最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
原作が好きならプレイする価値ありです!
シュバルツさん
低評価多いですが、私は原作好きなら結構楽しめると思いますけどね。
むしろ原作好きならやらないのはもったいない気がします。
重いといってる方いますが、そこまで気にならない程度ですし。
ニコ生でもよく配信されていてすごく賑わっていますよ~。
プレイ期間:1ヶ月2014/12/26
他のレビューもチェックしよう!
もずくさん
DMMのランキング圏外が当たり前のような状況に
早期のサービス終了もありえるんじゃないでしょうか
いくらモンハンの知名度があっても「全て」が悪ければここまで駄目になるものなんですね
プレイ期間:3ヶ月2015/02/22
クソゲー君さん
モンハンと聞いて始めましたが、課金者むけのゲーム、ストーリーはあってもぜんぜん楽しくないし、ポチポチしてるだけのクソゲーたのしくない、たのしくない。別のゲーム出せ
プレイ期間:1週間未満2014/12/09
無課金ハンターさん
えーと、とりあえず今後始める人が”もしかしたら”居るかもしれないので、現状を投稿しときますね。ゲーム自体の評価は他の方が投稿してるので省きます。
プレイするか否かの指標となれば幸いです。
【現状マイナスな点】
・色々とありましたが、4/16メンテで実質上運営によるサービスが放棄されました。今後は、メンテ・アプデ共に未定です。
・最後の期待であった「総力戦」も「連続狩猟大会」の亜種でしかなく、もはや何の望みもなくなり古参プレイヤは”ほぼ”絶滅したと思われます。(わたしも去る前に投稿って感じ)
・コミュニティがずいぶん前から過疎ってます。
【現状プラスな点】
・「総力戦」が毎週行われるらしいです。
・イベント毎にリセットされていたご褒美ポイントが繰り越し可能になったので、無課金ライトユーザでも長い時間をかければ最上の景品をGETできるっぽい?
・一応、古参重課金プレイヤで残ってる人も居るみたいです。
・他のプレイヤとの関わりがチャットで駄弁るくらいなので、人が居なくてもゲームに支障がありません。
プレイ期間:半年2015/04/19
クロロンさん
とりあえず、グラフィックなどは悪くなかったので+1ポイントしています。
その他は、最低でした。
・高額ガチャのみがやり込み要素
・苦痛ともいえる単純作業を繰り返すだけのシステム
特にモンハンというブランドだから大丈夫!という気持ちで高額ガチャを前提として作ったゲームになっているのが失敗の一つ。あとは、廃人寄りの作業ゲーな上に、高レアハンターが登場した瞬間に低レアハンターの存在価値がほぼ0になることも育成ゲーとして失格ですね。
ちなみに、バグも多かったですが、サービス開始直後のソシャゲーにはよくあることなので、特に気にしていませんでした。
プレイ期間:3ヶ月2015/02/28
べんさん
結局強い(課金)キャラで強い技をぶつければよいだけの大味なゲーム。一応、毒や睡眠などの状態異常を引き起こさせたり、仲間の防御を上げたりする技もあるが、それらも結局そのあとに大技をぶつけるためだけのものにすぎない。
モンハンならではの、「相手を分析して自分なりの戦い方で攻略していく」という醍醐味は全く感じられない。すべての行動が(戦闘に限らず全てが)クリックのみでできるように簡略化されているため、戦略性はますます薄く、作業感が増して感じられる。
お金をためるにも武器を作り強化するにも戦闘が避けて通れない点は本家のモンハン同様であるため、戦闘がつまらないという点は大変致命的に思う。
他、クリックでの動作が全体的に重い(自分のPCのスペでブラウザゲーが重いと感じたことはこれまで一度もない)、戦闘がつまらないためレベル上げがつまらない、スキルや武器や編成の管理がダルイ、課金していいキャラが出ないとそもそもろくに使えるキャラが育たない等、「またこのゲームをやりたい」と思わせる魅力がことごとく欠けている。
キャラの絵と声優にはある程度力を入れているようだが、この程度のものは最近のゲームなら他でもいくらでも体験できるし、ゲーム性には全く関係ない。
よほどのアップデートがない限り、長続きはしないと思われます。
プレイ期間:1ヶ月2015/01/10
無課金プレイヤーさん
ちょうどプレイを始めて一週間ほどが経過しましたのでレビューを投稿させていただきます
まずこのゲームにはレアリティが☆7まであるのですが先のレビューの方が書いてある通り☆4以下のハンターはイベントなどで出てくるボス相手には即死されることが多いです
ちょくちょく開催されるイベントではイベント内で獲得できるポイントを使い☆5以上のレアハンターを交換できることができます
ですが今回のイベントから交換ポイントの必要数が明らかに課金者向けの数値、イベントに出てくるボスも課金をして☆5以上のハンターを集めている人たちでも倒せないようなおかしな強さ、一回の開拓に使う開拓ポイントが前回のイベントの1.6倍になり開拓ポイントを課金アイテムで回復しないとそもそもイベントポイントを稼げないなどひどいところはいくらでもあげられます
さらに今回開催されているイベントでは特定の条件になるとバグの無限ループにはまりプレイすらできなくなるという素晴らしい仕様となっています(現在進行形で私もなっています)
上記の不具合に対しても運営がホワイト()企業なので今のところ対策もしていない状況です
これらのことからこれからこのゲームを始めようと思っている方はこれ以外にも素晴らしいブラゲは他にたくさんあるのでこのサイトで他のものを捜しそちらをプレイすることをお勧めします
プレイ期間:1週間未満2014/12/28
ニンジさん
開始当初たくさんのプレイヤーに期待された本作ですが、中身を空けてみたら...
