最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
日本産オンゲの最高峰クラスにしてクソゲー
SGNMさん
始めて2年程度経ちました。ですが全く良くなりませんね。終わってます。
目玉のボスのエルダー、マガツは棒立ち。☆13を落とすボスの出現がランダム。
エルダーに対する「特定の時間でしか倒せなくて掘れない武器があるのが嫌だ」という声に対してランダム出現のボスに☆13を持たせることで答えを出した運営。
はっきり言って馬鹿としか言いようがありませんね。
アルチの道中の雑魚は堅い、渋い、うざい。異常に堅いのに落とすのは☆10。それも新規武器というわけでもない既存の型落ちもいいとこの武器です。おまけにボスの大半は☆12しか落とさないのに、☆13が圧倒的なせいで☆13を落すボスだけを狩る狩り方が主流という状態です。だが出現はランダム。また☆10以上しかでないと言っておきながらどこでも出現する”ラッピー”という敵は☆9以下を落します。勿論ゴミ。派生作品のNOVAだってラッピーそのものの種類を増やしたというのにその程度の努力もできないのか或いはしないのかw
XHも敵が固くなるだけの調整につきフォースが死にレンジャーはやっぱり強職。体力でしか調整しないのは解ってたからアプデ前から結果は見えてました。
あとこれはこのゲームに限らない話ですが民度低いです。
初心者お断りゲーというほど装備を集めるのに苦労をするゲームではありませんが、ユニクロ武器を使っていると噛みついてくる人が意外といます。本物の廃人様は野良なんか行きませんけどね。勿論そういう排他的思考はミッション中に留まらないため、ロビーでの会話は人数に対して圧倒的に少ない場合が殆どです。もう少し気軽に交流できる方が楽しくないですかね。比較的オンゲ歴の浅い私は、このゲームのお蔭でケチつけまくりの自称ガチ勢である人間がオンラインゲームの癌細胞だという事がよくわかりました。
このゲームに関する着せ替えゲームとしては優秀という評価は非常に解りやすいたとえだと思います。あまりゲーム内マネーを賭けないでも着せ替えは楽しめますね。ただ季節をもとにしたガチャが多すぎる為、制服系やらにバリエーションが偏っています。あと、露出狂レベルの服も多いです。不自然にパンチラする服も多いです。
因みにストーリーは冗長な割に不自然な部分がかなり多いので深いモノを求める人にはお勧めしません。
総評するとBGMがいい着せ替えゲーです。
プレイ期間:1年以上2015/01/15
他のレビューもチェックしよう!
ルテさん
元々PSO1が大好きだったのでPSO2もその影響でサービス開始を楽しみにしながらはじめました。
いろんなレビューが書かれてるけど、基本無料だから仮に続けられなくても手は出しやすいかなーと個人的には思います。
ただゲームをプレイするに当たって最低限の基準を満たしているPCでないと遊ぶことはできないのでそういう意味では手はだしづらい、かもしれません。
課金要素についてはプレミアム課金だけで十分だと思うので月約1300円でガッツリ遊べるのかなーと個人的には思います。スクラッチ品、いわゆるガチャ品はゲーム内マネーを貯めたら購入できるのでものすごい課金ゲー、ではないなと思ってます。ボクも最初のころは少し課金したけど、今はプレミアムだけにしてます。
ゲームバランスについてはバランス崩壊とかっていうレビューもありますが、一時期はそんな感じでした。今は少しずつですがバランスが取れ始めてきているように思えます。
それでもまだまだ改善点はいっぱいあると思いますが…。
ゲーム内容については、ある程度レベルがカンストすると超絶な作業ゲーになります。間違いなく。笑
PSO1のときもレアを掘るのに同じマップを何回もまわったり同じ敵を何体も倒したりした思い出があります。
PSOシリーズは基本作業ゲーだと思ってます。ただPSO2は緊急クエストっていう常駐されていないクエストでしか掘れないアイテム等もあり、しかもそれも低確率ドロップ。ほしいものが自分のペースで掘れないのは少し悲しいなと思ってます。
それでもがんばってドロップしたときは本当にうれしいので、やる価値がまったくないとは思いませんが。
ストーリーに関しては最近になってきてやっと面白そう、と思い始めてきました。展開が読めなくなってきたので。笑
ただ魅力的なキャラが個人的に少ないなぁと思ってます。ストーリーを進めるのも作業ですしね。
良いところといえばコスチュームやアクセサリー等が無限にあるのでキャラクタークリエイトは悪くない、むしろ他ゲーより自分の思い通りのキャラを作りやすいです。(※ただし女キャラに限る)
無理やりにまとめると、結局それぞれの楽しみ方によると思います。自キャラをかわいく、かっこよくするのが楽しい!とかレア掘るの楽しい!とかクエスト行くの楽しい!とか。
無料ゲーなのでまずはインストールしてやってみてはいかがでしょうか?
