国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

やりこむほど気が滅入る

不勉強提督さん

キャラクターが可愛いので地道に育成してプレイしました。しかし、レベルが上昇してもすぐ簡単に大破・撤退の繰り返し。修理時間は無駄に長い。悲しくなるほど艦娘の成長が全く実感できません。別にレアアイテムなどは欲しくありませんので、フツーにレベル相応のクリアーできる道筋が欲しいです。

プレイ期間:3ヶ月2014/11/14

他のレビューもチェックしよう!

短冊プルプルなど演出面等の古さを除いても
①新規優待キャンペーン無し
②復刻イベントも無し
③現行イベントは廃人レートの高難度
④イベントは艦と装備の持ち物検査
 ※持って無いとペナルティ
⑤検査内容は当日発表なので可能な限り保有するしかない
⑥でも保有枠拡張は有料
 ※この時点で無課金ゲーではない
⑦そもそも建造や開発、通常ドロップ不可のイベント産の艦や装備を要求されれば打つ手無し
⑧上記含めまともにイベントをやるには早くとも開始から半年の準備期間が必要

簡単にまとめると
艦これは既に廃人向けゲームで運営が新規受け入れをする気が全く無く、畳む気満々なので別のゲームをしましょう。

 たまに二期に期待という意見もありますが、運営が変わらなければ遠からず現在の廃人向けゲーのようになることは目に見えていますし、そもそも金も求心力も今よりあった時に作られた「艦これ改」の出来栄えからしてまともな成果は期待できないでしょう。
 まあ、本当に二期とやらがあればの話ですが。

プレイ期間:1年以上2018/03/03

ちくしょーめ!!

ちょび髭おじさんさん

まず艦これというゲームを例えるのであれば運要素しかないそしてタナカスと信者の自慢場所でしかない、低評価の理由も嫌というほど見てきているでしょう、自分のペースでやれるとか言っていますが実際やってみればお分かりだと思います自分のペースどころかこのゲームに以上に時間を食いつぶされる、やることは特定の編成を組んで試行回数の数をこなす、またイベントの内容や仕様により時間制限があるということ下手すれば自分のペースでできないどころかクエストクリアにもならない目的が達成できないこともよくあるゲームであるゲームではないですね、自前の腕がある程度反映があるのであれば諦めがつくでしょうがこれは一切それがないのであしからず、もう新規の方がやるということはないでしょうがもし新規がやるのであれば絶対におすすめはできませんほかの戦争系ゲームに行った方が有意義で楽しいでしょう軍艦の歴史歩んできた道筋それを擬人化して物語を自分で楽しんだほうが幾分楽しいと思います、軍艦が歩んできた悲しい歴史を見てそれでも擬人化して艦娘を愛せるのであれば、筋金入りの艦娘好きと言えるのではないでしょうか私はそのように思って艦これをやってきましたがいまの艦これにそれはないと悟りました、上辺だけで言いように取り繕っても中身がなければしょうもないですよ。信者ももういるかどうかわかりませんが信者の皆さんももう負けて目覚めているはずです、ここいらでもう降伏して終戦しませんかね、タナカスには悪い意味で実歴史を再現した罪を問い、我々は進歩の時期じゃありませんかね、その魁になりましょうや

プレイ期間:1年以上2015/09/27

高評価している提督がいるようだ。心の底から本当に艦これが素晴らしいと思っているのだろうか。

まあ、それなら自由だが、一般人と異なった感覚でレビューを書いて他人を引きずり込むのはよろしくない。

以下、その人が挙げていた高評価の理由について検討する。

○皆で情報交換して盛り上がれる
→どのゲームでも仲間はできる。SNS、とりわけツイッターの普及は人的交流の広がりを加速させている。「艦これの良い点」ではない。むしろ、他のレビューでも指摘されている「艦豚」という信者プレイヤーにより初心者や一般プレイヤーは疎外感を覚えるかもしれない。まあ、それも多かれ少なかれ他のゲームと同様とも言える?

