最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
くやしいのうwww
TNKSさん
散々言われてきたことですが
運ゲーその一言です。リアルラックが無い方はプレイしないことをおすすめします。精神を害します。
戦闘→レベルに意味がありません。普通のゲームはレベルが上がれば多少なりとも戦闘が楽になりますが艦これにはそれを感じることができません。敵も序盤はいいですが後半(特に3-2以降)になるとおかしな強さになります。味方よりもスペックが高いのに更に高性能な装備付き。勝てる訳ありませんよね。また索敵重視による潜水艦削りの潰し、夜戦の改悪(元々糞仕様でしたがメンテにより悪くなり続けています。夜戦装備?お茶を濁しているだけです)、執拗に駆逐艦を狙う戦艦、カスダメしか与えられないのに戦艦を狙う駆逐艦などプログラムに悪意を感じることしかできません。
UI→過去のアップデートにて軽くはなりました。でも使い勝手は悪いままです。貴重な装備・艦娘の誤廃棄・解体も余裕で起こりえます。艦娘にはロック機能があるのでまだマシですが、それでも新艦娘がゲットできるイベント中などはあちこちで悲鳴が聞かれます。きちんとチェックしていない本人が悪いなどと言われますが、多数のプレイヤーが悲しみを背負っている現状でUIに欠点がないとはとても言い切れません。
イベント→通常時の運ゲー要素を濃縮したようなイベントが3ヶ月に1回程度あります。この内容・ペースで1年以上続いているのはある意味賞賛できます。間の2ヶ月ちょっとはひたすらレベリングと兵站です。序盤は新しい艦娘が次々に手に入るので楽しいです。でもある程度揃うとあとはひたすらレベリングと兵站です。とはいうものの、月に2回ほどある改悪メンテは阿鼻叫喚・発狂できるので飽きさせない工夫はされているようです。
キャラ→いいほうだと思います。その後の改2などでヘイトを集めてはいますが・・。自分も電がカワイイので始めたクチです。100人以上艦娘がいるので一人ぐらいはお気に入りの娘ができると思います。ただ手に入るかは別です。
「ユーザーが苦しむのが良いゲーム」「簡単にクリアされたら悔しい」の名言を持つプロデューサー田中謙介がユーザー相手に「完全勝利S」するのが艦これの最終目標です。夏イベでも15%のE-6クリア者がいたようなので相当悔しかったと思います。今後の展開はお察しですね。
プレイ期間:1年以上2014/09/15
他のレビューもチェックしよう!
五目さん
公式ツイッターがフォロワーをブロックしてはいけないという決まりはない。
リプライ欄には犯罪性のあるリプライがされているのも事実で、程度をわきまえないユーザーが多数いるというのも事実。
↓に書かれている過激なアンチの自宅凸や盗撮も事実でゲームの内容以前の問題。
そもそも公式のリプライ欄は運営に要望を出すところではない。
意見、要望はゲーム画面やDMMへの問い合わせから送信フォームにアクセスできる。
文句はそこから送ればいい。
そんなことも分からないんだろうか。
こういう過激なリプライは見ていて気持ちの良いものでは決してないし、ブロックなりしてもらった方がありがたい。
難易度が理不尽と言うが、丙が理不尽だったイベントなんて16春位なんじゃないのか?。
このゲームは着任して最初のイベントはクリアできないかもしれない。
ただ、2回目以降は戦力が整ってくるので完走が不可能なゲームではなく、現に新規のクリア報告はツイッターで画像つきでの報告が必ずある。
司令部レベルは90~100が多く、それくらいがクリアできる一つラインなんだろう。
艦これは決して初心者バイバイのゲームではないよ。
プレイ期間:1年以上2017/07/08
木鈴さん
基本的に運ゲーなのでまぁ仕方がないところはかなりありますね
しかし何が一番イライラさせるかといわれると運営があまりにもゴミってことですね
まぁ嫌がらせをとことんしたいとしか思えない
