国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

個人的に思ったことを言うだけ

⑨ですがなにかさん

ここのレビューで文句とか色々書いてる奴、しょうもないな
新規さんはレビュー1とかそういうやつのこは無視していいよ
ただ思いどうりにいかなくて顔真っ赤になってる馬鹿ばかりだからw

さて、レビュー書こうかな

良い点

・とりま、レベル50くらいまではやることがある程度ある
このゲームの現地点でのレベル最大上限が75なんだよね
で、レベル50くらいまでクエストとかそこそこやることあるから、余程飽きやすい人じゃなかったら楽しめると思うよ

・課金しなくても楽しめる
根拠、実際俺と俺の周りがそうだったからだよw
ある程度、クエスト進めていくとお金ががっぱり貰えるクライアントがうけれるんだけど
まあ、ネタバレなりそうだからどんなクエかいわねーけど、それをたまにやってたら
100万~300万はすぐにはいるわけよ
経験値も結構うまいし、コスチュームとかアクセもある程度かえるぜー

・課金が他のゲームとくらべてかなり安い&扱いやすい
さっきいったクエでも買えないとか、課金していろんなコス、アクセがほしいって
思い出したら、べつにしてもいいんじゃね?w
他のゲームより安いとかいったけど、ハ〇ンズとかD〇Mゲームズとか
ほかのとこは課金がめちゃくちゃだからな、課金でどうこういってるボンクラレビューがいるけど、SEGA社の課金内容はととのってんよ
他のボンクラレビューかいてるやつは、もっと考えてレビューできないのかね
まわりをよくみろ、PSO2の課金がまだまだ全然優しくみえっぞw

さてこっからは悪い点

・悪質プレイヤーが1シップに約4割程度
おおいよ、こればかりは
しょうもないけど、とりあえず無視したほうが一番だぜー、とくに、くれくれ厨とかな
酷かったら運営に報告する前に晒しサイトにいってそいつのIDとかさらせよー
SEGAは対応はやいけど、こういうことに関しては多すぎるのか
あたってくれないことがけっこうあるからな

・チーム探しはよく考えろ
新規さんはガチ勢チームにはいるな、ボロクソ言われるから
まあ、いいチームすくないっていうのもあるんだろうけどな、とりあえずガチ勢ははいらんほうがいい
ま、自分でチームを作るってのも一つのてだぜー?

文字数すくなくなってきてっからここでおわる
ま、ネチケット守れる奴は大体やってけるとおもうよ
サラダバー

プレイ期間:1年以上2015/02/15

他のレビューもチェックしよう!

先日登録者数が300万ID(PC/Vita両方)を突破したと発表がありました。
まずこの300万のうち約半数の150万IDがサービス開始から現在に至るまでにBANされた業者や不正利用者です。
残りの150万も無料ゲーでID量産し放題な状態なので1人1垢で計算すると何垢になるんでしょうか。

運営も不具合放置でお盆休みを取り、某MMORPGのβテスト~正式サービスがあるにも関わらず更新はなし。やばいと思ってはじめたブースト()キャンペーンで人を少しでも戻そうと必死です。
このゲームのOBTは約3万人、某MMORPGは15万人です。傍から見ても酷い惨状なのにPSO2信者は「今更課金ゲーww」、「無料切れた一ヵ月後が楽しみww」と現実を認めることが出来ないようです。
まぁ某MMORPGのOBTが始まる前から人は徐々に減っていましたので某MMORPGが原因ではないでしょう。一体何が原因なんでしょうね

一先ず人口などはここらで置いといてゲーム内容です。

まず、このゲームソロでもPTでも40まで面白いですよ。
序盤のブーストが馬鹿みたいにすごいのですぐに20を超えます。
そして、レベルが40になったら止めましょう。

次にアクション面ですが...
近接と射撃はしんでいますので法撃職しか現状選択肢が無いです。
スタイリッシュアクション()は嘘なので無視していいです。
基本はフォースでボタンを押してタイミングよく離すゲームなので、片手まで遊べるのも魅力です。

