最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
月2000円ほどの絆は生まれない。w:
メタボリック星人さん
Wii triのモンハンは楽しかったしめっさ良かった・・・。
なーーーんでか!?
・月800円と手ごろな値段だった。(無料だとマナーの悪い輩が多いので。)
・自分でタイトル自由に部屋が作れた。
・10人といった手ごろな人数でコミニケーションがしやすかった。
・サブキャラを何人もタダで作れた。
・オフラインでもできた。(課金切れでも遊べたし、採取もできた)
MHF-Gではこれらの良さが無いように思えて残念です。
課金でフンターの自分としては武具が安易に作成できるのは有難いですが、
無課金での武具揃えは技術よりも時間的にハードルが高過ぎるように思います。
実際、素材集めや魂集めに躍起になってて、コミニケーションなど殆ど皆無です。
登山してたら稀に人に会えば『こんにちは!w』って挨拶したりしますけど、
100人部屋なんて多すぎてショッピングモールで買い物してる感で話なんかするわけないし、
クエん時に『よろしくお願いします』ってチャットするくらいで絆なんてできるわけないっしょ?w:
部屋を作っても誰も来ないのもそれらが原因だと思います。
(自分がフンターだからかもですが・・・w;)
こういった内容で月2000円は高過ぎですね。(無料は止めて欲しいですけどw:)
プレイ期間:1年以上2015/01/28
他のレビューもチェックしよう!
引退続出さん
初期からずっとプレイしてます。
評価が散々ですが、基本的にとんでもない廃人ゲームです。
軽く遊んでみるとよくできてて面白いですが、内容を把握するのは
もう不可能なくらい複雑化してしまっています。
プレイして遊ぶより、情報を集めながらプレイしないと
すべてが水の泡になってしまうゲームです。
親切なフレをみつけて、有益なサイトを教えてもらったり、
ググりながら、3日3000円のコースを入り続け、遊ぶことをお勧めします。
ただ、一定期間経つと課金してきた労力は、リファインされ
別ゲームになったりもします。内容は割愛。
より強烈な武具、モンスターで上書きされていく形でリファインがくるので、
どんどん火力インフレを繰り返しています。
現状もそれは続いていてます。
現在の目玉は辿異種というモンスターが出ましたが、レア素材は
各部位それぞれ存在し、クレームがついてるんじゃないかな?
ってくらい部位破壊がキツイです。
毎日朝から晩までやらないと素材が集まらないほど
困難極まりない廃人向けリファインです。
もちろん課金すると出やすいので、課金推奨です。
月額3万円ほどで楽しく遊べます。
これも突然緩和され、新たな●●種が実装。
また息を詰まらせながら重課金プレイが楽しめます。
そんな頻繁にリファインされる現状だし、復帰しても格差ができており、
まず募集に入れない。募集しても誰も過去のモンスターは狩らない。
という現状になっています。
自分は週末プレイヤーでコツコツ遊んでますが非課金です。
募集しても、募集をみつけても、リンク先に飛べない。
飛べたら出発済。ラヴィについては輪をかけてひどい状況。
プレイするより募集分を探してる時間の方が長いかも。
暇なのでとりあえず遊んでます。同じIN時間の仲間が4人以上
見つけて、一緒に切磋琢磨できれば、比較的楽しく、素材集めができて、
非常におもしろいです。
現状を知って抜けていく人の方が多いのでそれが困難なのですが・・・
プレイ期間:1年以上2017/01/09
小判猫さん
タイトルの通りです。
売り上げノルマがあるのか知りませんが、この連休中何がなんでも課金させてやろうという強い意志を感じます。
具体的には配信クエストを絞り、真秘伝珠なる超超連戦クエストをさせられています。それは標準の状態では数万回というクエストをこなす必要があり、課金無しでは到底作り上げることはできません。