プレイ期間:1年以上2015/06/08
たけのこの里派さん
アプデ
2週間に1回来る だが内容がスッカスカで2日3日遊んだらハイお終い 大規模アプデって何?
このゲームで重要なウェイトを占めているアバターパーツが色違いだらけで内容が薄い
何故かアプデされる度にパラメータ周りでバグが起きたりBGMでバグが起きたりする
nProtectとかいう韓国製の化石ゲームガードが原因で起こる不具合も多数
こいつがPSO2の不具合の半数を占めてる
レア
「超レアは運営が指定する緊急クエ専用だからその時間に居合わせてないお前らには抽選権すらやらん」
常設してるクエにはロクなの無いしそれが原因で過疎ってる 緊急待機オンラインまじウンコ
スマホ連動(PSO2es)
「500円出せばクエ行った事にしてアイテムあげるよ」
ちゃんとレア拾えるのはいいけど何なんだコレ?自力でレア掘りがメインのゲームだったはずだろ?
プレイ料金
無課金でも遊べるけど課金してくれたら倉庫オマケしたりちょっと便利になるよ そんくらい
色違い服の為に数千 レアいアクセサリーやロビアクの為に万単位
回して回して出るのは何とも言えないアイテムの山(でも使い道はある)
運営の態度
常にニコニコ(ヘラヘラ)してる
学習能力ゼロなのかプレイに支障を来すレベルの不具合を毎回やらかしても「反省」しない
その道に通じる人達(職バランス調整班)が居るにも関わらず尽くガバガバなバランス
開発費ケチる割には信者を呼ぶオフイベントを頻繁に開催して顰蹙買ってる
ユーザー
難易度の緩和を重ねて最前線の難易度のクエで型落ちレア武具付けて未強化で来て勝手に死んでる奴が多くなってきた
運営が言うにはそれなりのレア武具で固めてからやる前提の難易度らしいが……?
でも突き詰める奴はとことん突き詰めてクソ強いからなるべく負けず かつ無理せず装備固めようね
それなりに話は聞いてくれるから何か困った事があったら聞いてみるといいよ
友達誘って一緒にやっても付いて来れるか分からないクソゲー
かさ増し水増しオンラインで開発費ケチってるのが目に見えるクソゲー
ゲームもクソならユーザーの質もクソなクソゲー
ゲームガードが原因でPCにも負担がかかるクソゲー
でもまあ…チャットツールとしては悪く無い(PSUのバナー広告で開き直ってた時期もあった)
ダベれるフレが居たらそれなりには続くと思うよ PCが死にそうだがな
プレイ期間:1年以上2015/12/05
辟易さん
路上の危険を顧みず、遊ばせて他の人が注意すると逆ギレされる。
そんな人がここ(一部)の低評価の人の頭の中です。
効率にモラルをぶち込んだ時点で民度なんて存在しません。
効率とモラルとし、ルールとしてる時点でその人は社会的モラルの欠如者です。
ここまで突っ込んでも民度が低いからと言う一部の人間の行動だけを切り取り、ここの評価とする。
ここに限って言えば、評価が低い人の大半はほぼやってませんし、やってても適当なので愛もクソもないです。内容もwikiから引っ張ってきたってのが分かるほど酷い有り様。
それでも必死に定評価を書くあたり暇なんだなって思いますね。
まぁ、最後になりましたが…初心者が参考にするほどの内容はありません。はっきり言って何言ってるんだレベルです。
やってないの丸出しですから。
プレイ期間:1年以上2017/10/02
眼鏡に母乳かけてよさん
先ずゲームの評価
1・アクション
悪いわけではないが物足りない
近接はカウンター、テクニッククラスは弱点テクでひたすらダウン
レンジャーはひたすらウィークバレット(与ダメアップのデバフ)
ダウンしたら高倍率のスキルでひたすら殴る、以下繰り返し
雑魚は攻撃範囲の広いスキルをひたすら撃つだけ
最近少し増えたが攻撃スキルも各武器に4つしかなく幅がない
敵エネミーも使い回しばっかり、1ミス即死のゲームバランス
2・コンテンツ
少ない、新エリアは旧エリアを1からやり直してるような感じなので
新鮮味がない、結局新しい物がないので即マンネリ化する
緊急ゲーである、強化素材が緊急依存すぎるので緊急を待つゲームになってる
3・キャラクリ
キャラクリの幅は広い、アクセの位置や角度など詳細にいじれる
アクションオンラインゲームはNGS以外あまりないだろう。
ただ個人的な感想を言うとキャラの造形が微妙、リアル寄りなのか
アニメ調なのか中途半端、特に男女問わず腰回りがおかしい。
4・運営
かなり対応は悪いと思います、僕はNGSから始めたんですが
それでも悪いと断言できるレベルです(フレ曰く旧から悪いらしい)
