最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ネット界の理想郷と言っていいレベル
文句の前に努力しろさん
確率がおかしいとか言ってることがおかしい
同じ人にばかり偏って出る?
当たり前だろ
出ない奴は努力が足りないんだからな
サポリンブログは?ツイッターは?毎日やってんのか?どうせやってねえだろ
ちゃんと毎月スクラッチとプレミアムに課金してんのか?
複鯖派遣は?その為の課金なんか常識中の常識だぞ
無料で出来るからってレアブに頼って無課金で遊んでんじゃねえぞ乞食かよ
PSO2は公園じゃねえ。店だ。金儲けて経営してんだよ
やっぱりエキスパ条件に月平均の課金額も入れるべきなんだよなあ
きちんとした人は遊ばせてもらってるお礼に関連企業の株買ったりもしてるぞ
まあ株は高いから絶対買えとまでは言わないけどな
羨ましがられるくらいレア出す人ってのは皆そのくらい陰で努力してるわけ
それに比べて低評価の人達ってのはたいした努力もしないくせに最高レアよこせだの俺にだけよこせだの、声だけはデカいんだよな
じつにふてぶてしくおこがましい
経営する側は大変だよなあ。こんなの相手にしなきゃいけないんだから
僕らが損してしまうとかそりゃあ言いたくもなるわ
ダークブラストが気に入らない?
何言ってんだ
どこでもAIS出させろって言ったのどこのどいつよ
自キャラにダーカーの力使わせろって言ったのどこのどいつよ
ユーザーだよなあ?忘れたとか言わせねえぞ
要望叶えてもらっといて何様のつもりだよ
そんな中でも開発の人達はカラー変えれるようにしたり透明化に向けて頑張ってくれてたり、ほんと頭の下がる思いだわ
スイッチが爆死?
いや元々想定内だろ
キッズしかいない、周囲のソフトは有名どころが多数。そんな中じゃ新規が大量に取れないことぐらい計算済みに決まってんだろ。大企業の蓄積された知識と情報量舐めてんのか
ディレクターの顔見てみろよ。ケロリとしてるだろ。実際最初からそのつもりでやってんだよ
それよりハードウェアも出してるSEGAが任天堂とソニーの垣根無くすソフトを作った、そっちの実績の方が重要だろうが
マイルームとチームルームで任天堂出身のアカとソニー出身のアカが同一空間上に存在するんだぜ?しかもPCアカ仲介すれば会話も出来る。凄いことだろ
最後になるが
どうしてもレア欲しかったらコンビニでバイトしてウェブマネー買えよ
コンビニは人手不足解消出来る。自身は金が手に入る。ウェブマネーでコンビニが少し儲かる。SEGAも金が手に入る。自身はレアが取りやすくなる
全て円く収まってウィンウィンじゃねえか。評価は5しかねえよなあ
さあ早くコンビニ行けよ。今までレア自慢されて悔しかったんだろう?w
プレイ期間:1年以上2018/04/23
他のレビューもチェックしよう!
あいうえおさん
ep5で休止しep6で復帰たが、今のpso2にワクワクして楽しむことがなくなった。
クエストも飽きる。
運営は自分たちの仕事にプライドをもってやっているのだろうか・・・
アップデート内容もスカスカ。
今さら徒花て・・・
ep6・・・期待してただけに残念。
もうこのゲームに期待はしない。
サービス終了するなら早くしてほしい。
プレイ期間:1週間未満2019/08/04
ID...さん
けっこう面白いですよ。
ただ、やっぱり飽きてくる感じはありますね。
同じこと繰り返してるだけだなーみたいな感じはありますw
まぁそこはMMOなので...うーん...
1つだけ、低評価のレビューにおいて納得のいかないこと。
レアドロップ率の偏り(つまり当たりID・ハズレIDの存在)があるって...
流石にないです。公式でも言及されています。
麻雀のゲームで牌操作ガーとか言ってるのと同じレベルです。
(気持ちはわかりますけどね...周りで出てるとなおさらね...)
出る人がいれば出ない人もいる。それだけのこと。
ちなみに私は出ない側。トホホ...
