国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

最初はいいけどイベントが

肉まんとは!(哲学)さん

一応だけど、初めのほうは資材もそんなに気にしなくていいし分岐も少ないからサクサク行けるけるから楽しかった。

でもイベントがはじまっていざ行ってみると敵は強いしルートは外れるしで大変だったしやっぱり運要素が強いです
課金の面では結構良心的な部分もあるかな?少なくとも今のソシャゲよりかは結構いいかも

それにしてもイベントの難易度が高すぎてクリアできない、今は運要素がヤバイのと敵がちょっとバランス崩壊してきてる位なので、今後の運営がどうするかで評価が変わってきますね


ちなみに評価の☆3は、始める分にはいいけど後がきついよという意味です

プレイ期間:1年以上2017/09/03

他のレビューもチェックしよう!

キャラクター性のキャッチーさにおいてはソシャゲの中でも随一。

必須な課金要素はドック解放と母港拡張くらいで、ある程度ゲームを進めるまではほぼ無課金でプレイできて支障が無いのは非常に良心的。

以前は疑問符がついたユーザーインターフェースまわりの不便さも改善されている。

BGMは最高。
イベントの度に新曲を楽しみにしてます。

プレイ期間:1年以上2021/08/21


「艦これくしょんはなぜ話題になり、人気になったのですか?」

私はソーシャルゲームを嫌悪してました。
どこかしこも課金課金でうんざり、でも艦これは違った。
無料でありながらしっかりとしたシステムに可愛い艦娘、気軽に楽しめる操作性。
運ゲーですが十分楽しめる。何より育っていく艦娘が活躍するのは本当にうれしい。

2016年春イベまでは。

もう基地航空隊や余計な要素はやめましょうよ…
純粋に私は艦娘の成長を見たいんです。
気軽さを失い、面倒になっていく艦隊これくしょん。

「過去」になってしまいますよ。

プレイ期間:1年以上2017/11/19

星5レビューの奴らはいわゆる信者共で、いいねばかりついてる各レビューにマイナス1や2や3をつけてるのも信者ね。
奴らの生態や思想について言うと、その星5レビューやマイナス点をつける行為のように、ネタでやってる訳ではなくて、ガチで本気でマジもんでそう思って言っている。ここまで酷い出来の物を心の底から宗教的思想思考で擁護するって相当ヤバい。
そう、奴らはネタでもなんでもなく、ただただ本気で擁護している。いかれちまってるよ。

プレイ期間:1年以上2019/12/03

なんであいつ毎回MTGカードから名前とって付けてんの?
同じ人が書いてるってわかるようにしてるんだよね?
まさか別人のフリじゃないよね?
ウザイからせめて名前統一するか
もっとちゃんと別人装うかどっちかにしてほしいなあ
でないと逆効果だよ
一人でふぁびょって毎回☆5つけてるけど
反論や揚げ足取りばかりでこのゲームは面白いものだと全く伝わってこない
自分が面白いと思う点だけを書いたほうがよっぽど面白いと伝わると思うんだけど
こうも一人で必死に喧嘩を盛り上げてるのを見ると
逆に信者に見せかけたアンチかな?って疑っちまうよねw
多分お前が黙ってたほうがゲームがいい評価に見えるよ

レビューですが
このゲームってまずキャラありきで(悪い意味ではなく)
その可愛いキャラがどんどん増えて行く中で
キャラに愛着がわいたり、一目ぼれしたり、
お気に入りの艦を育てたり、その艦で攻略したり
自分の持ってないレアな艦を取るためにMAPを進めたり
コツコツ資源をためて大型建造してレア艦を狙ったりするのが楽しいんですよね
MAPを攻略するのもその先にあるキャラが欲しかったり
自分の艦隊で先に進んで行きたいから
っていう人がほとんどだと思うんですがいかがでしょうか

