最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
宗教家でなくても祈りたくなるバランス
lさん
戦闘が自動のゲームはいくつかやってきたが、艦これほど酷い物はなかった。
難しい=運ゲーになっているのがこのゲームの酷さを物語っている
劣悪なUI、バランス、普通なら批難されるが艦これでは問題視されていない
それどころか、この出来で開発運営が神聖視されているのも他にはない特徴だ。
あまりゲームをやった事がないのか、盲目的になっているだけなのか。
兎に角、客観的に見れば、評価は低い物にならざるをえない。
プレイ期間:1年以上2015/02/15
他のレビューもチェックしよう!
耕さん
半端な元提督ってレビュアーさんその頃のアズレンはまだ知名度が無かったとか言ってますけど、その頃がある意味一番アズレンに勢いがあった頃じゃないですかーヤダー
新キャラや新海域が出れば即ツイッタートレンド入り、売り上げやアクティブ数とか本当の意味でゲームの勢いや人気が分かる指標が出てるとか抜かして艦これはおろか調子にのってFGOやグラブルにも喧嘩売ってマウント取ってた時期じゃないですかーw当時は兼任プレイしてるグラブル板にもアズレンのステマがされたことが何度かあるから覚えてますよw
ついでに言えば当時はコンビニや企業のコラボ数やコミケの同人サークルも艦これとアズレンは近い将来に数が逆転するとか言ってましたな、そもそも大手コンビニがコラボする事自体知名度がある人気ゲームとして認められた(ドヤァだった筈では?
頑張ってアズレンやコラボした企業にお金落としてあげないと艦これ叩ける神輿としてアズレンに価値がなくなっちゃいますよ、って言ってもアニメ関係で化けの皮剥れたから一部のアンチと対立煽りはもう見限ったのかな?
このレビューゲームと全く関係ないので☆1にしときました
プレイ期間:1週間未満2020/01/13
リンガ放置さん
すごいですねこのレビューの数。しかもほとんどが星1でたまにある高評価も一目でサクラかさもなければ生粋の狂信者とわかる内容ばかり。某通販サイトで同じような状況になった商品は、いいものであった試しがありません。
皆様がおっしゃられているように、このゲームを始めることは絶対にお勧めしません。まっとうなゲームでしたら多少運の要素があってもプレイヤースキルが反映され、失敗を繰り返すごとにプレイヤーの腕前もあがっていきます。しかし艦これにはそれがありません。
これはシステムの問題ですが、ゲーム内ですごろくのように味方の進行方向を決める際、完全にランダムとなっております。場合によってはこれで振り出しにもどるのですが、再度出撃するのもただではなく、ゲーム内の資材を消耗します。
敵との戦闘も理不尽極まりなく、ゲームにあるまじきことに攻撃対象を選ぶことができません。それだけでなく、味方ユニットは明らかに敵と比べて弱く設定してあり、そのため常に自陣は不利であることを強いられます。おまけに連戦となっており、目標地点までにユニットが大きくダメージを負うとそこで出撃を中止させなければなりません。
無論プレイヤーの技量が関与する余地もないので、艦これにおけるプレイヤー間の個人差が「どれだけ早く始めたか」、「どれだけ運がいいか」この二点しかないという現状です。
ゲーム性に問題があるのは先に述べた通りですが、プレイヤーの民度も悪質極まります。
このゲームへの不平不満を一切許さず、不文律を犯せば不特定多数から罵倒を浴びせられます。このゲームでは有用なアイテムで新規には恐らくこれからも入手不可能なものが多数あり、それらを欲しいと言おうものなら乞食やクレーマー呼ばわりされます。
それらの反応は新規との格差を優越感として味わいたいという差別的な感情もあるのでしょう。さらにそういったプレイヤーほどプロデューサーの耳に優しい言葉をかけるため、運営もそちらの意見を優遇して新規には針のむしろに座らせます。
何より滑稽なのはこのような環境をつくりだして、まだこのゲームに先があると思っているプレイヤー達です。嫌気がさして辞めていく人はいても、新しく人が入らないこのゲームがどうして続くと思うのでしょうか。
