最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
月2000円ほどの絆は生まれない。w:
メタボリック星人さん
Wii triのモンハンは楽しかったしめっさ良かった・・・。
なーーーんでか!?
・月800円と手ごろな値段だった。(無料だとマナーの悪い輩が多いので。)
・自分でタイトル自由に部屋が作れた。
・10人といった手ごろな人数でコミニケーションがしやすかった。
・サブキャラを何人もタダで作れた。
・オフラインでもできた。(課金切れでも遊べたし、採取もできた)
MHF-Gではこれらの良さが無いように思えて残念です。
課金でフンターの自分としては武具が安易に作成できるのは有難いですが、
無課金での武具揃えは技術よりも時間的にハードルが高過ぎるように思います。
実際、素材集めや魂集めに躍起になってて、コミニケーションなど殆ど皆無です。
登山してたら稀に人に会えば『こんにちは!w』って挨拶したりしますけど、
100人部屋なんて多すぎてショッピングモールで買い物してる感で話なんかするわけないし、
クエん時に『よろしくお願いします』ってチャットするくらいで絆なんてできるわけないっしょ?w:
部屋を作っても誰も来ないのもそれらが原因だと思います。
(自分がフンターだからかもですが・・・w;)
こういった内容で月2000円は高過ぎですね。(無料は止めて欲しいですけどw:)
プレイ期間:1年以上2015/01/28
他のレビューもチェックしよう!
いまだにさん
未だにプレイしているものです。ゲーム内容はモンハンらしく連戦ありまったりありとプレイヤーに委ねられる事が多く、いい仲間に会えないと何していいかもわからない方も多いかと。
自分は未だに月額いがいは無しで(一部カフはあり)やっていますが、連戦必要なクエも一日5回くらいしたら違うフレの手伝ったりして遊んでいます。特にマゾイと思ったことはないですが、アイテムBOXに600円は意味わかりません。
大抵の物は(閃3装備や秘伝珠なんかの装備G50、天廊武器300など)こんなやり方でも全て揃ってしまいました。まあその分長くやってますがw
全てをやり終えた大体夜の8時から11時くらいまで遊んで寝ます。平日はこんなもんです。休日はあんまりやりません。
なので自分からこのゲームにお金はそんなに使っていません。すごい課金押しはわかりますが、使う必要ないと思いますし。と感じます。
キャラバンやラヴィなどコンテンツ死んでるのもありますが、(今はGラヴィ)まあほかのゲームよりはマシって感じで(いいとは言っていない)今は普通に楽しいです。
ただ今週はこれやれ!てきなイベントはやめて欲しいです。誰も喜んでないかと
プレイ期間:1年以上2015/10/28
リンさん
G以前も作業ゲーと言われることが多くありましたが
それでも最効率の手段(大抵が作業化)以外でも
目標とする武具を作成することができました
またその上でネタ武器などに寄り道することも可能でした
Gから作業化が顕著に進みました
・まずG級モンスターの種類が少ないため、そもそもの選択肢が限られている
・G級武器、防具共に非常にマゾく、しかもそれがないと話にならないため
嫌でも上記の装備(種類の少なさ故他人と装備が似通う)を揃えないといけない
・F5で「G級の準備」と称された秘伝・覇種・イベント達成防具が産廃
・G防具が必須となる「極征討伐」という定期イベントがマゾいうえ
そこで入手できる素材が全G級防具の強化に絡んでくる
今までは寄り道したりしながらマイペースに装備を揃えることができました
しかしG級ではそんなことは不可能です
運営様が用意してくださった完璧で素晴らしい一本道を
飼い慣らされた豚のように最効率で進まなければ
まともにG級を遊ぶ(?)という土俵にすら立てません
ですからプレーヤーの選択肢はここにきて二つになりました
Gの緩和を待ちF5までのコンテンツで遊ぶか
G級で狂靭な精神力を築き上げるか、です
今から始められる方はMHF-GではなくMHFを遊んでください
G級はよっぽどのマゾじゃないとやっていけません
プレイ期間:1年以上2013/07/21
ちっちゃな頃から悪ガキでさん
始めてHR100くらいまでは所謂MH2の雰囲気を残しています。
Fオリジナルのモンスターにもバラエティがあり、ここまでは良ゲーでしょう。
HR100~も手強いモンスターが追加されていきますが、人によればまだ楽しめます。
しかしながらその後はライン工の始まりです。
