最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
他の無料FPSやった方がいいんじゃね
らいとにんぐさん
ゴールデンタイムに4つある鯖は1つだけが半分以下しか埋まってない位の過疎っぷり
しかも立ってる部屋は半分以上が身内専用のロック部屋
ツールやチート対策がガバガバで隠す気もないツーラーさんすら見かける始末
vPは大半の人がシールドピストルとMSGしか使ってないレベルのバランス崩壊っぷり
しかも通信制度が終わってるのか、ラグを前提としたプレイをしなくちゃならない
廃課金相手には攻撃を倍以上当てないと倒れてくれないもんだから上記も合わせて理不尽さがハンパない
悪いところを挙げようとするとホントきりがないな
取りあえずやってみれば分かるよ
良いところ?挙げようがないかな
プレイ期間:1ヶ月2015/01/08
他のレビューもチェックしよう!
Matsuriさん
最初はよかったんです…でももう救いようがありません
それは運営もわかっているらしく目に見えて回収モードに入っています
原因は運営前任者のクビと後任の無能さですね
クビに関しては公の大会で出演者とグルになるという珍事件を起こしたので
当たり前の処置なのですがその後の無能Pがいけなかった
人気のあったPVPを問題を起こしたという理由でほぼ見向きもしない方向性にシフト
しかも武器防具も課金をすればした分だけ相手より強くなるクソ仕様にどんどん
改悪されていきました
磨けばいくらでも光ったダイヤの原石を叩き割った勿体無いゲームでした
プレイ期間:1年以上2017/04/08
めめさん
自由掲示板というものがあるんだが、ちょっとでも運営のことを悪く書くとたちまち運営側に立った意見で満ち溢れる。思うに運営会社の社員がユーザーに成りすまして運営への批判を封じようとしている感触だ。具体的にはR〇8、カ〇ンダー、格〇スマホが成りすまし3人衆、特にカ〇ンダーは目下、言論封殺に躍起になっていて目を血走らせているのが目に見える
例えばこうだ
『カ〇ンダー 2/12/2015 2:23:55 PM
マナーポリシー
HOUNDSにおけるマナー
『HOUNDS』の世界ではあなたと同じ生身の人間がインターネット通じて同じ空間を共有しています。実際の世界と同様に他の人が嫌な思いをする行為はやめましょう。
一部の方の行為により大勢の方が不快な思いをしたり迷惑に感じたりする場合があります。 プレイヤーの皆様一人一人がマナーの意識を忘れず、お互いに尊重していただくことが重要です。
マナー違反を発見したらまずは冷静に相手へマナー違反であることを伝えてください。自らの行為が意図していないマナー違反として注意された場合は素直に謝りましょう。
『HOUNDS』の世界を皆様で長く楽しんでいただけるより良い環境へしていくためにご理解とご協力をお願いいたします。』
完全に運営そのもの
ユーザー同士の罵詈雑言に見せかけて、運営がユーザーに化けて暴言を吐くスタイル、本場〇国を凌ぐあくどさ、、、まあ注意が必要
プレイ期間:半年2015/02/12
ののんさん
PVPはゲームごときにマジになってやってるニートさんがはびこってるので
フレかクランでやりましょう。coopやった感想は民度はそんなに低くないかと。
ただ無言蹴りするアホがいるのでやっぱりクランかフレで。
まあ要約すると軽い気持ちでやったらマジでやってるニートさんに怒られますよってことですwwかわいそうな人たちですよほんとww
プレイ期間:1ヶ月2014/12/02
ジャイコフスキーさん
民度は最低 双子座〇サガとかいうクランマスター率いるキチガイクランが暴言やら煽りをしてそれを皆黙認してる。 初心者のHPが200に対し廃課金のHPは400~570とかいう廃課金ゲー
おまけに移動速度upとかいうオプションのせいで壁から敵が出てきたり近接攻撃でありえない距離から掴んでくるのがざらにある。100万~円以上課金したとか普通に聞く過疎過疎ゲーム
プレイ期間:1年以上2016/01/04
山田さん
対物ライフルという武器で頭を撃っても一撃じゃありませんが、Fキーを押すと一撃で倒せてしまいます。かなりのクソゲーだと思います。
でも結構前の話なので改善されてるかもしれません。
爽快だのなんだのいってますが、全然爽快じゃありません。
そしてPVPはガチ勢に倒されてストレス溜まります。マジやってられません!
プレイ期間:半年2015/01/19
♪( ´▽`)さん
HOUNDSをプレイしての個人的感想です。
ストーリーモード(COOP)は、非常に楽しいです。
銃でゾンビや巨大ボスを倒すゲームはこれが一番です!
COOPでは最大6人でプレイすることが可能です。ソロもOK!
殲滅作戦や仲間の護衛、制限時間内にクリアしないといけない物もあります。
そして、ボスミッションが迫力満点です!
クリアしていくと、次のマップが解放されていきます。
解放されてないマップにも行くことは可能です。他の方が立てた部屋にはいればOK。
そして、プレイする際は、攻略法を知っていれば楽にクリアできます。
条件付きの部屋もあります。レベル100〜など、銃の単発攻撃力はこのぐらいなど。
HOUNDSをプレイしようか悩んでる方もいると思いますが、どんなゲームでもそうですが、一度やってみてみないとわかりません。
低評価や詐欺、暴言、人の邪魔をする人が多いなどのコメントは無視してください。
どのオンラインゲームにも、そんな方はいます。
民度が低いから、過疎ってるからやらないでおこうといのは、もったいないです!
