国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

クソゲー要素の項目追加。もしや究極のクソゲーの可能性ありです

艦これもクソゲーですよさん

「21」階級試験がフェア(フェアネス)ではない。試験内容や条件が理不尽で運要素が絡んでいるため不公平で、階級査定の方法に問題大有り
「22」足の速い(移動スピードが速い)機体がジオンに偏っている
「23」支援機の行動に文句言うのに、文句言う人間が強襲しかつんでない池沼が多すぎる
「24」低階級戦場(准尉未満の戦場)が全く機能していないし意味が無い
「25」モジュールが集まらない・機体の基本性能が低すぎて付けても付けなくても性能差がわからない
「26」初期設定の仕様だと敵に殺された時に敵に煽られる。嫌味を言われる
「27」戦場で受けたストレスと報酬が全く見合っていない
「28」味方の支援機に向かってバズーカやマシンガンで撃つ・サーベルや斧やライトセーバーで切り付けるマナー悪いプレイヤーの存在
「29」退出ペナルティーを受けた時、画面中央に大きく赤い字で書かれる「退出したお前が悪い」とでも言わんばかりの運営の態度の悪さ
「30」メンテナンス中なのか、そうでないのかがランチャーを立ち上げた時点で分からないので手間が増す
「31」マスターメカニックチケットを使っているのに「大成功」ではなく「成功」か、酷いときは低確率なのに「失敗」してマスチケが無駄になる
「32」機体開発時・機体強化時・武器強化時・MAP決定時・マッチング時など、ほとんどにおいて運・ランダムなので自分で決められる要素が少なすぎる

クソゲーの要素を後から気づいて追加しました。
改めて思ったことは、こんなにも酷い要素があることに驚きました。
本当に酷いクソゲーと言うことですね。

プレイ期間:1年以上2014/12/18

他のレビューもチェックしよう!

長かった・・・

サイコロさん

テスト段階からこれまでずっとこのゲームをやってきましたが
ついに卒業しました。
色々様々な問題点を指摘されながらも自分自身、楽しい部分もあり
やり続けてきましたが今現在のまさに“格闘ゲーム”と成り果てたことが
私にとっての決定打となりました。
度が過ぎていると思います。
“バズーカゲー”が終わったと思いきや・・・なぜ運営様はいちいちその
改善が毎度“0か100”なのですか?

辞められたのを機会にもし運営様がここを見られていることがあるのなら
と考え短く言わせてください。

①マッチングをいい加減なんとかして下さい。
②重撃機はいつまでいらない子なのですか。
③レースMAPではない陣取り合戦となるMAPで初動、重要な中央拠点を9割方
 どちらかの陣営が奪うことになっている現状をどのようにお考えですか。

以上、愚痴でありました。

かなりの古参として長い月日プレイしてきた身ながら今後、バンダイナムコ様
のゲームをその内容問わず手に取ることは無いと思います。

ありがとうございました。

プレイ期間:1年以上2015/01/05

このゲームは完全に「機動戦士ガンダム」という名前に頼りきった、過去にもあった同じ名前を冠したクソゲーと同様のモノに成り果てました。
チーターを排除せず黙認する運営、チーターを含んだ連隊と呼ばれる小隊の集まりによる初心者、ライトプレイヤーへの一方的なキル行為に対して対応を繰り返しお願いしても、どうも出来ず、むしろ関係者がその連隊内にいるのではないかのようなスルーっぷり。
対抗手段は「使わないお前が悪い」と言われるチート使用か、どうにかしてその「連隊」に参加するかの2択のみ。むしろ単機でチートしたところで連隊の数に飲み込まれるのが当然ですので、連隊に参加する事だけがこのゲームを「楽しむ」手段となっている状況です。
当然、連隊参加を繰り返しているプレイヤーへの誹謗、中傷は某大型BBSでも投稿され、晒しを食らうわけですが、運営からなんら罰則を受けない彼らにとっては屁でもありません。
豪鬼vsボタンの効かないリュウで対戦するも同義のこのゲームに未来なぞ無いのでした。

