国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

艦これ信者の皆さん!目を覚ましてください

なーなしさん

艦これは宗教みたいなものです。
辞めればわかります
いかに時間の無駄だった事を
洗脳されていた事を

信者の皆さんが1人でも多く目が覚める事を願う

だいたいよ?
信者だけだろ?
乱数が凄くて運ゲーで喜ぶのはよ

レベルなんて155まで上げようが
1発で大破しやがるし
レベル上げた意味がねぇw


霞ママ〜とか気持ち悪ィんだよ
もう殺意を感じるわ

艦これ信者の気持ち悪さは異常だわ
http://zuikakusaikyou.blog.jp/archives/13702240.html

プレイ期間:1年以上2017/07/11

他のレビューもチェックしよう!

深海棲艦より邪悪な運営

深海からの使者さん

まず良い所から言います。
キャラが可愛く豊富。

以上。

それだけ?というかみんなキャラが可愛いとしか言えねえのかと思いますがほんとうにそれだけ。残りはクズである。
キャラが良いがそれでカバーできるかと言えば全然できないマイナスの方が非常に多くストレスがマッハでたまる。しかもそのキャラもやり続けて好きでいられるか・・・・

では悪い点を・・・気持ち的には全て書きたいが全部書くと非常に膨大な量になる。他の方の星1のレビューを見ればわかるが長文がばかりそれほど駄目な所が多い。基本的には他の方が述べているので他の方のレビューも参考に。あっでも星5のレビューの殆どは見る価値が無いです。

こちらはバカ敵は賢い
戦術ゲームと言っているがこちらができることは編成と陣形のみ。どの敵をどの順で狙うかは完全にお任せなのだが数ある戦術の中で一番悪い戦法をとることが多い。危険度が低い敵を積極に狙い危険度が高い敵を後回しにするそうするとどうなる?
被害が出まくるだけである。バカである。
敵は中破した艦など弱ったところを狙う事が非常に多い。敵と賢さに差がありすぎるぞ。

ドロップ率
これが一番ひどい出ないは出ない。狂難易度海域を必死にS勝利しても建造初期レシピで苦も無く作れる艦娘が出た時の絶望感・・・・多くの人は怒り、落胆し、呆れる。
他のゲームで言うガチャ要素。艦これはガチャが無いよと言ってるがこれは大嘘。戦闘はガチャそのものなのだ。他のゲームは金を払いガチャをするがこれは金を払いガチャするガチャをするのだ。資材があれば問題ない?上記に書いているがバカな戦い方をしたせいで資材を大量に食う。高難易度何回もやればすぐに尽きるでも目当ての子は手に入らないそうすると仕方なく資材を買う事になる。これ普通のガチャよりも酷いぜしかもSR以上、SSR確定ガチャにあたる物はない。かなり悪質だな。

運営
外道の田中謙介が率いる最低の集団。実際に会っていない人を非難するのは良い事ではないのだがそいつらが作ったゲームをやればわかるが良識を持った人とは思えないというかやる人を苦しめたいだけとしか思えない。バグは放置と思いきや有利なバグは即修正。おいそれよりも補給の不具合治せよ。つーか補給や遠征画面は劣化である6年やっていまさら、しかもやりにくくしてどーする!
艦娘たちは艦隊に勝利をと言いているが彼女たちにとっての勝利はプレイヤーが順調にクリアし艦娘や装備を手に入れる事ではない。バカな戦い方をし、資材を浪費し枯渇させ資材を買わせるそれが艦娘と言うか運営の勝利なのだ。

短くするつもりが長分になってしまった。すみません。
最後にもう一つ良い所がありました。
気晴らしに他のDMMゲームをやっているがそのゲームも星1が多く酷評されているが。やってみるとそんなにひどいか?って思う。なぜならもっとひどい艦これをやっているから。艦これよりはマシと思うから。もしひどいゲームと思ったら艦これと比べてみたら?艦これよりは良ゲーかもよ。そういう点では艦これは最高だな。

プレイ期間:1週間未満2019/07/30

↓のレビューは読めば読むほど笑える。
だって、真実が一つも書かれてないからな。
「鈴鹿サーキットでございます」さんは格が違うわw

内部破壊なんて言葉使っているけど、実際は違法ツール使って運営困らせてる俺カッケーって自分で思っているだけのただのイキリ。
プレイしている人間にとってはただの害虫である。

