最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
レビュー投稿についての注意点を読み理解してルールを守れよ
おいらさん
スレのルールを守ってない奴に問題がある。
晒しスレを見ない人に強制的に晒しを見せる。
興味がない人の意見を無視している。
6鯖専用の晒しスレがある意味を理解していない。
どこまでも自分勝手で呆れる奴です。
ゲームをプレイするのは、その人の意思なので嫌な思いをしても他人に責任などない。
貴方は、ここでの晒し行為を不快に思った人に謝罪をしましたか?
強制的に巻き込まれた人に対して責任をとりましたか?
まず、貴方が責任をとってから言いましょう。
その後の誹謗中傷はそのままお返しします。
擁護火消し?意味がわかりませんね。
スレの擁護をしているとでも言いたいのでしょうか?
ただルールに違反した事を指摘しているのですよ?
何か問題がありますか?
ゲーム内容も含めた総合評価をするのがルールであり個人を晒すところではない。
新規さんを守る?
新規さんをトラブルに巻き込み意見をすれば叩く。
守るどころか潰しにかかっています。
新規さんは関わらないようにしましょうね。
あと、PSスキルっておかしいですね。
PS=プレイヤースキルでしょ。
新規さんに理解できる言葉でしょうか?
新規さんを守るとか言っても、新規さんに理解すらされないようでは無意味ですね。
-----ゲームの内容を含めた総合評価-----
オンラインゲームなので不特定多数のプレイヤーが必ずいます。
それを理解してプレイするのが常識です。
トラブルになったとしても他者は関係がありません。
それなのに他者とのトラブルを拡散して巻き込もうとする奴がいます。
プレイヤーの民度が低いのです。
それがゲームの内容にも関わります。
そこが低評価の理由です。
プレイ期間:1年以上2017/08/18
他のレビューもチェックしよう!
評価ってなんだっけさん
レビュー酷いわー
未プレイかレア出なくて悪評流してる奴ばっかじゃないかww
まぁ、ここで愚痴ってる方々は他のゲームやっても同じ事ばっか言ってるだろうな
キャラクリしっかり出来るし、調整もしっかりしてくれる(時々やらかす)、ショートカットも固定は一つも無いから自分に合ったスタイルでプレイができる。
課金で出来る要素が強く見えるけど、実際プレミアムが入れるブロックやアイテムパックの拡張くらいで、他は無課金でも可能。
コスやアクセは他の人が売りに出しているショップで購入可能だし、
マイショップ、マイルームも利用券を無料のFUNで当てれば使う事が出来る。
しっかり遊ぶのも、まったり遊ぶのも出来るゲームだろう。コミュ障とかだと結構辛いと思うがな
プレイ期間:1年以上2015/04/06
秋さん
何か馬鹿釣れたんで。
デイリーだからって毎日する必要ないでしょう。オンゲは毎日じゃないと強くなれないとか思ってるんですかね。
受けて落ちる、週末消化とクロト。
3時間もあれば可能。
ニートじゃなくてもできますが?
時間がないとか無能ですねー。
仕事早めに終える力身につけましょうね。
残業ばっかじゃ会社で迷惑ですよ。
レア堀ゲームでもあり、着せ替えでもあり、SA描いたり、ルームいじったり個人個人遊びあるでしょう。
装備も何でもかんでも強化せず、自分の身丈にあった物にしなさいって事。
やりこまなくても強くなれるって事を言いたいのに理解もできないんですね。
無課金で楽しもうってその心がまず社会的にいらないかと。
投資ってわかりますかね?
学生とかよほど貧乏ならまずゲームよりリアル優先して下さい。
あ、あなたがニートなんですか?
1300円なんて普通の社会人の月収の1%以下なんですが。
貢献が強さじゃない?
貢献してるだけマシでしょう。
影ながら支えてくれてる人もいますが、貢献稼いでない人がダメとも言えませんよね。
むしろ初心者には近接もここまでできるんだって感じるでしょうし。
コス高いという事は、女キャラですかね。
すみません、ネカマさん。
ぼくは男キャラなので配慮できずすみませんネカマさん。
嘘ばっかかどうかゲームすれば分かるでしょ
現に書いてある通りですから。
あと火力特化2Sとか描いてますがそれこそ馬鹿ですね。
4Sまで簡単に作れるので2Sしか作れない人こそ頭の弱さがわかります。
無駄にwや煽り等、暴言はくコメント。
こうゆうユーザーとは関わらない方がいいです。
文句ばかりでこちらもゲームが楽しめなくなるので。
所詮ゲームなんですから、楽しんだもの勝ちです。
レア堀や戦闘だけでなく、見た目や武器のこだわり等自分の遊び方を見つけてください。
プレイ期間:1年以上2015/03/11
pさん
あきらかに今やっていない人のレビューがありますね。低評価、高評価は個人の自由だと思いますが、自分の妄想でそこまでのレビューをするのはどうなんでしょうか?
