国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

TERA

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.32265 件

なかなかいい感じ

あさん

まだ初心者ですがアクションは楽しいですね 職バランス・ゲームバランスがちゃんとしてるので
ガード・回避などがしっかり活きタンクが前線でしっかり敵のヘイトをとり
遠距離職が援護しダメージが一定数いくと今度は遠距離職にヘイトがいくので
それをタンクや近接職が守る・・・とよく出来たゲームバランスだと思います
この作業が上手くいくと脳汁でまくりです

ただパーティに決まった職が決まった数いないとダメなのとすぐ死ぬような人だと
全滅でパーティ解散になっちゃうからか後アプデが不評?なのかで過疎だそうです
人気ゲームもこういうゲームバランスにして欲しい・・・

プレイ期間:1ヶ月2014/12/07

他のレビューもチェックしよう!

自分がレベル60になっても装備がベテラン視点で文句が出る状態ならばPTへの参加不可。追い出されるか参加自体お断りか参加申請を無視されます。ライトユーザーは蚊帳の外。
街の広場を見渡すと装備が廃人仕様のレベル60の人がうじゃうじゃ。そこらじゅう廃人だらけだからこうなるんです。
高難度ダンジョンであるID(インスタンスダンジョン)PT募集は画面左側に表示されます。30人PT募集主が居るとしたら29人はレベル60(カンスト)ではないと入場できないフィールドや「レベル60以外お断り」「緑クリスタル付けられる装備者以外お断り」の募集。低いレベルでも入場できる秘密基地やヴァンピールの屋敷などの募集は殆ど募集してません。
チャット欄に流れる募集を見ていると「カシュ」だの「ラカン」だのカンスト当然のガチ勢・廃人レベルの装備でないと参加断られたりすると思います。このゲームはガチ勢・廃人・ゲーマー・ニートが大半を占めています。
嘘だと思うなら試しにインストールして、画面左のPT募集を見てみると良いと思う。

初心者やゲームがあまり得意ではないライトユーザーに対し、装備や立ち回りが気に入らないと文句つけるのは精神年齢が低い自分勝手な餓鬼の証拠ですね。みっともないですね。

プレイ期間:1年以上2014/09/19

草生

草生えマンさん

コミュ症の引きこもりがネガキャンしてて草生えるわwwwwwwwwwwwwwww
ギスとかゲームじゃなくてプレイヤ側の問題じゃねえの?wwwwwwwwwwww
テラに恨みがあるのかしらんけど評価下げようと必死になるのは見てて痛いわ
悪いけど俺普通に楽しめてるしテラ合わないとか言ってる奴はどのネトゲでもダメだと思うよ
エリーンぺろぺろしてろよ
エルフマジ巨乳だわ
キャス子はマジ惚れる
ヒューマンに用はねえから
あまこ

プレイ期間:1年以上2015/09/23

もう3年なんですね~

Yuuuuちゃんさん

絵に魅力を感じてoβから始めましたが、もう3年なんですね~
レビュー・評価をみると、なかなか厳しい声が多いようですが、なるほどと思いました。実際、うなずけるところもあります。
私自身、昔は普通にギルドに入って、仲間の皆さんとIDなどでよく遊んだりしましたものですが… LV58の上級IDあたりで攻略がだるくなり、休止・復帰を繰り返して、今は特にギルドには入らず、IDにも行かず、空いた時間にマッタリやる程度となりました。
なんと言いますか、いいゲームだとは思うんですけど…どうも敷居が高くなっちゃってる感じですかね。
個人的には、今後のアプデにささやかながら期待しつつ、ゆっくりやっていこうかなって思ってます。IDにはいかなくても、コツコツ装備揃えたり、レコード取ったりと、ちょっとした目標なら探せばいくらでも見つかるはずですから…

プレイ期間:1年以上2015/01/24

普通に面白いですよ!