想像出来ますか?クエスト開始→ボタン数回押す→モンスター討伐(ハンターの火力はインフレしている)→帰還→クエスト開始。の繰り返しを延々と…です。
これを面白いと感じる人は、、、たまにいるようですねw
加えてMHFの恐ろしいところは、今最前線でプレイしている人はその様な連戦を耐え抜いてきた猛者しか残っていないということでしょう。
新規でプレイを初めた人は周りの募集が秘伝スキル必須募集ばかりなため参加することすら許されません。仕方なく自分で募集しても集まるまで非常に時間が掛かり、延々と募集し続ける様はまさに公開処刑を見ているようで心がいたたまれます。
プレイ期間:1年以上2016/08/16
ふんたーさん
引退者ですが一言。
このゲームで新規がぶつかる壁って、
①剛種
②脱エンフロ
③装備製作の手間
ではないでしょうか。
しかし、これらを乗り切ればもう大きな壁は無いと思います。無双も時々野良練習PTがあるし、猟団にいれば団員が手伝ってくれることもあります。色集めは相変わらずの苦行ですが、MMの方は現実的な数字になりました。やり込み要素やモンスターの数、出せる火力は本家の比ではないし、モチベさえあれば上に行けます。こう書くと自己満足の自慢のように見えてしまうかもしれませんが、やる気があった引退前は基本料金以外払う事なく当時のトップだった月下まで到達しました(※3月に白ナルガが出た頃には既にキャラ消して辞めてます)。重ねて言いますが、モチベ次第で上に行けます。やった分の成果が実感できます。理不尽な程強いモンスターを倒した時、自分でシミュして作った装備が完成した時の達成感は本家ではまず味わえません。
だが宮下よ貴様のせいで-2だ貴様だけは許さん
プレイ期間:1年以上2017/04/18
たろうさん
3年以上続けてきましたが、引退か休止を考え中です。
今までがんばった分がもったいないので続けているだけで、正直作業が多くてきついです。最初からやることを考えたら正直ゾッとします。初心者が最初からやるゲームではないです。友人にも絶対勧めません。運営は、全くプレイしていないとしか思えません。そうでなければ、これだけ作業時間が必要なゲームは作らないし、これだけ過疎化が進むはずありません。放置している人が多いですが、普通INしたままパソコン、ゲーム機を放置しますかね?電源切ると思うのですが、運営側のサクラじゃないかと思うほど放置がおおいです。放置除くとたいした人数いないですよ。ゲームが面白ければ、友人も誘いますし、少々課金してもいいかな、って思いますが、友人にも勧められない、課金もしたくない、ゲームってどうなんですかね?月額課金すらばからしく感じるようになってきた・・たいしたゲームじゃあるまいし。これだけは言えるかな。このゲームやめたらカプコンのゲームは二度といたしません。
プレイ期間:1年以上2016/08/09
owaowariさん
根本的に人がいない新規いない
HR層、SR層が皆無に近いから
初心者が始めたところで募集には入れないし
自分で募集をかけても誰も集まらない
オンラインゲームだから旬を過ぎたモンスターなんて
集まり悪くなるのが当たり前で
人口がどんどん減ってるから
更にそれが顕著
クエスト中はひたすら無言で同じ作業を繰り返すだけの
ライン作業ゲー、というかしゃべるタイミングとか
クエスト終わって剥ぎ取りした後の数十秒間しかないのに
そんな短い時間でいちいち会話なんてしないし交流なんて生まれるわけもない
あとNPCが強いって言うのはないかなフォスタは論外だけど
ラスタ、パートナーもAIがお粗末、棒立ち多い
状態異常が効こうかが効かなかろうが例外なく投げナイフ投げる
無駄にガード、ガード解除を繰り返すなどかなりストレスのたまる残念な頭
性能にしてもギルド貢献ポイントをアホみたいに使って強化しないと
碌に使い物にならない
つかパローネ大航祭次いつくるんだよ、1ヵ月以上来てねーんだけど
やっぱローテーイベントって糞すぎだわ
