最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
まあクソゲーですね(´・ω・`)
ちゅうじょーさん
このゲームは課金は確かに重要ですが准将くらいまでなら無課金でも可能です。
これは断言できます。
支援機に乗ってレーダー貼ってひたすら修理してるだけでスコアになりますしね。
まあこのプレイが面白いとは言いませんが昇進自体は比較的楽でしょう。
中将に最近なりましたがまあプロガンとゲルググの多いこと。
前線ではこいつらの雪合戦が主流なので持ってない人はやられ役でしかありません。
現状プロガンとゲルググの多い方が勝つゲームになっており、
ゲームバランスとしては完全に崩壊しています。
特に宇宙ステージでは出撃できる機体が制限されているのでプロガンゲルググの強さがさらにひどいことになり前線で撃破しまくりたいならこいつらを入手しましょう。
ないなら高スペPCを携えて低スペPCのユーザーを狩りましょう。
せっかくグフカスタムを弱体化させてまともになったと思ったらこのざまです。
さらなるチート機体を出して機体バランスを平然と崩壊させるバンナムの考えは理解できません。
ぶっちゃけ将来性はないゲームです。インフレがどんどん進んで課金者無双か支援プレイでしか稼げないゲームになって行くでしょう。私はガンダムが好きなので続けてますが身内の人はどんどん接続しなくなっているのでもう終わりが見えてますね。
一年戦争を舞台にしてるのだからあと半年もすればサービス終了するんじゃないかな?
始まった半年でもう末期状態を創出してしまうあたり将来性は皆無です。
軽く遊んで飽きたらやめるぐらいの心意気でやりましょう。課金は倉庫課金くらいで止めましょう。数万かけないとレア機体出なかったりするので継続してプレイする価値はありません。実際中将や大将は廃強化アイテムフル装備で出撃してる人も少なくないのでまあ金を無駄に使いたくないならやらないようにしましょう。ここで一点ばかり出しているくらいですからね、一点クラスのゲームは伊達じゃない!
プレイ期間:半年2013/06/15
他のレビューもチェックしよう!
キタノキタノさん
星5の評価とかつけてる奴がいな
ついにこやつら開き直りやがったか
俺も※関係者※だからさ、詳しくは書けねーんだ
すぐに追跡してきやがるからよ
だけどよYouTuberとかよ、みーんな関係者なんだわ
騙されちゃあ いけないんぜ
キタノみてみろよあんな奴一般人以下だろ?
金がすべて、金はらったプレーヤーに接近
画面一瞬とまるからよ
移動速度もおちるしカーソル異常もおきる
まともにゃあできん仕組みよ足おっせー
ウマ娘の宣伝のやつもいんだろ
みんな仲間よ会社の名前とか関係ねーから
ガンダムオンラインじゃあもう儲けすくねーし
まだまだあるんだけどよ
書けねーのよ俺はワカル?
プレイ期間:1週間未満2021/05/22
俺がガンドゥムだ!さん
「ガンダム=金」 稼ぐためなら詐欺だろうが誇張広告だろうが何でもやります!
月額5万円強要でファンを失望させ続ける天下の悪徳企業『バンダイナムコオンライン』
「バカ アホ 遊びじゃねえんだ!」ユーザーに対してとんでもない罵倒を浴びせて見せた
世界トップクラスの無能集団がひしめく開発会社『ヘッドロック』
どんな神素材でも彼の手にかかれば歴代最大の糞ゲーに大変身!
全国数万人のガンダムファンの殺意を一身に受ける天災プロデューサー『丸山 和哉』
どれか1つでも関わっていればクソゲー確定な連中が手を組み
オンラインゲーム史上最高のゴミゲーを世に送り出した。
それが『機動戦士ガンドゥムオンライン』である。
間もなくAct.2なる大型アップデートが実装される予定だが、3万人以上いたユーザーは既に殆ど消えてしまい、今やゴールデンタイムでも3~5000人程度しか残っていない。更には運営ポリシーとかいう役所向けの告知を公式HPに貼り付け、運営は夜逃げの準備万端な姿勢を見せている。恐らくあと1~2ヶ月の命でしょう。
去年の12月下旬からユーザーを豚かデバッカー扱いし続けてきた彼らに対し、大半のユーザーは殺意を憶えています。2度と奴らの関わるゲームには手を出さないでしょう。
プレイ期間:半年2013/08/04
ご注文はハゲですか?さん
NPC多さにはあきれかえる・・敵機と遭遇してマシンガンで届く近距離であっても先に別の目的命令があれば完全無視・・試しに目の前で座ってやっても平気で通り過ぎていくのには、笑った おまけにぴったり横並んで追尾しても攻撃してこない・・なんですかこのゲームは?