最近批判が多いのはこのバランスが崩れてきてるからだと思うんです
好きな艦で攻略できるのが魅力だったのに
お札や艦種縛りのせいで、好きな艦で自由気ままに組めなくなって
自分のペースで遊べるのが魅力であったはずなのに
イベントのモチベーションをもたせるために
甲勲章や改二になるためのアイテムを追加したのはいいが
それが後続が絶対に追いつけない要素になっていたり
イベントに難易度選択なんて追加したのはいいものの
簡単な難易度でも報酬艦を取れるようになり
せっかく(甲で)取っても達成感が薄いし自慢にもならなかったり
新艦をどんどんイベントでの掘りに追加するわりには
イベント掘り限定ドロップから
通常海域ドロップや建造可能に出て行く艦が少なく
そのどれもが同じようにイベント掘り、低確率であるものだから
本来そういう苦労をして入手するべきものと
無理やりレアにしてるものが一緒くたになって
メリハリがなくなっていたりと
良さを台無しにした悪い点をあげればキリがない
キャラの可愛さ、魅力で補うには
ちょっと度が過ぎちゃったかなー?という感じです

プレイ期間:1年以上2015/12/17

PT小鬼群とゴミックとTP2000ほんとひで
それでは聴いてください、田中の座標

(前奏withドイツ語ナレ)
引退だと嘯いたお前は飢えた獣
黙って辞めるなら死んだ方がマシだと吼えた
血に塗れた艦娘の光無き瞳が射る
牙を失くすのならいずれ憾むだろうと唄う
不条理なもんさ提督は、小さな駆逐艦さえ、引き換えるには余りにも大きなリスクを背負わされる
犬死にしたい訳じゃない、なあ?辞めても辞め切れないだろう?
その意思は無駄じゃない、このままじゃ終わらせない
《謙介とその囲い》(やつら)を根絶やしにするまでは
この美しく残酷な世界では
夕暮れに染まるのは謙介か己か
弓なりに弾け飛び、田中を屠れ《運営アンチと化した元提督》(イェーガー)!
港区に放たれた迸る衝動(さつい)が群れを成し穿つのは田中の住所〜♪
(間奏)
富士急を彷徨える哀れな人影
彼等にも大切な誰かが居ただろう
真実を求めても田中の対応は
ブロックの画像映す、要望やバグ報告の数だけ
不合理なもんさ、簡悔は
僅かな好機でさえ、手に入れるには、余りにも過剰なコストを払わされる
撤退させたままじゃ、なあ?悔いても悔い足りないだろう?
この意思よ時を超え何度でも受け継がれ
田中の自宅へと進め
この美しく残酷な世界では
夕闇に揺れるのは悲しみか憎悪か
隠し撮りの罪を抱き田中を晒せ《瑞雲祭り内部関係者》(クルーガー)!
簡悔に呪われた止めどない衝動(さつい)が名を変えて辿るのは田中の住所〜♪
吼えることしか出来なかったあの日の提督は《謙介アンチのコミュニティと情報》(ぶき)を取り多くの《同じ無念を抱えた運営アンチ》(なかま)を得た
そして謙介のアンチは港区の空を貫く、座標目掛けて〜♪

プレイ期間:1年以上2017/08/28

約8年経って8年前と何も変わらない古臭さ
大昔のガラケー時代のゲームと大差ない
ストーリー皆無
L2Dもない
表情差分もない
SDキャラとかもない
立ち絵は通常と中破絵の2枚だけ
今時任務は手動受注
短冊が震えるだけの戦闘シーン

今ときこんなゲームありません
覇権ゲームの癖にそれらを改善する金もないのでしょうか?
特にストーリーが皆無なので通常海域でもイベントでも何してるのか状況が分からず全く感情移入出来無い
変わったのと言えば日々複雑で困難になるイベント海域くらいでしょうか?
そのイベントも最強無敵の田中艦隊様(友軍)の為に先行して露払いのバイトをするだけの内容なんですけどね

