最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
糞ゲここに極まれり
お茶汲みさん
新規に始める人はレベル上げもかなり緩和され、マターボードと呼ばれるストーリーミッションでそこそこの武器が集まるのでそれなりに苦もなく楽しめると思う。キャラクリもかなり細かく調節できるのでこれ自体が1つのコンテンツでもある。褒められる点はこれくらい。
他のレビューに書いてある通りそれ以外は本当に究極の糞ゲー。
・たった一度のアップデート(今回炎上しているガンナーは2度に分けてだが)で大幅な弱体化が行われ、突然持っている武器がゴミ同然にされる可能性がある。しかも今後もさらに弱体化をするつもり。一部の自分勝手なユーザーの声が大きく運営開発がそれを鵜呑みにしている上にテストプレイすらしているのか疑わしいため。
・ストーリーは整合性が取れておらず、登場人物の人格も時系列も果ては基礎設定まで破綻している始末でもはやシナリオ担当者の妄想を超能力で理解しろと言われているレベル。言葉の誤用も多く、やたら難しい言葉を使おうとしていて読んでいる側としては鬱陶しいことこの上ない。
・ラグがとにかくひどく、サービスとして提供してるのが信じられないくらい紙芝居状態。難易度が上がるほど1回でも被弾したら危険な状態だというのに、敵は瞬間移動を繰り返し、次の瞬間にはすでに攻撃を食らった後でそのまま死亡なんてザラ。
・コスチュームはとにかく女性キャラは露出!露出!露出!でどこか肌を出さないと死ぬのか?というくらい下品なものが多い。大体が胸元を大きく露出していたりパンツが見えるくらいスカートが短い。そういうのが好きではない人はコスチューム選びで苦労する。
・レアを掘る意味が無い。レア武器のほとんどには潜在能力というものが存在し、単純に火力に直結するものやちょっと便利な追加能力などあるが、高い火力で殲滅していくゲームのため火力に直結するもの以外はほぼゴミ同然の扱いで、新しく追加された物でも見向きもされない。しかも武装エクステンドと呼ばれるシステムで、過去の低レベル帯の武器でも最高難度に合わせた攻撃力にすることができ、潜在能力をメインに選べるようになってしまい、使えない新しいレアより既存の使えるレアでいいじゃんというレア掘りを根底からぶち壊す意味不明な仕様。
このゲームを糞ゲーたらしめている要素で目立つものを挙げたが、これらは改善はほぼ絶望的といえるものなので諦めた方がいい。
プレイ期間:1年以上2014/10/15
他のレビューもチェックしよう!
なんだよこれさん
1年やってよくそんなレビュー書けるな文無しが
基本無料アイテム課金のゲームなんて(金)(時間)(運)のどれかがないと基本的にはうまい思いはできません。よく全て金とか言えますね?
慈善事業で運営してるわけではないんで完全な無課金ならそれ相応の知識と努力は必要です。
ネトゲの中ではかなり無課金でできる範囲の広いゲームです。
それが課金要素であっても努力と知識である程度補えるゲームではあります。が上に書いた通りゲーム内外でそもそも金策しないやつには人権は無いです。
1日1~2回予告緊急にいける時間がある人(3~4時間?)・月千円弱程度の軽課金・wikiとか見て少しでも効率良いプレイを学ぶ事・教えてくれるフレ・剛運 このうち何個も足りてないやつはゲームに向いてないですねそもそも。
プレイ期間:1年以上2016/07/31
友達の言う通りだったさん
友達も言ってました「プレイしない方がいい」って
やってみてわかりました
確かにキャラクリは充実してるかもしれませんが物価が
高すぎて殆ど新規は買えないです
クエストも全く面白くないです
火力だけ上げて敵を溶かすだけなので自分が貢献できてるのかすら
わからないです
特殊能力付けも頭おかしい確率を通すという作業
緩和されたのでしょうがただでさえ低い確率を何スロ保護使って最高のOP付けるとかそれの何が面白いのか理解できないです
博打好きな人は面白いんでしょうね多分
NGSも期待できるような代物ではないのでしょうね
自分みたいな新規もNGSはやらないでしょうね
あまりにも評判が悪すぎたんですよPSO2の評判が
プレイ期間:1週間未満2021/04/22
レキさん
半年くらい前にためしに遊んだけど実働1ヶ月たらず、つまらなかったから殆どインしてなかった。暇つぶしにゆうべ久しぶりにインしてフレンド検索かけたらまさかの誰もいねっw状態。
あの心の隙間に空っ風が吹きすさぶような体験、幼少期に1度したかしなかったかくらい久しぶりで逆に新鮮だった。