結局人の意見なんてあてにできるものは少ないです、無料ですし気になる人は始めてみたらどうですか?ここのレビューサイトはあまりあてになりません。
プレイ期間:1年以上2015/10/21
としさん
>最近登録IDが300万を突破したそうですが、一番賑わっている鯖の満員CHを見ても、だ>いたいのプレイヤーが放置状態。クエストに出ているのは多くても30~40人程度。しか>も殆どがソロプレイの引退予備軍。
+付け加えると強化と改造がダメ/ 全く成功しないイライラするだけの出来
+自キャラエステ、サポートエステやマグ、トレード、店売り全部リアルマネー掛かる。
拝金主義すぎて楽しめない出来
+親会社がパチのサO-だからなおのこと何事も金よこせ!、金よこせ!、金よこせ!、金よこせ!の連呼で嫌に成る出来(むろん自キャラ死んで、復活するにも金掛かるよw)
+結論 無料では楽しめないよ! 課金前提のゲームです
今だとFF14に行った方がいいかもしれない
プレイ期間:1年以上2013/08/27
クヲ5鯖のメンヘラ姫さん
カタナ特化くん、名前複数つかってレビューに噛みつくのやめていただけませんか?他のブログでも噛みついたり、モンハンとかにも噛みついたり、あなた自身でpso2の首を絞めてますよ(笑)あなたが、面白いと思うならそれでいいでしょ。人に強要しないでね。正直今のpso2はアンチのが共感できるし、むしろpso2好きだった人たちのが多いし。人のレビューに噛みついてる暇あるならpso2やっててくださいか課金大量にして運営をささえてあげてください(笑)今のpso2は、アップデート重ねるごとに悪くなってるし信用もないし。まず噛みついてる暇あったら楽しいところ、いいところ書いてくださいよー、人の批判ばっかじゃん。不快だし荒らし行為やめてくださいマジで。
プレイ期間:1年以上2018/01/24
かたぽわとっかさん
EP1からやっていたが、EP4から休止しEP6で少し様子見しましたが相変わらずでやっぱりこのゲームは何も変わっておらずで次のアプデ?内容を見て見切りを付けました。
良かった点:特になし、気軽にプレイできることくらい←これもう魅力にはならないと言えます。
悪かった点:ゲームとして根本的に面白くない。何がとはここのレビューを見れば一目瞭然です。ゲームバランスで言えば、攻守バランスの取れてなさ。杜撰なUIなどなど様々です。
根本的に面白くならない理由は例えばここで言われていたディフェブのように「楽しませたくないと思って運営がゲーム制作・運営」をしているというところがあるからだと思います。
ここが変わらないので今後も言われている通り何も変わらないでしょう。
対抗馬のタイトルの正式サービスがジワジワと迫り、オープンテストが実施されます。その対策として恐らく防衛線の新難易度をと運営は考えているようですが、敵を堅く、速く、スーパーアーマー状態にして塔の耐久値を弄って終わりが精々でしょう(笑)
防衛線なのに敵を虐殺するだけのポチポチゲータイムアタックレース削除ゲーとなるのが目に見えているので期待しているだけ無駄かなと思います。いつも通りです。
防衛線なら普通は前面に展開するプレイヤーを全力で全滅・瓦解させようと攻勢を掛け、崩れたところの塔を攻撃しようという敵の戦術や戦略があれば面白かったのでしょうが・・・敵が塔へまっしぐらなので正直実装当初から疑問しかなったです。まさかのこちらが棒立ちだと一度も攻撃を受けずに塔が綺麗に壊されてクエスト失敗なんてことも可能なのが今でもフレンドさんたちと実際にやってみて笑った覚えがあります。
それとまた落ち目になり誰もここのレビューを書かなくなってきたらやることがなくなって暇なカタナ特化という奴が沸いてきています。まだいたんだなぁという印象ですが、もう30半ばじゃないかな?と思うがこちらも相変わらずのようでもう目的がここの評価を2以下にしないこと、また目を付けた有名ブロガーの人格否定、この二点だけがこの化け物の人生の楽しみになっているのでしょう。これがPSO2の最大の癌だろうと思われます、またPSO2が創り出した最も深い闇でしょう(笑)
この闇が他のタイトルに出てこないよう切に願います。本当に薄気味悪い。
プレイ期間:1年以上2020/03/14
ガチ勢ですさん
聴力を失ったあとも作曲活動を続け、自ら書き上げた「交響曲第1番 HIROSHIMA」のCDが17万枚を売り上げるなど大反響を呼んだ作曲家・佐村河内守(さむらごうち・まもる)さん(50)が本紙の単独インタビューに応じた。
佐村河内さんは1963年、広島市生まれ。幼少のころから音楽に親しみ、小学生時代には楽式論、和声法、対位法、楽器法、管弦楽法などを独学で学ぶものの、現代音楽の作曲法を嫌ったため、音楽大学には進まず肉体労働者として働く道を選んだ。
35歳で完全に聴力を失うが、その後も創作活動を継続。03年秋、被爆2世と言う自らの生い立ちを背景に「交響曲第1番 HIROSHIMA」を完成させ、音楽界から高い評価を受けた。このような経歴から佐村河内さんを「現代のベートーベン」と称する人もいる。