あと、まぁこれから始める方がもしいるのであれば...
装備について
武器強化や能力づけなどは、ここのレビューで言われてるほど難しくないです。
能力づけに関しては予備知識がなければメセタがぶっとびますけどww
Wiki見ればやり方はわかりますし。
それかチームに入って、いらない装備をもらうとか。
初心者歓迎のチームもいっぱいあることですし、最大限活用しましょう!
それと、サーバー(Ship)毎の特徴なんかも調べておいたほうがいいです。
けっこう特色に違いがあるのでww
始めてから3~4か月だから言えることなのかもしれませんが...
特に、飽きにはどうやっても勝てないですしね...orz
プレイ期間:3ヶ月2015/07/12
あいうえおさん
DCやGCの頃にすごく好きだったので、名前に釣られてオープンβから参加しました。まぁ最初は目新しさもあり面白かったんですが、あとはもう皆さんが書かれている通りです・・・。
☆10武器の実装あたりから、運に左右されすぎる点が目に付くようになりました。運ゲー仕様に関して既に多くの方が書かれていますが、本当に人によってバラつきが多いです。
このバラつきの中、自分は運が無いようで武器もあまり拾えませんでしたし強化も失敗続きで、ストレスが溜まる一方でした。特にチムメンなど周りから「拾ったー」「+10強化があっさり成功した」などがあると、とってもイライラしたものですw
唯一良かったのはチームメンバー恵まれたことぐらいです。お陰でストレスを貯めつつも溜まったストレスをチャットで発散したり、協力プレイをすることで何とか半年以上プレイできましたが、運ゲー仕様と運営の姿勢にさすがに限界を迎えて引退しました。
まぁここのレビュー読んでる方ならやりたいとは思わないでしょうが、やらないことをオススメします。最強装備に拘らず他人と交流することに楽しみを見いだせる人なら楽しめるかもしれません・・・・。
プレイ期間:半年2013/03/22
匿名さん
〇良い点
まあ、他の人も言ってるけどキャラクリぐらい。
〇悪い点(と言える文かは分からないが…)
正直、どこからどう突っ込んだらいいのか分からない。とにかく、私個人からの一言。「ユーザー殺しゲーム」。この一言に尽きますね。まあ、正直な話、私はPSO2のEP3開催ちょっと前に始めて、フレンドさんも出来て一時期楽しくやっていましたが、そのフレンドも引退。いまだ続けてくれているフレンドさんがいますが、ただいま別シップへ移動中。正直フレンドがいなければやる気が起きん。さらにその後、リアル職場でPSO2をやっている人と出会いました。別シップの人でしたが、この人もマガツ実装後に引退。インは全くしていないとのこと。
正直、あまり偉そうな事を言える立場ではないのは分かっていますが、このゲーム、今までやってきたゲームの中で一番最低のゲームだというのは、はっきりと言えます。
他の人は「ラグが酷い」と言っていますが、別にラグはどうだっていいです。ただ暇つぶし程度にプレイできる私にとっては。そのラグ以前に、まず、このゲームはゲームとしての体を成していない。
そもそも悪いのは運営の対応、それ唯一つなのですがね。運営側からしたら、プレイユーザーをまるで「自分たちのゲームを進化させてくれている『実験体』」という風にしか見てない、と思っています。「プレイしてくれてありがとうございます」。おそらくこんな言葉はこの運営からは出てこないでしょう。心の底からね。
システムの面では、やはりレアドロップ率の波があることでしょうか。取れる人は取れる、取れない人は取れない。それこそ、一時期噂されていた「当たりIDと外れIDに分けられている」という情報が本当かと錯覚するぐらいに。あまりにも波がありすぎますね。ライトユーザーにはまずレアドロップ掘りなんていう単調極まりない永劫回帰は不可能に近いです。
運営は元々、「ヘビーユーザーにもライトユーザーにも楽しんでいただけるゲーム」を目標としていたはず。しかし、ヘビーユーザー向けにしかまずアップデートはしてこない。そもそもその時点でもう言ってることとやってることが矛盾してるんですが…