○資源があればイベント楽しめる
→「あれば」。まさにそれ。その膨大な資源を集めるために日々、日常生活を数十分から数時間単位で寝ても覚めても束縛される。たとえばボーキサイト。効率よく貯めようとすれば40分ごとに遠征を出し直す必要がある。それで得られるボーキサイトはたったの80。ちなみにイベントでは一回の出撃で数百消費する。資源を気にせず楽しめるほどに備蓄しようとすれば年中艦これ一色の生活を強いられる。いうまでもなく遠征を回していても何も楽しくない。

○ランカーの報酬が楽しみ
→ランカーに入ろうとすれば毎日何時間も欠かさず艦これを触り続ける必要がある。仕事や学業に無影響ではないだろう。仕事を最低限で切り上げ残りの生活を全て艦これに費やす強者もいるらしいが、恥じらいもなくそんな人生送る勇気ある人はそういない。相当苦労した挙句ランカー入りできない人も多数。もはや虚無。

○甲勲章がなぜかほしい
→ゲーム中毒。それ取るのに何十時間、何百時間かけるのか…。甲勲章自体にはたいして価値もない。艦これでしか他人にマウント取れない艦豚たちには憧れの的なのかもしれんが…。

○新キャラを手にいれるのが楽しい
→それはわかる。その名の通り「これくしょん」は楽しい。しかし、レア艦取らせる気があるのかと疑うほど異常に低いドロップ率。一回の出撃5〜10分かかる(その間付きっきり)にもかかわらず1%未満から高くても数%。上記の通り、膨大な資源が必要、艦娘の練度も必要。その準備も含めて何十時間、何百時間かけるつもりですか。ちなみに母港10枠拡張するのに1000円かかる。使い物にならない微妙なレア駆逐艦でもなかなか捨てられないからあっという間に諭吉が飛ぶ。

○イベントは堀優先、攻略優先 人によって選択できる
→当たり前。そんなことでも「自由」を感じられてしまうほど、束縛の多いゲーム。日常生活もゲーム内も束縛ばかり。

○母校数さえ増やせばまったり遊べる
→上記の通り10枠増やすのに1000円。イベントでは「札」による出撃制限や特効艦があるためイベントを楽しもうとするとそこそこ課金の必要。日常生活の隙間時間に「まったり」遊んでいるだけではイベント甲クリアなど到底できない。しかし、イベントクリアしないとレア艦、装備は滅多に手に入らないので大きなディスアドバンテージ。なので、イベント期間中は実生活を多少なりと犠牲にしてやらざるを得ない。一度達成できない/やるのが面倒になるって「もういいや」と引退する提督が多い原因。自分のペースでまったりしたい人には向かない。

○運営のツンデレ、だらしなさが、癖になる
→最大の問題点。イベント開始を画面前で待機している提督たちに対して終了予定時刻の直前に「トラブルが発生したから先に寝ててくれ」。結局半日ほど遅れなんてことも。にもかかわらず、詫びアイテムは一切なし。新艦のドロ率、ステータスや敵艦の強さがおかしくても、「『何故か』おかしいので修正します」などと謝罪も詫びアイテムもなく流す。公式ツイ垢見ればすぐにわかるが、異常な誤字の多さ。また、指摘されたゲーム性の問題点を一向に改善しないのみならず、改善を強く要求した提督をブロックするなど運営する気あるのかと…。

以上。

プレイ期間:1年以上2019/12/22

ぶっちゃけるとイベントがキツイなって感じ。
最低難易度でも全然最低じゃない。

司令レベル100でもクソ難しい。
二期から始めたら多分甲攻略できるくらいに育てる前にサービス終了してると思う。

ぶっちゃけ時間掛けたくないなっていうのが正直。
簡単にしてほしいとは言わないけど無意味なギミック系はもうちょいストーリーとか入れてほしいな。

まあでも艦これはストーリーとかは無いからその辺はううん... ってなる。

あとレベリング海域消えたの辛いです。

つまりだるいのは
・無意味なギミック
・敵が強すぎる&だるい
・ぶっちゃけつまんない
です。

プレイ期間:1週間未満2019/01/03

低評価のレビューは結構言われていていることなので割愛させてもらいます。

二次創作を楽しめばいいと言いますがこの界隈の創作にエアプは許されない世界です。同人作家がこぞって艦これをしているのはそのせいでもあります。
つまりはっきり言うと「イベント完走できない無能に艦娘を愛でる資格などない」と言ったところでしょうか。運営のそういう意図が見えてきます。