てらっ子さん

ネガっているレビューが多いですが普通に面白くよく出来たゲームです。

・育成期間→シナリオを楽しみながらLv上げしていくゲーム、シオズウウウウウゥ…
・カンスト後→装備強化や紋章開放、立ち回り向上、高難易度IDクリアを目指すゲーム

ノンタゲで位置ずれもほとんど無いのでサクサク思った通り動かせます。
カンストまでがものすごく早く一週間あればカンストできる人も多いです。
現在のプレイヤーはほとんどカンスト者なのでカンストするまでは孤独との戦い。
シナリオを楽しみながら気楽にゆるりとプレイしてください。
IDはソロでもいける所も多いけどやっぱりPTが楽しい!
運良くいい人と出会えたら迷わずフレになって一緒に遊んでみてください。
ソロより断然面白いですよ!

このゲームはカンストしてからが第二のスタートです。
5~7個のIDを繰り返し周回して装備集めたりIDクリアや戦闘を楽しむのがメイン。
1キャラでやってると飽きるので複数キャラで役割変えてやることをオススメします。
例えば同じ火力職でも立ち回りが全然違って新鮮!
各職いいところがあり私は全職カンストさせて遊んでいますw

PVPは一切やっていないのでバランス云々はわかりません。
PVE(IDや狩り)はバランスはよく取れていると思います。
ただ後発の職(ソウルリーパー・ヘビーガーンナー)は結構優遇されています。
でもPVEならほとんど影響無いのでご心配なく!

このゲームの特筆すべき点は色々な面で救済措置があること。
装備強化で説明すると、強化に失敗しても次回の成功率が上がっていきます。
つまりいずれは必ず成功します。
強化失敗しても装備が壊れるようなこともありません。
課金アイテムで強化成功率が高いものがあるのですがそれも取引所で買えます。
多少の出費を覚悟すればストレス無く100%上限まで強化できます。
(ただし廃プレイヤー向けの覚醒強化は除く)

プレイヤーの質ですがPVPをやってる人は割りと文句言う人はいるみたいです。
でもPVEをやる分にはほとんど気にならないというか親切でいい人ばかりです!
死んで文句言ってくるような人にはまだ会ったことありませんw
皆さん「大丈夫、気にしないで!」と言いながら優しくフォローしてくれます(;∀;)
ごく一部で全チャで意味不明の主張をする人がいるのでブラックリストに入れましょう!

プレイ期間:半年2015/09/02

ユーザーの質に問題あり。

テラ・エリーンさん

ゲーム自体は本当にいいんです。
ストーリーも、敵キャラの動きも、世界観も、フィールドグラフィックも本当によくできています。
すばらしいMMOゲームです。数ある中でも1,2位を争うぐらいです。

ですが、他の方も書かれているようにユーザーの質にはとても問題があります。
他人にことあるごとに注文をつけ、文句をいい、それがさも当然であるかのようにふるまうユーザーが一定の割合います。
許容度が極端に低い、他人を許せない、自分には甘い。そういう人たちがいます。

そういう人たちにつぶされていった結果、現在過疎化が進んでいます。

ユーザーの質という、もっともどうにもできない問題が、このteraの最大の問題になってます。

楽しく過ごせる仲間たちと出会い、その中で過ごしていればすばらしいゲームになります。
新しく入る方々がそういった仲間と出会えることを祈っています。

プレイ期間:1年以上2017/03/01

よくできたクソゲー

ふろんさん

数年、フレンドとプレイしてみた感想を書きます。
結論としては、タイトルのとおり「よくできたクソゲー」です。
今はプレイしていません。

①ゲーム性:「操作性」「狩り」「PvP」
②環境性:「運営」「課金」
の観点で記載します。

◇ゲーム性総合:★★★★☆
◆操作性 ・・・ ★★★★☆
快適です。
WASDキーでの移動、マウスでのカメラ操作です。
有名どころでは、モンハンのような戦闘スタイルです。
MMOでありがちな、敵をロックオンしてスキルを発動すると必ずヒットする、という
ものではなく、スキルを発動させた場所にターゲットがいるとヒットします。

