最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
悟りの境地?
調味料さん
なんだかんだβからやってプレイ時間10000時間程、
キャラは12キャラ両面Lv70~72くらいです。
色々言われてはいますが、自分は楽しくてやってます。
現在は大体のコンテンツは消化したので非プレの無課金ですが、
ある程度レベル的にも知識・経験的にもゲーム内で稼げるようになれば
特に困ることはないです。
運営に関してはバランスとるのが下手というか、
ちょっと射幸心を煽りすぎる所があって、
その結果生まれた不満がレビューの低評価が多い原因だと思います。
今はまた新難易度・コンテンツ+取引不可の新☆12~13レアで
皆さん心がカリカリしていますが、
それと同時に各職や武器の立ち回りも徐々にアップデートされていて、
キャラクリゲーとしてはもちろん、アクションゲーとしてもかなりのレベルです。
対人戦などは基本ないので、他人にせかされずに
各々が楽しいと思えるプレイを心がけるのがいいと思います。
自分も☆11取引不可時代のガルド・ミラが猛威を振るっていた頃は
それはもう各鯖1キャラづつ置いて毎時起きては
緊急来てたら行って出なくてがっかりして寝るみたいな生活で、
だいぶ心が荒んでいた記憶があります。
今は装備もなるべく買える範疇で済ませているので
サイキ防具も☆13も一切掘ってないし、
カジノも含めギャンブル要素にはなるべく手をつけないようにしています。
それでもゲームとして十分面白いと思うので、
ま、一部殺伐としすぎてて人に勧めるにはある程度覚悟がいりますが
少なくともこのゲームの楽しさを教えてくれたフレが引退する位までは
これからも続けていくんじゃないかなー、と思ってます。
プレイ期間:1年以上2014/11/28
他のレビューもチェックしよう!
アンチ運営開発さん
タイトル通り究極の糞ゲーとしか言いようがない
グラフィックの進化とキャラクリの自由度だけは評価できなくはないが
今となってはこのくらいのクオリティと自由度があるのは普通なので
PSO2だけがすごいと言うわけではない
むしろVita版ではグラフィック部分は他ゲーに劣る
最近発売されたGE2などに比べると雲泥ほどの差がある
そのくせ容量ばかり食い、4GBメモリーカードではVitaカード併用でも遊べない
「難易度によるレアドロップと鑑定費」
11/18日現在、難易度はノーマルからスーパーハードの4段階あるのだが
現在最高難易度のSHですら敵によってはNランクのレア装備を落とすという
誰がどう考えても馬鹿なんじゃねーの?って思えるような仕様
そのくせそのレア武器がスペシャルウェポン(未鑑定)状態で落ちると
その武器の中身が何であるかわからない(武器カテゴリーだけは表示される)ため鑑定しなければいけない
そうなると例えそういったゴミレア武器だとしても鑑定するのにお金がかかってしまう
当然ゴミレアだった場合
鑑定額>>売値
となってしまうため
レア武器が出たとしても赤字になる
このゲームはレア堀ゲーと言われるくらい
レア装備を探す事が主な目的であるのにこういう始末である
プレイ期間:1年以上2013/11/18
ニコラソさん
switch版サービス開始のためかGWのためか国内500万ID達成のためか昨日夜のゲーム内は賑わっていましたね。switchの人と関わることがなくて実感は記念イベントをやってるなくらいの感想ですね。成功失敗ってどのような指標でいってるのかよくわかりません。
ここでどんなに低評価を書こうとも高評価であろうとも、もう平均点が変動しないようですので、自由に思ったことを書いたらいいのじゃないですかね。そもそもswitchでゲームを新規で始めている人ってそれほど多くないと思います。
他所のゲームと較べてPSO2は復帰のしやすさが抜群です。半面にプレイした実績を残そうとどんなに時間とお金を掛けても、確率の壁に阻まれて、差は大きくならないことも意味しています。このゲームで最も運営が重要であろうと考えていることは、ゲーム内経済だと思っています。RMTへの対策はとても重いものですし、不正者の検出については信頼できる水準にあります。これはゲーム内通貨のメセタを稼いで貯めておけば、休止しても蓄えたメセタがあれば、復帰が容易になるという保証に、経済を正常化しておく必要があるためでしょう。
SG無限増殖のバグがswitch版で発生していますが、この対応についても相当重い対応になっています。これも経済を守るという観点からはとても重要なことです。プレイした実績はメセタで残ると、私自身は考えています。
