最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
腐りきり、カビが生えたNGS
NGS続けるの辛いさん
このゲームは、キャラクリ→レベル上げ→レア堀→装備の強化(a)→アップデート→レア堀…の繰り返し。
a.自分の好きなように装備に特殊能力を付けられますが、これが100%でないと失敗する。たとえ95%でもよく失敗する。失敗すると、集めた素材が消滅。
NGSは、同じことを何度も何度も繰り返すマゾゲー。
他の人も話してますが、ユーザーの民度は低く。挨拶しても平然と無視してきます。ちゃんと意思疎通ができるのは、ごく一部。閉鎖的で過疎ったオンラインゲームがNGS。
他の人の星1評価は、納得できる。けど、星数の多い評価は、理解できない。まるでサクラ。こんなゲームやる価値ない。
プレイ期間:1年以上2022/05/12
他のレビューもチェックしよう!
なんもないひとさん
私はSwitchでクラウド版の方を登録しました。
はっきり言ってとてもいい感じだと私は思います。
好きなキャラを自由自在に作れますし、やりごたえのあるクエスト
ばかりです。
運営が無能やクソゲーということもあながち間違っていません。
しかし、私から見たら過剰ではありませんがまぁいい方では
あります。
プレイしてから一か月以上プレイしてないのでわからないこともありますが、
それでも楽しませてもらってます。
まずはやってみることをおすすめします。
プレイ期間:1ヶ月2018/06/27
のんとさん
○つっこんだレビュー
PSO2のメインコンテンツは、予告緊急クエストと呼ばれる多数のプレイヤーが開始時間と同時に受注し、同じマップに放り込まれた12人が協力してクリアを目指すクエストなのですが、
キャラクターの育成はもちろん、クエストのルールも把握できていないほとんど初心者の人が当たり前の様エンドコンテンツのクエストに参加してきます。
なのでゲームに不慣れだったり適当に遊びたい人にとっては労せずにゲームを進めやすいですが、ある程度慣れてきて経験者となると初心者のサポートに従事することになります。(このためネット上では介護オンラインとよく揶揄されます。)
クエストの仕様が他人の穴をカバーしきれないものが多く、クリアの速度やランクで報酬も違ってくるので、他人に足を引っ張られることにストレスを感じる人には向かないでしょう。
また同じマップ上にいるだけで経験値が入るので、戦わずして放置し報酬のみを拾ってゆくいわゆる寄生も見かけますが真面目に戦っているプレイヤー側に自衛する手段はなく、運営にクレームを出しても基本的にはアカウントはBANになりません。
フレンドを12人集めれば、ストレスなくクエストを攻略できますが、ゲーム内のみでクエスト毎に12人集めるのはとても面倒で、それをサポートする掲示板などのシステムもないので、(初心者がエンドコンテンツをクリアできなくなるという理由でわざと不便にしているそうです。)
多くの人はランダムマッチングで緊急クエに参加しています。この住み分けができないマルチマッチングが不満の一つです。
・他システム面の不備
緊急クエストの報酬は、希少価値の高い最高レアとそれと交換できる石、貴重品各種に交換できるエクスキューブに交換できる星10~11武器が主なのですが、後者の武器を鑑定とエクスキューブへの交換が時間を要し下手をするとクエストそのものよりも時間を要します。
ゲームの進行上予告緊急クエストの参加が必要不可欠なため、予告緊急参加やその後の鑑定と交換などゲームを楽しむ時間とは無関係な時間的拘束が多く重なります。(これも運営の木村氏曰く、時間的拘束で他のゲームをやらせないようにさせる意図された仕様だそうです。)
これは一例に過ぎず、システム面で開発から実装されるまでにテストプレイをしていないんじゃないか?と感じる要素が散見されます。
プレイ期間:1年以上2016/01/27
真面目にレビューしましたさん
民度が低いとありますが、書いてる時点で煽っているのと同じなので、同じ穴のムジナなのは理解しましょう。
それとまともにレビューすら書かずにたたく人も全く参考にならないのでスルーしましょう。絡むと揚げ足とったりして来るだけなので。
①装備的なこと
下でもさんざん討論されてきましたが、装備に関してはエキスパートブロックでないのなら、自由でいいと思います。
むしろ装備がまともでない時点でそもそもエキスパートに来れない仕様なので、酷い装備と緊急クエスト失敗率の高さが嫌なら、さっさとエキスパートでやりましょう。ただし、エクスパートもPCブロック限定でB-020~B-026くらいまでが安全ラインです。それ以外は寄生率もあがると考えてください。
②いやなら来るな!固定いけ!について
これはその通りだと思います。
どうでもいいクエストや、ソロでも問題なく行けるくらいなら、寄生がいても気になりませんし、いたらいたで即通報していますけど。
私はさんざんいやな思いをしてきたので基本固定しかしません。
③地雷プレイヤーには注意
このゲーム、非常にかまってちゃんやコミュ障がずば抜けて多く、チームにいてもろくに挨拶もしない、入ってもソロオンリー、イベントにも参加しない屑が多いこと。ソロでボッチが好きならチーム抜けてソロでやればいいじゃない。
それかぼっチームでも作っていればいいと思います。
いいようにツリーなどのために利用される感が半端ないのでそういうのは即追放で。害にしかなりません。
またこういう人の多くは、寄生、放置を全く悪いとも思わずクレクレに走る人もいるので要注意です。
④チームでブログを開設してるところは割と活動的
ないところと比べると割と活動的で、特にカギをしているところは外に情報を出さないのでチームのマネージャー、マスタークラスの人がまともなところが多いです。一部、ゲーム内で悪さをして晒されまくってカギにしているところもありますが、そこは2chなど見ればいいでしょう。
⑤結局のところソロがいいのかチームがいいのか
ソロでやりたい人はソロでいいし、チームに入りたい人はチームへでいいと思いますが、ソロでやると限界はあります。個人的にはチームを押します。
ですが、フレンドとしかやらない、リア友としかやらない、のならばチームではなくソロか身内チームでどうぞ。幸せになれますよ。
プレイ期間:1年以上2017/05/03
元課金豚さん
その一言に尽きるゲームです。緊急クエストしか人はいませんし
アルティメットクエストもボスのみから手に入るレア13が目当てのボス掘りしかやりません
私も金策のデイリーオーダーを受けてある程度溜まったらソロぼっちで消化、
予告緊急の時間になったらフレンドと合流してダラダラチャットしながらまったり遊ぶ
月5~6万ほどガチャに課金をしていましたが、はっきりいって課金する価値のないゲームです
欲しい景品が出るまで1万、また1万とガチャに注ぎ込んで、ゴミばかり当選
過去をふりかえってみても後悔しか残りませんでした。どうせということで課金自体やめました
課金したからといって12や13、高額レアがポンポン出るわけでもありませんし、
プレ課金だけの当たりIDフレが高額レアをポンポン出して、ガチャで金策している私以上に
稼いでいるのを見て萎えまくりでしたしね
デイリーなどで金策を頑張ればガチャ品は他人から買えるのでそれで十分です
装備などに費やすお金はもったいないので、報酬期間と呼ばれる期間以外では強化などはしません
あとは全力でアバターに費やしてエンジョイしています
私のようにガチャを回す人がいなくなってガチャ品が高騰、市場が破綻し
売り上げが減ってサービス終了する日も近いのではないでしょうか?