プレイ期間:1年以上2015/12/07

あっ・・・(察し)

大きめロボがんにょむさん

プレイ開始早々は「面白い」と感じます・・・・
が、すぐに「これは続けるとヤバイ(楽しめない)」と気付きました。
不安に思ってこのゲームの評判を検索してここに行き着き、
レビューの数々を見て「やっぱりな」・・・と、確信に変わりました。

初っ端からこういうニオイを感じる運営姿勢・・・・一ゲームとして如何なものか。
ここに書かれていることはほぼ間違いなく真実でしょう。
運営については特にそう感じます。

ビギナーですが引退します。
火傷する前でよかった。先人の方々に感謝。

プレイ期間:1ヶ月2013/07/16

擬人シミュレーター

イエスキリストさん

このゲームは100人対戦を想定した模擬戦です。

・人為的な動きをしていないのはすべてNPC(強かったり弱かったりその動きは多種多様)拠点の回復ポッドが近いのに回復を要求したりと空気が読めないのはNPC。

・一人何役ものチャットをする運営バイト
主にNPCの見張り役だが・・・黙ってろと思いたいお粗末なレベルの会話

・チャレンジ用の運営バイトの存在(人間なら動きながらチャットなんて出来るわけがなく、裏付けをする為に喋っていた時間を記録し、その人のプレイしていた時間をリプレイで確認し確定)

詐欺ゲー確定してます課金した人はご愁傷様です

プレイ期間:半年2015/09/10

好きな機体を自由に操作でき50対50で対戦できるのでコンセプトは面白い。

しかし、デメリットの方が多すぎるのが現状。
ストレスなくプレイするには高いPCスペックが必要でゲーム内に課金する前にゲーミングPCを買った方が良いくらい。
また陣営(連邦・ジオン)や機体のバランスが非常に悪く、一部機体しか使われていないのが現状。
MAPも陣営の配置によって最初から有利不利があるものや、膠着して変化のないものなど面白くないMAPの方が多い。
イベントもやっているかわからない程度のものが多い。

多くの改善点や問題点があるにも関わらず基本的に運営は改善しないので常に不満が挙がっていたり、プレイする人がどんどん減っていっている。


高スペックのPCを入手し、欲しい機体に課金して手に入れられるお金があるなら結構楽しめると思うが今から無課金で遊ぼうとすると全く面白くないと思う。

プレイ期間:1年以上2016/05/30

クソゲーオブザイヤー

バンダイナムコ嫌いさん

・最低な機体バランス(フレピク・ナハイフ・アレックス・ケンプ以外はいりません)
・最低な課金制度(まともに戦うためには20万は必要 冗談抜きです。)
・しょぼいグラフィックに、重いランチャー。
・このゲーム自体がボーダーブレイクというアーケードゲームの無断引用パクリ。そしてノウハウが全く無い為、アプデの度になんらかのバグが発生する 特にMAPバグが多い。
・最低なゲームバランス(CPUの固定砲台や戦艦が在り得ないほど強い)
・スピード感が全く無い レーダーが強すぎて単機で前に出れないため、ライン戦でうんkの投げ合いになる。
・ランクをあげないと最大デッキコストが増えないため、まともなデッキコストにするために それこそ廃人顔負けのプレイ時間を強要される。
・無課金と課金では、圧倒的な機体差が出る。
・公式バナーの初心者が66%というのは真っ赤なウソ 5%もいません。
・公式バナーの無課金で入手可能な機体が9割というのはほぼ詐欺。 それを手に入れるためには1機につき 推定300時間はこのクソゲーをプレイしないといけない。