というワードが引っかかっていたのでその辺について突っつかせてもらいます。

もし、そういう意図だとしたらそれこそ傲慢でしょう。
「出してもいいが完走させてなおかつ製作時間を減らさせるかクオリティを落とすために、わざと面倒くさくさせておいた」
クオリティ落としたら落としたで
「ほらやっぱりうちらが出した公式が一番だろ?」(ドヤぁ)
って悦に入るのは間違いないだろうし、元々運営であるC2プレパラートはC2機関というサークルで同人活動もやっていたというのも事実なので、C2機関名義の時で何言われたか知らんが復讐としてもし、そういうことをしていたとしたら器としてたかが知れていると思える。
C2機関名義でやっていたとき製作時間とクオリティ維持もしくは向上の大変さはよくわかっているはずだろうが、公式がイベントとアップデートの度にこのざまでは君たちが言えた義理じゃないねと言えなくもない。

自分も「この界隈の創作にエアプは許されない」とも思いましたが、
二次創作側目線で立つと公式がこのざまなら、その考えこそが古いともいえるし押しつけがましい思想で縛った手枷足枷とも感じますね。それこそ高すぎるプライド。傲慢ともいえますがね。

二次創作でなくともオリジナルでやる人もいるでしょうしこの界隈に関しても一括りでは言い切れないものもあるでしょうし。

公式が足を引っ張るような現在の状況なら、二次創作側が見切りをつけても仕方ないですね。

どちらにせよ公式の招いた傲慢のツケになることは間違いないでしょうから。

プレイ期間:1年以上2017/11/29

かわいいが取り柄

長らくさん

今回のイベントで★4が★2に転落した感じです。
キャラはかわいいし、いつもメンテ延長があったけれど
前まではイベントも楽しかったし、ギミック追加も別にかまわないです。
気になってたのはイベントの突破率の母数を表示しないことですかね。

今回は不具合()が多すぎましたね。メンテでドロップ絞ったものを不具合だと言ったり、
サイレントでギミックを追加したり、難しいイベントも楽しいと私は感じますけど限度があるかなぁ・・・。という感じですね。
艦これのキャラたちはかわいいけど運営がそれを台無しにしてしまっている感じでもったいないです。

一応続けるつもりではありますが今回のようなことがまた起こる場合は切りたいと思っています。キャラはかわいいですが、キャラがかわいいだけのゲームならいくらでもありますので。

プレイ期間:1年以上2016/06/02

仕様的に喜ぶ人もいるだろうとギリギリ2に入れた
ボスを撃破しなくてもクリア可能にした点、消費がマイルドな点、新たなボス耐久方式は評価できる
ただ艦縛りが厳しく輸送量を増やすためだけの紙デコイ連合艦隊
敵はしっかりフラグ級どころか姫鬼級の敵
精神的にはある程度耐久でカバーできた2015夏より苦痛だわ

プレイ期間:1年以上2015/11/23

課金しなくても、不便なく遊べるのはよいと思う。しかし、ゲームの出来自体が、あまり楽しくない。戦闘は、陣形などを決めたら見ているだけだし、最近のマップでは、こちらの強力な先制攻撃を封じるために、夜戦オンリーの戦闘にしたりと、良運営と持て囃されるわりには、疑問符の付く調整をしている。そして、相変わらずの通信エラーの頻発。運営が、まるで学習していないのも、見て取れます。ゲームをしていて、楽しく感じるよりも、イライラしてしまう時のほうが多かったです。
たまに開催されるイベント内容も、かなりアレな感じがするし、ストーリーなどもないので、ゲームを進める楽しみ自体が薄いと思いますので、これから遊びたいと思う方はその辺りの事情も考えてからのほうがよいと思います。