重要なのは経済で、武器の排出確率や、クラス間の強さのバランス、これらは運営にとってそれほど重要ではなく、ユーザーの要望を聞こうが聞くまいがどうでも良い事なのでしょう。私自身も運営の立場ならそう思いますよ。ゲーム内で生みだされるものは、現実のお金の日本円に繋がらない限りにおいて、実態があってないもので、最初から詰まらないものなんですよ。ACスクラッチを通じて現実のお金に繋がるメセタにこそ、全ての価値が集中しています。そう思いませんか。
プレイ期間:1年以上2018/05/03
モチノリさん
無課金で出来るネトゲとか言われてますけどとんでもない。無課金でやっている人なんて1%にも満たないでしょう。ようはSNSと一緒ですね、最初は簡単だけやらせて他のことは課金しろ。
あと民度が他のゲームに比べてとても低いです
無課金=お帰り下さいだとかニート以外お断りやマンブルやスカイプを強要する
チームに捕まると大変嫌な思いをする羽目になります。
今はサーバーが何者かに落とされて使用できなくなっていますのでこれを機会に離れていく人が増えると思います。こんな不祥事を起こすなんてネットゲームではありえませんね。お金を払っている人もいる以上きちんとして欲しいです。
最後にこれから初めようとしているひとに一言
「絶対にやめましょう」
プレイ期間:半年2014/06/25
御幣島工業さん
ゲームの内容に関しては、他の2ポイント以下の方が言われている通りなので省きます。
ここで私が言いたいのは、最近(特にEpi.2以降)の運営の怠慢っぷりです。
今までも「斜め上」「バランス無視」「マルぐる潰し」等など枚挙に暇の無い締め付けとプレイヤー泣かせを続けてきた運営ですが、Epi.2以降は運営としての職務を放棄していると思います。
1.不具合まみれの「ビーチウォーズ」
テストプレイしていないのでクリアに関わる不具合発生→修正を試みるも解決できず→時間切れで運営夏休みに突入→PTで行くな・道中の敵を倒せ等のアナウンスを出すだけで放置
2.8月にホワイトデーイベントの再配信
過疎化を誤魔化す為か、EXPが入手しやすかったイベントを再配信
なぜ新規に作らずに、よりにもよってホワイトデーイベント・・・普通に考えれば常軌を逸した行動としか取れない
3.不具合のお詫びアイテムの配布対象者漏れ
普通の企業で謝罪しに行って、謝罪で失敗するって考えられますか?
正直、今の運営には「やる気」が感じられません。
人のやることだし失敗はあるってレベルではなく・・・
「職務放棄」「怠慢」「不誠実」の3連コンボ状態です。
ゲーム内容もありますが、まず、この運営の体質を改善できなければPSO2に未来は無いと思えます。
プレイ期間:1年以上2013/08/30
運営が破棄や放置を容認してるゲーム。悪質プレイヤーが多すぎ。ラグも一向に改善しない。このゲームのプレイヤースキルとはメセタをどれだけ貯められるかどうか。これオンラインゲーム?と言うぐらい誰も喋らない。新規はレベル50ぐらいで諦める
プレイ期間:1年以上2015/05/03
eさん
ほかの方も言うとおり運要素が多く
「万人が満足して楽しむことができるか?」と言われたらとても難しいゲームになります
ジャンプアクションにより動作に関しては過去の作品と比較すると非常に快適で、ガードなども咄嗟に出せるので動きに関してはストレスなくプレイすることができます
しかし、それだけでありその他の点はあまり良いとはいえません
まず1つは、マルチエリアのプレイの制限を公式がかけていること
「想定外だ」と言うことでマルチエリアに制限をかけたのですが、モンスターがPSEバーストを起こさない限り湧きがお祭り状態になることもなく、基本湧きの場合はチョロチョロと出てくるだけで「狩りが楽しい!」と思えることがありません。さらに、一気に出るのではなくある一定のまとまりを倒す→一匹出てくる→一匹出てくる・・・と、イライラを増長させるような湧き方
次に、レアドロップの極端な絞り方とドロップ被り
どの敵でもレアアイテムを落とすことがあるのでレア堀りゲーとしてはこのうえなくボーナスゲーのように感じられますが、上記でも書いたとおり、敵が大量に沸くということがないので何かを狙って出すとなると非常に苦労がかかります
また、レアアイテムはレアアイテムでも、個性が見た目だけでその武器特有の能力といったものがなく、レアそのものの価値があまりありません
また、すべての敵からドロップするのですが、同じ敵から同じ種類のレア武器を出すということがあるため、目的のものではなかったときの徒労感がすごいです
プレイ期間:半年2013/01/11
あああああああさん
クソゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
