最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
防御特化に関するレビューを投稿している方
1さん
防御特化に関するレビューを投稿している方、同一人物・自演というのがバレバレで見ていて怖くなってくるので、もう少し文章を工夫されると良いかと思います。
特徴として
・長文である
・改行が少ない
・「スノウ夫妻」など、呼称が共通している
・論調が同じ
などが上げられます。
レビューをざっと眺めて、長文で改行が少ないものを拾っていくだけで、だいたいが防御特化のことを書かれているあなたのレビューです。これでは同一人物であることがはっきり分かってしまいます。
また、どうしてもメリクリのスノウ夫妻について書きたいのであれば「スノウバンサー・バンシー」「スノウソール」等に言い方を変えてみるだけで、複数人が同じ意見を持っているように感じられて、見ているこちらも説得力を感じられます。
防御特化に対するあなたの熱意は伝わりますが、このままでは「1人の頭のおかしい防御信者が意味不明なレビューを書きまくっている」としか見えません。これからは文章を工夫して頑張ってください。
プレイ期間:1年以上2017/06/22
他のレビューもチェックしよう!
カズさん
アップデータが繰り返されるたびに、ソロプレイヤーはだんだんゲーム自体が厳しくなってきています。
クロトオーダーも修正が加えられたとしても、ソロプレーヤーにはあまり修正自体がなく,PTプレイをする人だけに対応されて、ソロプレイヤーは今までと同じぐらいの時間がかると思われる。
緊急もそれでやると、失敗する率は固定でやる時よりもひどく、最悪の場合には破棄をされてクリアが出来なくなってきています。
つい最近のアップデートはソロプレーヤーにはメリットとがなくなり,PTもしくはチームに入らないと、何もできなくなってきています。
ソロプレイヤーでやってるユーザーにも、もっと楽しめるコンテンツとかを追加してチームもしくはPTに入らなくても楽しめる様になればいいけど・・・
プレイ期間:1年以上2016/02/28
プレイヤーさん
「ディフェンスブーストや運営の嫌がらせを自分は今日からもう認めることにします。
何をいっても間違いだと気づきました。
結果的に運営が悪で低評価の言葉が正しいのは薄々感じてたしただ悔しいから噛みついたってだけです許してください
以後ちゃんと見直していきます。
正直ストーリーもゲーム内容もくそでしかないのは明白なんだけどね」
今までと180°違う内容書くと思ってるのかと思ってしまうレビュー。
あと、TERAはFF14戦闘仕様を楽しめる人間は楽しめるがそうでなければゴミです。
上り300Mbps前後下り250Mbpsくらいあっても反応しないボタン。処理落ち?と思えてしまう仕様の数々。書き出したらきりが無いので書きませんが…人にオススメ出来る仕様ではないです。
最近じゃ、pso2以外やる気が起きません。ゲームを買う=数分で放置して忘れる事が多いので買うのを止めましたね。
それにディフェンスブーストを交換可能にするなら、アタックブーストも交換可能にするべきでは?