・ドロップ率がゴミ以下(0.02とか)
・攻略するのにレア艦が持ってくるような武器が必要
・イベント海域はテストプレイすらしてないようなゴミ使用
・イベント1週間前にレア艦を通常海域に出現させる
・改二実装があまりにも遅い上にキャラが運営のお気に入りだけ
・不具合がおきてもゴミのような掛け軸しかもらえない
・イベントで登場してから1年たっても建造すらさせない
・あまりにもキャラを出し惜しみする
・田中が気持ち悪すぎる
・田中がウザすぎて死んで欲しいと切に願う
・田中が居なければ艦これはもっと良くなると思う
など運営がゴミなんです
艦これ自体は物凄く面白いんです
運営が悪いんですそこだけは勘違いしてはいけません
プレイ期間:半年2016/04/24
Syncoさん
正直言って見た目と話題性につられて始めたが、次々と加入する艦やゲームの目標の立てやすさから思いもかけず続いている。これは貼りついたり、熱中したりするゲームではなく、やりたいときにストレスなくできるゲームだからだろう。少しづつクリアできるステージが増えたり、キャラが強くなったり、思いもかけず新戦力が活躍したりと小さな喜びがある。
ボリューム不足や悪い点に上げた部分は時間とともに解決されていくと思われるので、今後ものんびりと付き合っていきたい。
プレイ期間:半年2020/06/14
八幡さん
まぁまず一つ言うならこの運営は新規に対しては非常に冷めてるんでそこん所は変わらんと思います、飴と鞭と言ってもぶっとい鞭で皮がひん剥けた後にさくまドロップの欠片を配って喜んでる状態です
最近はお金が無いせいかゲームは無料でそれ以外でカレー屋、鰻、パン、雑なコスプレ写真集、一回2500円の高額クジと粗が目立つ始末
このゲームヤバイのはゲーム以外にもとにかくユーザーがヤバイ
タイトルの通り残ってる面子がかなりヤバイ、多すぎるが今回は絵を描いてる奴に絞る
昨今艦これ信者が目の敵にしてるアズールレーン、公式が派手な衣装や薄着を好みそれを自白してるという開き直り、しかし需要はしっかりとあるのでそれが売りになってるというゲームなのだが今回ヤバイのはその状況が気に入らない自称硬派の艦これ信者絵師
彼らは艦船擬人化のキャラはこうあるべきだと常に艦これを持ち上げて他所を下げるのがお得意で実は3年間…そうアズレンリリース時からずっとこんな感じであるしかし何より恐ろしいのは彼らは艦娘のエロ本やエロ画像を描いてるのである、それも際どいものからアブノーマルなモノまで
自分は艦娘にエグいエロイラストを描いてもいいが他所のゲームは全否定して下品だと騒ぐ始末頭のネジが飛んでるのがよくわかるだろう
最近では艦娘に際どいボンテージを着せてるイラストを固定ツイートにした艦これ信者がこれを言っていたのである…正直ここまで頭に問題がある連中だとは自分ですら思わなかった
また信者も問題で同じように他所の艦船擬人化を卑下してる割には自分はしっかり艦娘のエロ画像やレ◯プ画像をいいね、RTしているのである
下半身の単装砲を艦娘のエロ画像、エロ本でしごきながらしごいた手で他所のゲームのデザインは下品だと指を刺す
これはもう艦これ関係なくこんな大人になっちゃいけない
プレイ期間:1年以上2020/10/20
東☆武さん
毎回毎回イベントの度に「テストプレイしてないよな」と感じる。
丙難易度でも道中で大破撤退するような難易度に設定してるのはおかしいと
思うし、運営がそこに気がついていないのも異常事態。
気がついていないというより放置している。
とりあえず作っといて、資源が枯渇してプレイヤーが課金するのを待つ、
というスタイルにしか見えない。
プレイ期間:1年以上2024/09/23
単冠湾提督ですさん
感想=よく批判内容に「運要素ばかり」「建造やドロップの確率」などなどあります。