戦略なんで1㍉もないし、達成感の前にストレスが爆発する。
今回のイベントでの引退騒動もそれが原因。

ソースコードの一件も艦これプレイヤーが関わっているし、「鈴鹿サーキットでございます」さんは艦これよりも他のゲームに夢中になっているみたいだしこれだけ見ても艦これは無価値てはっきりわかんだね。

犯罪者や「鈴鹿サーキットでございます」さんみたいな艦豚崩れと思われてしまうから、艦これをプレイするのはやめようね

プレイ期間:1年以上2021/02/04

ムキになっているのは低評価ユーザー

朝から大丈夫ですか?さん

どう評価しようが個人の自由です。
それにしても、低評価の方々は感受論の八つ当たりばかりですね。
この人たちは信者というキーワードを使えばどんなことを言っても許されると思ってる脳死集団です。
ゲームで溜まった不満を誰かに八つ当たりして解消しようとするのは最低です。
楽しめてる人は普通に楽しんでるのに⋯
そういう意見を一切認めないと言うのも視野が狭いですね。
自分が楽しめなくなったらさよならすればいいだけ、ゲームとはそういうものだと思います。


プレイ期間:1年以上2015/09/17

かってないクソゲーだった

伝説のランカーさん


自分が艦これを始めたのは2014年の1月13日
自分の周り(主にツイッターなど)では13年秋イベで盛り上がってた
登録してない自分は指を咥えてる状態

自分が開始した頃は秋イベが酷くて皆引退していた
まぁ13年秋は艦これブームの頂点って感じだったね
やっと登録できたわけだから毎日やってた

14年夏イベで自分と相互リンクしてた
艦これブログやってる人はほぼ全滅
この頃はまだ司令LVも低かった

やっぱ引退者が多かったのは15年夏だろうね
自分もゲームでここまでイラついたのは初めて
椅子をモニターにブン投げようと思ったほどイラついた

徐々に気付く
艦これのイベントって
イラつかせる事しか考えていないのでは?と
FGOみたいに楽しめるイベントではない

結局イラつくので丙でクリアした

ランカーになった理由は
違う鯖のランカーに見下された為
遠まわしにランカーになれない奴は雑魚って事さ

そいつを見返してやろうと思ってランカーになったわけよ
最初のランカーになった時は嬉しかったね
いきなり100位以内だもん
アホみたいに5-4周回したわ
休みの日はトイレ以外PCに張り付いてたよ
外ではタブレット持ってたし

よく言われてた
”艦これは生活の一部”
”艦これは遊びじゃない”
まさにそれだった

宗教にハマッた奴みたいだったね
何かに取りつかれた様に毎日周回して戦果稼いでいた

そうなると考えも変わるワケで・・
オレはランカーだ!
ランカーは偉いのだ!
ランカーになれない奴は雑魚だ!
雑魚は邪魔だからとっとと引退しろや!
そんな考えを持つようになった

毎回甲勲章貰ってる奴もそんな感じなのだろうかね?
オレは偉いって思っちゃうんだろうか?

前々から運営のやり方に不満を持ってたし
最後の方は惰性で続けていた
(もうゴールしてもいいよな?3年近く経過したし)

丁度12月でランカーを辞めることにした
2017年になって引退

辞めて思うのは実に無駄な時間を過ごしたって事だね
今はFGOやってるけど艦これと比較にならない位いいし
型月好きだし
もっと早くFGOやっておくべきだったと思う
http://zuikakusaikyou.blog.jp/

プレイ期間:1年以上2017/08/05

もはやオワコンなのかも?