最後にシステム面...
無限の冒険()を謳っているランダムフィールド。何のためのシステムなんでしょうか。
突発的に発生するエマージェンシートライアル()。障壁が閉まって進めず逆操作せられたり、エリア全体に散らばったものを破壊したりと嫌がらせのためのコンテンツです。
最後にタイムアタック。運営が用意した金策。つまらなさ過ぎて一回やれば飽きる。毎日やってる人はドMなのか疑うレベルです。

コンテンツが不足していてもきっちりガチャ(有料)は月2回更新。ボスはモーション使い回しの皮だけ変わったエネミーと酷いです。
某MMORPGもレベル上げなど飽きる要素が多いですが、至る所にユーザーを飽きさせないコンテンツを散りばめています。
PSO2も見習ったらどうですか?

プレイ期間:1年以上2013/08/28

信者が楽しむだけの状況になってきてると思う。新規なんてもう来ないよw
運営ももう新規獲得より信者からの回収メインでしょうしw

クエスト行きながらお金や素材を集めつつレアを掘る、って感じじゃなく、レアがほしけりゃ時間の決まった緊急、お金がほしかったらTA他、素材集めはノーマルでギャザリング等、、、目的別にやることがバラバラ。めんどくせぇ、、、
ネトゲだから常識とかいっても、単にゲームに縛り付けるために回りくどいシステムにしてるだけでしょうが。それでも楽しいとかどんだけ飼い慣らされちゃってるの。

ゲーム以外やること無い人には向いてると思います。無駄な時間多い人とか友達いない人とか。
クエスト以外にも装備の強化とかにも時間掛かるしもうほんとめんどくさい、、、
ネトゲの常識に合わせられる人ばかりじゃないんだよ。っていうかこれネトゲの中でもかなり回りくどくない?なんでもっとコンパクトに纏めれないの?

生活スタイルによっては絶対合わないゲームなので始めてもダルくなる。
いいチーム入ろうがゲーム自体がつまらないからもう付き合いすらめんどくさいよw
結局すぐ落ちる。所属してたチームはいいチームだったと思う。でもね?めんどくさいの。ゲームがつまらないから。
ちなみに毎回固定するような遊び方してましたが、ハッキリ言ってそれでもつまらないよwいあほんとにwなんだこれwなんでだろw肝心のクエストが、固定だろうが、つまらない。これアクションメインのゲームじゃないの?

低評価付けるとネガキャン=ぼっち野郎みたいに言われるから言うけど、そうでもないよ?
チーム入ってもゲーム自体がつまらないからつまらないって言ってるの。
しかしいいチームっていっても基準なんなんだろうね。
正直自分はチームでしか固まれないって言うのも嫌だったし、いつまでもぼっち言ってる奴にもムカついてたなw


ハッキリ言って根本的な作りがダメだからどうにもならないと思います。
根本的なシステムがダメで手が付けられないから斜め上の対応しかしないんですよ?バランスにしろスキルにしろ。なので絶対に改善しません。
運営も頑張ってるかもしれませんがそれはどこのメーカーでも同じでは?
そこを踏まえてもここのやり方は目に余ります。
バンナム見たいに総会で問題にならないかな?数字は出てるから無理か。じゃあこれからもこのままクソゲーなんじゃないの。

本当にこのシリーズが好きでプレイしてたフレもいたけど最近見てないし、PS4開始から知り合ったフレはもう一人も見てない。7人くらい居たはずだけど本当に来てない。

来年が本当に勝負の年になるんじゃないかな。
いままではライバルらしいライバルがいなかったから賞も取ってたんだろうけど、来年PS4にモンハン来るみたいだし。正直モンハンも今さら感あるけどもwフロンティア系でなければもしかしたら圧倒的に流れそうな気がする。
どう考えても開始年数的にも不利だし、PSO2はイメージがあまりにも悪くなり過ぎてる気がする。

高評価付ける方の評価は、具体的にどこがいいのかが伝わる評価がほとんど無い気がします。
ネガキャンへの反発かよく分からない持ち上げばっかり。
具体的にどこが高評価の理由なの?無料?キャラクリ?アクション?チーム?フレ?時間決められた緊急おもしろい?コレクトファイル?同じもの6個集めるの楽しい?w

エアプから言わせてもらうと、逆にこれのどこにおもしろ要素があるのかわからんのだけど。

言い合っても仕方ないけど、やっぱり圧倒的にNO突きつける人が多いゲームなんじゃないかと思う。っていうかネトゲの常識とか持ち出せる人はその時点で普通の感覚とは違うと思うし一般論ではないんじゃない?