また音符を全く使わず、折れ線グラフと比率配分のみで表した楽譜は、読み手のインスピレーションに委ねられる音楽的多様性を秘めており、後世の作曲法に影響を及ぼす画期的な表記法であるとの呼び声も高い。
――「HIROSHIMA」が誕生したきっかけは。
聴力を完全に失った後、地獄のような苦しみにさいなまれる中、それでも作曲を続けるうちに岩の隙間を伝い降りてくるようなその音こそが自分にとっての真実の音だと思うようになりました。「HIROSHIMA」というタイトルをつけるに当たって半年ほど悩みましたが、やはり自分のルーツである原爆体験を世界に向けて語りたいという思いがありました。
――「HIROSHIMA」は佐村河内さんのみならず、聴く者にとっても大変重い曲であるように思いました。
頭鳴症による私の耳鳴りは、父と母が、そして歴史が聞いた「原爆の音」であり、それを私の血がいま、聞いているのかもしれません。
――現在の反響をどのようにお考えですか。
自分の作品はお腹を痛めて産んだ子供のような存在なので、曲が聴けないのは悲しいことですが、みなさんの拍手などを見る中でそういった葛藤は薄れつつあります。
――最近では「現代のベートーベン」と呼ばれることもありますが。
僕にとってベートーベンは雲の上のような存在です。ただ、作曲法には近いものを感じることがあります。自分の作品ができ上がって、全体を見渡すたびに「ああ、これはベートーベンだな」と。
プレイ期間:1年以上2014/12/10
フレンド全滅したさん
ん~、ゲームとしてはクソゲーかな、あくまでゲームとしてはね。
やることが無い上に、人が全然いません1サーバー辺り1000~1500人位かこれ?
昔は平常時でも2000~3000位は軽く居ましたが、一体何があったのか???
今は、緊急時の30分のみ人口が倍増する謎のゲームと化しましたww
いわゆる無課金が多いって証拠なんだろうけど、経営的にきついだろうね~w
レアアイテムとかは無いかな、コレクトファイルで「確定」で手に入れることが可能
出ないユーザーがごねた結果と思うが、そんなのは自分には関係なし。
でもね、このゲームさ、左を見ても右を見ても同じ装備の人ばかりwwww
コレクトファイル以外のアイテムも石ころ集めて交換するだけのゲームですしね!
ま、結果的にこのゲームはスクラッチを引いて、アバター要素で遊ぶゲームですね
他人が持っていないアクセサリーや髪型を自慢するゲームってことで終焉かな~
当然、リアルマネーが無い貧乏人はプレイする意味が無いので即辞めたほうが良い
文無しは楽しむ要素なんて一切無いですからね、ゲームでもこれが現実です。
まあ、正直この過疎で経営はきつくなってるはず、冬までになんとかしないと来年辺りに
サーバー統合しなきゃダメだろうね、その次にサービス終了。
だから今はまだ大丈夫だけど、これやるなら別ゲーをおススメするかなぁ。
プレイ期間:1年以上2016/09/04
運営も古参も腐ってるさん
PS4新規です。
プレ課金、マグ追加、倉庫、ガチャ3万
多少お金も使いましたがもういいです。
そもそも単純に面白くないからみんな辞めていってるのに、運営はマナー講座
古参はロビーやスレで、無料で飛びついた人はみんな辞めちゃったねとか…
頭大丈夫かな?ズレてるよ。
基本無料で文句言うなみたいな人多いけど、無料で配らなきゃ見向きもされない
商品とよべない品だってこと認識した方がいいよ。
単純にリリース時期が良かったね、良タイトル発売前でスキマだっただけだよw
プレイ期間:3ヶ月2016/10/26
☆☆☆さん
カタナ特化(プレイヤー)も言ってることおかしいと思うけど、そのカタナ特化がレビューする度に突っ掛かってくる吉田とかいうのもヤバいw
エアプならレビューすること自体がマナー違反だろwそしてPSO2に悪口さえ書いてあればその吉田に対して何も咎めない低評価連中もなんかおかしいなと思う。
昨日の感謝祭ニコ生のコメントじゃUHに対してここのレビューほど批判的なコメントは流れてなかったし別に自分だってそれなりに楽しんでプレイ出来てるよ。
どのゲームのレビューもほぼそうだけど、このサイトは低評価の言うことが絶対みたいな雰囲気が出来すぎてて参考になりません!w
実際楽しんでる人はいるんだし、それなりにユーザーを保ってこられたからもうじき7周年迎えられるくらいには続けてこられたんだ、その事実は変わらないし、ニコ生で吉岡さんの話を聞いてるとちゃんとユーザーに楽しんで欲しいという気持ちはあるように思える。
これから始めようと思う人がいれば自分はTwitterや動画サイト、攻略サイト等でどんなゲームか調べた方がマシかと思います。
まあ詰まるところ楽しめるかどうかは人それぞれ、こんなこと書くと自分自身がカタナ特化だとかプレイヤーだとか運営側の人間だとか言われそうだけどどうぞご自由に、自分もここに投稿する人間のレビューなんて何一つ信じてないから。
プレイ期間:1年以上2019/05/26
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!