まず運要素についてですが、このオンラインゲームはよくあるブラウザゲームとは違いストーリーに運要素(羅針盤や戦闘時の被弾率など)ありますが、仮にこれが固定化(艦娘のステータスがそのまま反映、ストーリーが一直線)だったとしたらどうでしょうか?結局誰もが同じ艦娘を使うようになり、ストーリーも淡々と敵を倒し次へ進むのみ・・・。ここに何の楽しみがうまれるのでしょうか?この運要素はなにより今までのブラウザゲームにありがちな直線的なストーリー展開をうまく楽しませる重要な要素であると思います。
「この艦娘じゃなきゃ・・・」といった偏りもなく、気軽に使いたい艦娘をその提督好みで選ぶことができる(つまりはその提督だけの好きな艦隊が作れる)自由度も十分に兼ね備えていると思います。
建造やドロップについて
これは単純です。「艦娘の種類は艦種別で数えてもかなりの数がいます。○○がほしい!といってドロップや建造をしても結局は○○以外にも同時に出る確率が同じの艦娘は山ほどいます。その中からランダム、レア度ででるのですからそこはガチャと同じように何回も出るまでやるしかないです。
出るものが決まってたらつまらないですし、なにより資源なども自然とたまりますので気長にすれば手に入るときがきます
課金についてもそうですが、一日の資源の自然回復量は燃鉄弾は1分毎に1回復、ボーキは3分毎に1回復。つまり一日で燃鉄弾は1440回復、ボーキは480回復します。
これを最安値の課金額で計算してみると約1000円分の資源が毎日回復する計算です。
課金物が自然に毎日これだけたまるゲームがほかにあるでしょうか?
みなさんよく放置ゲームだといいますが、そのまんまその通りです。気長に好きな艦娘を眺めながら遊ぶゲームが艦隊これくしょんなのです。
ですからまずせっかちな人は向いてないので遠慮なく退会しちゃってください。
まだまだ艦これをしたい人はたくさんいますのでその席を譲りましょう
プレイ期間:半年2015/06/19
艦豚アスペさん
無駄な文字数どころか態々レビューすらなってないレビューで失笑ものですわ
ついに精神論まで語りだすアホ現る!wこれは傑作だわwwwそーいう宗教活動は他所でやってくんないかな?超迷惑
正直小さい子供に見せたら目が腐る内容だったわ、これがオウム真理教か(棒読み)
偶にこーいう勘違いしてるカスがいるけどここはゲームレビューする場所なんで、悟りをひらいて座禅するところじゃないんで…。そーいうのは寺でやって。場違いにも程があるんだけど、本当に節度を理解できねぇ意味不明で頓珍漢な奴で草
因みに評価は下の★1レビューで散々レビューされてるんで言うまでもなければ語るまでもないです。とんだゴミゲーなので割愛で~す
真の提督とか意味分かんないんでw艦豚にしか通用しないワードを現実世界に持ち込まないようにw社会には何の役にも立たないから
プレイ期間:1年以上2020/08/15
三下提督さん
いわゆる難関海域やイベント海域に対して、運ゲーという話をよく耳にします。
確かにその通りだと思います。実際私は2016春イベントのE-1のボス前で複数の大破艦がでて帰らざるをえない状況になっています。ただ、ボスマスの編成は第1艦隊の砲撃戦のみで終了する程度の戦力です。個人的にはボス前で蹴られる方が辛いですが、逆にボスマスの編成が強すぎてゲージ破壊時に旗艦撃沈できずに何度も走らされる方が嫌な方もいると思います。そう考えると、仕方ないかなとも思えてきます。
全体的にイベントの敵艦隊の戦力がインフレしている感は否めませんが、通常海域で入手不可のユニットが手に入るとすれば多少高難度なのは仕方ないかなとも思います。それを多少と思えるかどうかで、個人の意見に差が出てしまう訳ですが。
私がプレイを開始するときに読んだ記事の中に艦これは確率を試行回数で封殺するゲームというものがありました。100%正しいとは思いませんが、その通りだと思う面もあります。敵の攻撃が当たらなければ、必要最低限の練度の艦隊で突破が可能ということになります。強力な艦隊で出撃した場合より一般的に試行回数を増やさないといけなくなるとは思いますが。