まず、HRが500になると武器ごとの秘伝書というものを入手する必要があります。
これは簡潔に言ってしまえば弱くてニューゲームです。武器は最低クラスのものしか握ることができずにSR1(秘伝書のHRはSRといいます)からまたやり直しです。
そして、G級に行くためにはSRを999まで上げる必要があります。
SRを999まで上げるためにはかなりの作業が必要になり、ここに課金がかなり絡んできます。(プレミアムコース3日1000円+ネットカフェ料金)
そして課金でドーピングしてひたすらレベリングのような作業をした後に始まるは色集めという作業です。
これはハンター自身に特殊なパッシブスキルを付けるために必要な作業で、微々たるものですが攻撃力が上がったり調合成功率がアップしたりします。これが無い状態でG級をウロつこうものなら2chで晒しあげ確実です。(ここらへんの民度の低さもまた糞ですね)その内容はひたすらイャンクック、ブルファンゴ、リオレイアを狩り続けるというもの。それを100回以上繰り返します。(このさい3日1000円のプレミアムコースが必要です)
そして色集めが終わったら今度はマイミッションというクエストのようなものを進めなければいけません。これが170個あります。内容は○○を4頭狩れ等の単調なものです。
更にそれが終わると次は秘伝防具という高性能な装備の作成になります。
これまた、秘伝書コースという3日1000円のコースを使ってひたすら交換券を集めるという作業です。同じモンスターを300,400と狩ってチケットを集めます。とても苦痛です。
その作業が終わり現れたるは生き地獄、G級です。
G級でやることもやはり作業です。極限征伐戦というモンスターのレベルを上げるシステムでひたすら即死と隣合わせのモンスターと連戦します。(毎週最低500戦くらい)
作業作業作業、その先にあるはまた作業。
お金を払ってストレスを溜めながら時間を無駄に使うのが大好きな方にはオススメのゲームと言えます
プレイ期間:1年以上2014/04/12
田中さん
最近復帰して1から始めたがやり込み要素がありすぎて平均的な制限野良に参加できるラインまでたどり着くのが遠い。
けど8年間バランス調整してきただけあってバランスはいいしスキル考えるのもかなり楽しい。
武器種もアクションもモンスターもめちゃくちゃ多くて3ヶ月じゃまだ遊びきれてない。
見た目は古臭いし最初が面倒だから新規は続けるのが大変かもしれないけどやり込めるゲームがやりたいならオススメ
プレイ期間:3ヶ月2016/10/19
BORDERさん
G1になって早5ヶ月弱。率直フレ減りました。既出の通りフレとのPT戦いってる暇ありません。効率重視の野良回しばかりです。結果、迷走から崩壊するフレ多発し引退です。
課金(応援コースFコなど)は、G1~G2に至ってかなり減りました。理由は、↑の意見とは逆にFコに入ってると見劣りする。「そのレベルなのかぁって。」って見下されるのが嫌で、頑張ってやった事によると思います。実際に、乙っても「ドンマイ」とか、3乙しても気持ちよく「切り替えて行こう。」とか結構みんなで助け合っております。
課金平均9000円位と調査の結果がありましたが、今は最低の2000円でやってます。
これも、一生懸命やっている人たちの良い影響だと思います。
最後に、自分は1日平均5時間位やっていて思うのですが、1日2時間から3時間では、かなりキツイと思います。もう少し、ゆっくりやれてフレともPT組めればいいですよね。そうすれば、一人で迷走して崩壊する事は減ると思いますよ。
プレイ期間:1年以上2013/09/09
無しさん
まともなゲーマーは皆引退しています。今やっている友も惰性以外何もない様です。良いサービスなら人口激減せず
①課金装備が最強部類(ガチャなので、思う様には行きません。湯水の如く金必要)
②楽しければ、運営が有能なら人口激減せず
③やり込み要素とひたすら作業クエが運営は同じと思って居ます。コンテンツの内容を良くせずひたすら作業クエ!苦痛です。しかもイベントやらないと他のイベントにもデメリットが出るし組みで、イベント強要。しかもイベントつまらない。故に引退者続出
④不具合放置、保証もない。たまに保証しても要らんアイテムとか、嬉しくない
⑤課金課金をどんどんやらないと間に合わないイベント期間。普通の社会人では無理。深夜の時限式クエとか最悪なのに運営はゴリゴリ押してきます。
最後に
携帯モンハンで止めておくべき
プレイ期間:1年以上2016/02/12
月うさぎさん
天廊とかなにこれ何が目的で開催したの?