◆狩り ・・・ ★★★★☆
面白いです。
・ボスの後方から攻撃をするとクリティカルダメージが出やすくなる
・適当にスキルを押すのではなく、回し方を考えて最適さを突き詰めていく
など、いわゆる「PSは必要なく、装備があれば誰でも同じ」というものではなく
立ち回りを詰めることで「自分ならでは」を出すことができます。

◆PvP ・・・ ★★★★★
非常に面白いです。
私がプレイしてきたMMORPGの中では最もPvPがよくできていると感じました。
3vs3から30vs30までのPvPコンテンツがあり、少数になればなるほど個人のPSや
チームの連携が重要になります。
各クラスによってPvPのバランスはやや偏りはありますが、クラスによって得意な
戦況・状況・コンボが異なるので「100%勝てない」ということはありません。

◇環境性総合:★☆☆☆☆
◆運営 ・・・ ★☆☆☆☆
非常にプレイしづらいです。
そもそもは韓国のゲームで、日本での展開を運営しています。
そのせいか、日本のユーザの声はゲームに反映されたなぁと感じることはありません。
プロデューサがゲームを把握できていないことも気になりました。

◆課金 ・・・ ★☆☆☆☆
非常にひどいです。
これは他の方も書いておられるので略します。

◇まとめ
よって、「ゲームはよく出来ているが環境がクソなゲーム」です。
ユーザの暴言がひどい、などもフレンドからはよく聞きますが、根本はそこではないので
ユーザについては記載しません。
「ユーザが新規を迎え入れる心遣いをしないと新規が集まらない」というのは
顧客に商品の行く末を依存している運営の方針に問題があるので運営の評価にしています。

プレイ期間:1年以上2017/01/02

オムラビこえー

オムラビが沸いたさん

>私の口コミを運営の回し者だと記載される方も居るかも知れませんが、そういう方は、TERAで失敗して引退した人とかの腹いせだと思って下さい。

こんな事言ってる方が運営の回し者か
エリーヌサーバーで超有名なオムラビットさんですかね?
ここまで出て来なくても良いよ

プレイ期間:1ヶ月2016/04/12

5.完全に初心者お断りシステム。
レイドからの追放、つまり戦場から追い出される。戦闘中頻繁に画面右下「レイドからの投票云々追放がなんたら」というお知らせが表示されるたびに自分が追放か!?
と思いビクビク怯えながらのプレイ。戦闘に集中するどころではない。常に注意している優先順位が敵の位置や戦略云々よりキック(追放)宣告。その追放か何らかの理由で4.のような事がおこったりするわけだ。この頻度はガンオンといい勝負してますね。FF14やったこと無いが、レビューを見る限りFF14ともいい勝負ですね。

6.初心者が自分の思い通りに動けないからといって我慢できず1.8.のような事を平気で行う民度の低さ。廃人ニートたちのゲームへの価値観を初心者などの
ライトプレイヤーに押し付ける愚民。他人への文句や命令は当たり前の自己中。これにより1.や5.のような事が頻発。
ガンオンですら1年やってても1.のような事は1度あるか無いかくらいのもんです。それに比べたら異常なほどの高頻度。どのゲームもそうだがレベル60(カンスト)であったり戦績が良い人間ほどマナー悪い確立が高い。全員とは言っていない。勘違いしないように。マナー良い人も居る。自分の勝ち負けの事しか考えられず初心者が不愉快な思いしている事なんてどうでもいい。初心者が廃人やゲーマーに合わせられると思うな。

7.チュートリアルが無く、初心者がいきなり本番の戦場に放り込まれる。今までガンオンは超クソゲーだと思っていたが、ガンオンですらチュートリアルあります。まあ、初心者・未経験お断りって事ですね。クエストの報酬が良いから(特に最初だけ)仕方がなくやる感じです。