もう書かれてますが運営の都合でバグ修正の速度が変わる、修正すらしない事も
最近では課金が絡む通貨が消失するバグや過去のコラボ品が登録から消えるバグ
がありましたが、被害が少ないからか公式から何も音沙汰ないです。
これも書いている方が居ますが、公式が募集した「公式配信者」がいるのですが
その配信者に何も通知もなく別の配信者を募集し始める等、ゲーム外でも酷すぎる。
ツール、寄生し放題、これも数名BANしただけで杜撰な対応。
感想
めちゃくちゃ叩かれていますが叩かれるには理由がるんだって感じます
どんなゲームもアンチは居ますが、ゲームがちゃんとしてればここまで
ボロクソ言われない、それに多くのユーザーが味方になってくれますし
ここまで低評価はつけられないと思います、登録必要ないサイトなら尚更。
ゲームプレイしてみるのは良いと思いますが、課金は本当におすすめしません。
プレイ期間:半年2022/05/19
takaさん
色々と我慢してきたが、今回のアップデートによる改悪には精根尽き果てた
大和の件に関しても、祖父が海軍だったので抵抗はあったがゲームだと割り切るつもりでいた。 ただもうゲームとして迷走の極みと言うしか無い、アニメで新規獲得したにも関わらず、新規が即リタイアするレベル。 昨日のアプデの改悪後にキャラデリして全て消しました
運営はもう全て白紙にして、もう一度原点回帰したほうがいい。
プレイ期間:1年以上2016/03/10
新規はカモでしかないさん
良識、常識的な思考が出来る人間なら本当に止めておけ
他者に薦められるものでもないし薦められない自殺願望者、精神疾患者なら止めない好きにしろ
関わっている配信YouTuberは真実、真意を語らないし騙されない様に
PSO2、NGS 程排他的で問題外起こしてユーザーが俺ルール私設自治警察、言論統制やってるの対外的に平気で晒してる集団は無い
プレイ期間:1週間未満2022/03/12
ゼットさん
メインハンターとメインテクターをEP1後期からEP3までやってましたが、このクゾゲー未だにバランス調整できてないのか。EP5に久しぶりに復帰してまず思ったのはここだった。滅茶苦茶で先を考えずにやってきた割にここに批判されている攻撃力と防御力のバランス調整は確かに防御力については本当に酷い内容だなと改めてゲーム内を見てみると思った。
PSO2の良い点、悪い点を以下に「だらだら」。
良い点:BGM、EP2から自分にとってはこれしかなかった。もうコスチュームのカラーパス使用不可の分母増大計画は始まっていたはずなのでキャラクリは終焉を迎え始めてたと思う。この頃から一切課金しなかった覚えがある。
悪い点:総じて言うと話題のバランス調整がもう滅茶苦茶なところ。
騒がれている通り、本当にこのクソゲー全員アタッカーで世紀末状態(わかる人にはわかるネタ)でどうしようもない。途中何を思ったか、EP3くらいでハンターは味方を守って闘えるクラスにって以前のディレクターさんが言っててそれで少し楽しみにしてたのは覚えている。良い思い出だと今では思う。今回の生放送を見てみたが、この全員アタッカーゲーでメインハンターは「ヘイト管理はさせるが、タンクにはしない」だっけ?さらに、放送で今後も耐久がある安定したクラスにって言ってたがこれってつまり耐久はあるがその代り火力は他と比べると無いようにするってことかと思えた。それに加えてタンクにしない=相変わらずの防御仕様は不遇だろ?今後のメインハンターの行く末は相変わらずサブハンターの方が堅くなれて、メインハンター側はマルチエリアなどでバレーボール状態にされその間に他の味方がそのバレーボール状態のハンターが戦闘不能になる間に圧倒的な火力で敵をタコ殴りにして倒すということになりそうだなと思った(笑)最悪の場合ね。
確かに「1ダメージ食らって吹き飛ぶゲーム」ってのはオンラインRPGではPSO2くらいなのかなとは思った。それに役割が無いのにいつの間にか最初は全員が使えたコンバットエスケープがコンセプトがーと運営が言ってメインブレイバーしか使用できないように商品内容を急に変えたり・・・その割にマッシブハンターはリングで実装して職関係なく使用できるようにするわで・・・これじゃ、運営はメインハンターが嫌いなのでは?とも言われても仕方ない状態かと思える。