こんな糞みたいに期間空くのにウィルとかマギとかローテイベント4つ
全部こなさないと作れねーもん増やすなって話
入手手段増やさない、入手量はひたすらケチる、なのに要求数は基地外とか
頭おかしいってレベルじゃねーぞ
プレイ期間:1年以上2015/12/01
senさん
月額料金だけではどうにもならないですね~
月額料金だけでは課金スキルカフも買えませんし
あらゆるもの(ランク上げ、武器防具作り、お金集め等)に課金要素が絡んでるので
とてもではないですが何一つ不自由なくとはいきません
課金コースでの秘伝防具の緩和、課金シジルの販売、更に期間限定だったものを販売継続、期間限定だったフォワード応援コースを名前だけ変えて販売継続、課金防具の最強化、いたわり+3の緩和はしないと発言した後にいたわり3と同じ効果のある課金アイテムの販売、等
運営の課金押しはすさまじいものがあり過去に公式で発言したことも反故にします。
秘伝防具は緩和しないはずだったし、シジルに課金は絡めないはずだったし
課金アイテムを最強にはしないはずだったんですけどね何一つ守られていません
そしてこのゲームは人口減少が止まっていません、PS3とPCが統合することになったのも大幅な人口減少によりPS3版やWii U版でやっていけなくなったからなんですね
鯖統合後からも人口減少は止まらず20000をとうに割っています
そして現環境では新規の緑ネームや水色ネームがほとんどおらず
G級の青色ネームばかりといった状況、ラスタ、一時ラスタ、パートナー、気短護符の実装でソロプレイが充実化、パーティプレイは2~3ラスタでひたすら回し続けるだけの作業
の繰り返しクエストが終われば黙々と剥ぎ取り、会話などありません。
さらに極征クエストでは歌姫効果により90分間拘束の連戦に
非課金防具では最前線は無理ですね、性能のいいGX防具は2スロしかありませんし
課金防具は性能がいい上に全て3スロでGX防具にはない攻撃力・防御力up効果
ダメージ減少効果に体力自動回復効果があります。
その上運営は課金押しなので課金防具の強化素材は楽なものばかり
逆に非課金防具はきつくなっています、更に言うと最前線の防具を作るためには
G級防具をフル強化して精錬して装飾品にしてつめなければいけないんですよね
それも2~3個ではなく5~10個、同じ部位ばかり強化して作ることになります
そして武器も防具も剣珠・射珠も苦労して作ってもすぐに産廃化するバランス調整のひどさ、「面白さ」をまったく考慮しない、ただ時間を要求するだけのゲームです
プレイ期間:1年以上2014/06/25
harudoさん
ゲームその物は悪くはないが
途中から運営の方針に対して
不安を感じて辞めた周りやフレンドも運営について行けなくなって辞めて行った
その為同じく自分も運営の方針に対してこの先の不安を感じて引退を決めた
正直現状ではPS.vita.wii.で新規で出したが人口も伸びたとは
決して言えないだろう
現状では配信が何処まで持つかが心配
楽しくやらせてもらってたけどここの運営は信用出来ない
ただ個人的にはゲームその物は悪くはないしG1の頃に比べて
かなり遊びやすい環境にはなった
1度辞めた人でもまた再度手えつけみるのも悪くはないとは思う
新規でも500円から出来るからやってみるのも悪くわないと思う
ただ運営は酷いこれを頭に入れた上で新規も復帰もやった方がいいよ
プレイ期間:1年以上2014/10/04
スパイクさん
始めて間もないですが、ほとんど一人でやってます MHFはハンターランク100からだそうです...。
何か色々と言いたいことはかなりあります。ゲームそのものは面白いです...が、自分と近いハンターランクの人がいません!(言い切ります)周りのプレイヤーはHR999の人ばかり つまり新規で始めるのは私ぐらいの変わり者だけでしょう 過去の作品の中でオフラインモードのソロでやってたのでソロプレイには慣れてますが(ラスタ、パートナー等のお助けNPCはいます)普通、新規で始めたら同じように新規で始める人がいて情報を分かち合いながら協力しながら切磋琢磨してのプレイが楽しいはず それが出来ないので新規で始めた人は辞めていく 新規のいないオンラインゲームは過疎化が進み終了へまっしぐらでしょうね。