つまらなさすぎ
あと不具合多い急に画面かたまったりいきなり広場に送られたり月約1500もとってんだからはやく修正しとほしい
前までサバ落ちしたりなかったのにこの頃多いなんとかしとください
プレイ期間:1年以上2014/12/20
koutetuさん
課金に関してはよく考えて購入すれば心配する必要はない
よほど最前線を走ろうとするか課金防具を買いあさらない限り、初期投資と月額分だけで十分すぎるだろう
グラフィックに関しては嫌がる人もいるだろう
何せ七年前のゲーム、古いもんは古い
一緒にプレイする友人がいるのなら十分楽しめる
ソロ専の場合はいろいろとつらいかもしれない
プレイ期間:1年以上2015/07/26
ほさん
最近のインフレ傾向と、それに対するモンスターの対応、非常にストレスです。
絶対防御、ブチギレ(真根性)も意味をなさない。一部のモンスター、難関クエストならわかるが通常配信モンスターや、報酬が減る遷悠クエストでいちいちそうだと疲れる。
部位破壊要求が多いわりに破壊しにくい、不具合に対する対応が遅い、最終的にしない、などキリがないんですが、緩和してもG級ではしない。もう何をしているのか理解できなくなってきています。
パーティを組めと言われればそれまでですが、気楽に1人で遊べないことも多くなってきました。狩人応援コースいちいち課金しろと?
ガチャ防具しか売らないし、自分は当たりすぐでないと萎えるので買いません。
一部の重課金者用ゲームなんでしょうけど、継続はやめコース課金も一切やめ、ガチャもやりません。
ハンターライフエクストラのみ、でそこそこ最前線維持、できなくなれば引退ですね。
プレイ期間:1年以上2016/05/09
終わりさん
5000いた人口もサービス終了発表で1000ちょっととは
いかに惰性で続けてただけの人間が多かったかわかる数字
プレイヤーの事よりも延命と金もうけに走った結果がサービス終了
晩節汚しすぎ、10年以上続いて大往生でよかったとは
とても言えない悲惨な末路
インフレと賽の河原で滅んだゲーム
ユーザーの声無視しすぎ、ユーザー離れを深刻に考えずに
甘く見積もりすぎ、立て直すチャンスはいくらでもあったはずなのに
それを全部潰しきったあまりにも無能すぎた運営
本当にちゃんとユーザー視点で考えてちゃんとテストプレイして
糞みたいな仕様を改善するようにしなけれゃワールドも同じように潰れる
今までのカプコン製オンラインゲームも何作も潰れてるんだから
G級で大ゴケ、ゴミみたいな仕様の連発でユーザードン引き
人口大幅減でCSでやっていく発言をするもクソゲー過ぎて
また一気に人口大幅減で統合する羽目に
本家からジンオウガやブラキディオスを輸入するも
遷悠種の報酬を渋りすぎたために逆効果
烈種、始種なども作ってはすぐに飽きてほったらかし
碌なアップデートもしない始末
止めに今までの運営方針の醜大成とも言えるような辿異種とかいう
ゴミを作り出してサービス終了へ
とにかく、ユーザーに得させたくない、楽させたくない
自分たちが作ったコンテンツを楽しませようという気の一切ない
ゴミ仕様、クソ仕様の山
それで延命できると思ってるからどうにもならない
そりゃこんな運営ならサービスも終了するわ
プレイ期間:1年以上2019/10/28
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!