自分は過去に一度だけディフェンスブーストが当たりましたが、なんの躊躇もなく別の物に交換しましたし、多スロのレジスト系なんか店売りにしてますね。売れないですから。
プレイ期間:1年以上2018/12/09
匿名さんさん
こういった物を書くのは初めてなので表現が可笑しい所もありますが良ければお付き合い下さい。
自分はとりあえず約1年半、プレイ時間で約3000時間ほどこのゲームを遊びました
同じ事を書いている方も多いとは思いますが自分がプレイした視点で書かせて頂きます。
良い点として
・ゲームとしての土台は悪くない
・無課金でもしばらくは、もしくはずっとやっていける(無課金はかなりの努力や我慢が必要になります)
・キャラクタークリエイトの幅は広いので拘りだすとハマる(基本は課金アイテム、叉はイベント配布か運営のお侘びで貰えます)
・間口が広く敷居が低い、オンライン初心者でもガイダンスに沿って進めば理解しやすい
・ブロック毎に推奨するものが違うので自分に合った場所を探せる
悪い点として
・何事も上限開放が遅いのでハイペースでプレイするとすぐに天井に到達してしまう、そこからやれる事が余りにも少なく飽きが来るのも速い
・間口が広いせいかマナー、礼儀、常識の無い人が目立つ(どんなオンラインゲームにもそういう方は必ず居ます、寄生行為等も多いので、そういう物が嫌いな人はちゃんとしたチームを自分で探して所属する事をお勧めします)
・運営が・・・、言葉は悪いですが余りにも無能過ぎる
個人的にはオンラインゲームというのは運営とユーザーのいたちごっこが普通だと思いますが、何故か運営は自分達が開発、用意したものを最高傑作と思い込み、システムの穴を付くユーザーに対してすぐに「想定していない」等と訳の分からない発言をします。
叉、自分達で調整したにも関わらず「容易に高ダメージ」「ゲームバランスを崩している」等筆者の常識では考えられない発言が過去から今まで多々出ています
後は運営がユーザーに遊び方を押し付ける傾向が強いと感じています、ゲームとしての自由度はハッキリ言って非常に低いです
総合として
ゲームの土台は別に悪くありません、1度やってみようかなと思っている方はやってみて良いと思います、その中で自分で評価してから続ける、課金する、辞める等判断して良いと思うゲームではありますが、運営側の問題が多いので個人的には☆2評価です
まだ書き足りない事も多いですが、これからやろうとしている方に少しでもお役に立てば幸いです。
プレイ期間:1年以上2015/02/18
SリュウインSさん
流石パ●ンコ企業なだけあって運ゲーでユーザーを繋いでる感がすごいです。課金アイテムはほとんどガチャでゴミや使い回しや色違いでハズレを増量し、レアドロも運ゲーで出ない人には全くでない。あげくには週に3-4回くらいしかない緊急クエを50回行かないと武器が手に入らない仕様にしてプレイ時間を水増しするなど、こんなクソゲーで「顧客が満足したら負け」ですか???7年間でここの運営はユーザーに対する嫌がらせが顧客を満足させない秘訣だと勘違いしてるようです。こんなゲームに誰がくっつくんでしょうね?
プレイ期間:1週間未満2019/01/21
りんごさん
前回の緊急メンテで予定より早く終わったのでまぁマシかなと思ってたが、また緊急メンテ。早く終わらせるのはいいが、チェックぐらいしろクソ無能運営
トリガー進行バグ、アントフィリテ入手バグなどなど、とにかくバグが多い&対応も遅い&酷すぎる。どのオンげにも多少の不具合などはあるが、このゲームは別。いくらなんでも不具合が大杉。
相応の詫びアイテムを配るんだろうなぁ?まさか、トラブ100%とかはないよなぁ?