おさぼり提督さん

社会人提督には酷な仕様のまま時が過ぎ去った感じです。
まず、スピード感に欠けるところは最大の欠点。
そして準備にかかる時間に対しあまりにも慈悲のないワンパン大破。
イベントもギミックが多く開催期間いっぱい使わないととてもだけどクリアは不可能。
日本の艦船であっても追加分の艦がドロップオンリーで建造の存在がまるで無い。
イベントのたびに増えてるけど拡張枠は有料のみなので、先に進みたければ数千円は投資してねと結構がめつい。
初期のころはプレイヤーも笑って済ませてた部分が多々あるけどここまで運営が腐ってくるとやる気が失せる。
かなりの提督がアイドルのプロディユーサーや馬の調教師に転職しちゃったのではないかと。
稼ぐだけ稼いだからそろそろ終焉が近づいてるのかも知れない。

プレイ期間:1年以上2022/11/20

何よりの魅力は無課金で充分に楽しめる事。
駆逐艦や戦艦など多数の擬人化された艦むすを集めて戦うゲームだが
他のゲームであるような課金ガチャのようなものが無い。
全てがイベントやレアドロップ、建造で手に入るので、
レアを手に入れるためにリアルマネーを散財するなんて事をしでかすプレイヤーは艦これではまずいないだろう
アップデートを重ね登場キャラ数が150近くいるので
初期所持枠100では収まらず、長く遊ぶこと、艦むすを集める事を考えるなら10枠1000円の所持枠拡張だけは必要になるかもしれない。
ゲーム自体も編成や装備、そして運に左右され試行錯誤するのが面白い
大破状態から進軍をして再び攻撃を食らうと轟沈しそのキャラをロストしてしまうので
それを恐れて撤退したりというスリルや適度なストレスも魅力の1つと言えるだろう
初めてプレイした時は無料のブラウザゲーでこんなに遊べちゃっていいのかと感じたものだが今でもそのスタンスは変わっていない。無料で楽しめるし、気に入ってハマっていけば自然と課金してもいいかなと考えてしまう、そんなゲーム。

プレイ期間:1年以上2015/07/16

キャラクターが良いのは流行が証明しているが、ゲームシステムはただ面倒くさいだけの作業の寄せ集め。
総合的なコンテンツとしては評価するが、個人的にこれをゲームと呼びたくない。
ただただ作業をするために時間ばかりを食うので面倒くさい。