最強の勇者さまの足元で露払い役のモブを演じる事が出来るゲームは艦これ以外にないでしょう
「俺が主人公」なゲームがしたいなら他をやりましょう

プレイ期間:1年以上2021/10/01

15年夏イベが終わるくらいの時期に初めてプレイし(勿論未参加です)、レイテイベの前篇、つまり17年秋イベントを最後に、どんどん複雑化していくイベントギミックにうんざりし、更には「戦闘詳報」とかいう意味わからないアイテムの登場に嫌な気配を感じました為、引退しておりました。しかし、やはりかつて愛したコンテンツ、無性にこの世界に戻りたくなりましたのでここ一週間程度プレイしております。
なお、私は今年21年の夏イベントは参加しておりません。それに対するコメントは致せませんのでご了承ください。
私が引退したのは、まだゲームがFlashで動作していた第一期、その終わりが近づいてきた頃です。今ではHTML5動作の第二期に移行しておりまして、帰ってきた私を迎えたのは大きくなったゲーム画面と、リセットされた通常海域でした。UIも色々変わっておりまして、利便性が結構向上しているのは実感できました。
さて通常海域を攻略し直す作業に入ったわけですが、これは攻略wikiを見て最短ルートを行ける編成をなぞって祈る作業、という他に形容は出来ません。というのも、ゲーム内にルートに関するヒントがございませんので。経験上、イベント海域も先行組の情報をなぞる作業でしたから、キラ付けとか言う無益な作業も含めて、艦これの変わらぬ部分を体感いたしました。ただ、マップがリニューアルされた結果ルートの運要素に関しては以前より廃されておりますが、面倒なだけであるランダム部分が依然として存在し、かつ海域経験値などを筆頭に改悪も見られ、ユーザーが不利になっただけと感じることもままありました。
キャラの育成に関しては環境が大きく変化しております。私が嫌な気配を感じ取った戦闘詳報なぞ可愛いもので、今ではバリエーション豊かな素材アイテムが追加された上、五航戦を改造するために苦労して集めた「試製航空カタパルト」を要求する艦が4倍近くに増殖しているではありませんか。当然カタパルトの供給が追いつこうはずは有りません。全て賄えるように入手手段を用意すらしていないのですから。改造に必要なレベルも相変わらず88だの90だの法外な値を要求し、更には開発資材や高速建造剤といった建造・開発に関わるアイテムまで絞り取っている。そして当然のように、月に1つ手に入れるのがやっとな「開発設計図」も併せて要求してきます。要求アイテムのせいで改造を絞られすぎて、こっちの艦隊をインフレさせる目処がたちません。
艦隊のインフレと言えば、装備関係も非常に厳しいです。まあプレイ期間・プレイ実績が大正義なゲームなのは今に始まった事ではありませんが。強力な装備や特殊な装備はイベント報酬やイベント中だけ入手できる艦娘の持参品、艦娘の改造後の持参品や任務で得るのが基本です。ただこの任務、通常海域で入手不可、もしくは困難な艦を編成して面倒な海域に出撃したり、上述の特殊かつ入手可能数の限られたアイテムを用いた改造をした艦娘を編成して面倒な海域に出撃したり、なかなか集まらない改修資材と材料となる装備を大量に要求される装備改修を最大まで施した上で資材を消費するだとか、挑戦すら許されないような任務がゴロゴロしております。そも改造絞られて持参装備すら集まりません。装備よりも圧倒的なペースで疲労感が溜まっていきます。
以前プレイしていた時、運営は高難易度と理不尽を履き違えていると感じておりましたが、今では面倒臭さと楽しさすら履き違えていると感じております。その上で、今年の夏イベントに対する酷評を見ていると、もう萎える一方でございますし、プレイ経験のない方なぞは最早プレイしようなどとは思いますまい。それでも私はもう暫く、このゲームをプレイするでしょう。それはやはり、艦これが好きで、素朴な遊び方であれば一定の楽しさを得ることが出来るからと言うのが一つ。そして、私はそもそも最前線に追いつこうなどという意欲の無いいわゆるエンジョイ勢ですので、楽しめる範疇で楽しみ、嫌気が差せばまた止めることでしょう。やはり、このゲームの魅力は音楽とキャラクターに依る所が大きく、ゲーム部分もそれ自体は全くつまらないわけではないのですが、不親切の度合いが過ぎ、敵に対しユーザーがあまりにも不利であり、余計な手間と時間ばかりかかるという設計のため、不満のない人のほうが少数派であることは厳然たる事実でございましょう。
私はあくまで艦これの世界に浸るためにプレイを再開したクチであり、ゲームや運営に対する批判には概ね同意見でございますし、一切の擁護もするつもりはございません。新規の方にお勧めするつもりも毛頭ございませんが、肌に合う方であれば、意地を張らず心にゆとりを持って、まったり遊ぶ分には一応楽しめましょう。

プレイ期間:1年以上2021/10/19

時間の無駄

名無しさん

簡単にいうと、資源を貯め年四度のイベントで消費するタイプのゲームとかいえないナニかです。これを作っている人はプレイヤーを楽しませる気は絶対にないと思います。

どれだけレベルを上げても一発KOばかりですから、まともなゲームバランスではありません。このゲームは一度のミスクリックでキャラロストまで発生するので、余計悪質ですね。

イベントなんかも最近だと露骨に報酬をケチりだしてきています。
努力して突破する価値はもはやないでしょう。

大破撤退の多さ、リトライの苦痛、それら乗り越えてもしょぼい報酬。
そしてドロップ艦の激搾り。

多くのプレイヤーが苦しんでいます。

プレイ期間:1年以上2015/12/03

自分だけの艦隊とは??