それでもプレイヤー密集地ってのはどんな過疎ゲーにも大抵あるからそこへ移動すればそれなりにまだ人はいる。でも以前より人がいないのもこれまた事実。
ブランクが大きかったので他プレイヤーのコスチュームや背中の武器に見た事ないものが沢山見れたのは新鮮だった。
でも所詮はPSOのパチもの。どんなに武器グラに新しいものが来ようが、見た目と数値的な性能が違うだけで☆1基本武器とまったく同じという事。空からビームが降ってくるなどの個性武器を今のセガ社員の技術力ではとうてい作れない事も分かっているので、装備にこだわって必死にレア掘り作業しているプレイヤーを見るとちょっと残念な気持ちになる。
無論プレミア(有料)になってレア武器を買った奴は言葉にできないくらいアレなんだけどねw
プレイ期間:半年2013/10/14
おもろ過ぎるわwwwさん
皆の衆、お疲れ様。
ぶっちゃけると、クズゲー(クソゲーに対して失礼ですらある悪辣なゲーム)であることは最初からわかってるすよ。
まあ、なんの切欠だったか忘れたけど、少しくらいは楽しんだし、フレンドがいたときはまあ楽しかった。
ただ、フレンドがいて一緒にプレイしてても
プレイ自体はイマイチなんだよなあ。
お互いレべルが低い頃に、ボスに2体湧きとかで祭になって
多少は楽しませてもらったけどな。
所詮、人との対話ヮ(ボイチャなりチャットなり)が楽しいのであって、ゲーム自体は微妙。
おまけゲーム付きコミュニケーションプラットフォームと思えばいいとも思うが、それなら(すでにサービス終わったけど)、スカッとゴルフパンヤのほうが千倍良かったきがする。
★ダラダラ書いたけど、新規でやる価値はない。
で、評価なんだけど、
評価にゼロが選べないのが口惜しいと言えばわかるよな。
ってくらいだめ。
まずさ、これスペースオペラとは言えないんだよな。
スペースオペラってのは広がりがないと駄目で、
ぷそは、ただ宇宙っぽい感じのただのアクションゲーム。
で、SFか?と言われても微妙。
まあやればわかるけどw
あとストーリーね。
別にいいんだけど、ほんと気色悪いですわ。
おれさ、フレは嫌いじゃなかったけど「マトイちゃんがー」とか、なんとか言ってる事だけはちょっと引いてたわ。
あのストーリー展開でよくもまあカンジョウイニュウできるよなと。
前にも書いたけど、このストーリーって、なろう系で読者2人とか言うレベルですぜ?
着せ替えね。
まあ、ベース(骨格の問題?)がキモくて、どうやってもキモいわな。ないよりはマシだけど売りにするレベルではない。
売買ね。
目的のものがぁって売り買いするなら、
まだやれないことはないけど、
ほんと見通しが悪くて使い物にならん。検索もクソだし。
黒い砂漠も売買システムが終わってるけど、個人的にはいい勝負。
トレードが出来ない、じぶんで値段が決めれないという砂漠
vs
クソ悪操作性のぷそって感じかな。
そうそう、操作性。
まー簡単っちゃ簡単だけど、
何ていうか普通と違う。わざとか?っていうクソ仕様が随所に。
デザイン工学とかしらんのかなーとか、UI何それうまいの?とか、そういう感じ。
多分パソコンになれてる人ほど苛つくと思う。
パーティープレイwww
ねーよそんなもん。
野良とかでやるとわかるけど一部高火力のやつが
敵を溶かすので全く面白くないし、
アイツらなんでそんなに早いの?って感じで
移動速度についていけないwww
あ、いい言葉があったわ。
★達成感がないんですわwwww
パーティーでやるとき、自分が役に立ってる感じが大事だと思うが、それが皆無。わかるよな?
いいところなあ。。。
考えるけどあんまりないかな。
まあ、低スペックで遊べばするけどな(さいていがしつでww)
★やろうと思ってるやつは
やればいいけど、おすすめしないかなー。
どうせソロゲーになるんだし、流行りの現神でもやってたほうがよっぽど楽しいかな。
プレイ期間:1年以上2020/11/15
FF14に来るな、生涯PSO2とかいう集金隔離施設に籠ってろ
スクエニ信者さん
最近、特定のYouTubeで金稼ぎの為に選民たる我らのFF14と
PSO2とかいう低劣なゲームもどきを行き来する動画がまき散らされているけど
FF14に元アークス(笑)ですぅってゴミが量産されて「迷惑」してるんだよ。
アークスだって名乗って恥ずかしくねえの?
両方やってるから何の問題もありませんってか?
お前らみたいな侵略者は
生粋のFF14ユーザー、スクエニ様に「迷惑」かけてるの自覚しろよ
マジで迷惑なんだって
HDDバースト? グラボクラッシュ?
低階層の貧民がそんなゴミPCでやる方がおかしいだろ、いやほんとにさ
運営開発がそこそこ頑張ってる?
頑張っていてHDDバーストやグラボクラッシュ頻繁に引き起こしてんの?
