不退が地雷と言われる一番の理由なんだよね
本当の意味で最前線に行くなら腕も一流まで引き上げないといけないし、それには当然慣れが必要だから時間がかかる
不退進化作っただけで上手くなった気になってる不退地雷を最前線ハンターとはとても呼べないし
さらに、現状最高峰の構成にしたければ課金防具の購入しかなくなってるのもまた事実
非課金も良いのあるんだけど、不退を搭載する前提で見れば課金防具一択
インフレの極致とも言える極み個体のソロ討伐達成者の装備を見れば分かるが、非課金で組んでる構成なんてほとんどない
このゲームの課金はコースも防具も時間を金で買ってるようなもんなんだし作りやすいだけでよかったものを集金のために性能までぶっ壊れにしやがった
かつての課金防具全盛時代に逆戻り、何も学んでない無能運営
本当にこんなクソゲーに貴重な時間を使う価値があるかよく考えた方がいいぞ
あとこのゲームやってるとどうしても選民意識が生まれるし性格悪くなる
クソゲー内でいくら強くなってもてめーの人生になんの得もないってのにな
不退に手を出したらそれが顕著になってくるぞ、Twitterのmhf界隈を見れば分かるが性格悪い不退持ちがゴロゴロいるから
やってるうちに性格が変わる
mhf優先になって準廃思考になっていく
疲れるぞ
心身を擦り減らし人と自分とを常に比べながら、生活を犠牲に単純作業を何度も何度も繰り返す
そんなオンラインゲームが楽しいと思うか?
プレイ期間:1年以上2017/05/08
さいてょさん
ゲームの出来は他の方の論評に譲るとして
(酷いですよね、まったくもって同意です)、
ちょっと視点変えて 一般的な感想を。
現在ゲーム内容が古く酷いので、手直しが一応入り始めていますが
「大きな2本柱」は不動のものとしてそびえ立っているように私には感じます。
<2本の柱>
最近のカタカナ言葉で言うと
Pay to win (勝つためには現金を使え)
Time to win (勝つためには時間を費やせ)
この2本柱を【客に同時に求めてくるゲーム】です。
<時間とお金両方>
追加課金しないと途方もない時間と労力を要求されます。
・・・でも課金しても結局は膨大な時間を使わなくてはなりません。
結果毎月数万の出費と、
毎週数百時間に達する可能性すらあるプレイ時間を必要とします。
<真上に積むだけのレゴブロック ※他の物はほぼ作れない>
これで楽しいならまだ良いんですよ
費やす時間は主に【作業】です。
ひたすら
【レゴブロックを買って来て、真上に積み続けるだけ】なゲームです。
(レゴなら他の楽しそうな物を作りたいじゃないですか?作る要素が無いです
ただひたすら、真上にレゴをくっつけていく作業に近いです・・・)
<総評>
・ゲームはプレステ2並み
・UI(ユーザーインタフェース=操作系)も10年以上前くらいの物
・毎月数千円~数万円の課金と膨大な時間の作業。
・過疎が激しく普通に遊ぶのも困難な場合が多く感じる。
以上から
「遊ぶべきか、遊ばざるべきか」・・・答えは出てると思います。
~~~~~~~~~~~~~~
※以前、某社の幹部はpay to winを他のゲームでも推し進めたいとか
ドヤ顔で語っていましたが、「pay to win」ってさ、
「金でゲーム台無しにしてでも勝ちたいのか、あー〇〇ちゃんすごいね!最強だね^^」
っていう結構きっつい皮肉から来てるんですよね。
言わばミソッカス扱い。
なので外国人から「pay to win」は聞くと思いっきり馬鹿にしてることになります。
~~~~~~~~~~~~~~
評価は絶対評価で★1としましたが
相対評価(競合のFF14やPSO2、ガンオン等)と比べたら
★2くらいかもしれないです。
・ゲームとして破綻してる最強最悪のFF14
・札束で殴り合うだけのガンオン
これらよりはなんぼかマシですねw
プレイ期間:1年以上2016/11/16
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!