課金してる方にはぜひとも頑張ってPSO2をこれからも支えていってほしいと思います
評価については無課金で遊ぶなら★3つ、ガチャ課金するなら★1つで平均して★2つとさせていただきます
プレイ期間:1年以上2014/12/13
ぽこさん
運営は「僕の考えた最強のヒーロー」で無理やり遊ばせるために
子供からおもちゃを取り上げるように既存職すべてを殺しました。
既存職はヒーローを超えることはなく実質的にヒーロー以外で遊ぶことはできなくなりました。
ヒーローオンラインの誕生です!
武器は配給制、ヒーローになってバスタークエストをやるくらいしかありません
自由や多様性はキャラクリエイトにしかなく
ゲームとしてはとても薄っぺらいので人におすすめはしません。
プレイ期間:1年以上2017/09/09
( )さん
アプデ内容が年々ひどくなってきます。
ビックタイトル(?)を語ったクソゲーです。
12月にはサブデバイスであるスマフォ版でワンクリックで本家最強クラスのレア武器が入手できるようになってしまいます
ただし1日1回は無料
2回目以降課金&ブースト追加がありますよ^^
運が良ければ手に入れれるかもしれません
ただし、同時期に本家でもアイテムを一定数集めれば交換出来るようになっちゃいます
武器の強化、オプションを追加するためにも大量のゲーム内マネー、入手量の少ない専用の強化アイテムで強化が必須です
以上
( ) ♪のゲーム評価でした
( ) は虚無豚と言います。詳しくはググって下さい
プレイ期間:1年以上2015/11/02
オフライン版希望さん
βからプレイして、毎月最低10万強課金し続けてのレビューです。
容量ばっかり増えるだけで、中身スカスカのゲームシステムと糞ストーリー。
ちゃんと装備を作っている人と作っていない人の差が酷すぎる上、下手にクエストクリア系にこだわって寄生野郎でもエキスパにこれちゃう糞仕様。
上位クラスがヒーローとファントムだけ?アホか。
小出しのストーリー、直ぐ飽きる周回プレイ。
ログインするたびに減るフレンド。
やる気?課金する気?ゼロだよ馬鹿タレ。
毎日のログインボーナスも面倒でログインすらしなくなって早1週間。
オフラインて良いぢゃんこれ。
糞ゲーオブザイヤー。まさにコレ。
プレイ期間:1年以上2019/04/17
あっはっはさん
操作性は慣れないと凄まじくやりにくいです。
スキルをぶっ放すまでにも使いたいときに使えない。など、戦闘要素はゴミです。(ハンターしかやってませんが)
他にめぼしいゲームもないし、とりあえずはやっていくつもりですが、新しいのが出来たらすぐにそっちに乗り換えると思います。その程度のゲームです。
プレイ期間:1週間未満2014/09/14
宇宙忍者さん
友人から誘われてちょっと遊んだ感想
・良いところ
キャラクターは細かくいじれて面白い
勝手にマッチングされるからめんどくさいコミュニケーションが少ない
報酬がいいコンテンツが決まってるからそれだけ行ってればいい
・悪いところ
キャラクターの足が遅くて移動がだるい
ストーリーがつまらない
敵に触れないから他人の後をついていくだけ
同じコンテンツを何回もやらせる仕様だからすぐ飽きる
付き合いだから仕方なくやるけど自分には合わないのですぐやめるつもり
プレイ期間:1ヶ月2017/09/22
ゴミ運営さん
ひとことで言ってしまうと1点すらつけられないレベル。
ユーザーとコンテンツは使い捨て、悪質な課金(値段設定、課金アイテムの内容など)、不具合は放置(ユーザーはモニター)、ゲームバランスが取り返しの付かないレベルで崩壊している、どれひとつとってもいいところが無い。
ゲームの素材だけで辛うじてもっているような状態。
アップデートを繰り返すたびにユーザーをバカにしているのか、信用を切り売りしているスタイルは「オンラインゲームは○○♪」と謳う某韓国の企業を彷彿とさせる。
このゲームだけは始めないほうがいいと断言する。
プレイ期間:1年以上2015/06/06
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!