プレイ期間:1年以上2016/04/02

15年夏イベが終わるくらいの時期に初めてプレイし(勿論未参加です)、レイテイベの前篇、つまり17年秋イベントを最後に、どんどん複雑化していくイベントギミックにうんざりし、更には「戦闘詳報」とかいう意味わからないアイテムの登場に嫌な気配を感じました為、引退しておりました。しかし、やはりかつて愛したコンテンツ、無性にこの世界に戻りたくなりましたのでここ一週間程度プレイしております。
なお、私は今年21年の夏イベントは参加しておりません。それに対するコメントは致せませんのでご了承ください。
私が引退したのは、まだゲームがFlashで動作していた第一期、その終わりが近づいてきた頃です。今ではHTML5動作の第二期に移行しておりまして、帰ってきた私を迎えたのは大きくなったゲーム画面と、リセットされた通常海域でした。UIも色々変わっておりまして、利便性が結構向上しているのは実感できました。
さて通常海域を攻略し直す作業に入ったわけですが、これは攻略wikiを見て最短ルートを行ける編成をなぞって祈る作業、という他に形容は出来ません。というのも、ゲーム内にルートに関するヒントがございませんので。経験上、イベント海域も先行組の情報をなぞる作業でしたから、キラ付けとか言う無益な作業も含めて、艦これの変わらぬ部分を体感いたしました。ただ、マップがリニューアルされた結果ルートの運要素に関しては以前より廃されておりますが、面倒なだけであるランダム部分が依然として存在し、かつ海域経験値などを筆頭に改悪も見られ、ユーザーが不利になっただけと感じることもままありました。
キャラの育成に関しては環境が大きく変化しております。私が嫌な気配を感じ取った戦闘詳報なぞ可愛いもので、今ではバリエーション豊かな素材アイテムが追加された上、五航戦を改造するために苦労して集めた「試製航空カタパルト」を要求する艦が4倍近くに増殖しているではありませんか。当然カタパルトの供給が追いつこうはずは有りません。全て賄えるように入手手段を用意すらしていないのですから。改造に必要なレベルも相変わらず88だの90だの法外な値を要求し、更には開発資材や高速建造剤といった建造・開発に関わるアイテムまで絞り取っている。そして当然のように、月に1つ手に入れるのがやっとな「開発設計図」も併せて要求してきます。要求アイテムのせいで改造を絞られすぎて、こっちの艦隊をインフレさせる目処がたちません。
艦隊のインフレと言えば、装備関係も非常に厳しいです。まあプレイ期間・プレイ実績が大正義なゲームなのは今に始まった事ではありませんが。強力な装備や特殊な装備はイベント報酬やイベント中だけ入手できる艦娘の持参品、艦娘の改造後の持参品や任務で得るのが基本です。ただこの任務、通常海域で入手不可、もしくは困難な艦を編成して面倒な海域に出撃したり、上述の特殊かつ入手可能数の限られたアイテムを用いた改造をした艦娘を編成して面倒な海域に出撃したり、なかなか集まらない改修資材と材料となる装備を大量に要求される装備改修を最大まで施した上で資材を消費するだとか、挑戦すら許されないような任務がゴロゴロしております。そも改造絞られて持参装備すら集まりません。装備よりも圧倒的なペースで疲労感が溜まっていきます。
以前プレイしていた時、運営は高難易度と理不尽を履き違えていると感じておりましたが、今では面倒臭さと楽しさすら履き違えていると感じております。その上で、今年の夏イベントに対する酷評を見ていると、もう萎える一方でございますし、プレイ経験のない方なぞは最早プレイしようなどとは思いますまい。それでも私はもう暫く、このゲームをプレイするでしょう。それはやはり、艦これが好きで、素朴な遊び方であれば一定の楽しさを得ることが出来るからと言うのが一つ。そして、私はそもそも最前線に追いつこうなどという意欲の無いいわゆるエンジョイ勢ですので、楽しめる範疇で楽しみ、嫌気が差せばまた止めることでしょう。やはり、このゲームの魅力は音楽とキャラクターに依る所が大きく、ゲーム部分もそれ自体は全くつまらないわけではないのですが、不親切の度合いが過ぎ、敵に対しユーザーがあまりにも不利であり、余計な手間と時間ばかりかかるという設計のため、不満のない人のほうが少数派であることは厳然たる事実でございましょう。
私はあくまで艦これの世界に浸るためにプレイを再開したクチであり、ゲームや運営に対する批判には概ね同意見でございますし、一切の擁護もするつもりはございません。新規の方にお勧めするつもりも毛頭ございませんが、肌に合う方であれば、意地を張らず心にゆとりを持って、まったり遊ぶ分には一応楽しめましょう。

プレイ期間:1年以上2021/10/19

イベントの難易度に不満があるようですが、そもそも今は難易度を選択できるのでクリアできる難易度で挑戦すればいいだけです。
過去2回のイベントが最高難易度でのクリアが今回に比べて楽だったこともあり、最高難易度を突破できるのが普通と思っていたのでしょうが、だからといって理不尽が許されないと勘違いするのは甘いと思います。
今回だって、難易度を下げれば突破可能であり、任意のタイミングで難易度は変更できます。
最高難易度は難しかろうが理不尽だろうがそれでいいんじゃないでしょうか。
なので自分の身の丈に合ったプレイをすればいいだけですよね。

プレイ期間:1年以上2015/08/12

このゲームが四年を越える事が出来たのは運営の努力もありますが、一番の功労者は今日までに艦これをプレイしてきた我々ユーザーなのです。功労者であるユーザーが引退していく中、運営は新規ユーザー及び継続ユーザーを逃がさない為の努力はしたのでしょうか?否、祭りにコラボ商品等は一部の人を満足させ運営の維持費を稼ぐ為のイベントに熱を注ぐ位ならそんな運営は潰れてしまえばいいんじゃないかな。運営は艦これという物が衰退に突き進んでいる現実を認め改善しなければならない刻が来た。艦これも三年後には終了の可能性が高いでしょう。2020年にflashの提供が終了するそうなので。ゲーム内容については今更、書くようなものではないですし続ける人は続ければ良いし完全に引退する人は全てを解体、廃棄してレビューを書いて綺麗さっぱり忘れましょう。最後にゲームの駒である艦娘の解体及び装備品の廃棄済みなのでこのレビューの投稿の後に艦これとの関わりを終了します。

プレイ期間:1年以上2017/09/07

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!