最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
作りが雑、遊びの幅が狭すぎる作品
イルルさん
タイトル通りで各所で作りの雑さが目立つような気がします。また、長くやっていると(まだ2か月の時点でなんだこれ?という感じになってる部分が多い)なんでここをこんな風にした?という部分が多く感じるようになり徐々に嫌になってくる人が多くなってくると思います。少しやってみてユーザー目線に良い意味で立って考えて作ることができていない印象を強く持ちました。
以下、PSO2を少し触れてみての良い点、悪い点
良い点:緊急クエスト中のテーマ曲、戦闘を盛り上げる要素として出来が良く聞いていてテンションが上がりました。もう大分古いクエストでしょうが、エルダー戦のアーム戦?という前哨戦の曲と本体の残り少しへ移行したときのテーマ曲がこれなのですが良かったです。
キャラクリ、最近になって漸く再販などが細目に実施されるようになったらしく新規で始めてもコラボ品でなければ入手できる機会が設けられている点が良いと思いました。ただ、グラフィックは好みでしょうがこの手のキャラクリはもう他のタイトルでも十分に可能となってきているので余り評価できる部分ではなくなっていると思います。
悪い点:バランスがとにかく悪い、誰がどう見ても悪い、悪すぎる。率直に言うと職や武器という以前にかなり大々的に評価されておりまさにゲームの根本の部分に当たると思いますが、「攻撃力と防御力の様々な部分の仕様設定がおかしい」これに尽きます。7年やってきてこの状態なので運営的には開き直っている部分が大きいと思いますが、これを自分たちの非として認め直さない限りいつまで経っても同じことの繰り返しです。バランス調整の出来はまさにそう感じさせるものでした。だからずっと雑なままなのでしょう、その根本的な運営の姿勢の表れの代表例がここで叩かれているディフェンスブーストの件だと私も思いました。各ブーストアイテムの存在を知って、ゲーム内の環境や風潮を知って何でこの唯一の防御力のブーストアイテムはこんなに入手手段が制限されてるのか?と思いました。経緯を知ると、まぁ運営は使わせたくない理由があってそれを言えないのも・・・あぁ~と思うところです。需要が少ないと分かっていてこういったことをやるのは使いたいと思っているユーザーサイドから気に入らない意見や要望をもらったからというのは合っていると思います。ユーザーが望んでいるものを実装した場合もわかっていてそうでない仕様にするのがここの運営のやり方であり、性質なのかな?と思います。多分長くプレイされている古参の方々がその点は詳しいと思いますが、たった2か月しかやっていなくとも嫌な部分が見えてきます。その結果、新規として思ったのはこのゲームには課金したくないなと言うことです。
オンラインゲームは好きな時に好きなように好きな仲間たちとできなければ意味がないです。それを制限したり絞ればやるだろうなどと言う殿様営業では特に今の時代では受けは良くないです。PSO2ではそれが強く感じられました。これではユーザーの満足は得られないのでは?と言う部分が本当に多く、悪い意味で満足させていない部分しかないように思いました。最近チームツリーという支援してくれる要素が常時解禁されユーザーが自由に使うことが可能になったそうです。こういったことが今制限されているもので適応されていかなければこのゲームは良くならないと思いました。
運営の考え方、姿勢そのものが変わらないとゲームとして根本的には良くならないと感じさせる作品でした。ただ個人的には要らないものだから要らないんだ!なんて言っている運営がいるゲームはやりたいなとは思いませんでしたので引退予定です。確かに楽しませたくないと思って運営されているゲームはいくら心が広くともやりたくないなと。
最近ずっと星5で吹聴されている方に意見したいですが、衣装のカラバリはカラー変更パスがあるのだからスクラッチでの陳列数は減らしてそこは自由度を設けないと売れないと思います。倉庫の問題があると運営は言っていたみたいですが、リサイクルできるからと言って、変更不可のカラバリばかりを増やしてもそれってどうなの?って意見がかなり来ていると思います。その点は運営側も考え直すべきかと私は思います。かなり悪い方向だと思います。
プレイ期間:3ヶ月2019/07/08
他のレビューもチェックしよう!
