国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

運営が糞

戦えません~さん

確率詐欺のオンパレード。

開発・強化は表記確率と確実に違う。
マスチケで10%、20%の成功や失敗が平気でしかも連続で出てくる。
また、配布したマスチケで開発・強化すると殆ど決まって
大成功になることが少ない。

そして、確率アップのイベントでは変わらず大成功などは期待出来ず
いつものとおり成功や失敗が連続して出てくる。

間違いなく確率を操作している感じである。
クソゲー以前に景品表示法に違反をしているように思える。

最後に運営にとって都合の悪い質問をすると回答はこない。
たまに初心者並みの基礎的な質問はくる。
運営が運営していない。

バンダイグループの体質の悪さに尽きる。
1部上場をしていて満足する事も出来ず、確率詐欺を繰り返し
金儲けばかりやっているこの腐った企業。
トップの連中からして無能としか言えない。

プレイ期間:1年以上2014/12/18

他のレビューもチェックしよう!

■現状:連邦課金機のジーラインLAとNT-1のコンビのおかげでジオン将官は課金していても厳しい状況になっている。そのため将官維持のできなくなったジオン将官プレイヤーが佐官帯に降格し、連邦佐官プレイヤーは実質のところVSジオン将官戦という状況になっている。連邦優遇の課金機が実装されているために起きている現状であって、ジオン優遇というわけではない。将官戦場においての、対戦ゲームとして課金しても非常に勝ちにくい兵装差はおかしいバランスだと思うし、佐官帯の、実際のデッキ戦力の差が著しく発生する大規模戦格差マッチンングもおかしいが、課金しているプレイヤーが無課金よりも有利であることは普通のことである。問題は、集金に走りすぎて『対戦ゲームなのにゲームバランスも一緒に売る』バンナムの体質にあると思われる
バンナムのガチャ商法・特性ランダム・勢力シーソー煽り・課金者と無課金者の戦力差が大きすぎる点・重撃機を上回る火力の強襲機の存在・射角制限などなどゲームの問題点は他にも多い
■階級落とし:出来るだけに公平に考えたいが…それでも…ジオンの部隊規模での実質将官による尉官狩りは目に余るものがある。階級落としは両軍にいるためどっちの陣営が悪いと断定は出来ない(このゲームは同一アカウントでどちらの軍にも参加できる)が、現状の連邦・ジオンの兵装差にバカらしくなったプレイヤー(特にジオン)が故意の階級落としに走るのも気持ちはわからなくもない。しかし、正常なマッチングを望む場合やるべきではない。このゲームでは階級が落ちたとしても佐官までで、尉官まで落とすにはプレイヤー自らが手を抜かない限りほぼありえない。正直、週毎のランキング報酬対象者は階級が准将以上からのみに限定して良いと思う。協力戦というコンテンツがあるので、全く報酬がなくなるという状況ではない
■バンナムの体質が変わらない限り、壊れ機体の実装⇒ゲームバランスの不安定化⇒大規模戦マッチングの形骸化という流れを繰り返すように思う。アレなプレイヤーは状況を更に悪化させるプレイに走っていくように思われる。収益をガチャの機体販売に頼り、強機体を出す期待値が現金数万必要とすることや、販売を煽る勢力シーソーなどの運営方針から、ガンダムを使って幾ら稼げるかというスタンスに立って作られている『商売・商法』であり、『娯楽品』としての期待は低いと思ったほうが良い