私はいわゆる古参組ではないため、イベント海域で昔の限定艦を入手しようとしていますから、イベントに向けて資源などを準備をします。最近ではその行為自体が作業化してきているので純粋にゲームを楽しめなくなっている気がします。
最近知ったことですが、限定艦、限定装備は建造落ち、開発落ち、通常海域ドロップ待ちで、イベントガン無視という提督もいるようです。ここにも考え方の違いがあります。イベントの難易度や仕様に納得がいかないけれど、艦これ自体は続けたいという場合はこういう選択もありなのかなと思いました。
最近のイベントは楽しさより疲れが大きいというのが私個人の意見ですが、キャラゲーとしての艦これには思いいれがあります。なんだかんだいいつつ続けていくとは思います。
長々とよくわからないことを書きましたが、結局自分なりの楽しみ方を見つけられたら楽しいゲームになると思います。普通にプレイしてイベントもそれ以外も楽しくプレイしようとするのは難しいと思います、特にこれからスタートしようとしている提督さんには。難易度システムがあるため完全に新規シャットアウトしているとは思いませんが。
プレイ期間:1年以上2016/05/05
はげさん
イベントはテストプレイもしてなければ、難易度も無茶苦茶。
キャラゲーのくせに新艦はとらせる気がなく、
ゲーム内容はひとつも面白く無い作業と理不尽な撤退ばかり。
これから始める新人はいないと思いますが、もし始めるなら軽く触れる程度にして
あとは2次創作などを楽しんだ方が時間を有意義に使えます。
プレイ期間:1年以上2016/11/24
カブさん
成りすまし、嘘八百、発狂系の老害発言色々するね。
田中本人と悟られないためのブラフかなと思えるくらい。
それと汚い言葉や表現使っている辺り育ちの悪さがうかがえますね。
余裕なくなると悪役特有の汚い口調になる辺り
あっちも実情は追い詰められているようですね。主に資金提供してくれている親会社から
そもそも今の時代電通が不都合な情報を揉み消すという常套手段が看破されている時代で
今でも通用できると思い込んでいる辺りが高評価投稿者の限界なんでしょうね。
ともあれ評価していきましょうか
キャラ:台詞回しはどうであれ、外見の7割は普通に美少女キャラと分かりやすい雰囲気。声も声優さんの恩恵もある。
つまり、絵を描いた人と声を当ててもらった恩恵で助かっている。
ゲーム内容:確率を引く、その演出を見るだけ。レベルは飾り、時間を溶かすだけ。
パチンコとかおみくじと延々と言われ続けられているがまさにそれ。
本当に時間の無駄。
自分の身にならない。
ブラック企業によくある
3年耐えてくださいという意味。
3年以内に辞められたら自分の(親)会社の査定に響くから辞めずに耐えろという本心が混じっている=結局は我が身かわいさで他人の子とを考えていない自己中心な主張。
罵倒もそれが混じっています。
主観しか見れていなくて客観的に見れていない証拠。
それがブラック企業問題で結構出回っている中、言葉の裏側の解剖解説したりして日々意見交換している昨今通用すると思うとでも?
自分の価値観とは離れてるとか危機察知能力が働いたら離脱した方が吉。
その方が自己防衛に繋がる。
現に最大規模時の1分か2分にも満たない程度しか残っていない
本当にキャラと音楽しか魅力はありません。
収入が入らないことでストレスを感じること自体
普通の人なら望んでませんからね。
プロデューサーの発言
「ストレスを与えることが仕事」と言っている時点で普通の人の望んでいないことですからね
あと自分と同じ名前で24時間以内に高評価で言っていることと真逆のような事言っていたら確実に偽者です。
ここ三週間高評価はこの手のパターンを使っています。他の低評価の人をも利用してそういう印象操作していますね。
そもそも、一日の間に多数アカウント切り替えてまで書き込む暇人なんて普通いませんから。
プレイ期間:1年以上2018/04/18
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