何を言いたいのかはっきり纏められなかったのですが、これからPSO2をやろうと思う人にはお勧めできません。MHFとかに走った方がおそらく得です。おすすめできるゲームではないです。
プレイ期間:1年以上2015/05/22
×さん
PSO2を始めて感じたこと
・不具合とラグが酷く時間帯によっては、まともに遊ぶことすらできない
・プレイヤーのマナーは最悪で人が多いブロックでは常に暴言や下ネタが飛び交っている
・ある程度レベルを上げて上位のクエストへ行っても出てくる敵は同じという運営の手抜き具合
つまらん・・・こんなクソゲーに高評価つけて嘘のレビューしてる馬鹿は頭沸いてるんでしょうね、騙されないように気をつけましょう。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/08
もきゅさん
キャラクタークリエイトだけは一応水準以上だと思います。ただ、まともな顔にできる範囲は狭いので、謳い文句の無限のキャラクリは宇宙人みたいな奇形も含めたバリエーションの意味と思ってください。
肝心のゲームの中身ですが、とにかく単調なのでプレイするなら覚悟が必要です。
基本的な流れは以下のようになります。
・ひたすら敵を殺戮する。戦う理由とかはなく、ただただレアを落とすまで倒す
・宝くじ級の確率でレア装備をゲット、または諦めてユーザーショップから購入
・強化合成で破産(要煽られ耐性)
・タイムアタック(TA)で金策
もうひとつのパターンも。
・友人知人と駄弁る
・服やアクセサリーを購入
・金策
ちなみに金策は実質TAの報酬と転売だけ。有料ガチャ品を売って稼ごうにも相当な額突っ込まないとまともな収入になりません。
プレミアム権がある間は手持ちのレア品をレア購入チケットに変換できますが、課金要素はこれとショップ開店以外意味が薄いです。
あとは支離滅裂なストーリーモードと、それとセットのマターボード(おつかい)、自室デコレーションがあるくらい。本編が非常にしょっぱいため、私も最近は上の例でいうところのパターン2しかやってません。レベルまだカンストしてないけどもうどうでもいいや。モチベが持たないです。正直PSUのほうがこれよりずっとゲームしてて面白かったなあ・・・。
それより何よりそこかしこで書かれてますが、とにかくPSO2の運営はヤバイです。ここでのレビューに限らず、諸々の運営に対する負の意見はほぼ全て本当のこと。
HDD削除アップデート(※)はその後の顛末もずさんで、被害者への詫び状送付すらちゃんと出来ていなかったり、「今後は何重にもチェックを~」と公式発表しつつその後も毎回不具合を仕込む自爆っぷり。
はっきり言って知り合いや友達がいる、自キャラ愛くらいしか続けられる要素がありません。これに入れ込むのは本気で時間と金の無駄なので、幸いにもまだ始めていない方はそのまま見なかったことにして素通りしましょう。
※・・・9月に発生した、該当バージョンのアップデーターを起動したらPSO2がインストールされたドライブのルートから読み取り専用等の削除できないファイルに当たるまで問答無用で全削除された事件。
プレイ期間:1年以上2013/11/28
…さん
β版と正式サービス1週刊+ここ最近半年しかプレイしていませんが何が面白いのか理解できません。高ランク武器は買うことが出来るし寄生でドロップ、レベルキャップまで一瞬、ゲーム自体が無料故にいかに課金させるかというゲームになりつつあります。
いくつかのレビューでm書いてありますがバランス()ですしそもそもきちんとデバックしているかどうかも怪しいものです。
PSO1&2の正当後継作が聞いて呆れる程の出来です。
TUEEEEEEEEEEを楽しみたい人限定のゲームです。
プレイ期間:3ヶ月2014/11/05
民度ではなく一部のテンパさん
普通にプレイして気にもしないことを気にするような変な人(テンパ)が極々わずかの確立でいる。
不運が重なればチーム内にもいる、ともかくこの方たちは戦後GHQの教育を受けた世代のように、自虐が大好きです。
セガのいいことを一つでもあげるとするならば、テンパって100の応酬をしようとします。
顔真っ赤なのはわかります。まぁだがしかしこちらはすまして対応します。それでいいんです。ダメージはほぼ0なのですから、