プレイ期間:1年以上2014/07/16

低評価も止む無しなゲーム。

そんなものはないさん

いい点がガンダムである、というのとガンダムで大人数戦が出来る、というのと他のガンダムゲーじゃなかなか見られないようなマイナーなMSが多くあるということくらいしかない。
それ以外は悉く悪い点しかない。
・メカチケでの強化成功率・大成功率がいくらなんでも低すぎる。武器の強化の時にそれは顕著に現れ、酷いときは一つの項目すらマックスまで強化できずに終わる。
・瞬殺ゲーに成り果てているにも関わらず極長なクールタイム。課金していい機体を当ててもこれのせいで全然楽しめない。出撃直後にジオやら何やらに殺されてはい数百秒!とか馬鹿かと。
・バランス崩壊ゲー。一部の機体が突出しすぎているため、それ以外の機体は蹂躙されやすく楽しめない。
・非課金にも優しいとは言われているが、それは運があればの話。運が悪いと課金系の設計図は全然でないし、GPガシャでも当たらない。そもそもGPガシャや通称沼ガシャはあまりにも種類が多すぎて、新規の人がピンポイントで当てるのは至難の業過ぎる。支援やりたいから熊が欲しいのに熊が全く引けないとかザラ。その為のハロチケなのだが、いかんせん確率が低すぎて狙う気が失せる。
・大した内容・グラでもないのに異常なまでの要求スペックを持つ。私のPCはディビジョンを最高設定にしても十分動くレベルのPCとネトゲをやるのに不自由しない回線なのだが、時々カクついたり重くなる。意味不明。
・大人数戦であるが故に一人一人の負担は少ないが、これは裏を返せば皆が勝ち意識を持たないと勝てないということである。いい味方がいなかった場合、懲役20分が待っている。
・民度はガンダムゲーの中ではマシだが、他のゲームと比べるとやはり低い。暴言や誹謗中傷、意味不明な発言が目立ったりしている。

まぁ、ガンダムが動かせれば楽しいという人なら向いているのかもね。
1か月くらい微課金(倉庫数十枠とガチャ)でやってみたけどもうお腹いっぱい。
面白くないんだもの。

プレイ期間:1ヶ月2018/08/10

クソゲ

クソゲクソゲさん

運営・開発・プロデューサーの才能がなさすぎw
何かの心理実験? ストレステストでもやってるのか?
どうしたらこんなクソゲー開発出来るのか教えてくれよwww
ここの評価スレをよく読めばいいゲームに変わるんじゃないの?
ずっと同じ内容がここに書かれてるが改善されてないし、
トップ変えるしかいいゲームにならんわw

プレイ期間:1ヶ月2013/11/05

このゲームは連邦贔屓です。
これはサービス開始当初からずっと続いておりますが、昨今はこれが大分薄らいではきましたがそれでも連邦贔屓だとは思います。
何が連邦贔屓なのか?ですが、率直に言えば被弾面積です。
ユニコーンとシナンジュですが確かにタイマンではシナンジュの方が強いと思いますが、これが複数機のユニコーンに複数機のシナンジュが離れて撃ち合う状況になるとこの被弾面積の影響でユニコーンが有利になります。
このゲームは対戦格闘ではないので近距離タイマンでやりあう状況が非常に少ない。
となれば遠距離戦で被弾面積の細い機体を多くもつ連邦の方が有利となります。
が、昨今は連邦も太めの機体が増えてきているのでこの格差は薄くはなってきているが、それでもこの格差がある限り連邦贔屓はなくならないと思われます。

プレイ期間:1年以上2018/09/03

あきれた

あいばーさん

今頃になってDXガチャ全部とか.....イフリート改の二刀流のあたり判定おかしすぎ触れただけでダメージ判定ww もうガンダムオンラインも見納め 今からプレイを考えている人は,やめたほうがいいと思う. ほぼゲルググ、イフリート改, Pガン とかしかいない今まで課金してたやつはかわいそうだな 

プレイ期間:1年以上2013/12/04

まず、やっぱりバランスひどい。
そして、人もなんかギスギスしててやだわぁ
連邦ジオンとも指揮NPCとリャいいのにと思うくらいきついわ
システムも穴が多く感じやってるだけでストレス溜まるゲームしますか?
って感じです。
集団で攻めれば指揮も意味なく凸ってなんぼのゲームオンラインにする意味あったのかね?
こんなゲームは続ける価値なしと判断させていただきました。

プレイ期間:1ヶ月2013/01/20

ガンダム作品に登場する機体を操作して戦う多人数対戦ゲームです。
敵の弾を避け、自分の弾を当て続ける事が出来れば相手を倒せます。
自分が所属する陣営の勝利を目指し、指揮官の指示を聞きながら
同じ陣営の参加者同士で連携すると、とても有利です。
機体は強化したり、カラーリングを楽しむ事が出来ます。

ここまではとても楽しそうなゲームですが、ここからが地獄です。

まず対戦相手は強化した強い機体を複数持っているので
初心者はずっと狩られます。
スコアは最低ですし、負け試合で煽られる事もあります。
気分悪いですよね。

ゲームして気分転換したいのに、逆に気分が悪くなる。
なぜこうなるのでしょう?