笑わせないでくれよ
PSO2がもう詰んでるからってFF14に移行してもらっても本当に迷惑だ。
プレイ期間:1週間未満2021/05/18
始めて1週間くらいかさん
まず民度の低さについてはなるほどなと思いました
チャットがどうのや強武器ないと蹴られるは既に書かれているので書きませんが
このゲームは始めると部屋が作られるのですが、基本誰でも入れるようになっています
部屋制の対戦、強力ゲームをやった事ある人ならわかりますが
他の人に入られたくない時はパスワードを付けるかフレのみ参加可能に設定します
pso2もそれがかなり簡単にできる 最後のokの前に1人プレイを押すだけなのですが
それが面倒だから誰でも入れる用にしているけど、入ってくる奴はマナー違反寄生虫、ろくな奴じゃないと、他のゲームから始める人はかなり面食らうと思います
1人用、パス付、入れない
普通の部屋、入れるけど入るな
参加歓迎(AIいても入れる)、入っていい
こんな感じみたいです、ビギナー鯖でも別キャラ低レベ古参うようよいるのでこれを守らなくてはいけません
そうすると協力できるのは雀の涙になりますが
回復規制などシステムで対処できないからローカルルールができることはどのゲームにもありますが
面倒だからでできるのがpso2の民度です
さすがにこれは酷いかなーと思いました
始めて間もないですしゲームは現状面白いですよ 問題はオンラインなのに部屋は沢山あっても上の通りなので協力は期待しない方がいいですが
1人でこつこつレベル上げをすれば最終的に人が増えて協力もできるでしょう
pso2 乱入 とでも検索すればこれが本当かどうかはすぐ分かると思います
普通に入った初心者がノーマナーや寄生虫といわれるのは何とも言えませんね
部屋に鍵を付けないのが普通はマナーがないのですが
ここでは逆になっているのでこれからプレイするかたはこのことを気を付けて嫌みや暴言を言われないよう注意してください、本当にこのローカルルール定着しているので
プレイ期間:1週間未満2017/06/22
さすらいのゲーマーさん
とりあえず一ヶ月やってみました
ドロップ率、、技の倍率、スキルの倍率等ゲーム内のシステムどれをとっても調整が下手っていうのが第一印象
素材はいいのに料理したらくそまずいものがでてきたみたいな感じのゲームでとっても残念な出来でした・・・・
プレイ期間:1ヶ月2014/03/29
星12でないマンさん
無料でできるゲームとしては結構楽しかったりします
ただやりこんでもそこまで有利になるわけではなかったり運営のゲーム理解度が低かったりと悪いところも目立ちます
70付近までキャラが育ったら大型アプデのたびに新要素を楽しんでいったん休止といった方法が一番楽しめるかも?
きちんとした人が上に立てば面白いゲームになる素材はあるかと
プレイ期間:1年以上2014/10/14
引退したアークスさん
既に散々書かれてはいますが新規で始めようとする方には到底お勧めできないかな。
EP3まではまだPSOって感じだったけれどEP4での世界観ぶち壊しの大失敗、そしてPS4ユーザーの取り込みの失敗で既に再起不能と化した産物。
(ちなみにEP3が打ち切りくさい感じの急展開だったのもEP4があんな出来なのも途中でプロデューサーが変わったからとみて間違いない)
既に運営は新規層の取り込みを完全にあきらめ、MMO恒例の最後の集金モードに突入しており、新規層に排他的かつ廃人優遇に舵を切っています。そしてその影響を受けてかユーザーも新規に対しては非常に排他的。それどころかそれぞれのコミュニティ外の人間に対して非常に冷めており、中身の薄っぺらいオフラインゲームと勘違いするほどの交流の無さに困惑するかと思います。
既に新規ユーザーでも遊びやすかったワイワイできるPSO2は死に絶えており後はもう反映する事もなく衰退していくのみ…そんな私も既に別の宇宙に旅立った身ではありますが。
私自身PS時代からファンタシースターの世界観やアクションが好きだったのですがおそらくは…あの頃のようなファンタシースターはもう二度と見る事は出来ないのでしょう…それだけが本当に残念でならない。
プレイ期間:1年以上2017/02/18
つまらないものですがさん
このゲームマジでつまらない
レア堀も硬い敵をしばいて倒してレリクとかいう
次のアップデートとかでゴミになるような武器を
掘るとか今時の人ならやらないよ
時間の無駄だ
コスチュームや武器迷彩がドロップするとかならまだわかるけどさ
今時武器ドロップ狙って何時間もバカみたいに掘るような奴が
大勢いると思ってんのかって話だよ
そもそもオンラインゲーム自体
つまらないのがほとんどだしどこも運営がゴミ以下なの
ここの評価見ればわかると思う
FF14も作業ばかりのポチポチゲーでゴミ
NGSも同じくポチポチゲーでゴミ
ポチポチゲーっていうマンネリ感から抜け出さないと
オンラインゲームに魅力はないよ
やるならFPS系が一番いい
オンラインゲームに魅力なんてないから普通に
オンラインのないコンシュマーゲーム遊ぶ方が精神的にも断然いいよ
プレイ期間:1週間未満2021/12/22
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!