プレイ期間:1年以上2019/01/25
キンキンさん
見事にブーメラン刺さってますねw
結局このPSO2は面白いところが無いから運営にとって都合の悪いレビューが出てくると工作員が必死に叩いて見苦しい嘘を言う、笑えますねw
こんなのやるくらいなら自分で紙に書いたスゴロクで遊んだ方がましですよ
まあ、どうしてもやりたいならどうぞご自由に私的にPSO2は時間の無駄でしたw
プレイ期間:1ヶ月2016/02/14
低下力テクターさん
① EP1~3の廃止に伴う既存ユーザーの混乱、思い出の否定
② HDDバースト事件
③ 僕たちが損するなど数々の失言による運営の信頼失墜
④ ダークブラスト(通称:ゴキブリ)による画一化、RPの否定
⑤ ヒーロー(通称:屁)による画一化、RPの否定
⑥ 既存職の調整の下手さによる不平不満の蓄積
⑦ タイムアタック偏重の激化によるマイペースプレイの否定
⑧ 緊急依存の高まりによる一般交流プレイの否定
⑨ エキスパート制導入によるプレイヤー交流の断絶推進
⑩ EP5の目玉「バスタークエスト」の大コケ
これらはすべて運営の現状把握力の欠如が招いた失態です。
つまり、運営は逆のことをやればいいわけです。
A 既存プレイヤーの宝物といえる楽しかった過去の思い出を大切にする姿勢
B 倉庫などはもっともっとユーザーフレンドリーに
C ダークブラストやヒーローなど無意味な画一化要素を総体的に弱体化させる
D 放置している既存職の調整に全力をあげる
E タイムアタック偏重の撤廃(やってもいいけど報酬はナシ)
F 緊急依存の見直し(ツマラナイうえに旨味のすべてが集まりすぎ)
G エキスパート制度の抜本的見直し、もしくは廃止
まあ「これで盛り上がる」「これで問題解決」とドヤ顔でやってきたことを全否定される話なので、運営的には受け入れがたいでしょう。
でも全否定なんです。
間違ってきたから、今の惨状がある。ユーザーの希望の吸い上げから分析から反映のしかたまで、運営は全部をぜんぶ間違っていたんです。最初の雰囲気を踏襲して発展を続けてくればよかったんです。変にワケの分からないことに手を付けて全部失敗した。
運営はこの事実を認めないと、PSOに明るい未来などないのです。
いや、PSOに限らず、今後すべてのタイトルで、セガは失敗をするでしょう。
大事なことですけど、【「改革」は「新しいゲームを作る」方向でやってください。】今ある形を崩してやるものじゃないです。
かのMMOの先駆けであるラグナロクオンラインだって、「R化」という大改革を断行した際、恐ろしい数のユーザーに見捨てられ、一気に衰退したんです。セガはそういうネットゲームの先達の失敗から何も学んでいない。
これが、ここの運営をバカだなぁって思う理由の大半です。
プレイ期間:1年以上2019/09/18
火力チームマスターさん
アンチが湧くのは超メジャータイトルの宿命。
百万言を要そうとも、
未だにサービスが続いている
この事実でもうわかりますよね?
確かに少し難しい(頭を使うという意味です)ことは認めます。
なので、脱落というか落第というか、
ゲームをドロップアウトした人も多いです。
ですが、未だにゲームに真摯に向き合い
努力している人は大勢居ますね。
少し頭使えば、楽しみ方は無限大です。
ここで★2個以下をつけてる人は
きっとドロップアウト組だと思います。
悔しいからと言って不当な評価はどうかと思いますけどね。
兎に角、
未だにサービス続いてるし、大勢やってるし
運営はセガ(大手です)なので安心だし
今から始めても損はないと思います。
1、2年でサービスが終わるような
課金ゲーやるくらいなら、
ファンタシースターオンラインをやったほうが百万倍マシです
プレイ期間:1週間未満2020/10/04
また荒れてきてるねwさん
面白く無いという☆1レビューに対して人格攻撃してるのは笑うw
ゲーム内容の反論はゲーム内容で語れよw
そんな反応だから一般人が嫌がって過疎るんだろ?
批評に対してアツくなるほど好きなのは解ったけど圧倒的大多数が運営のやり方が嫌いで面白く無いと思ってる事実には変わりないんだよ。これが逆だったら今頃大盛況でNGSに繋がってるだろ?お通夜みたいなロビーみて現実受け入れろよ。それは要するに運営が改善したことになってないんだよ、そりゃ圧倒的大多数は不満抱えたままで辛辣な評価下すに決まってんだろw
頑張って作ってるかなんてのは客が判断する事で、宣伝文句に頑張って作りました!なんてどうでもいいんだよアホかコイツはw 一生懸命頑張ってるから面白く無くても我慢して「楽しいですね」って金払うボケがどこにいんだよ?
