国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,869 件

ボクソン神けむらと自己陶酔型シャカイへ

bokusonさん

5年間やってきましたが、もう限界でしょうね。
最近の運営のアタフタ具合はユーザーからのメルボムで動いているのでしょうが、一部気に入らないと判断した場合は頑なに応じない姿勢を示しているように思います。その伏線が酒井の言った名も無き声を聞くという言葉です。

最後の砦として着せ替えゲーと言われていますが、どうなんでしょう。はっきり言ってもうスクラッチも一部のキャラクリ勢(もう本当に一部だけだと思います)にとっても魅力を感じないものとなってきているように思います。メインの収入であったスクラッチでさえ最近の手抜き具合はどうかと思います。
オンラインアクションRPGとしてのゲーム性はもう見る影もないように思います。コンセプトとしてこの職がいないとクエストクリアできないとならないようにと運営は言っていましたが、現在は火力がない者は来るなとなっているため実質効率重視のヒーローと火力特化のプレイスタイルの者以外は来るな状態です。下の何たら特化という人がいっていることも本末転倒ですね。ある意味合っていますが。

以下今後も絶対に要望通りにしてやらないリスト更新と今後の傾向を示しておきます。
①アストラ武器:今後の進化版はありません。
②新しいアトラ武器:ソードは多スロットが落ちない。またヒーローで人気とわかっているので絞りに絞ってきます。
③TAは今後もアブダクションに興味が無くともTAの妨害として設定。ユーザーが任意に挑むかどうかの選択ができず、ログアウト以外破棄ができないようにします。
④武器防具の更新をユーザーの好きにできないようにします。
・ソールを絞ります。→緊急依存にし運営が管理したソールしかビジフォンにならばないような供給量にします。例えば、メリクリでスノウバウンサーを出さないようにしてスノウソールの供給を無きものにしますなど。
・アドバンスクエストでは今後も好きなボスエネミーと闘えるようにしません。
→緊急依存なのを良いことにメインの緊急では特定のエネミーを出さないようにして容易に多スロットソールの入手を不可能にするだけでなく、地道に掘る手段など他の入手方法も潰します。
・今後も火力盛りは容易に、防御盛りはリターナーやアストラソール・ディフェンスブーストなどできる仕様にはするが現実的ではないようにしたり割に合わないようにしたりして誰もやらないように仕向けます。(アクションRPGだというのにメリットのあるもの(火力ソールなどは入手が簡単、+200盛りなどは素材があれば容易に可能)は簡単に入手でき、そうでないものは逆に入手が困難とある意味新鮮です。やりたい放題です。)
⑤クエストに時間制限を今後も設定し、火力が一定以上ないとそもそもクリア不可能にします。DPSは失くすが、時間制限だけは残し今後の全てのクエストを決まった職の組み合わせ・火力特化のプレイスタイルのみが許される風潮をさらに強めます。 参考:ボクラガソン理論・くやしいじゃないですか説

他にもありますが、このくらいにしておきます。ここの運営の押しつけはEP4からかなり濃くなりました。自分とは違うプレイスタイルを叩くなと言いながら火力を求めるゲーム風潮を強め、遂には個を無くしてヒーロー以外お断り状態にしてきました。バランス調整が面倒でコスト削減のために主要なクラスを一つにまとめたかったのでしょうか。今までの傾向だと防御特化だけは絶対に潰してやりたいと言った態度だったように思いますが、これも結果的には含まれるため今のような風潮にしたのでしょうかね。

今の運営の方針はオンラインアクションRPGと言いながら、真似だけしたかった部分は残しておいて期待だけさせておいて不快な思いをさせることに躍起になっているように見えます。少数派のものに対する対応は何かと理由を付けて揉み消したり、世の中の悪い部分の写し鏡になっているように思います。
正直ここまで酷くなるとは思っていませんでしたが、今のPSO2は異常です。本当にユーザーに楽しんでもらいたいと思ってゲーム制作・企画・運営をしていないんだなと伝わってきます。
新規の方にはおすすめできません、例えどんなメリットがあったとしてもこのゲームをおすすめはしません。

年末はシップ4だけはせめて混雑になると良いと思います。そうなれば、まだ続くでしょうがゲーム性の改善は今後も見られないとヒーロー実装後のバランス調整の対応の仕方でわかりまし、今のSEGAのゲーム運営に対する姿勢が見られたように思います。今までPSO2自体は好きだったので続けてきたが、運営のわがままに限界が来ているユーザーさんも多いと思います。だからこそこんな評価しかできない今の状態が非常に残念に思います。 

プレイ期間:1年以上2017/12/09

他のレビューもチェックしよう!