排他的なプレイヤーが幅をきかせてしまった一例として、このゲームは遠くない将来に滅びるでしょう。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/26
普通の提督(既に退役済)さん
普通の人は冷めます。
ちなみに「ゲーム」では無いので「運ゲー」という評価ですら的外れです。イベント後半海域は「運だけ」ではどうしようもないレベルですから。(一部の艦娘以外では敵旗艦の装甲が貫けない)
イベントに参加するには十分な資源(最低でも3万以上)と「戦艦・空母・重巡・雷巡・軽巡・駆逐」を複数かつlv60以上、ルート固定用の指定艦娘、レア装備(特に艦載機と電探)が必須となります。これらの条件を満たすまでに、普通の社会人ならば最低でも半年~1年はかかると思われます。しかも司令レベルがある程度上がらなければ資源の自然増加の上限も低いです。普通の人にはかなりきつい条件です。
続けられる人はまともに難関海域(通常海域の中盤以降とイベント海域)に挑んだことが無い(もしくは表面的プレイ)のに偉そうな態度を取るエアプ提督か今回のイベントで最難関海域を甲で突破した証である【甲種勲賞】を付けた廃提督だけでしょう。
やることは終わりの無いギャンブルに挑んで艦娘を【これくしょん】して艦娘と変態プレイで妄想にふけることだけです。イベントで配布される艦娘は、逃せばレアリティに関わらず再入手がイベント時よりも更に困難になります。
【時間の無駄】でしかありません。まともな人ならばさっさとプレイを止めるのが吉です。
表面的なプレイしかしていないエアプ提督と、甲種勲章を付けている廃提督(演習時に確認可)と信者、そして現実と妄想の区別が付かずに「〇〇(艦娘の愛称)ちゃんと・・・エヘヘwwウヘヘww」等の気色悪い発言を繰り返すキモヲタ共に「嫌なら辞めろ」、「雑魚」、「必死乙」等の罵声を浴びせられても耐えられる人だけプレイを始めればいいと思います。
そもそもやり込んでいる提督(ほぼ信者)がコンテンツを批判するわけもなく、批判している人がやり込んでいるというのは的外れです。
【普通の人】が【普通の人】よりもプレイしていないエアプ提督、普通の人よりもプレイし過ぎな【廃提督】(≒甲種提督)、双方から罵声を浴びせられる。
プレイしているプレイヤーの民度がコンテンツのレベルを表すとはよく言ったものです。
プレイ期間:半年2015/02/18
もろこしヘッドさん
初めた頃は楽しめた、どんどん知らないキャラが増えていき、建造で珍しい時間が出るとワクワクした
敵も理不尽な強さでなく、試行数も10回程度やれば大体は突破できた
ただ終盤はもう完全にサイコロ振るのと一緒、航路でサイコロ、戦闘でサイコロ、大型建造でサイコロ…なんの面白みも無くなってしまった
ここで4とか5とか評価付けてる人は多分初めて1ヶ月もいかない人達だろう、あるいは単なるMか狂信者か
あとはじめは「無課金でも楽しめる」っていうキャッチコピーが通ってたけど、今はもう使えないね、キャラが増えて初期の100枠では“これくしょん”し切れない
無課金者はレア度低い艦はさっさと解体して空き作るかカネ貢げって事だね
戦闘がしっかりしてれば個人的には課金しても全然いいんだけど、現状眺めてるだけでなーんもできないからなぁ、一発当たればそこで撤退…30回連続なんてザラ…ホント嫌になる
キャラ人気だけでもってるようなもんなのに、同人ゲー制限させんのもなんか腹立つ、面白いの作られてそっちにプレイヤーが流れるのを阻止するためらしい
(゚Д゚)ハァ? って感じ
同人レベルで作れるゲームよりも現行システムがクソな事に自覚もってるならちゃっちゃと修正しろよって話でしょ、あんたら仮にも一大オンライン(クソ)ゲー業界の大手だろと
まぁここの運営の事だからそれでもシステム変えずにクソゲー道を突き進むんだろう
最後の目玉であろう信濃が出る頃には人気は完全に下火になってるんじゃないかな
プレイ期間:3ヶ月2014/12/24
E-7挫折組さん
今回の速水ですが、現状使い道がありません。
今回のイベントを含めても速水がなくても攻略が可能です。
ですが、思いませんでしたか?