繰り返し動作やいかにも決められた手順に沿ったあまりにも単調すぎる法則性丸出しの動作なので狙撃機使ってるとよくわかる・・
そもそもログインしている人の階級の割合にバラツキがあるはずで総合的に考えて短時間でマッチングが成立するのは矛盾しすぎていて 特に深夜など検証すればあの人口で短時間でのマッチング成立はありえない
収拾がつかない手をつける事すらできないまで崩壊しまくってるゲームなので経営の観点から見ると今後の企業利益を考えれば採算に見合った利益を生める要素はなく損益計上となるだけのやっかいものでしかなく終了しか道はないと思う
プレイ期間:1年以上2016/07/06
イジリー矢口さん
そろそろ終わりでしょうね。莫大な広告費(ガンオンキャラバン含む)に対し集金は見込めないし、詐欺要素てんこ盛りのやり方でガンダムブランドの価値だけ下げてますので先を見れば全く割に合わない状況です。
もし、重課金してしまった人は返金の申し立てをするべきでしょう。簡易訴訟というものもありますので10万単位なら絶対にやるべきです。
↑これやられるちゃうと困るのでレビューでも平気な顔して嘘をつきまくってますけどね。
このゲームの嘘要素ですが、
演習場で見かけるようなアホな動きをしたNPCのほかに、一人用アクションゲームのAIのような人っぽい動きをする「なんちゃってプレイヤー」が内緒で混ぜ込まれております。こればれちゃうと運営としては非常にまずいようで低評価を入れてでも揉み消したい訳ですね。
実際に人ではないような動きも多いしですし、すぐ壁なんかに嵌っておかしいな動きをしますのでリプレイなり、キャプチャなりして証拠を取っておきましょうね。
私が確認したところ、最初の伍長あたりの戦場でシーマゲルググに乗ってるキャラは、NPCでした。逃げ場を失ったBOT同士が右左右左とお互いに撃ち合っていました。それを初心者狩りに見せかけているのですから笑っちゃいますよね。本当は初心者も狩るほど人が居ないのでは?と勘繰りたくなります。
まー5~10人+NPC90機の最大100人対戦と最初に言えばよかったのですが
「最大100人対戦」という詐欺で客寄せしちゃったから後戻りできるわけも、偽装するプログラム技術もあるわけもなく・・・無いのに無理に偽装するからおかしなことになってるわけで、まー食品業界だったら会社が潰れるくらい大問題の偽装なんですけどね(笑)欧州ではそういった詐欺要素のあるゲームを排除する動きにあります。流石先進国!
プレイ期間:1年以上2017/11/28
ライカ(大破)さん
重課金でないと階級が上がらないないし勝てないと言う人はいますがそんなことはありません、むしろ無課金でも将官にまでなら腕さえあれば余裕で上がります
今はジ・Oが猛威を振るってますが別に勝てない訳ではないですし
ただしバランスは酷すぎる(強い機体の押し付けあい)なのでもし一つも強い機体を持ってない場合は少し厳しいかもしれません
まあ真面目にやるものではないかと、気楽に何も考えないでやるのが良いのでは
あ、指揮官モードはやってもストレスが貯まるだけなのでやらない方が良いでしょう
プレイ期間:3ヶ月2017/04/05
砂糖の仕事は2chさん
階級審査がコロコロかわり、無課金だと毎回5位以内でも大将になれなかった。
25戦連続S順位でも謎の准将どまり。
この事実を2ちゃんねるに書きこんだら一時的に大将になる出来事があった。
どうやら運営は2ちゃんねるを見ているらしい。
3000戦以上もやっているのに未だにガンオン住人の憧れの動画配信者の「しるび」さんと対戦したことがない。動画を見る限り「しるび」は確かに上手そうには見えるが、それよりも何よりも、彼の動画には、私の知らない1-50位の味方パイロットがたくさんいる。
過去動画もランダムに200戦ほど順位部分だけを抜き出して見たが、ほとんどの名前を知らないし見たこと無い奴ばかり。辛うじて見たことある名前は毎回ロビーに居座ってる「ペン○ロウ」というさくらっぽい人。
無課金だと色々と不自然な事が多い
無課金者は動画を見て確認してみるといいだろう。
誇大広告で無課金で遊べると言っておきながら
ここのくず運営がどんな事をしてきたのかを。
との理由で無課金ではまったく遊べませんので金が余ってる人だけやっってみたらどうでしょうか。