好きだからゲームタイトルが残って欲しいって気持ちを主張すりゃいいだけなのに、自分の意見の反対者は完全敵かのように上から目線で噛みついてコケ落とす。どうだったら一緒に楽しんで前向ける?って歩み寄る姿勢が無いのは運営とそっくりだなw
まさに糞運営と糞プレイヤーの2重苦コラボで改善の見込みねぇな。
指示通りに一生懸命頑張ってるのはソフト開発陣だろ?方々から散々な言われ方や立ち位置なのが容易に想像できる実開発陣が可哀そうで仕方ないわ。作ってりゃわかるだろうよ、これじゃ不満でるだろうなとかこんなんじゃ絶対面白く無いわ ってw でも糞思考の運営陣と糞プレイヤーでキモい陰キャコミュみたいなの形成してる限り絶対人気は出ん。井の中の蛙がイキる姿はトンデモ無くキモくて一緒に居たく無くなるもんwww
ある意味NGSをどの程度で遊ぶか良い判断材料になったわありがとう。
プレイ期間:1年以上2021/01/30
元アークスさん
大きなアップデートがあるたびに適当に触ってはレビューを何度か書いているほぼ引退済みの元アークスでございます。
今回もEP6を1週間前後触ったので感想を書きます。
結論を先に言うと
・Phはお手軽脳死イルグラマン
・Phの刀?brの「サブ」としては優秀、後Boのサブとしても超優秀
・Phのライフルはテクが強すぎてほぼ死亡
・難易度ウルトラハード(UH)は敵のHPと攻撃力がインフレしたのと1つ2つ攻撃が増えただけのいつもの焼きまわし
・超化ボスエネミーはめんどくさいだけ
・エネミーシールドはやっぱりボクソン
・Guならエネミーシールドなんてないも同然。散れ、非Gu
現在の段階の感想はこんなもの、いくつかに分けて詳細を書いてみよう。
・Phについて
お手軽脳死イルグラマンと書きましたが正にその通り、Phのロッドはテク以外必要ありません。(その中で使い勝手が圧倒的に良いのがイルグラ)
というのも、ロッドPAが軒並み産廃である事、テクチャージ中は一定時間無敵である事があげられます。フルチャージするぐらいまでは無敵が続くので実質EP5初期のHrソード以上の脳死と化しています。
そして刀についてですがPAシフトが逆に足枷となっており、咄嗟の時に出したいPAを出せずに非常に扱いづらい動きとなっています。なので変に様々な組み合わせを探るよりも既にWIKIなどに上がっているお勧めの組み合わせを出しているだけの方が遥かに使いやすい上にボスに対して一番DPSが出ると言う状態になっています。
ライフルについては完全に要らない子、しいて言えば通常攻撃3段目と撃ちっぱなしPAが強いぐらい。だけど雑魚処理ではロッド、ボスには刀で十分なのが現状。
ただ、こんなPhでもBoとbrの「サブ」としては超優秀。どこのHuかな?
・ウルトラハードについて
新しい敵がメインで出てくるのかと思いきやHPと攻撃力を更にインフレさせた敵が大量に沸くだけの淡白な物、一部の敵には攻撃技が追加されてるらしいですがゴチャゴチャしている上によく見てもわかりづらいだけで大した面白みも無い。
勿論背景も現存のクエストと全く同じ、せめてアルティメットクエストみたいに背景ぐらいは変えてほしかった。
エネミーシールドも正直面白くない。こちらの攻撃ダメージは半減するのに与えるダメージは1.2倍に増えるだけ…挙句にマイザーのような露出する弱点が背中にある敵に対して「正面以外半減」が付く始末
しかしそんな状況でもGuの圧倒的火力なら全く無問題、シールド条件のほとんどをすり抜けられる上に超火力でダメージ半減も問題外。
29日には新緊急が実装予定との事だけどこの調子だとこの調子だとどうなる事か…
プレイ期間:1年以上2019/05/24
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!