E-7の道中の敵が強すぎると。
これからのイベントではどうするのでしょう。
速水を連れてきてボス前で補給しようとしても、道中で大破になっては意味がありません。
じゃあどうするか。
ワンパン激高マスを回避、洋上補給必須の楽な迂回ルートですよ(ニッコリ
洋上補給の最大のメリットです。
楽に攻略したいならお金を使いましょう、の時代ですよ。
そして、実装艦が増えてお世話になる10隻増設1000円、効率よく回復させたいドック増設1枠1000円、忙しい人にキラ付け間宮&伊良子1艦隊500円、カンストした鑑娘の強化に一隻600円。
今までしてきたソシャゲで一番金を無駄にしました。
それでの洋上補給ですよ。
プレイ期間:1年以上2015/08/25
小麦粉さん
春のローマ、夏の瑞穂、秋のGZがクリア褒賞ではなくドロップで
最近のイベントはココ掘れワンワンさせられっぱなしな感じです
時間掛けてPC張り付きで資源バケツを貯めて
これまた時間掛けてPC張り付きでイベントに挑んで
運悪くドロップしなかった人は怒って(怒る理由は低評価レビューを参照してね)
怒った(疲れた飽きた呆れた)人のなかから辞める人が出てます
運営は、運の有る無しでプレーヤーを篩(ふるい)に掛けてるんですかね?
粉を篩(ふるい)に掛け続けたら
粉は細かくなって全部下に落ちてしまって篩から無くなってしまいますが
艦これとプレーヤーはどうなってしまうんでしょうね?
最近は艦これのこういうところに興味があります
プレイ期間:1年以上2015/12/06
リアル遠征中さん
艦これの利点は
ミリオタ以外
戦艦大和(2年前から戦艦武蔵)以外の名を知れた機会を設けたこと。
私も幼少期幼馴染みが軍艦のプラモ作っていてもふーん(゜-゜)でしたから。
フミカネさん以外のイラストレーターを知れた機会
新人などの声優さんを知れた機会
二次創作畑から、作曲者・アレンジャー、イラストレーターや漫画家の卵を知れた機会。
以上
それ以外は価値はないですね。
ゲームとしては小学生が作ったすごろくをパチンコ風にしたおそまつなもの
同じ、戦略ゲームなら
ガチャポン戦記
三國志
信長の野望
提督の決断
大戦略
ギレンの野望などに立ち帰った方が伊井でしょう。
なまじ美少女キャラに変えてしまった分
多くの人が冷徹な選択が出来ない仕組みになっています。
ギレンの野望もキャラクターの側面が大きいですが、冷徹な選択が出来る部分が残っています。
アニメ原典だから涙を飲んで選択ということもできるからというのもあると思います。
なぜか美少女キャラだと冷徹な選択がとりにくい。
声優の盾ならぬキャラの盾を利用したつくりになっていてストレスを溜めさせられる傾向になります。
娯楽にストレスを溜めさせられるっておかしくない?