これがマグデバイスに防御支援が上がる物が無いだとか、火力は簡単に+200とかできるのに防御は+200にできないとか・・・が重なって防御特化プレイをどう見てるかをこの全員アタッカーゲーでも防御特化プレイを楽しんでやってる人らがどう思うかはわかるだろ、と。PSO2運営は最初からおかしなところはあったが、恐らくこのページもかなりの頻度でサービス開始からチェックはしてるだろうから、低評価の中にはゲームを良くするものも散在してたはず。それでこの有様はいくらなんでも体たらく過ぎ。例えば、マグのミニデバイスに防御支援のものをひっそり実装しておいても、新しくマグを買って遊びで防御特化マグを作製なんてこともできるとか商売として考えないのだろうか。実装したところで騒ぐのはくやしいじゃないですかー木村と認めたくないカタナ特化だけだろ。職コンセプトを見直すと聞き、確かスクラッチのコスチュームの売り上げに頼らない利益構成にとか言ってたが、こんなカタナ特化みたいな人のように「必要ないからいらないんだ!」「最初からハンターはタンクじゃない!」「ハンターはタンクにしないんだ!!!」とか言ってたら、他の職でも同じようなことを言って遊びの幅を減らし、相変わらずエロコスや絞りに絞ったロビアク、絞りに絞った武器迷彩や絞って絞って絞りつくした打撃力ブーストアイテムでしか利益構成を成せないことになるだろうと、容易に予想が付く。
確かサービス開始から10年サービスを続けるとかPが抜かしてたので残り3年間をどう薄く乗り越えるかに方針を替えたのではないかと邪推している。大体クリエイターなのに守りに入っている時点でオンラインゲームとは言え拡張性なんてものが生まれるわけがない。服・靴・家具だとか車多岐に渡る分野でのデザイナーがこんなPSO2運営やカタナ特化のような考え方でサービス展開してたら利益は減りますわな。残り3年間で例えばこのマグのミニデバイスとかのことを見てれば、嫌がらせ逃げ切りごめんなのかとかわかるんじゃないか?とは思う。EP3で某Dさんを追放したときの木村や酒井を見て思ったが、ここの運営はなんか嫌な感じがしていた。今はゲームじゃないんだなと、改めて仲の良かったフレさんたちにお別れを告げてそっとログアウトしておいた。
プレイ期間:1年以上2018/06/09
まともなレビューをさん
放置寄生に関しては、反応すると寄生擁護の基地外に過剰反応されるので一言いうと、迷惑行為です。
寄生することが当たり前、と言い、スレでも社会人は時間がないから認めろ等と見当違いのことを書いたりします。
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1474117744/
ここを見るといかに寄生をする人が自己中でしかないことがよくわかります。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1407226919/
ここでも寄生をしてみんなに迷惑かけているのに自分勝手なことを書いてみんなに批判されています。
http://ameblo.jp/crossknights/entry-12252748042.html
また、ブログで寄生して何が悪いなどとチームぐるみでグルになるところもあり、本当に寄生をする人らは自己中心的なことしか書かないんだなとあきれて反吐が出ますよ。
とはいえ、最近は寄生する人もそうそうは見なくなりました。
というのも基本的に野良には行かないくなったからです。
チームに入ったり、ある程度フレンドができてくるとクエストトリガーなどやるときにいつも行くメンバーとして固定メンバーで行くことが多くなります。
一人でもクリアできるトリガーは放置系野良がいてもそこまで気にしませんが即割をされないように最低限割る人がいるならその人優先で割らせてくださいとは書きます。それでもその場に定めたルールを無視する人は野良限定ですがいるので、そういう人は即BLして二度と呼ばないようにしています。
そうこうしていくとある程度まともにプレーできる環境が出来てくるので、チームメンバー+固定メンバー、足りなければ野良入れるけど極力入れないという図式ができてきます。寄生をする人は大体がshが限度でxhでは少ないと感じます。なぜなら自分勝手なルールで、まともに装備も作らずLvばかりあがり知識もないのでクエストカウンターからトリガーを参加することすら知らない人が多いのです。仮にいても、装備未強化お断り、規制放置不可と予防線を書きパス付にすればまず来ません。こうやって自衛すればまず来ません、パスのやり方も知らないので。自衛をすれば嫌な気分になりませんし、基地外を避けれるので最低限知識を蓄えて遊びましょう!