来ましたねwさん
もう来ないかと思ってたら来ましたねw
カタワ特化くん(プレイヤー)w
新エキスパ取れないでただこねる頭病気な評価操作が
また何か書いてるねw
粘着してる某ブログ主以下なのに
まだエアプあつかいとかまじやばいなw
だいたい高評価のやつはこいつだからあてにならんw
まあ、こんな↓のやつみたいなのがうようよいて
マウントとるゲー無でございますw
やらないほうがいいよ?w
やるだけ無駄だからw
プレイ期間:1週間未満2019/05/25
オフスティアない男さん
人気の緊急クエストは運営が決めた時間にしかこないくどうでもいいクエストだけランダムできます。
聞いた話これは、サーバー間の不公平差をなくためだとか。
去年の今頃に運営が目玉クエストとして出したマガツクエストからきてますね。
このクエストは修正を二・三回して要約落ち着いて大変おいしいクエストになったんですが・・・あるサーバーだけやたらマガツクエストが来て、他のサーバーは全然来ないと言う状態になり。ガツガツしてる多くのユーザーは皆そのサーバーへ移動したため、過密サーバーになりしまいには過密ブロック事落ちるというアホな自体になりました。
そのため、前は簡単にサーバー移動出来たのが申請してしかもメンテ明けからすると言う形になり上記で書いた様に人気緊急クエストは運営が指定した時間しか来なくなりました(笑)
運営のゲーム運営の無能がこれだけでもわかります。
自分達で自分のゲームを壊していってますね。どMなんでしょうか?
確かにオフイベントはやり過ぎですね。
ゲームイベントの方にもっと力を入れて欲しい。
来年EP4でいい形に変わるなら、その時に始めてもいいかもですね。
まぁ、正直期待はしてませんが。
プレイ期間:1年以上2015/12/13
FF14に来るな、生涯PSO2とかいう集金隔離施設に籠ってろ
スクエニ信者さん
最近、特定のYouTubeで金稼ぎの為に選民たる我らのFF14と
PSO2とかいう低劣なゲームもどきを行き来する動画がまき散らされているけど
FF14に元アークス(笑)ですぅってゴミが量産されて「迷惑」してるんだよ。
アークスだって名乗って恥ずかしくねえの?
両方やってるから何の問題もありませんってか?
お前らみたいな侵略者は
生粋のFF14ユーザー、スクエニ様に「迷惑」かけてるの自覚しろよ
マジで迷惑なんだって
HDDバースト? グラボクラッシュ?
低階層の貧民がそんなゴミPCでやる方がおかしいだろ、いやほんとにさ
運営開発がそこそこ頑張ってる?
頑張っていてHDDバーストやグラボクラッシュ頻繁に引き起こしてんの?
笑わせないでくれよ
PSO2がもう詰んでるからってFF14に移行してもらっても本当に迷惑だ。
プレイ期間:1週間未満2021/05/18
よし豚、ちゃんと少しはストーリーの話をしたから豚から負け犬に昇格してやろうw
てかストーリーで日本語おかしいって致命的じゃね?
伝えるべきと頃も日本語がおかしいのか?
そうだとしたらそれはもうどうしようもない糞以下のゴミですわぁ。。
そして俺は反論するきはないんだよ?
俺が今まで言ってきたことは説明しなさいって負け犬に指示してあげただけだよ?
論点をずらされたら流石に困るなぁ。
まあ、今回はほんの少しでも俺の指示を理解できるだけの頭はあったわけだ。
で、結局シオンって誰なの?
どういうたち位置の存在なの?
重要な存在なの?
それにルーサーってやつはなにがしたい科学者なの?
明確な説明ができていない上に日本語がおかしいストーリーを共感してくれって少し無理があるんじゃない?
誤字とかは仕方ないよ、そこは見てみぬふりをするのが優しさだしなw
ああ、でも論破しろっていったら反論してるのか?
すまんすまんw
論破ではなく説明しなさいでいこう!
という訳で負け犬、俺からの質問にちゃんと答えてPHANTASY STARの魅力を説明しなさい。
エアプである人物にもわかるように説明した上で他者の低評価様の意見にもきっちり答えなさい。
あ、動画とか見ろって答えは負け犬が説明できない又は説明を放棄したということで負け犬の事実上敗北であるということになるのでそこを理解した上でしっかり説明しなさい。
良いところや共感できる場所を説明できない又は説明を放棄するということはまさか無いよな?