どちらにでも化ける

現役プレイヤーさん

ゲームとしては糞。その辺は他の方のレビューで★1付けられている方の意見に一切嘘はない。運営の姿勢もバランス調整も褒められた物ではないし、一般的なRPGにおける楽しみのほぼ全てが欠落、もしくは致命的な欠陥を有しており、純粋にゲームとしてすら成立していない。

レアアイテムを探す、強敵に挑む、勝利の達成感と仲間との絆、そういった物を求めていると、その糞さに呆れ返りダウンロードとインストールに用いた時間すら返してくれと言いたくなる。

ただ、キャラクリ部分は高く評価できる為に嫁キャラを着せ替えてアクセ買い与えて、ただひたすらに愛でる目的であれば★5にも化ける。

またストーリーモードが無駄に長いので、一人で遊ぶ無料ゲームと考えれば、ストーリーモードだけでもフルプライスの普通のRPG一本分くらいのボリュームはあるので暇つぶしには十分だろう。

RPGとしては、そびえ立つ糞だが、アバターチャットとしては非常に優秀。それでもチャット部分は前作シリーズにあたるPSUからみても劣化している。

PSUにおいてもゲーム部分と運営の評価は軒並み糞で「最高のチャットツール」と皮肉を込めて呼ばれてた。何を勘違いしたのか、その「最高のチャットツール」という煽り文句を公式がバナー広告に採用する始末。その時代から今に至るまで統括する人間が変わっていないので、今後もゲーム部分に関する改善は望めそうにもない。

昔から「PV詐欺」には定評のある会社なのでPVやCMなどで「面白うそう」と思い、「オンラインRPG」を求めている人にはオススメできない。

本作は「RPG要素のあるアバターチャットツール」なのでそこを勘違いすると、数週間後にはブチ切れてここに★1レビューで怒りをぶち撒ける事になるだろう。

プレイ期間:1年以上2015/11/16

コラボゲー?

チルルさん

なぜここまで人気なのか。

1.キャラクリの自由度が高い?

高いといっても、エステ中とエステ外で見え方が違う。アニメ風に作ることは不可能。良いデザインのアクセサリー、髪型などはガチャ形式で相場も高い。服はアークス服、季節モノ、コラボものだけ。超ミニスカ、超長スカート、上げパンなど作り込みが甘い。

2.コラボしている

もはやアバターゲー。自分の見てるアニメとかだったら嬉しいかもね。

3.戦闘スタイルに幅がある?

昨今のアクションゲーと比べて爽快感は見劣りする。エフェクトもスピード感もしょぼい。コンボやチェイン、連携要素はほとんどなし。状況に合わせて最も使えるPAを連打するだけ。このくらいのアクションなら、スマホゲームでも出来るレベル。クラス構成と武器では魔法剣士も可能だが、素手で魔法を打つとか開発がサボってる。バランス調整ばっかり。

レア掘りゲー、緊急ゲー、個別ドロップゲーなので効率が求められる反面、寄生もできる。緊急参加回数の制限、貢献度に応じたドロップ調整のような根本的な対策がほとんど打たれてないので、多くのユーザが悲しい目に合ってきた。いつになったらウィークバレットとボスのHP弱体化が来るのか。

正直、PSO2を楽しんでるのはイベントとかも参加しちゃうリア充組ぐらいで、登録者の数だけ引退者を出してる。スマホのゲームに切り替えて、さっさとリア充しようね。

プレイ期間:1年以上2015/10/27

工作員乙

ふにさん

低評価を付けてる人の言ってることは事実なんだがそれはいったい
↓↓の高評価つけてる奴みたいに、どこに嘘があるのかいってほしいくらいだな

「強すぎる」から弱体化、それでくそ弱くなったのも事実
ラグのひどさも事実
そして、HDD削除も事実で、運営はただ軽い気持ちで反省しただけ

↓↓の奴はいったいなにをみてきたんだ?
過去のことをなんも知らないだろ
問題点はあるが現状は最高?
問題点だらけなんだが、エアプ乙

プレイ期間:1年以上2015/04/23

ps4開始時から休止を挟みつつ今までプレイしてきた感想です

良いところ
キャラクリが楽しい、相当細かいところまで触れる為それだけでかなり遊べる。初期のパーツでも十分楽しめるようになっている
ソロでも気軽にプレイできる
ストーリーやほとんどのクエストはソロで可能となっており気軽に遊べる。マルチで行くことになる緊急クエストも特に役割とかなくみんなでボコスカやるだけなので特に気負うことなくできるのがグッド
ガチャアイテムもゲーム内通過で買える
コツコツお金を貯めていけば欲しいものが買えちゃったりする
まあ最近は人が減ってきたのかちょっと高めだが…