プレイ期間:1年以上2017/04/03
アニーさん
このランキングサイトはとても信用できますから、真実を知るには最高のサイトです!
このランキングサイトはゲーム内容を知らない人にゲームを知ってもらえて、とても有意義です。
ゲームのランキングは限りなく正確ですので文句なんてでるほうがおかしいです。
さて、ゲームのレビューです。去る1月25日にウェブマネーアワードグランプリの発表がありまして、このゲームはグランプリを受賞しました。ここ最近は毎年受賞しています。この賞の価値はあまりよく知らないのですが、一部では出来レースだなどと言われているようです。そういえばPSアワードなどと言う賞も昨年受賞していたようで、世の中では一定の評価を受けている作品じゃないでしょうか?
私個人の感想を言っておきます。年末年始のアップデートで、良い改善があったなと感じています。ギャザリングが緩和されて、釣りもしくは採取のスタミナ100あれば、片方だけでフィーバーに入れるようになったことは、大変助かりました。コンボ15でフィーバー確定に変えられたということですが、これだけでギャザリングの効率が以前と比較できないほど大きくなりました。この改善は、12ユニットにスキルリングをマウントできるようになったことと、リングを取引できるようになったことで、リング需要が大きくなったことを背景に行われたことです。レベルキャップの開放は停滞していることを鑑みると、レベリングよりもスキルの組み合わせで違いを出そうとしているようで、モンスターハンターフロンティアのようなスキル重視のアクションゲームにしようとしているのは間違いないでしょう。レベリングが重くなりすぎると、休止復帰が阻害されます。この判断については評価しています。
次にコレクトファイルのシート所持数の追加がありました。これはSGという通貨で行いますが、これは継続してプレイしている人にとっては余っているもので、私そのものはなんでもないことでした。ただSGがあまりない人にとっては課金要件になります。それでもSGの入手手段はログインボーナスとコスチュームでのボーナス、後はアークスリーグと多々用意されていて、続けてやってくれれば手に入るという、継続してもらいたい意図も見えるから、悪い印象はありません。プレミアを常時入れない私にとっては、SGでの追加はかなり嬉しいものでした。
文字数制限で悪い部分は書けないから省略します
プレイ期間:1週間未満2017/02/01
すまんそれHrでryさん
ヒーローは上級クラスという理由でぶっ壊れ性能がまかり通っているため、これが消えない限り下位クラスが日の目を見ることはない。仮に全ての武器種の上級クラスが実装されたとしても、下位クラスのPAや戦闘スタイルが使えないため環境になるためそれらを使いたいプレイヤーにとっては非常に辛い。
上級クラスの実装も全ての武器種分のクラスを出すとなるとかなりの時間がかかると思われる。EP5では新クラスの追加はないと公言しているため、最低でも1年半はこの環境である可能性が高い。
キャラクリはいいのでそれをメインにするという人以外は、上級クラスゲーを許容できないとやっていてもつまらなくなっていくので今から始める方や復帰する方はよく考えた方がいいと思います。
Hr自体は面白くて見栄えもしていいクラスなんですけど、上級クラスは要らないと思うんですよね…
プレイ期間:1年以上2017/09/06
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!