これから始める人間もここをみるんだ。
しっかりしなさい!
プレイ期間:1週間未満2019/05/27
くにおさん
タイトル通りですね。
比喩でもなんでもなく運営にスケジュールを管理され
運営の指定するプレイスタイルで遊ぶ事を強制されるゲームです。
オンラインRPG特有の自由度などありません。
テンプレ通りにスキルを習得し、テンプレ通りの装備を持って、
テンプレ通りに立ち回ること以外求められていません。
テンプレに従わなければ晒されてボロクソに叩かれます。
個性を出すためにはキャラクリしかありませんが、
(AWも「AWうるさい」というクレーマーの増加により廃れました)
ゲーム経済が絶賛インフレ中なのでキャラクリを充実させるには
テンプレ通りのクソつまらない金策を延々こなす必要があります。
つまり「自分の思いのままに楽しんでプレイする時間」なんて
このゲームには本当にごくわずかしかありません。
カタルシスに対してストレスの分量が釣り合っていないのです。
さて、実際にプレイしている人ならお気付きでしょう。
この閉塞感の原因の半分はスケジュールとプレイスタイルを
押し付けてくる運営ですが、ではもう半分は?
敷居の低さが人気だったはずのpso2を息の詰まる相互監視社会に
してしまった原因は?
そう、プレイヤー自身です。
声だけ大きいクレーマーじみた一部のプレイヤーがクソ運営と
悪い意味で化学反応を起こし現在のクソ環境が生まれました。
仮にEP5で運営方針が改善されようがそれだけでは無意味です。
プレイヤーの民度も一緒に変わらない限り未来はありません。
プレイ期間:1年以上2017/05/31
野良アークスさん
PSO2どころか、SNSじゃ横行している出会い系ネタを持ってくる辺りネタが尽きたのかな?
まぁ、プレイヤーですらない人間のレビューの嘘ネタはプレイヤーから見たら即バレ必須だから書く意味が無いんだけどね。
あとSwitchがPSO2にやって来てもPS4とvitaとは一緒に出来ないのはちょい辛いね。
他のゲームでは出来るらしいが、PS4からだと1番高い月額制じゃないとプレイ出来ない仕様。vitaからはアクセス不可。
なので、これはPSO2に限った話ではなくメーカー同士の問題と言わざるを得ない。
プレイ期間:1年以上2018/03/30
ppさん
ひどい点は多々あれどPSO2の世界観にはがっかりしました。
いうなればハリボテ、フィールドの各惑星どころかプレイヤーの暮らすホーム、そして私たちPCの種族の生い立ちですらろくに設定が公開されて無いのです。
とくに種族の設定なんてものはプレイヤーにとってもとも大事な部分です。自分の生み出したキャラがどういう存在なのかも分からないなんてひどい。
だったら勝手に設定を作って遊べば良いじゃん という人もいるでしょうが、そうはいきません。
公式が種族に対する質問について「キャストの設定に関してはまだ言えない部分がある。しかしロボットではない」と最近になって公言してしまったのです。
まさかの後出し設定。
設定が無いからと自分で設定を考え、今まで 感情の無いロボット などという設定で遊んでいた人はどうなるのでしょうか?