まれにこのテンパは○○の会社の工作員に乗せられたり、逆に工作員を誘導したりします。
本人は使命感に燃えまったく気づきません。
しかし一般の人にはその工作員の意思が一割も届きません。
本人たちは届いている思っているでしょうが……。
なぜなら運営は完全に守られている状況で公式放送を、頻繁にやっているからです。
ニコ生のコメントはNGで溢れ、一見すれば荒れているように見えますが、一瞬で鎮静化して終わりです。
なので彼等は負けているということに気づかないのです。
民度の話ついでなので、的を絞って評価します。
無料ゲームでほぼBOTが0に近い状態RMTが0に近い状態なのは、どこをどう転がしても評価できないはずはありません。
ネットゲームにおいて大事な最も深い部分の要素です。
なので、こういった厳しい管理がされているので、ユーザーのちょっとしたずるも許せません。
どこまでいってもライトに甘いのがこのゲームの特徴です。
今話題のスクラッチ、あれは普段しない人がしたから騒がれたのでしょう。
普段はがっちり財布を握りしめていた連中が大本で騒いでいる。
普段スクラッチを12連したりする人は、清濁あわせもち、回しているそこに至れるから回しているんです。
そこにどこぞのブログが伏線を張り、完全と10パーセントでないからこそ記事にしていた。
もうスクラッチをする人はネタ化される程、完全はごみのようにでるのは公然の事実で=ハズレ
良識のあるアークスなら10パーセントがゴロゴロでるわけがないと、思っていたでしょう。アスペかと(笑)
とまれここの評価は流し読みで、他サイトへどうぞ、というより国産の評価自体殆ど喰われてると思いますが
プレイ期間:1年以上2015/08/09
IRさん
300時間プレイしての感想
良い点
・キャラクリが本当に細かく、これだけで遊べる
・1日1、2時間程でも楽しくプレイできる
・1つ1つのBGMが凝っている
・職ごとのアクションの幅が広く、立ち回りを考えるのが楽しい
・ソロでも楽しめる作りになっている
悪い点
・ベリーハードから課金しないと装備がキツくなってくる
・運営の調整が斜め上(上方修正すると言ったのに下方修正)
・緊急以外のクエストのメリットが少ない
・装備強化がストレス
・職のバランスが取れていない
・クエストによってはwikiで予習しないと完全に地雷扱いされる
総合的に評価すると無料で根本的な部分を楽しめる良心的なゲームだと思います。
最初っからレベルが上がりにくいわけではなく、オンラインゲームに馴染みない人でも違和感なく遊べます。
ハードまでは楽しく遊べるんじゃないかな?
ベリーハード(レベル40)から続けるか辞めるか別れてくると思う。
一気に敵が強くなり、レベルも上がりにくくなるから。
そして、スーパーハード(レベル50)からは武器が整っていないと地雷扱い。
勿論課金しないと整えられない。
無課金の方でも装備を揃えられるチャンスを増やしてほしいというのが本音です。
やればやるほどストレスが溜まり、悪い点が目立つばかり。
でも、このストレスを乗り越えて武器を強化したり掘ったときの快感は凄い。
逆にこの快感を楽しめない人はオススメできないので注意。
改善すればまだまだ面白くなると思うため、今後の運営に期待。
とりあえず無料なので、実際触れてみるのがベスト。
プレイ期間:3ヶ月2014/11/03
...さん
長々と説明してくれてますが、これ読んでこのゲーム面白そうと思う人がどれだけいるだろうか・・・
言いたい事は分かるけど、凄く面倒くさいゲームっぽい印象しか受けませんが・・・その手間かけないとダメな時点でもう・・・っていう・・・
その金策作業自体も楽しくはないし・・・
好きな人は抵抗無いだろうけど、特にこのゲームに
思い入れがなければ只々面倒くさいゲームでしかないように思います・・・
ちょっと現状このゲームかなりダメダメな状況じゃないかなぁ・・・
EP5は本気で見直し頑張らないともうどうにもならなそう・・・
プレイ期間:1年以上2017/06/15
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!