しかしここまで改善らしい改善もしないで強気な運営できるってことは、平気で高額のお金つぎ込む層がいるんだろうなぁ、ガチャって本当に儲かるんだなぁって思った。


ソシャゲ全般に言えるけどほんと、いいカモにされてるだけやんけ。

もう少し違ったやり方してたらいいゲームになったかもね。
本当にもうイメージが悪過ぎると思う。
ちょっとここの運営は本当に不愉快さがずば抜けてる。

無課金でもエンジョイ以上の知識と装備でプレイしてる方、応援するわw
こんなもんにお金使ったらあかん。

以前は不満はあっても楽しさ見つけてやってたけど、今はもうそこまでしてやらなくてもいいかなって感じになってる。

プレイ期間:1年以上2017/06/16

運営が全てをダメにしている

べらぼうめ!さん

β2から参加してそれからオープンβ、正式サービスへと流れてプレイしてる奴のレビューです。
一番の原因はタイトル通り【運営が全てをダメにしている】これに尽きます。
他の方も言っていますが、下方修正は告知なし、でひっそりとやり、発覚すれば【不具合】で逃げるような、社会人としてあるまじき行為をしています。
これは、自分達が作った規約を違反しています。
以下が規約の抜粋です。

第16条(サービスの提供内容の変更)
弊社は、お客様への事前の通知なしに、本サービス等の内容を変更することができるものとします。
但し、お客様に重大且つ不利益な影響を及ぼす変更については
当該変更の60日前までに、本サイト上での掲示による通知を行うものとします。

この規約どおりにやった事等一度だってありません!
また、昨年の10月10日の大型アップデートの経験値問題、周回問題、経済問題等は全て運営の高慢、或いは怠慢が招いたツケを、私達一般プレイヤーに押し付ける結果となりました。
特にPである酒井氏に関しては、ニコ生でのプレイを見て「あぁ、こいつマトモにゲームに触っていなかったんだなぁ」と決定づけると共に、その他のスタッフもユーザー視点で開発を一切してないことが分かりました。
それは私や他の人、特にチームメンバーが、ご意見要望のメールや、アンケートに要望や問題点の指摘等を贈ろうとも、殆どが無視されている状態、或いは望んでない方向への修正と言う名の訳の判らない措置と言うには、お粗末極まりない事をしています。
また、【運】だけで済まそうとしているやり方にも大いに反対です。
時間をかけて、それでいて着実に目的に至るやり方もあるのですが、オンラインゲームが黎明期だった頃ならいざ知らず、今は【運だけ】でやると、人が離れるというのを知らないのでしょうか?知らないから未だに自覚も無しに変なコンテンツを増やしてるんだと思います。
最後に、このゲームややりたいと思ってる方、これはMOの名を借りた【ソーシャルゲーム】だと言う事を言っておきます。
つまり、大金が必要です。

プレイ期間:半年2013/02/07

まだいたのか?刀特化…

ぽっかとっかさん

今はPSO2を反面教師素材やおもしろやらかし外部コンテンツとして楽しんでいます。昔はEP4辺りまでやってましたが、その辺りから運営に嫌な感じが見え隠れし始めたので辞め、他のゲーム、某MMOへ仲の良いチムメンやフレンドさんと移り今はやっとですが、高難易度?コンテンツにワイワイ適当かつ手探りで楽しんでます。

結局、このPSO2は運営が特定層のユーザーに対して運営らしからぬ態度を露骨に取り始め、その特定層が極少数だから大してしわがれないからさ…ムカつくし、悔しいじゃないですかだからやってやろと舵取りを始めた結果、その姿勢が全ての要素に波及していった為こんなつまらんゲームか何かわからんようなものになってしまったんだろうなと思います(笑)