プレイ期間:半年2013/11/09

無駄なんだよ、無駄無駄

塩ルノ・ソルト花さん

計画的に艦娘たちをコツコツと育成して年に4回ある大型イベントに備えても、運次第で無駄に終わる
もしくは田中謙介の一存と鶴の一声によるガイジみてえな発想のクソギミックと簡悔で無駄に終わる
課金しても無駄、時間かけても無駄、コツコツ毎日やって育成しても無駄、無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!!
艦これはそういうゲームなんですよ
やってきたこと全てが無為に終わらされる苦痛を味わうリスクをプレイヤーは常に背負わされ、終わりの見えないゲージと羅針盤との戦いに絶望させられる
まあ絶望させられるのが性癖みたいなマゾのド変態になら勧められるかもしれませんけどね…
そうでない人にはオススメできないどころか、やめた方が良いと忠告しておきます
もちろん今から新規で始めても復帰しても無駄です
新規や復帰勢なんて、謙介の眼中にも狂信者たちの眼中にもないんですから…
無駄なんだよ、無駄無駄…

プレイ期間:1年以上2017/06/03

説明をしないスタイル

半引退提督さん

こちらに導かれたのは、艦これを検索すると、クソゲー化がサジェストされ、一番上に検索結果として出たため。立ち位置としては13pまで90以上の艦で埋まる中堅ユーザー。
1ポイントしか付けられない内容に落ちぶれてしまったのはもう諸兄が書く通り。

確率が存在せず(乱数など引いていないことは確率計算すれば誰でも分かる)運ゲーでしかないことは承知で始めたものの、そこに課金をすることが前提(女神)になってしまっていることは残念でしかない。

結果が出たり、残ったりするものではないところに課金、これはユーザーは実に後ろ向きな気分になるもので、少なくともこれを二回続けたことで古参も離れている。

いかにブラック企業なのかをユーザーに晒してまでイベントをやるのは当然金儲けのため。その方向性が良くない。後ろ向きな課金に偏り過ぎている。

新規は新艦むすが次々と揃っていく過程は楽しいと思う。誰でもそうだった。ただ、現在はその先がない。準備万端の資源、レベルも特定装備、特定キャラによりイベントを弾かれる。

こうまで落ちぶれたのはユーザー無視の説明を完全にしないスタイルが問題だったとしか思えない。イベントごとにアンケートを取っては、という要望は出してきたが、まともな回答は一度もなく、今春からは馬鹿馬鹿しくなりやめた。投稿フォームを開くことももうない。当方はもう十分意見した。あとは他の人に引き継いでもらいたい。

今秋イベも細かいバグについては結局完全黙秘。利用規約云々以前に、企業としては客の疑問に答える必要がある。それが不完全品(不良品)のリリースに絡むものであれば当たり前なのだが、そんなことすらずっと出来ないまま。
ゲーム内容をぼやかして奥行きをもたせることと、対応説明は全く別のこと。
ここまで落ちぶれたものを盛り立ててくれるのは残るユーザーの力でしかないことをそろそろ自覚して欲しい。(キャラ絵や声優の頑張りに釣られてくれるユーザーがどれだけ残れるか。)

また残るユーザーにとってはRTA勢やブロガー勢がこのゲームを投げた時が問題。今秋のギミックを自力で解いた一般ユーザーが居るわけがなく、情報をかき集めて通ったはず。情報が流れなくなったらもはやプレイできるような内容ではない。
(現に更新を止めたサイトは数件あり)

これに1以外の点数をつけるのは無理がある。こちらはこれからも惰性でプレイはしていくし、何かしら有用な情報があれば流していきたいとは思う。こんなことにしてしまった運営には恨み節しかない。とても残念。いくらなんでもこうまですることはなかった。

プレイ期間:1年以上2017/12/16

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!