異常の 違った 以上の点から このゲームは クソゲー
はっきりわかんだね。

プレイ期間:1年以上2014/11/16

GLAの導入は、まさしく「客を客とも思わない仕打ち」でしかない。
ここまで見事にゲームバランスを自らの手で崩すとは思いもしなかった。
ゆとりだろうが初心者に毛が生えた程度だろうが、GLAに乗りさえすれば余裕で勝てる。
しかも、ちょっと慣れれば何機でも落とせる。ヒットボックスが大きいジオンなんぞ、所詮はタダの的でしかない。

こんなゲームに金と時間をつぎ込むなら、風俗にでも行ってスッキリするほうがまだマシ。
もしくは文字通り「金をどぶに捨てる」ほうがまだマシかもしれない。

そんなクソゲーNO.1に認定します。
バンナムによる「課金という名の詐欺行為」により、これ以上被害者が出ないように一刻も早くサービス停止になることを望みます。

プレイ期間:1年以上2014/08/03

ガンオン楽しいです!

クワトロバジ-ナさん

ガンオン毎日楽しんでます。このゲームは問題点も山積みですが、それでも楽しい。敵を撃破した時の爽快感、本拠点を攻撃しているときの高揚感がたまらない。機体が揃えば更に楽しめる。お金をかけなくても、イベントなんかの報酬で
マスチケは10枚、DXチケットは5枚は毎月入手出来るから月に3千円から多い時で5千円課金して十分楽しめてる。ゲームの内容に関しては

①一部の機体がゲームバランスと雰囲気を滅茶苦茶にしている
②ベテランプレイヤ-がわざと階級を落として初心者相手に無双してる

この二点が大きな問題となってます。②の階級落としをしているプレイヤ-は戦績見ればわかるので見つけたらメール飛ばして文句言ってます。同じ部隊の連中も厳しく注意してますが、運営サイドが対応しないのでどうしようもない状況です。

また、マナ-悪いプレイヤ-が多いと聞きますが、そんなにひどい奴にはあまり
会った事がありません。ゲーム中に暴言吐く奴はキックして強制退出させられますので気にしなくていいと思います。初心者に暴言吐く奴はほっときゃいいんですよ。

総合して、人間相手のオンラインゲームなので簡単に強くはなれないし、正直
敵も強い!だけど、敵の動きが毎回同じだったらすぐに飽きますよね。
同じ戦場、同じ機体に乗ってても毎回違うドラマがあるからこそ面白いと思います。慌てず、焦らず、自分なりの楽しみ方を見つけた人の勝ちです。
楽しみましょう。

プレイ期間:1年以上2015/04/22

私は色々な対戦ゲームをやってきたんだが、このゲームほど勝敗が味方全体の戦力に依存するゲームもなかなかない。大体50vs50の対戦ゲームで戦力を平等にして戦う事すらそもそも難しいんだからな。今のこのゲームの階級は勝率でころころ変わるから、さらにバカバカしくなってくる。自分の力だけで勝負が出来る対戦ゲームは、世の中には沢山あるからさ、本当に真剣勝負をやりたいって人には、そっち方の対戦ゲームをお勧めします。私はハッキリ言ってこのゲームに飽きてるが一日一戦だけなら出来る、なぜならプレイボーナスチケットが手に入るからだよ。

プレイ期間:半年2017/02/17

デタラメな事を言うなよ

究極愚露面一哉さん

ガンドゥムオンラインプロデューサー佐藤さん、素晴らしい対戦ゲームを有り難うございます。

さて、前回の公式放送にてプロデューサー自らイチオシ機体を紹介してくれましたが、佐藤さんアンタこの環境でジムクゥエルなんか持ち出して何が出来んの?

あんたら毎回毎回テキコロ3や北極マッスルタワーでテストプレイでもしてんのか?あんまふざけた事言ってんなよ。

オススメっつうなら最近実装されたインダストリアル7の北側でクゥエル使って実演してみてくれませんかね?勿論将官戦場でな。動画アップ楽しみにしてます!

プレイ期間:1年以上2018/06/29

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!