売りだった着せ替えも今では大したことなく、戦闘に関しては同期が悪すぎるため、協力プレイに幅を持たせられずズルズルここまで来て結局は多人数で敵を虐殺するボコ殴りゲーになった、と。まぁ、ハンターはタンクにはしません(ドヤッなんてどっかのバカたちが放送でやらかした時点で今のように動きやすい上位クラス?だけになるなんて未来はわかっていた(笑)んなもん…クラス毎に楽しみが無ければ、ボコ殴りゲーならそうなるたろとわかるたろと突っ込みたくなるでしょうが、まぁ頭刀特化な傾向の人種が運営すれざこうなるのは当然だろうなとは思います。

因みに言われたことが図星だから何度も何度もどこかの運営みたいにここで「同じことを繰り返すだけ」なんだろうと思います。ユーザーの楽しみを潰して嘲笑うような運営のゲームがゲームな訳ないだろ、と。
いい加減しつこい刀特化は消えるべきかとは思います。自分のような存在がPSO2で最も不要だと思います。

この考え方はぼくはひつようだと、思い、ます。はい。

EP3まで楽しんでいたユーザーとして言えることは少なくないです。そもそもの根本的な部分について評価できていると思います。ゲームとしては評価できないほどお粗末な出来でした。EP3までの防衛戦まではまだ救いようはあったと思われますが、その後の排斥や嫌がらせなどからの舵取りが完全にミス、過ちだったと評価しておきます。

プレイ期間:1年以上2020/11/14

嫌ならやめろ? レビューを書いてる人にこう書かれているのを見ました。 賛否両論あってのレビューじゃないの? 賞賛しかなかったら参考にならねえよ。

レビュー書いていきます。
いい点
まあキャラクリだけはこのゲームは素晴らしいです。個性的なキャラを作れます。

悪い点
・職バランス  
とにかく偏っている。

・緊急クエスト
緊急クエストとは不定期で発生するクエストで、昔は経験値稼ぎに使われていたが、同時接続数稼ぎのためにドロップをよくしたり、遂に「予告緊急」という何時何分に緊急クエストの○○を発生させます!と公式サイトに載せて同時接続数を稼ぐ。
これのせいで予告緊急以外アクティブが凄く少ない。

・強い装備は取引が出来ない、そして緊急クエストのせいで取引できるレベルの強い装備はボロボロドロップして、相場がとんでもない事になっている。
(そこそこ人気のアバターが500万なのにたいし強い装備が70万とか。)

プレイ期間:1年以上2015/09/22

やるだけ時間の無駄

123456789さん

もしもやろうと思っているのならやらない方が身のためだと思います。
このゲームの運営は頭がおかしいとしか思えないので。
プレイ人数もかなり減りつつあるのでサービス終了も時間の問題でしょう。
私のように時間を無駄にしないで下さい。

プレイ期間:1年以上2017/02/10

運ゲーすぎる

外れID民さん

5000時間プレイしようとも欲しいレアは出ず、
新規ユーザーやライト層に2個も3個もレアが出るゲーム。
いつかは出ると信じていたけど、ココ最近の当たりID外れID騒動で一気に萎えてしまった。
報われないので課金するのもアホらしくなったよ。ユーザー馬鹿にしすぎ。

プレイ期間:1年以上2013/11/25

楽しい

ship4の人ですさん

はじめてまだ半年だけど

普通に楽しめるゲームだと思います。

キャラクリもいいしコンテンツも楽しめると思います。

今からやろうと思っている方お勧めですよ!

プレイ期間:半年2015/01/30

 同じくサービス開始からやっててEP5脱落組です。このゲーム、下で怒ってる子の通りもうゲームとすらいえない状態なのはその通りだと思います。

 良かった点はBGMくらい、キャラクリもサービス開始時から少しの間は良かったのですが今は色々インフレしていて始めたばかりだとあまり自由にキャラクリできないのが実情です。