くくりないふくんさん

自分だけの好きな艦隊が組めるらしいです!!!!!
じゃぁ大鳳武蔵大和長門陸奥信濃とか出来るんですね!!

え?出来るけどクリア出来ない?
自分だけの艦隊なのに???
遊べないの…?

え?艦隊戦しないの?
短冊プルプルってそう言う意味か…
え????空母なのに戦艦や駆逐艦が撃つの待たないといけないの?

そもそも信濃いないの???
何年目だっけ?海外艦あんまいないって聞いたけど…
戦艦加賀とかいないの…??戦艦の天城は?

ストーリーないの?何してるの?何と戦ってるの?目的は?

アイオワいるじゃん!どうやって手に入れるの??

なーんも分かんないゲーム。攻略サイト見なきゃ駄目なのか
ああ言うのって有志だから適当書いてたりするから見たくないんだよなー

ログインするの忘れてもうやってません 吹雪の顔が落書きにしか見えなくなりました。好きな人が居たらごめんなさい。私はあのクオリティには耐えられません

プレイ期間:1週間未満2020/07/14

イベントほんとひっでぇ

野郎オブクラッシャーさん

イベントまじでクソだよ、クソ。
今回で三回目のイベント参加だったけど、いやぁひでぇもんだ。
何がって、まだ知らない分かっていない新規・初心者に対して言うと、難易度やドロップ率がだ。それと、敵艦のスナイプ能力、AIMも半端なく精度が良いこともだ。
まず難易度。一応、イベントの難易度には甲乙丙丁と四段階設けられているが、はっきり言って、その難しさはどの難易度でも変わりがなく、変わるのは報酬や艦娘のドロップ率くらいだ。最高難易度の甲にしろ最低難易度の丁にしろ、一撃大破があって先に進めない(母港に戻る)、一撃大破でなくとも度重なるスナイプやAIMにより同じ艦娘ばかりが標的になり結局大破にされるため先に進めない(母港に戻る)ことが起こるためだ。まったくふざけてる。
次にドロップ率。イベント海域におけるとあるマスでの艦娘のドロップ率というのは、難易度により多少変動すると有志により情報が出ている(そもそも、こういった情報が公式である運営からではなく非公式である一般人(または一般人に扮した工作員)から出てまとめられていることもおかしい。ちゃんと公式から情報出せやコラといった感じ)。そしてよりそのドロップ率をひどいものとしてあるのが、「ドロップ発生率」である。よくよく考えてもみて欲しい。ドロップ率というのはあくまでも、「ドロップが発生した場合」におけるとあるキャラのドロップする確率のことをいう。つまりどういうことかというと、ドロップ発生率が100%でない上に、ドロップ率が5%ときたらそれは最早5%以下ということになる。ネットゲームやスマホゲームにおけるガチャの確率の意味はリアルにおけるお金を入れて回してカプセル落として取るようなものの確率とは異なる。それでも、この艦これという作品における海域ドロップ率というものは、本当にひどいものであり、有志情報以下なのだ。本当にこのクソゲーにおける「ドロップ発生率」は低い。まったくふざけてる。
最後に敵のスナイプ能力やAIM。こっちはMissばかり連発したり、微ダメしか与えられなかったり、戦艦で駆逐艦を過剰攻撃過剰与ダメを与えてはどや顔したり、駆逐艦が当たりもしないかすり傷しか与えられない相手ばかり狙っては微ダメを与えたりMissしたりする。しかし敵はこちらの弱点を完璧にスナイプしては一撃で大破させてきたり、同じく艦を執拗にスナイプしてきては大破まで追い込まれたりする。まったくふざけてる。

ほんとに、このクソゲーのイベントはマジクソ。

以上。
運営と信者共、反論あるか?言ってみろこの野郎。
見当違いな馬鹿な言葉は求めてねぇからな。お前らがこういった問題点に正面から向き合わないからズバズバ言われんだぞ。この野郎。

プレイ期間:1年以上2019/12/04

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!