良いとこ
画面の大きさ
チャット機能がある
素材(イラスト・声優さんなど
悪とこ
見切り発車
ゲームとして機能していない
運営対応
運営の対応が非常に悪かったです
意地でサービスを続けてるのでしょうか?いまだに閉鎖しないのが不思議です。
素材&演出自体悪くはなかったが、非常に重くバグが多かった
バグの発見⇔仕様改正→人口激減→メンテ&アプデがなくなる→廃村(今ココ
プレイ期間:3ヶ月2015/05/29
無課金ハンターさん
今から始めるという人は課金前提でないと厳しいと思います。
何故なら、スカウト(課金ガチャ)やイベント以外で取得できるレアリティに制限(☆4以下)がある上に、低レアリティのキャラは強いモンスター相手では一撃死してしまうからです。
もちろん、マゾイ人はレアリティ縛りで遊んでいる方も居るので絶対倒せないということはないかも・・・。
かく言うわたしは、無課金でそれなりに遊べていますが、それはサービス開始時からプレイしていて、度重なる不具合により「お詫び」を大量に貰っているからに他なりません。
もちろん、今でも不具合は発生していますので、今後も「お詫び」はもらえるかもしれませんが、それを期待して始めるのもオカシな話でしょう。
ただ、一度必要な分だけキャラが揃えば、今後レアリティ上限がアップして残廃になるまでは普通にプレイできるでしょう。ストーリーもすぐに終わってしまい周回作業ゲーになるので、楽しいかは人によりますが。
ここまでネガティブな内容ですが、一点だけ良いところがあります。
他の方も書いていますが声優さんが豪華です!
なので、初期キャラに好きな声優さんが居たら、やってみるのもアリかもしれません。
オススメは、ラブリーマイエンジェル「シルキー」たん!(中の人はこう言えばわかるよねw)貴重な睡眠スキルを持っているので、ゲーム攻略上も使える子です。
夏にはCOGでサービス開始するらしいので、そっちでもいいかも。
サービス開始1カ月程度の現時点ですでに過疎が始まってるこのゲームを、本当に夏からCOGでやるなら、なかなかにカプコンはチャレンジャーだと思いますがw
プレイ期間:1ヶ月2014/12/26
山田子さん
もう半年以上更新されず放置されています・・・
公式でもなかったことにされている状態です
サービス開始時は人気の某お船ゲーを落としてランキング1位になるほどの注目されていたゲームでしたが1年ももたずに終わってしまいました
モンハンという知名度、人気声優の採用、クオリティーの高いグラフィックなど素材が良くてもバグや運営の対応、ゲーム性などが悪ければ生き残れないことが痛いほど実感できたゲームでした
プレイ期間:半年2015/11/20
T.Kさん
評価が大きく分かれてますが、私は今のところハマっております。やりこみ要素がいろいろあって、つい時間を忘れてぶっ続けでプレイしてしまうことも少なくありません。確かに課金すれば強くできてより一層楽しめますが、無課金でもそれなりに楽しめますし、世界観を堪能できます。
イラストやゲームミュージック、豪華声優陣によるボイスは文句なしの出来だと思います。
ちなみに名前はモンハンを継承していますが、モンハンの知識の有無に関係なく誰でも十分に楽しめるゲームです(^^)
プレイ期間:1週間未満2015/01/05
モンスターハンター メゼポルタ開拓記を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!