なにより、舞台となるPCの所属する組織は外宇宙調査という建前で宇宙を放浪しているわけですが【そもそも何の目的を持って調査をしているのか】がまったく語られていません。
世界観の構築もライターの方が考えたというようですが
『世界観設定そのものがストーリーに大きく関わり、ストーリーが進まなければ公開出来ない設定なんですよ』
などという考えなのが浮き彫りになって目立ちます。(そしてそのストーリーもまったく面白くない)
もし、今後いろんな妄想を胸にこのゲームを始めたいという方がいたらプレイしないことをオススメします。
ホントに何も考えず『ただ遊ぶ』だけのゲームですね
プレイ期間:1年以上2013/08/13
ニャウさん
マガツやチャレンジ、アルティメットなど新クエストがたくさんでて今が一番面白い時期だと思います。ADクエストもリニューアルされてとても遊びがいがあります。
復帰したフレがたくさん増えてまた皆で一緒にわいわいできてとても嬉しいです。
プレイ期間:1年以上2015/06/10
集え英雄さん
言わずとしれた大人気の国産オンラインRPGです。
天候が変わる美しいグラフィック、操作性の良いUI。
課金が火力に直結しないところもまた魅力の一つですね。
火力と言えば下の方で長い間カタナ特化さんとその他が防御に関して論争繰り広げてますが、実際プレイすると防御系はそれほど重視して使わないので気にする必要ありません。特に今は回避とカウンターが中心になっており、そちら方面のプレイスキルを上げることが求められています。
まずはキャラクリから始まりますが、他のゲームと違いID、名前、サーバーは課金で後から変えることが可能ですのであまり深刻に考える必要はないです。無料で3キャラ作れますのでまずは1キャラ作ってみるとよいでしょう。
プレイ環境はPC、Switch、PS4があり、中でもSwitchがお勧めです。ダウンロードが必要なくサーバーが重くなることもない、そのうえ経験値アップの特典まで付いているのでXH帯まで簡単に上がれて現在流行の緊急クエスト、不尽の狂気で皆と共に爽快にプレイできます。
どのブロックに行っても必ずビジフォン前に誰かいるくらい人口の多いゲームですので収益も良く、公式生放送もニ〇ニコ動画にて頻繁に行っています。視聴者が多過ぎて無料だと席を追い出されますのでプレミアムへの加入は必須です、ご注意を。
運営のユーザーに対する考え方、扱い方がとてもよく分かり、見聞が広がります。
会場を使ったオフイベントも盛んに行なわれており、近日NPC2名による3Dライブが行われる予定。これはなんとアイテムコードも付いてるお得さで、チケット購入もまだ可能なので急いで買いましょう。
いざプレイして楽しくなってきたらネ〇3と呼ばれる某巨大掲示板サイトの一コーナーで積極的な交流をしましょう。現在ログインしているユーザー、引退したユーザー、いろんな方々のこのゲームに対する本当の声が聞けます。このサイト以上に。
先程ビジフォンと言いましたが、これは所謂フリマの役割を担っており殆どの課金アイテムはここで買えますので、課金を視野に入れてゲームする必要はありません。人気商品であればあるほど各ユーザーが驚きの価格で販売してくれてますので必見です。
繰り返しますが、もしゲームを始めるならまずはSwitch。覚えておいてください。
プレイ期間:1年以上2018/10/18
霊さん
採掘基地防衛戦で今まで敵を適当に蒸発させるだけだった緊急任務にゲーム性が生まれて少し楽しくなりました。
既に慣れてしまってSランククリアが当たり前になってしまいましたが、それでも今までのダラダラマップ回りながら敵が消えていくレベル上げ緊急よりまともです。
4人くらいでやるとかなり難しくなります。
戦闘はレベルを上げきってある程度装備をそろえれば簡単、ソロ基準な難易度といっていいのでPTでは温く、12人だと敵が一瞬で消える
装備強化のシステムははっきり言ってまともじゃない。グラインダーをアホみたいに消費するくせに、PSOにあったディグラインダーやトリグラインダーなども無く、もう稀少性も薄くなり当たり前になったレア度10の武器を強化するのに何度も倉庫から手持ちカンストする量のグラインダーを取りにいってはメセタと一緒に溶かすのを繰り返すのみ
チャットのシステムは過去作の使いまわしとは言え、他のゲームには無い要素が多く好きです。
キャラクリというか種族もキャストのようなアンドロイドはなかなか他のゲームで見れないですし、私自身キャスト好きなので◎
結局MOは同じクエの周回になる事が多いので飽きは当然ありますが、日がな一日ゲームしてるような人間でもなければそれなりに楽しめると感じてます。
初めて3ヶ月の頃にPSUよりはマシというレビューをしましたが半年した今でも少なくともPSUよりはマシという評価は変わらず、PSUは1年で苦痛すぎて辞めましたがPSO2のモチベーションが1年以上持つかはまだ不明。
プレイ期間:半年2013/12/30
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