HR999の人と親しくなり少しの間一緒にプレイしていましたが「MHFはHR100からだから」と言われ、知らないモンスターやマップが沢山あるのに数時間でHR100に上がってしまい正直困惑しました。「HR100から」確かにそうかもしれません ですがこれMHの知識薄い人、初めてプレイした人だとどうでしょう? 本当は強いモンスターを少しづつ攻略していきコツコツ素材を集め、また次のモンスターに挑んでいく この達成感と楽しさを全く味わえないでしょうね。挙げ句HRと自身の腕と装備が釣り合わない(つまり基本が出来ない) 地雷と言われるプレイヤーが出来上がっていく 他のプレイヤーの人とも少しプレイしましたが自分よりHRも高く装備も整った人が何で自分より下手なのか疑問でした。シリーズの中で敷居が高いと言われるFですが、新規が定着しにくいのは全く別のところに問題があるのでは?始めてすぐ上に(HR100以上)いきたいと言う人もいるでしょうが(課金で頑張って下さい)本当はじっくり育てていくシステムが必要なのではないでしょうか? 因みに課金するなら、じっくりプレイしてから何に課金すべきか?を熟考して課金するのが普通だと思ってます。
プレイ期間:1ヶ月2014/11/05
チャコールさん
>課金なんぞせんでも十分にやって行けますし
廃人さんや暇人さん、所謂作業に充分な耐性がある人ならそうですね。
一般人はリアルの生活ありますし遊びにそんなに時間かけてられないですよ。
それらを緩和する要素がユーザ側の創意工夫ではなく課金になってるから、
皆さん批判してるんだと思いますけど。
>納得して商品買ったのに文句言うなんて 単なるクレーマーですからね。
クレーマーとは理不尽な理由で文句言う人の事ですが、
これは明らかに売っている側が理不尽な行為を連発してるように見えますけど。
>楽しめなかったらもうゲームではありませんのでその時は引退ですね。
引退してる人が大勢出続けた結果、
サーバ統合措置で少しでも人口多いように見せかけているんですねわかります。
人が減って(月額課金も減って)単純収入減なので、一人一人からの追加課金によって
少しでも多く搾取する行為に及んでいるのがハッキリとわかりますね。
>月10~15万なんて嘘です
>月額だけでも充分に最前線にいづれは立てます
そうですね、すべての人が課金する事が前提ではないですね。
今は当初よりも緩和の度合いがはんぱないですから。
ただし作業プレイは前提になりますね。
>猟団に入り狩人祭など仲間と遊ぶことの楽しさそれが一番だと思います。
良い猟団・自分に合った猟団に巡り合えるかは紙一重。
良くない・自分と合わない猟団に出会ったりしてたらまた違う感想が出ると思います。
>下でアホみたいなこと言ってるのは人口を増やしたくないMHFアンチでしょう
実体験に基づいた感想も多々見られますよ。
人口増やしたくないとは決して思っていないでしょう。
>自分で調べてみると色々なことがわかります
内容のマゾさと泣く泣く課金で解決している様相がですねわかります。。
>ココは参考にしない方がほとんどです
嘘や推測の域のレビューも残念ながら見られますので、
そこは閲覧者さんの目で見極められるかどうかですね。
プレイ期間:1年以上2014/06/01
はるかさん
1年以上遊んで評価が低いって意味が分かりません
飽きただけかプロハンに追いつけない地雷だと思います
1年以上楽しめたゲームなら
☆4以上あってもいいと思います
プレイ期間:1年以上2014/07/17
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!