実はこれが本質的な課金の動機となります。
ゲームがしたい人間を「無料プレイ」で集めて
ひたすら苦しめてガチャを売る。

集金の仕組みはとてもシンプルです。
金を払うか、嫌がらせを20分受け続けるかの選択です。
嫌がらせというのは揶揄しているだけですが
要するに無課金者はかなりのハンデ戦を強いられるという事です。
ダンベルを持って水泳をするようなもの。

大抵の人は勝てないので
しぶしぶ、少しずつ課金します。
ところが、ここでさらに不満を募らせます。

なぜなら少しくらい課金したところで大して勝てませんからね。
お金を払ったのに大勝ち出来ないから、
かける金額がさらにエスカレートしていきます。

ガチャをまわして、デッキをそろえる。改造も完璧に!
これでやっと、勝負が出来る!
大勝利できるぞ!
ざまあみろ!
見返してやるぞ!

運営の思うつぼですね(笑)

気付けばガンダムのゲームにたくさんのお金をかけていた
なんて事になります。

そうならないためには、正しい判断をする事です。
無料だからとりあえずやってみる
そういう安易な考えはやめたほうがいいです。

利用されるだけです。

プレイ期間:1週間未満2019/08/20

絶望的につまらない

はひふへさん

UCアプデ後の新レーティングマッチでは格差のある試合ばっかりで勝っても負けてもつまらない
先日、運営だよりでレートの仕組みを一部公開しましたが、その中に、「相手のレートが自分よりかなり高い場合は負けてもレートの下げ幅が少ない」といった意味のことが書かれてました。ということはレート差があるマッチングが発生するのは想定内ということですね。こんなあってないようなレートのため勝率80%ごえなんて人もいる。なんで余暇の時間使って負け確試合やらされなければならないんですかね?
ま-人が少なくなって適性レートでマッチングとか無理なのかもしれませんが。
ほんとストレスたまるだけなんでやらないほうがいいですよ

プレイ期間:1年以上2015/10/27

プレイヤーの質について

屁っぴら子さん

運営の機体調整能力の無さもさることながら、プレイヤーの質にも問題があると思います。
先日、マッチングしづらい時間帯に格闘縛り局地のイベントが行われていたんですが故意に荒らしに来た人達がいました。ただでさえ局地人口が少ないのに参戦者を削ぐような事をする人もいるのです。ブピー
この荒らしに来た人達は大規模戦では徒党を組んでやっており野良参戦をしている人らにすぐ暴言を吐き、身内に何の役にも立たない人がいるのにも関わらず負けた原因を押し付けようとします。これが人口減少の理由のひとつです。ブブピー

プレイ期間:1年以上2017/12/16

新規~尉官戦場で光景する目の前の拠点を削らないで手前で延々と雪合戦する馬鹿AI達。しびれを切らし雪合戦連中を無視して凸すると目前で撃破されるイカサマ仕様で目の前に餌を置いてわざと悔しさを与える。

そこまでして課金させたいのかゴキブリ運営。

新規でやっても糞、将官でやっても糞、小隊や部隊に混ぜこんんでる工作員も糞。
全てが糞すぎる。

作戦ルームの戦場無言は相も変わらず。
戦場が始まったら事務的に話し出すAIロボット兵団。
何かチャットするならばチャットを感知して都合よく話し出すサクラバイト。
駆けつけるまでのその間がとことん不自然

全てにおいて糞。

ガンオン終了時までばれぬ様下手な工作をする毎日。
終了間近。
ガンオン運営陣は訴訟問題に備えろw

プレイ期間:3ヶ月2017/05/17

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!