悪いところ
武器や防具に特殊強化するのがわかりにくい
いちいちネット等で調べないといけない…又、新調するとまた一から強化しないといけない為お金がかかる
だんだん高難度になってきた
私が下手なだけかもしれないがやたら高難度になってきており
萎える。ゆるゆるで何でも気軽にできていたのに急にどうしたんだ…
オンラインなのだがぼっち又は無言チームのほうがいい
よくチームに入ってフレンド等を増やしていく事を勧める人が
いるがこのゲームぼっちのほうがいい
このゲーム他人に関わってもろくなことがない。陰口、仲間外れ、晒し等が多い
初心者が嬉しそうにレアゲットを報告してると「その装備ゴミだから」とか平気で言っちゃう人もいた
チームを色々渡り歩いてみたがいい人に出会うことは希で最後に無言チームというのに入ってみたらそこが一番居心地がよかった。

色々言われてるが気軽にできて悪くないゲームだと思う
ただオンラインとしてはどうかな…
全て私の主観で書いてる為参考になるかは置いておいて

最後にここではディフェンスブーストについてやたら叩いていらっしゃる方もいますが、ゲーム内で話題にあがってたこと
ないけどなー…

プレイ期間:1週間未満2019/12/15

ずいぶんレベルの低いことを言いますね

擁護する訳ではないがさん

このレビューサイトによくある話だが批判書きたいだけで内容がずれてるんだよ。

既存クラスの弱体化で精々文句が言えるのはハンターのパルチメインとブレイバーのバレットボウ位でそれ以外の職で嘆いてるとか本当まともにプレイしてるのか?
Wbも弱体は妥当 弾数増えてるしジャマーありきの調整だったep4より下手すら強化と言える内容だぞ?チエインも同じだ
複合も妥当だし通常テクの上昇でカバー処か戦いやすい部分は増えてる spも緩和されてるしな マロンに関しては弱体化されて当然のないようだろ?弱体化されて騒ぐ奴がいるがこのレビューサイトの数ページ前には真逆の事をいってる奴が多数いるんだよな呆れる


プレイ期間:1年以上2017/09/08

今までやったゲームの中で一番ひどいゲームでした。
スクラッチは引いても強化保護完全ばかり出てあとはアクセが多く出るので衣装は11連引いて3つくらいしか出ない時もあります、自分の性別の衣装が必ず出るわけではないのでキャストのパーツとか出たときにはもう萎えますね。
ストーリーもマターボードというのがありそれを進めていくとストーリーが解放される仕組みなのですがそれが面倒です。
いちいちロビーに出ないと進まないのもあるので非常に面倒でしたね。
あと武器や防具の強化も詐欺って思うほどお金がかかります。
☆9武器でも連続で失敗して運が悪いと100万くらいかかる時がありました。
最近ではフリークエを全て消化したら緊急ゲーで緊急以外やることがないということが多かったですね。
緊急さえ行ってればレベルは自然に上がりますし。
最初は面白いですが後になるとつまらなくなって飽きてしまうのでこのゲームはあまりオススメしないです。
やらなければ良かったと後悔してます。

プレイ期間:1年以上2015/08/20

良い点
・かなり細部まで拘れるキャラクタークリエイト
このゲームをプレイした事のない人は、キャラクタークリエイト体験版だけでも触ってみると良いと思います。この体験版だけでも長ければ1週間遊べる、遊べていた人もいたのではないでしょうか?キャラクターを作る事が好きな人には是非薦めたい所です。
体験版では選べない髪型・衣装やロボットのパーツなども他のユーザーからゲーム内通貨で購入することができる点も魅力だと思います。

悪い点
・ロールプレイができない。
多くの人が集まり多彩な武器、職業があるにも関わらずプレイヤーはキャラクターを演じる事を許して貰えません。
プレイヤーキャラクターが全員が世界を救う英雄であり、選ばれた人物だ。という点を受け入れられるのならば何も思う所は無いでしょうが、システムの都合上どんなに好みな外見のキャラクターを作れても、そのキャラクターの設定は開発スタッフの方々が決めていくことになります。
クリエイトが充実しているからこその苦い点ではないでしょうか。