プレイ期間:1年以上2015/07/11
あにきさん
運営悪く言う小僧ばかりで嫌になるね。
そう、この民度の低さこそPSO2
あれしろこれしろと要望出しておきながら、実装されたらあれじゃないこれじゃないと愚痴や批判ばかり。じゃあテメエで作ってろっての。
今までそれに振り回される運営だったが最近少し変わってきた模様。
「名も無き声を拾う」というプロデューサーの発言。これは非常に大事なことだ。クレーマーの意見要望鵜呑みにして叶えたところで次のクレーマーが湧くだけと気付いたのかもしれない。
質の悪い客を排除するのは企業として当たり前のこと。今それなりに人口が減りつつあるが、元々変革に付いてこれない客が大量にいただけだ。
下にいる人達のように「無課金でプレイしてます」「やらない方がいい」こんなこと言う客なんかどこも要らないだろ。さっさと出ていけ。
信者になれとまでは言わないが、今ある環境や資材で楽しく遊べる人が課金し経営が成り立つ程度にこのゲームが存続すればいい。
今はリストラで立て直し計ってる状態に過ぎない。
まだプレイしたことない人はゲームや運営に対する悪口には目を閉じ、一度遊んでみてもらいたい。ヒーロー一強は事実でビギナーブロックにも大勢いるかもしれないが、ネトゲの新職なんてそんなものなので気にするだけ時間の無駄。
これだけ無料で広く深く遊べるネトゲは殆ど無い。体験でいいからやってみて気に入れば月1300円のプレミアムで幅を広げるといい。
プレイ期間:1年以上2017/09/12
やかんさん
vitaのフレンドとパーティーというアプリを使ってVCしながら楽しんでます。タイムアタックでメセタ(ゲーム内通貨)を稼ぎながらどれだけ早く出来るかみたいなことやったり、緊急任務でボスの破壊部位を協力して壊したりなどなど。チームオーダーの素材を集めたりしてチームポイント貯めたり、色々やって楽しんでます。ただ初心者の方が少し入りにくいかもしれません。自分はvitaのフレンドとほぼ同時期に初めて進めて居たのでPSO2に馴染めましたが、最初の所を一人で進めたりすると少し寂しいかも。野良でチャットすることあまりないし...。自分は楽しめてるので☆4です。
プレイ期間:半年2014/01/30
るるるさん
>家庭用ゲームから生まれた、「ファンタシースターオンラインシリーズ」の面白さの根幹は、
>さまざまなエネミーと戦い、武器をはじめとしたアイテムを自分で発見し、
>使用・コレクションしていくことです。
>
>有料アイテムを購入しなくても、本質的なゲームの面白さは変わらない。
>これが私たちの目指すオンラインゲームのスタイルであり、料金システムです。
プロデューサーだかがこんなこと言ってたけど、何一つ実現できていない。
というか、明らかに実現させる気がない。
エネミーは水増しだらけ。新エネミーかと思ったらモーション流用とかそんなのばかり。
使える強力なレアはどれも低確率でコレクションどころか自力入手さえ非常に困難。
(低確率が良い悪いの話は別として、言ったことが守られてない点を強調したい。)
普通に遊んでるだけではゲーム内通貨が貯まらないので、最低でも店課金してコス等売らないと、強力な装備を購入したり強化や能力追加することができない。TAやればそれなりに稼げるが、高額レアやレア度の高い武具を複数扱うとなると基本的に足りない。
(RPGでは単純に強い装備を持つことがモチベや面白さに繋がる。拾えないなら買うことでその欲求を満たそうと考える=課金で面白さが変わる)。
ちなみにアクションはレスポンスこそいいが、自キャラ側の過剰な制限や即死、敵側の不自然な挙動やAI等の理由により、遠距離は比較的楽だが退屈、近距離は非常にストレスが溜まる仕様となっている。これはソロだと顕著でマルチでは無双状態。
マルチの楽しさは皆でわいわいやる楽しさなので、上記「本質的なゲームの面白さ」とは別もの。むしろやればやるほど、そんなものがPSO2に存在するのかという疑問が沸くと思う。
他のレビューでもっと詳しく書かれているし、やれば納得できると思う。
結局、運営側は、最初からユーザーを楽しませる・喜ばせる対象の客としての人でなく、単なるデータ上の数字としか思ってない。これまでを考えると今後直るとは思えない。
今は運ゲー的ギャンブル要素を半端にブーストしたり、下品なコス等で同接や課金を稼ごうとしてる。やはりまともとは言いがたい。
ユーザー側が冷静になり、ハッキリと意思表示することが必要なのかも知れない。
プレイ期間:1年以上2013/08/27
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!