と思ったあなたはやらない方がいいでしょう
事実このゲームを作ったプロデューサーはナチュラルドクトリン開発。その後のインタビューで「作る側はストレスを与えるのが仕事」というニュアンスの言葉を出しました。
ここで、え?普通逆じゃない?と思った方もやらない方がいいでしょう。
今残っているのはよく訓練されたマゾヒストです。
二次創作している人も多くは見切りをつけて手をつけなくなっている人も多いかと。
やっている時間より様々なヒントやネタを探しに行ったり画力向上やら引き出しを増やす時間にあてがう方が有意義という人も少なくないと思えます。
事実撤退準備している人多いですからね。
旧日本雇用体制の年功序列のような格差が広がっていて古めかしい退廃な空気が蔓延しているのが現状ですからね。
身の危険を感じたらやらない方がいい
プレイ期間:1年以上2018/02/03
TAKさん
レベル上がりにくい・・・元々の取得経験値が低く、経験値が多くもらえる演習が回数制限あり、近代化改修ではステが一定数上がるが経験値は入らない
ガチャがない・・・資材を投入して建造するというガチャはあるが、旗艦の縛りや投入する資材のバランス、建造時間があり短縮にはアイテムが必要
任務に特定の編成(キャラ)が必要・・・ガチャも無くレベルも上げにくいのに進化後のキャラを必要とする任務が多すぎる、そして課金アイテム無しでのキャラ保有限界数は少ない
と、時間を掛けてやりこまないと全然進まない、そしてその時間がつまらないのに改善しないしそれに苦言を言うと信者が叩きだす
良くある擬人化系ゲームの中ではキャラはいい部類だが、簡単にやれるゲームではない
キャラゲーなんだから手っ取り早く好きなキャラ集めて、育成しやすくすべき
プレイ期間:1年以上2019/05/01
ヒマ=ツブーシさん
最初にレビュー
糞なんで☆1
また暇な人が遊びに来てたみたいっすね(小並感)。いいからGZ掘れよw
一応マジレスしておくと
・「簡悔」というワードに過剰反応し、「発言者が誰か」というところに異常にこだわっておられるようですが、このワードは「発言者が誰か」を念頭に置いて発せられてないんだよなぁ。要するに「艦これの理不尽な設定・クソ要素」を指すネットスラングとして意味が通ってるわけで。どうでもいいけど、仮に「本来の由来でしかそのワードを用いてはいけない」ならU511は「ユー」じゃなくて「ウー」なんだよね。それ一番言われてるから。あれを「ユー」で呼称するなら、「プリンツ・オイゲン」は「プリンス・ユージン」になるわけで
あとおそらくステージ番号の打ち間違えであろうものに対して「嘘」と断定してるあたり、字面をそのまま解釈することしかできないんだろう。仮に彼が買い物に行ったとして、店員が何かを言い間違えてしまったらその時点で「詐欺」だと思うんだろうなぁ…そら(強度の基地外は)そう(社会に出られないからこんなもの位しか生き甲斐が無い)よ。だから度々暇潰しにきてくれると。普通に生きてたら1年前の運営ツイッターなんか引っ張り出さんよw
まあ
・縛り多すぎ
・運ゲー「すぎ」。運の要素自体は否定しません
・敵味方のステ差大きすぎ。軽巡ですら装甲175(だっけ?)。ひどいと「駆逐艦」でなんと395!(さすがにこっそり修正)
・マスクデータがクソ多い癖に、そのマスクデータが攻略上大事(索敵・対空値)
・やることがワンパターンすぎ
なのでどう頑張ってもクソゲーです
プレイ期間:1年以上2015/12/01
かんくや阿闍梨さん
自軍の操作をCPUに任せるスパロボ
(もちろん自軍操作のCPUは精神コマンドを使えない)
HPが何万もあるボスキャラを精神コマンド無しで倒せるかだって?
精神コマンド無しで敵の攻撃に耐えられるかだって?
大丈夫、運がよければなんとかなるさ!
さあ、君も艦隊これくしょんを始めよう!
プレイ期間:1年以上2016/01/23
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!