きっとそれは無課金を排除したインチキ戦場です
プレイ期間:1年以上2016/09/09
Fジ古参プレイヤーさん
ガンオンというゲームはシステム上そんな長く続けたら、ユーザーから文句を言われるのは当然。だって毎月DXガシャで機体をインフレさせてそれを売るってのを、もう4年近く続けてる、このシステムは2年ぐらいならユーザーからの文句はそんな出ないが、このシステムで4年近く続けたら、ユーザーから文句が出るのはあたりまえだ、だって商売の仕方が子供だましすぎるもん。じゃあ運営はユーザーから文句言われるし強引にサービス終了するかってのもまずい、運営は一部のユーザーからかなりお金をお布施してもらってるってのを知ってるからな。運営は強引にサービスを終了する権利をもっているみたいだが、もしそんな事になったら、たぶんただ事じゃない事が起こるぞ、それよりも運営がしなきゃいけない事はこのゲームをよりよくする事だが、このゲーム機体が200種類以上あるにもかかわらず、実際の戦場で使えるのは4機だけ、もちろん対戦ゲームなんだから弱い機体はそんな使われない、このゲームを4年間近く続けてきて多くの機体つまり(財産)を沢山蓄えれたはずなのに、一部の機体しか使われないと言う大変もったいない事をしている。まあ私は他の対戦ゲームもやった事あるがガンオンみたいなシステムのゲームが長い事続いたらこうなる事は分かってたんだけどね。次の大型アップデートは秋ぐらいにあるらしいけど、ここでこけたらガンオンの未来はないかもね
プレイ期間:1年以上2016/09/06
両軍βテストからやってるさん
両軍ともβテストからやって来ましたが運営がゲームを改善する気が全くない
たくさんの人が何度も運営に対して意見を出したりしているのに全く聞かない
0080のアップデートからすさまじい火力インフレが始まっている
運営側はプレイヤーの数が減ろうとも(サービス開始時は各サーバー最大12000程度,現在は半分の6000行きません)利益のことしか考えておらずインフレはとどまるところを知らない
それによりマッチングの緩和なども最近は行っている
それにより将官左官尉官が同じ戦場に投入されることが多々ある
課金機体が連邦の方が圧倒的に有利 ジオンも瞬間火力はあるが継続戦闘能力が低い
無料で手に入る機体の中で良い物もあるが入手確率が0.1%以下という低確率でつらすぎる
将官戦場で課金機体の性能差によりジオン将官が減った結果現状では
マッチングに付き連邦とジオンの将官比は3:1程度にまでなっている
またMAPによっては明らかに有利不利が決まっているところがあり公平性がない
運営だけでなくユーザーにも問題が多数ある
将官戦場から落ちた将官もいるが中にはわざと降格して尉官などで俗にいう"下部狩り"のようなことをしているユーザーたちが多数いる
プレーヤー数が目減りしている現状は崩壊しか残っていません
ガンダムオンラインというゲーム自体は面白いかったのにどうしてこんなことになったのやら
プレイ期間:1年以上2014/08/23
ヴぁさん
数年前のサービス開始時に数週間プレイしてあまりの完成度の低さに呆れてアンインストールした。
この度バナーでZガンダムが実装されたとの情報を見つけたので久しぶりにインストール、6000円課金してZガンダムを入手。
3週間ほど1日2、3ゲームプレイしたけどサービス開始時と何も変わってない完成度の低さ。
マイナー機体が多数実装されている点だけは評価できるが対戦ゲームとしてはバランス、ゲーム性、マップデザインどれをとっても下の下で非常にお粗末なゲーム内容。
ガンダムを題材とした多人数対戦というコンセプトは良かったが、それをまったく生かせてなくはっきりいってガンダムじゃなければとっくにサービス終了しているレベル。
プレイ期間:1ヶ月2016/06/25
sageさん
題材がガンダムで50v50の戦闘を楽しめるなんて
めちゃくちゃおもしろそう、で始めたら。
どうやったらこんなにつまらなくなるのってレベルにつまらない。
ガンダムゲーを探しているなら絶対このゲームはやらないほうがいいです。
時間の無駄になります・・・
本当にがっかりなゲームでした。
プレイ期間:3ヶ月2013/06/10
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