 下の方が言っている打射法マグミニデバイスの各種とは打射法防御力側を含めたことを言っているものと考えます。打射法防御側も確かに最初からあってしかるべきだとは個人的には思います。打射法各種と書いてあるのに条件反射的に攻撃力側だけを考えて、あるでしょ、エアプ?と至るのはまさにこのPSO2での火力偏重の考え方に染まった人だけが陥る後天的な考え方かと思います。自分でキチガイだけがそんな考えだと言っていますが、自らの事を言っているのは皮肉に思います。今残っているユーザーのほぼ全てがこの考え方に染まっていると思います。低評価の方々の言う通り、PSO2は環境・バランス全てが火力偏重で、敵の攻撃力が激化してどうしようもなくなってきたので死に戻り可能・インシュランスと言われるスキルなどが実装され始めたと言うオチかと思います。

 上で言ったようにPSO2ではずっと火力が全ての本当につまらない状態となっています。この風潮の下、ほとんどのユーザーは火力が無ければ不正解という状態になっており、下の方々のように自分たちだけ(火力が全て)が正しいとして他は全て不正解とする傾向にあります。ここにPSO2の限界を感じるとともにこれが6年間ずっと続いており今後も変わる見込みがないので拡張性がないと結論付けてきっぱりやめました。

 カタナ特化って人、あなたはここで何度も低評価特に防御に関するものに楯突いているようですが、結局は最後「気に入らないなら辞めろ」とその低評価されている要因の防御関連周りのもので用意されていないものがないのがおかしい、用意されているべきでは?ということに対して「必要ない、いらないんだ」と言っているだけ。論点のすり替え・必要ないとだけを繰り返しているだけなので何度楯突いても同じでただ反論したいだけ。この考え方は多分PSO2運営の考え方そのものだと他の低評価の方々と同じで私も同意です。ここの運営もこの需要がないのにそこにリソースを割く意味が無いと言いながら使用者が少ないサモナーに関しては全力でリソースを割いて超強化していたと思います。ここに今の防御仕様の着の回らなさ・不遇措置が故意に行われているという低評価につながるのは一理あると私も思います。運営のこの歪な傾向が変わらない限り今後もコンセプトも何も変わらないと思います・・・。

 PSO2が今後どうなるかは最後に見たゲームコンセプトが崩壊したのでごめんなさいという生放送で見た通り、今後の動き次第だと思いますが、カタナ特化や他の火力が全て!ユーザーのようなPSO2運営の排他的な考え方が根本的に変わらない限り何も変わらないと思います。分かり易く言えば、マグのミニデバイスに打射法防御側のものが実装され本来あるべきものが用意されたり、検索機能や他のまだ使い辛いと言われているUIなどが見直され始めたら少しはユーザー寄りに考えてサービス配信し始めたかなと考えて良いのではないでしょうか。恐らくここで騒がれているものを運営はチェックしているかと思います。今後も何も変わらないでしょう、残りのサービス期間徹底的にユーザーの意見を無視し、やりたい放題するのが目に見えています。残っている古参の方々、まだプレイするなら根を詰めずほどほどに。

プレイ期間:1年以上2018/07/15

まずは良い点から並べます
・BGMがいい
・キャラクター作成の幅が広い
・EP3までのストーリーは王道展開で盛り上がりやすい
・NPCが個性豊か

さて、悪い点に関してです。
まず最初にそれぞれの職業でバランスが取れていません。
強い装備、強い職業で普通にやれば大抵の敵は倒せます。
パーティーで戦うならば連携や相性はあるでしょう。
ですが、結局は火力でごり押しできる職業にサポート職がついていくという形です。
一見普通に見えるかもしれません。
ですが、そのサポート職はソロの時、どうすれば良いでしょう?
オンラインなんだからPT組めよwww
と笑う方は一度サポート職でソロをしてみては如何でしょう。
新たな部分が見えてくると思いますよ。
それに、最も重要なことです。
このゲームは「その月に出るレアアイテムの数」が決まっています。
要は椅子取りゲームなんです。
ガチ勢と呼ばれる一部の人間達がその椅子を奪い合い、普通の人には大したレアは回ってこない。
まあ最近は依頼こなすだけでも強い装備を得られるようになりましたが
どうせすぐに最高レアの新しい武器が出ます。

まあ色々と言いたいことがありますが、簡単です。
「レベル上げの最中は」楽しいゲームではあります。
あまりやりこむのはオススメできません。
ですがちょいちょいやるよー、ぐらいなら、悪くは無いと思います。


プレイ期間:1年以上2017/01/16

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!