私から見ればHOUNDSでの、そういう方は正直あまりみたことがありません。
全体チャットでの、この人詐欺です。放置、暴言吐きますなどは度々見かけますが、そういう方達とプレイすることは、ほとんどありませんし見かけません。
100人のプレイヤーがいて、10人はそういう方達で本当に一部の方達です。
これからプレイするにあたって、色々わかってくると思います。
やっぱり民度がひくい、意外にそういう方はいないなーなど。
そして、慣れない内は迷惑かけまくってください笑
必然的にそうなります。自分の所為で味方に迷惑かけたと気づけたら、どうすればよかったのか考えて次はこうしようとか、攻略法見てみようかな、高レベルの人はどんな動きをしているのかなど参考にしてみてください。
どんどんHOUNDSが楽しくなっていくと思います!!
最後になりましたが、プレイすることがあれば、良きHOUNDSライフを!!
これは個人的感想です。
プレイ期間:1年以上2016/03/18
CB民さん
ベータから某有名クランでやっていましたが、数十万円かけて手に入れた最強武器だったものが、大型アップデートによってすごく弱い武器になります。
Tier2の最高ランク武器よりもTier3の中級ランク武器の方が強かったりするためです。
その最高ランク武器も、リアルマネー以外では手に入らないので課金が必須となりますし、課金したからといって簡単に手に入るものではないのでかなりの金額がかかります。
ですが上位ランク装備が出ることで、強化して再使用することも出来ないいわゆる『ゴミ』が出来上がります。
他にも色々ありますが、武器防具だけでも大型アップデート毎に数万~数十万円のリアルマネーが飛びます。
プレイ期間:1年以上2015/07/16
ななしさん
新規の方に向けてレビューを書く事にします。
まず初めにこのゲームにはコープとvpの二種類があります。
コープは他のプレイヤーと最大6人で協力し敵グールを倒していくモード。
vpは他のプレイヤーと最大8対8人に分かれ戦うモード。
初期の頃はレベルでキャラのステータスが上がる事はなく、難易度も高く安置と呼ばれる安全地帯でシールドピストル(片手に盾、もう一方にピストル)という武器を使ってグールを処理するやり方が主流でした。それからしばらくし、レベルが実装されました。レベルが上がる事にキャラのステータスも上がり今は新マップ以外の難易度はソロでも出来るくらい下がりました。武器防具にはコープ専用装備というものがあり、それはコープモードでしか使えない代わりに非常に強力な威力を持っています。(コープ武器防具も後から実装されました)
このゲームをやるにあたってまず必要な装備はハンター系の防具です。
opは回復を選ぶとhpの回復周期が早くなり楽です。(ちなみにopとは武器防具にランダムで付くものです)ハンター防具には固定opとして射ダメが付いており、武器の攻撃力を上げてくれるのでほとんどの人がこれを装備しています。
無課金と課金で差があるとしたら防具面です。このゲームの装備にはランクがありノーマル(色なし)→ソリッド(緑)→ハイエンド(青)→ユニーク(紫)→レジェンド(黄)とあります。レジェンドは課金でしか手に入りません。武器自体はユニもレジェも差はほとんどありません。
ユニ武器自体は色んなマップでドロップします。
今はさほど難易度も高くない旧ボスと呼ばれるマップで課金共用レジェより強い武器のアテナ、ラピッドファイア、メデューサというアイテムをドロップします。これらはやり込まないと手に入りません。
プレイした感想を言わせて頂くと、非ガチの良クランを見つけて、ゆっくり焦らずやっていけばほぼ全てのマップもクリアできる様になると思います。
正直なところ、他のオンラインゲームと比べたら無課金に優しい仕様だと個人的には思っています。↑を見すぎたらどのゲームでもキリがないのは事実ですが。
最後に、キャラクターを選択するときに兵科というものがありますが、援護を選ぶ事をお勧めします。攻撃力は低いですが、良スキルに恵まれています。
このレビューが新規の方の参考になれば幸いです。
プレイ期間:1年以上2015/09/25
hisasiさん
今、緊急のメンテが18:30から終了未定で行われています
社員が課金ガチャでしか手に入らない武器を、確定で出るといってウェブマネー3000円でゲーム内で売っていたからです!!
そしてガチャから確定で課金武器が出たので慌ててメンテしています!
チーターも業者も放置して、売り上げに関ることだけは緊急メンテ
こんな最低なゲームに関っている運営チームは、社会の屑です
プレイ期間:3ヶ月2014/06/11
狩人さん
オンラインゲームなんてどれも同じかも知れないけど、
楽しく伸び伸びやりたいならクランに入って仲良くプレイするのがおすすめ。
ある程度レベル高いとか、上手い人なら別だけど、それ以外の人だと野良でラッシュの多いステだとグレラン装備してなかったら部屋から追放、レベル低ければ無言追放とか良くある話。かと言ってレベル低いのに難易度高いステ部屋建てたら誰も来ない(上手い人なら別)。
誰も下手糞な人の部屋には入りたくないよね。
単発制限、レベル制限部屋が多い。逆に制限無い部屋は下手な人が多く集まりクリア出来ず時間の無駄になったりする。
ある程度このゲームやってる人にとっては楽しいゲーム。
新規で始めるならまともなクランに入ってプレイすれば楽しいゲーム。
COOPでもPVPでも、例えこちら側が悪くないとしても逆切れして文句言ってくる人が居るのも事実、その辺流せる人向け。
新規の人にお勧めの兵科、火力で選ぶなら、偵察と特殊。
火力無い代わりにスキルで選ぶなら、援護。
プレイ期間:1年以上2016/02/21
HOUNDSを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!