8. 「予習してきてね」
これを訳する(意味を深く掘り下げる)とつまりこうだ。
「自分が負けるのが嫌だから、お前 予習してこい。お前のせいで自分が負けるから迷惑。自分がお前に教えるの面倒だから。」
すごいですね。廃人ニートが初心者・不慣れやライトユーザーに対し我がまま放題。陣営関係無しに自分が勝ちたいという事だけで他人に自分の願望を押し付ける身勝手さ。幼稚さ。「6.」のような人間は恐らく本当に働いた事が無いんだと思います。不慣れに自分から合わせてあげようというような高尚な考えは一切無い。呆れますね。
陣営が違うというだけで仲間意識なんて微塵も無い。サポートしあうという考えも無い。

プレイ期間:半年2014/06/23

TERAを無料化に伴い始めた者です。
レビュー(評論)というよりは個人的な感想に近いかもしれませんが、プレイしてみようかな?とお思いの方々に参考になれば幸いです。当方は社会人で平均して1日2~4時間プレイしております。

【良い点】
・グラフィックスが綺麗
・ノンターゲッティングバトルが面白い
・業者対策を含めた運営の対応の良さ
・他のアイテム課金ゲームに比べると見返りのある課金
・ミッションやクエストでのしっかりとした導線
・UI(ユーザーインターフェース)関連の調整のし易さ
・レベルキャップ到達後の一定の収入
・装備アイテムの帰属、装備強化システムに伴う経済の潤滑

【悪い点】
・サーバーとのレスポンスの悪さ
・ハイスッペックPCでないと重い場面が多い
・レベルキャップ後のコンテンツ不足
・ソロレベリングの単調さ
・敵グラフィックの使いまわしの多さ
・キャラクター・クリエーションでの自由度の低さ
・採取、生産の有用性の乏しさ

良い点、悪い点を掘り下げていきます
他の方達も仰っていますが、ずば抜けてグラフィックスが良いです!風景や街並み、敵拠点のグラフィックスは圧巻の一言です。ノンターゲッティングバトルなので戦闘面、戦術も自由度が高く、瞬間的な判断を求められることもありますが、それがとても楽しいですよ!
現在のレベルキャップである60までのレベリング目安はおおよそ一ヶ月~二ヶ月だと思います。レベル58~からレベルを上げるのが少し大変になってきますが、それも少し前までの話で、現在は戦場の砲火というコンテンツの御蔭で随分と楽になりました。私は戦場の砲火実装前に一体、実装後に一体育てました。前者は初プレイというのもあり、レベルキャップまでは一ヶ月ちょっとだった様に記憶しています。後者は二週間でゲーム内プレイ時間は30時間程度だったと記憶しています。※選択する職業によって大分変わると思います。
ミッションやクエストもクエストタブをクリックすればすぐに目的地が分かるのもいい所ですね!ユーザーにとても親切に作られていると思います。
悪い点ですが、サーバーが貧弱なのか、よくロールバックします。
攻撃避けた!→避けたと思った?wwwww俺だよ!wwwwwwwという事が少なからず見受けられます。もう少し書きたかったのですが文字

プレイ期間:3ヶ月2013/07/28

MMOのオープンワールトです。
グラフィックはとても良いです。フィールドもなかなかいい感じ。ですが、その代わりに高スペックを推奨されます。
戦闘はバランスはいいと思います。スキルも技も充実していて戦闘は楽しいです。しかしPTを組むのにはネトゲ初心者には難しいのではないかと思います。(役割、コミュニケーション的な意味で)。
金策は高レベルになるとデイリークエストを繰り返す、要らないものを店に出す。売却するなどの方法があります。この点についてはなにも不満点はなかったです。
課金はアバターを必要としない限りする必要はありません。
キャラクターは四人ぐらい(だったかな?)無料で作成することができます。
ただし、上限レベルが60なのでソロプレイヤーではやれることが限られてしまい、PT必須なダンジョンが多いのでソロでの活動は後々しづらくなります。悪い点といえばこのぐらいですかね。

今は基本無料ですが元々月額だったため、ゲームの作り込みがしっかりされていて質は良いと思います。

エリーンかわいいよ。

気になる方はプレイしてみてもいいかと思います。

プレイ期間:3ヶ月2014/06/30

TERAを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!