・運営の対応が遅い・悪い。
かなり早いサイクルで色々な所とコラボをしています。が、
新しい物を持ってくる訳ではなく元々ある物、人気が出た物?のコラボ話が出るので実装時には旬が過ぎた物とコラボする形になっているように見えます。
また折角のコラボも薄味になりがちで、ただコラボ先の衣装をガチャの景品に入れるだけなのでゲームとしての面白みはありません。

他にも上げたい点はありますが恐らく他の方のレビューで書かれていると思いますので割愛したいと思います。

プレイ期間:1年以上2018/02/02

個人の感想

〇良い点
・基本無料

・わかり易いゲームシステム

・アニメ好きなら馴染めるキャラメイキング、ストーリー

・ソロでもそれなりに楽しめる。

・ロール制じゃないので気軽


〇イマイチ、残念な点
・やたら「緊急、緊急」とうるさい。最初は面白く感じたが、結局常時発生するので全然意外性がない。

・蘇生アイテムが製品版だと有料なので、無課金だと気軽に他人と大型ミッション等遊べないのでは?

・プレイヤーIDネームという表記が紛らわしい。素直にアカウントネームとかにすれば良かったのに。変更には3000円必要。

・切替できるものの、表示されるユーザー情報が多過ぎる。特にPSNアカウントが丸見えなのが非常に気になった。そのゲーム固有情報ならともかく、これは表示しちゃ駄目でしょう!

・ストーリーやレベル上げの主軸であるクエストが単調。βなのに既に飽きた。

プレイ期間:1週間未満2016/03/05

自分はこのゲームをしている友人に誘われて始めました。これやればいいよなど教えてもらいながらやっていたのでだんだんわかってきましたが、新規の方が始めても何から手をつけていいのかわからないのではないかと思います。
また、レア堀が目的で始めようとはしない方がいいです。ここで言われているアタリID制や定量制を疑うのもわかるほどレアドロップが偏っています。出る人にはすぐ出るが出ない人にはとことん出ません。
それから運営の姿勢が気に食わないです。武器の強化などがしやすい時期があるのですが、そこで武器を強化したのを見計らってその武器を弱体するという行為を平気でします。今回も新ボス実装の前日に今まで放置していたプレイヤー側に有利になる仕様を修正する発表をしました。先日ニコ生での放送がありましたがそこでは一切言及していませんでした。
パッと思いつくのは以上です。
個人的にシンボルアートが気にいっているので☆2にしておきます。

プレイ期間:1年以上2014/12/17

そろそろ5年目、接続1万5千時間のプレイヤーです。

2年目以降から1年に1回くらいレビューを書いてきて今までは「取り敢えずプレイしてみるといい」旨の評価をしてきましたが、今回少し評価を下げたいと思います。
「プレイ価値ほぼほぼなし、でもまあ無料なのでご自由に…うーんでもやっぱりあまりおすすめはできない…かな、自己責任でお願いします!」です。

今から始めようと思っている新規さんには現役プレイヤーとして残念ではありますがあまりおすすめできません…。もし始めるのであればこれからはじまるエピソード5(EP5)後の周りの評価を見てからでもいいかもしれません。
私自身もEP5で何か変わってくれないだろうかと一縷の望みを…といった感じです。
EP2あたりからEP3になれば、EP4こそは…でずるずるここまできてしまいましたが…。
EP5で変わらないもしくは悪くなったら…本当に潮時なのかもしれません。

プレイ価値ほぼほぼなしと評価した理由
このゲームはエピソード(ep、EP)1~4まであり、一応プレイヤーキャラクターを主人公としたストーリーとなっており、現在EP4が終了したところです。(但しEP4のみヒツギという地球人の女の子が主人公になっておりプレイヤーは隅っこにいて時々サポートで前に出るような微妙な位置にいます)

このEP4から運営の舵取りがおかしくなったと感じています。
元々運転が下手だったのが上手くなるどころか更に下手になった感じが…。
PSO2という船があっちへ行ったりこっちへいったり、船酔いが酷いユーザーが耐えられず下船している状態とでもいいますか…船酔いに耐性を持つことができたユーザーが乗船し続けているような…。その耐性を持ったユーザーすらも日々何の変哲も無い海を見るのに飽きているような…。

数ヶ月無課金で遊んで終わりにするにはそれなりに楽しかったで終われるゲームだと思いますがネトゲという長期で遊ぶ事もできる媒体としてはあまりにもお粗末な作りとボリュームのゲームです。

プレイ期間:1年以上2017/05/11

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!